「24時間」「500万円」で建つ“夢の家”が話題になっている。“安くて早い”驚きの秘訣は3Dプリンターを使った工法によるが、販売を前にすでに問い合わせが殺到。気になる安全性や購入希望者の意外な実像などについて、開発会社の“トップ”を直撃した。
https://news.mynavi.jp/article/20221011-2478300/images/001.jpg
この春に500万円での販売が予定されているのが、3Dプリンターを使った一般向け住宅「フジツボモデル」である。同住宅を慶應義塾大学と共同で開発したのが、2018年8月設立のスタートアップ企業「セレンディクス」だ。
フジツボモデルは49平方メートル、1LDKの平屋建てで、高さ約4メートルの鉄筋コンクリート(RC)造。水回りも完備され、耐火・耐水・断熱性も基準をクリアした仕様になっているという。
同社創業者の一人でCOO(最高執行責任者)の飯田国大氏が話す。
「最初は限定5~6棟からの販売でスタートする予定ですが、順次、販売戸数は増やしていく計画です。500万円で家が建てられる理由の一つはコンクリート製であること。現在、一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほどで“ミネラルウォーターより安い”とも評される。コンクリートを使うことで製造原価を(一般的な住宅の)10分の1以下にまで抑えることが可能となっています」
コンクリート壁の厚みは30センチ以上あり、日本有数の構造設計事務所に構造計算を依頼することで耐震基準も満たしているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f
探検
500万円の一戸建て 問い合わせ殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/08(水) 21:56:45.96ID:rFi1vGuLd71それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:21:21.70ID:Q7oUJUPz0 流石に新築でこれ選ぶのって相当なもの好きやろ
一生に一回の買い物やぞ
一生に一回の買い物やぞ
2023/03/08(水) 22:21:49.63ID:+IWjoigr0
土地も入れて600万として、家賃5万円×120ヶ月(10年)と同じかあ
どうなんやろね エアコンとかも壊れたら自分でやらないといかんし
ほんまに家を貸してもらえない世代とかじゃないと微妙な気が
どうなんやろね エアコンとかも壊れたら自分でやらないといかんし
ほんまに家を貸してもらえない世代とかじゃないと微妙な気が
74それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:21:56.74ID:a+4dNGYwp 500万なら車買う感覚だから一生に一度の買い物でも無い
75それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:02.20ID:K+H5n9FJ0 >>60
なんだかんだだいたい人件費だからな
なんだかんだだいたい人件費だからな
76それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:19.59ID:k46Vgp8w0 ただでくれるなら実験かねて住んでもええわ
77それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:23.39ID:LM7BgxWF0 これめちゃくちゃ最高やん
もう少しまでば値段はそのままで更にクオリティ高い家も作れるようになるやろうし
これが普及したらほとんどのハウスメーカーが潰れるやろ
もう少しまでば値段はそのままで更にクオリティ高い家も作れるようになるやろうし
これが普及したらほとんどのハウスメーカーが潰れるやろ
78それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:33.60ID:Q7oUJUPz079それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:38.58ID:SUIbFEyRa 家ってホント値段の割にリスキーなんよな
施工業者ガチャとかお隣ガチャとかあるしな
施工業者ガチャとかお隣ガチャとかあるしな
80それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:40.06ID:/Co1BuMN081それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:43.04ID:WAt/1Iq00 >>67
プラモデルの家でやってたな
プラモデルの家でやってたな
82それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:46.33ID:rehuMABc0 >>1
公衆トイレやん
公衆トイレやん
83それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:22:49.60ID:bGSUe/8+a ちいかわハウスやん
84それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:23:28.14ID:bPAGCWlH0 一生の買い物いうてローン払い終わるころにはボロなってるぞ
気候のせいか知らんが日本の家高いわりにはやく壊れすぎやねん
気候のせいか知らんが日本の家高いわりにはやく壊れすぎやねん
85それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:23:32.26ID:SUIbFEyRa >>72
もうワイそれくらい賃貸で払っとるわ悲しい
もうワイそれくらい賃貸で払っとるわ悲しい
86それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:23:35.94ID:LM7BgxWF0 >>71
それは値段がバカ高いから一生に一度なだけやしこのくらいの値段なら別に買い直すことだって出来るやろ
それは値段がバカ高いから一生に一度なだけやしこのくらいの値段なら別に買い直すことだって出来るやろ
87それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:23:46.53ID:a+4dNGYwp 家建てると現実問題として家主が老いたり死んだ後に残された家が結構問題になってるからな
家族いる人ほどこういう家の方が後々子どもに迷惑かけないだろう
家族いる人ほどこういう家の方が後々子どもに迷惑かけないだろう
89それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:24:16.85ID:Jx1hTHuBM2023/03/08(水) 22:24:18.62ID:+IWjoigr0
土地100万、家300万になってからが本番やな
そしたら5万円の家の6~7年ぶんの家賃やから買う奴おるかも
そしたら5万円の家の6~7年ぶんの家賃やから買う奴おるかも
91それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:24:34.52ID:K+H5n9FJ092それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:24:40.49ID:/rJiCFqK0 なんかドラゴンボールみたいな家やな
93それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:24:44.29ID:Q7oUJUPz0 >>86
そんな安物買いの銭失いになる可能性にベットするのワイは嫌やなぁ…
そんな安物買いの銭失いになる可能性にベットするのワイは嫌やなぁ…
94それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:24:46.67ID:LM7BgxWF0 10年くらい様子見して先行組の家が問題なさそうならワイもこれ買うわ
95それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:00.49ID:NI1ajNcv0 日雇いだとタコツボ部屋だもんな
2023/03/08(水) 22:25:01.05ID:+IWjoigr0
97それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:03.13ID:hBAT4AxGa 待ってたけど土地代の方が高いんやろな
98それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:25.43ID:WAt/1Iq00 こういうのどんどん増えてくれると助かる
というか高齢独身向けのビジネスこれから増えるやろな
というか高齢独身向けのビジネスこれから増えるやろな
101それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:33.95ID:SUIbFEyRa >>89
なんか有名な人とかやったんか建築士?
なんか有名な人とかやったんか建築士?
102それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:36.99ID:zE5qXQeT0 実際、トイレ風呂台所と寝るとこ有りゃ何とかなるよな
広さとか必要無い
広さとか必要無い
103それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:25:38.55ID:xDuvv2gW0 一人暮らしならええな
105それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:26:13.95ID:K+H5n9FJ0 年取ると階段キツくなるから既に一軒家持ってる人も子供出てってから平屋として立て直しの需要はありそうやな
106それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:26:45.50ID:a+4dNGYwp >>104
資産家リストから強盗に入る家選んでるのにこんなとこに強盗入る馬鹿いねえってw
資産家リストから強盗に入る家選んでるのにこんなとこに強盗入る馬鹿いねえってw
107それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:26:58.82ID:SUIbFEyRa108それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:27:00.16ID:LM7BgxWF0109それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:27:07.13ID:fYefEsyv0110それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:27:23.11ID:rehuMABc0 そもそもリフォームで家のドア替えただけでも50万も取られた
500万なんて人が住めるレベルちゃうやろ
500万なんて人が住めるレベルちゃうやろ
112それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:27:48.28ID:SUIbFEyRa113それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:27:48.28ID:bPAGCWlH0 現代の方丈庵やね
鴨長明かな
鴨長明かな
114それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:06.68ID:LM7BgxWF0 >>97
言うて土地は売れるやん
言うて土地は売れるやん
115それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:08.14ID:a+4dNGYwp >>110
それだけかかるほどドア替えないといけない家こそ人が住むような家じゃないだろ草
それだけかかるほどドア替えないといけない家こそ人が住むような家じゃないだろ草
116それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:13.07ID:GK7aD5k10 ドラゴンボールの民家っぽい
117それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:32.70ID:a+DSePAy0 西の都にありそう
118それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:34.99ID:SUIbFEyRa119それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:28:55.66ID:a+4dNGYwp >>116
ヤムチャが覗いてそうだよな
ヤムチャが覗いてそうだよな
120それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:29:29.78ID:hBAT4AxGa121それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:29:32.47ID:LM7BgxWF0 ただ夏の暑さや冬の寒さにどれくらい耐えれるかってのは気になるわ
夏はサウナ、冬は極寒だったらいくら安くてもキツいし
夏はサウナ、冬は極寒だったらいくら安くてもキツいし
122それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:29:37.08ID:SUIbFEyRa124それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:06.78ID:K+H5n9FJ0 キッチントイレ風呂含めて500万なんかな
125それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:07.92ID:+syhE8Bg0126それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:23.67ID:a+4dNGYwp >>120
人件費1万とかベトナム人か何かかな?
人件費1万とかベトナム人か何かかな?
127それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:28.81ID:fs2yoUj9d 大手の平屋マジでぼったくってるからな 誰もいらない付加価つけて値段マシマシ
128それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:30.68ID:xb7PqCm20 うちのカミさんも最近中古物件探し始めてるわ
人口減少時代に突入して空き家は増えてきてるよな
人口減少時代に突入して空き家は増えてきてるよな
129それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:46.43ID:wKMAW1zd0130それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:49.48ID:hBAT4AxGa131それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:30:58.00ID:SUIbFEyRa >>120
そうなると大工連中が仕事無くなるて文句言ってきそうやな
そうなると大工連中が仕事無くなるて文句言ってきそうやな
132それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:02.69ID:LM7BgxWF0 バカ真面目に高い新築一戸建て買ったやつら大敗北やん
133それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:05.03ID:K+H5n9FJ0 >>126
実際ベトナム人やぞ
実際ベトナム人やぞ
134それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:35.04ID:a+4dNGYwp >>131
型枠大工に転向しろとしか
型枠大工に転向しろとしか
135それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:35.33ID:SUIbFEyRa136それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:44.00ID:fYefEsyv0137それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:31:52.64ID:hBAT4AxGa >>126
今の大工とか独立しない限り悲惨やぞ
今の大工とか独立しない限り悲惨やぞ
138それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:32:19.35ID:nSU6ULnn0139それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:32:35.06ID:a+4dNGYwp >>137
手取りとか知らんけど会社の取り分含め1日1万で職人なんか呼べないぞ
手取りとか知らんけど会社の取り分含め1日1万で職人なんか呼べないぞ
141それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:32:36.69ID:+syhE8Bg0 今って基礎とかは外国人ばっかりやな
あと建てるのも日本人オペレーターに従って建材運ぶのも外国人
あと建てるのも日本人オペレーターに従って建材運ぶのも外国人
142それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:32:42.12ID:LWPVc8Bm0 耐震性はどうなんだろう
接合部が少ないから強い可能性も当然あるよな
丸みを帯びてるし
接合部が少ないから強い可能性も当然あるよな
丸みを帯びてるし
143それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:32:43.39ID:LM7BgxWF0 ハウスメーカーのやつらめちゃくちゃ焦ってるやろうな
こんなんが普及したら高いハウスメーカーなんて金持ちかバカしか利用しなくなるやろうし
こんなんが普及したら高いハウスメーカーなんて金持ちかバカしか利用しなくなるやろうし
144それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:33:05.46ID:xDuvv2gW0 親が5000万までなら出してくれるけどこれ建てて残りを他のことに使いたいわ
145それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:33:21.28ID:0AADtQsf0 土地代は別や
147それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:33:44.76ID:SUIbFEyRa >>138
これ普及して色々多様化してきたら少人数家庭とかまでなら充分快適そう
これ普及して色々多様化してきたら少人数家庭とかまでなら充分快適そう
149それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:34:13.75ID:wKMAW1zd0 >>138
中の壁にシート貼って空気の層作れば断熱そこそこできそう
中の壁にシート貼って空気の層作れば断熱そこそこできそう
151それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:34:42.09ID:K+H5n9FJ0152それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:34:59.85ID:LM7BgxWF0 これって間取りや外観や内観ってのは自分で決めれるんかな?
もう向こうで決められててそれを作るって感じなんかな?
もう向こうで決められててそれを作るって感じなんかな?
153それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:35:01.95ID:wKMAW1zd0154それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:35:13.65ID:SUIbFEyRa155それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:35:49.72ID:K+H5n9FJ0 今検索で出てくる写真だと壁は3Dプリンタの素材そのまま活かしてる感じがするな
156それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:36:15.21ID:0AADtQsf0157それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:36:19.22ID:SUIbFEyRa >>153
せやからウサギ小屋賃貸よりは遥かにマシやから価値あるやん
せやからウサギ小屋賃貸よりは遥かにマシやから価値あるやん
158それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:36:25.20ID:fnpsR4cCM 亀仙人とかちいかわみたいなのが現実になるんか…
こんなんスーパーハウスでええやろ
こんなんスーパーハウスでええやろ
159それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:36:32.20ID:L8zypDNnd 500万で3LDKくらいになるなら住みたいわ
160それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:07.39ID:uolzLsNsH こんなんスキマだらけやろ
虫とかカビすごそう
虫とかカビすごそう
161それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:08.69ID:SUIbFEyRa162それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:09.04ID:LM7BgxWF0 人生で一番高い買い物と言われてる家が超格安で買える時代が来るとはな
ホンマこの時代に生まれてきてよかったわ
ホンマこの時代に生まれてきてよかったわ
163それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:42.73ID:K+H5n9FJ0 >>161
地震でビヨンビヨンしそう
地震でビヨンビヨンしそう
164それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:45.76ID:wKMAW1zd0165それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:37:57.92ID:SrAV6rI8d フジツボって名前があんま良いイメージちゃうな
166それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:38:18.56ID:SUIbFEyRa >>163
ワイごとカプセルにコンパクトに収容出来んやろか😭
ワイごとカプセルにコンパクトに収容出来んやろか😭
168それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:38:51.44ID:bPAGCWlH0 マフラー屋みたい
169それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:39:00.67ID:LM7BgxWF0170それでも動く名無し
2023/03/08(水) 22:39:42.42ID:xDuvv2gW0 >>167
上級でも将来独身確定の糞人生やぞ
上級でも将来独身確定の糞人生やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 安倍晋三の3DCG映画作ってシン泣きという言葉を流行らせたい [731544683]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- 【安倍悲報】がん闘病中の岸博幸「ふざけんじゃねえ」高額療養費引き上げに怒り🥺お前や竹中が進めてきた方針やで [359965264]
- 農家「農奴(技能実習生)が来てくれないの!」 劣悪な労働環境が嫌われてる模様 [633746646]
- ネトウヨニュース「ヒロヒトは戦争を終わらせようとした聖人だった🤗」 [844928773]