「24時間」「500万円」で建つ“夢の家”が話題になっている。“安くて早い”驚きの秘訣は3Dプリンターを使った工法によるが、販売を前にすでに問い合わせが殺到。気になる安全性や購入希望者の意外な実像などについて、開発会社の“トップ”を直撃した。
https://news.mynavi.jp/article/20221011-2478300/images/001.jpg
この春に500万円での販売が予定されているのが、3Dプリンターを使った一般向け住宅「フジツボモデル」である。同住宅を慶應義塾大学と共同で開発したのが、2018年8月設立のスタートアップ企業「セレンディクス」だ。
フジツボモデルは49平方メートル、1LDKの平屋建てで、高さ約4メートルの鉄筋コンクリート(RC)造。水回りも完備され、耐火・耐水・断熱性も基準をクリアした仕様になっているという。
同社創業者の一人でCOO(最高執行責任者)の飯田国大氏が話す。
「最初は限定5~6棟からの販売でスタートする予定ですが、順次、販売戸数は増やしていく計画です。500万円で家が建てられる理由の一つはコンクリート製であること。現在、一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほどで“ミネラルウォーターより安い”とも評される。コンクリートを使うことで製造原価を(一般的な住宅の)10分の1以下にまで抑えることが可能となっています」
コンクリート壁の厚みは30センチ以上あり、日本有数の構造設計事務所に構造計算を依頼することで耐震基準も満たしているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f
500万円の一戸建て 問い合わせ殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:56:45.96ID:rFi1vGuLd2それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:58:44.22ID:vl135O7Y0 これ基礎ないやろ
3それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:59:15.84ID:I+thKQ+U0 ほんとに断熱できとるんかね
4それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:59:37.83ID:n798UYcxd >>2
自重で何とかなるんちゃう?
自重で何とかなるんちゃう?
5それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:59:41.17ID:AOAGuoO00 被災地のプレハブよりはええんちゃう
6それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:59:46.33ID://k76wQ1M 魔人ブウの家かな
2023/03/08(水) 22:00:20.62ID:M+SjRZwqM
ええやんなんぼなん?
8それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:00:23.21ID:M4F+HLrA09それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:02:37.38ID:K+H5n9FJ0 ワイインテリアデザイナー事務所勤務、なんかできそうだけど何も思い浮かばない
2023/03/08(水) 22:03:17.54ID:2IuBc1jr0
やっす
11それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:04:12.31ID:K+H5n9FJ0 実際老後の夫婦2人暮らしとかならこれでいいわ
12それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:04:26.70ID:b0xEMp+u0 耐震満たしてるしええやん
ワイもほしい🥺
ワイもほしい🥺
13それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:05:15.11ID:SUIbFEyRa ワイも賃貸に無駄に毎月払い続けるよりはこういう家に暮らしたいやで
14それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:05:21.28ID:2C/xH3TQ0 台風で飛びそう
15それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:05:53.81ID:2IuBc1jr0 結婚するまではこれに住めばよくね
16それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:06:25.60ID:SCH8N0kB0 >>13
独身のジジイとか賃貸入るの不可能やから手に入るうちに適当な中古物件手に入れるべきやで
独身のジジイとか賃貸入るの不可能やから手に入るうちに適当な中古物件手に入れるべきやで
17それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:06:40.80ID:9rRIdX+N0 なぜフジツボという名前に?
18それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:07:05.80ID:SUIbFEyRa でもコンクリートなら冬場クソ寒くてそれ以外は湿気やばかったりするんかな
19それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:07:21.53ID:MiKTBYuj0 数年住んで建て替えとかでもええな
20それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:08:21.40ID:SUIbFEyRa21それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:08:38.22ID:XrfcwE1d0 >>9
これは居住地の確保レベルやからデザインする余地ないと思った方がええ
これは居住地の確保レベルやからデザインする余地ないと思った方がええ
22それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:08:42.35ID:4kCOgSl7p 公衆便所と間違われそう
23それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:08:59.33ID:K+H5n9FJ0 >>18
どっかで中見たけど普通の家みたいな内装だったから断熱入れられるんちゃうか
どっかで中見たけど普通の家みたいな内装だったから断熱入れられるんちゃうか
24それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:09:44.64ID:SUIbFEyRa >>23
オサレなお家あるあるなコンクリートハウスでは無いんやな
オサレなお家あるあるなコンクリートハウスでは無いんやな
25それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:09:57.86ID:K+H5n9FJ026それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:10:45.07ID:1kbV1zRa0 断熱は内装のオプション増し増しで何とかするって感じか
28それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:11:00.25ID:SUIbFEyRa29それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:11:43.12ID:8a1dISyq0 単身ならこれでええな
30それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:11:44.55ID:K+H5n9FJ0 >>28
進歩したら普通に2階建てとか出来そうな気もするけどどうなんやろか
進歩したら普通に2階建てとか出来そうな気もするけどどうなんやろか
31それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:11:50.30ID:40A81y++0 3人家族だと狭いやろ
32それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:11:58.96ID:u75eUbaZd これ基礎工事とか電気水道どうするんやろう
2023/03/08(水) 22:12:00.20ID:D1U2BLjS0
今はこのサイズやけど数年後には4LDKクラスが300万になるで
34それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:12:35.49ID:SUIbFEyRa >>30
意識高いとこやと木の温もりが~とかいいそうやん🥺
意識高いとこやと木の温もりが~とかいいそうやん🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 彼女作る難易度高すぎる
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど