X



国立受験生「はぁはぁ…7科目勉強したぞ…」私立受験生「3科目ウェーイwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:06:49.91ID:CZkQd5dXr
国立受験生「国立落ちて私立や…」

私立受験生「3科目ウェーイwww」

こういうの抜けるよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:07:10.86ID:5zLibW/nr
せっかく7科目勉強したの無駄になってて草
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:07:30.93ID:ccjFJ+Ihr
おまけに0科目の推薦もおるし国立落ち私立は悲惨やね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:07:42.80ID:7maK1348r
素直に可哀想
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:07:55.65ID:lnj8ca0Ur
共通テスト受けた意味無かったねw
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:04.81ID:UVy4mD0F0
若い頃の努力は将来差が出るやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:05.93ID:OoYqgWtYr
悲しいなぁ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:15.34ID:xEvGX+/p0
しかも就活は早慶が無双するしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:15.52ID:uNP1llDx0
まだ後期があるから、、、
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:55.53ID:eAmo+Rnbr
国立落ち私立「7科目勉強しました」

私立専願「3科目勉強しました」

私立推薦「1科目も勉強してません」

これほんま草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:03.79ID:YOMg7s680
やっぱ共テ完全無視の3教科4科目で行ける東工大最強やね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:09.64ID:kqbqg+Yz0
もしかして指定校で早稲田が正解?
これなら高校に出席してるだけでいけるし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:15.13ID:NjIQehYTr
これ半分NTRやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:18.67ID:2jhhKFaU0
学費考えなくてええなら私立行ったほうが努力のコスパはええよな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:40.45ID:2MhRlivEr
>>11
こいつらが一緒になる私立って闇だわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:52.26ID:2F9jj+b50
私立経済学部「数学できないので経済研究わかりません」

これ国立経済学部笑う超えて引くらしいな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:53.60ID:UlJ9E6WdM
AO・推薦「面接ウェーイwwwwwwwwwwwwwwww」
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:07.12ID:i895+xKyM
もちろん科目数もやけど私立は一般でも何日も受けれるし色んな方式で乱れ打ちできるから落ちる方が難しい
推薦は論外
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:08.02ID:8KHZmgler
科目絞ったほうがいい大学に行けるという事実
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:25.38ID:sBxgBc4Rr
>>11
推薦が一番アカンわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:40.91ID:gqcy8rSIr
国立NTR定期
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:42.68ID:VEBMv6twM
>>18
経済はガチで理系にせなあかんわ
私立はほんとゴミ量産してるだけや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:11:20.53ID:yHxCHY2Nr
下手に7科目勉強してマーチに行くくらいなら3科目ガチって早慶行くのが一番ええよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:11:35.38ID:LSFUS6hor
指定校推薦とかいうゴミ制度を許すな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:11:41.98ID:z0ERSUQ+0
>>9
これなんよ
本当に私文が私文なら就活で勝てるわけがない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:11:59.19ID:Vz3tQtkNr
東大落ち早慶と指定校推薦早慶が同じ扱いになるのほんま抜けるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:12:25.39ID:wYAPZ6lGM
お前ら何歳や?社会人何年目?
未だに高校生のときの受験科目"数"とかがプライドの源泉なのやばいでしょ😅
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:12:33.84ID:2cRkerlVr
>>9
内部進学の親のコネ定期
一般で入ってきたやつは就活弱いで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:12:49.18ID:ioj0I+cid
駅弁大学の連中ってなんで学歴コンプ持たないの?
広島とか岡山とか横国とか神戸レベルならまだしもそれ未満の国立なんてニッコマレベルやろ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:12:51.81ID:pWyxl12qr
>>30
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:12:53.97ID:NZoqhpWz0
しかも推薦が定員の半分占めてるとかどうかしてる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:13:02.03ID:rVbIcGjQa
>>11
いや推薦は3年間いい成績とらなあかんやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:13:12.04ID:749vXywl0
>>31
たれってw
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:13:17.64ID:eJs0E3jOr
今日は国公立落ちたやつわんさかおるやろな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:13:27.49ID:xEvGX+/p0
>>32
地方国立よりは強くないか?
OBも多いし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:13:55.46ID:TwnHclxPr
>>35
上智とICUと関学は一般を探す方が大変らしいな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:02.81ID:TC4InrYlp
>>32
コネというか学閥や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:11.45ID:1/k+HGkJM
>>18
これ実際私立はなにしてるんや
なんもできんよなほんまに
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:17.66ID:Z/Wkorr3r
>>32
ほんこれ
早慶パワーって結局コネなんよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:35.43ID:ykCvbTL40
豊田工業大学みたいな企業寄付運営の格安私立増えればええのになあ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:35.99ID:5TP21aah0
>>33
言うて地元付近じゃMARCHより駅弁の方がよっぽど評価されるしなぁ
人次第やろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:48.40ID:U3iOCpfkr
今日国立落ちて絶望してるやつ沢山いそうw
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:14:55.46ID:5mxOi6TBp
>>18
数学科に経済学やらせればええと思うわ
ピュアマスやらせるよりは就職良くなるやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:15:17.24ID:JnJllCmOr
岸田とかいう東大3回落ちて早稲田行った学歴コンプおじさん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:15:24.20ID:ioj0I+cid
>>45
入試難易度も社会的評価もMARCHのが圧倒的に上やん
駅弁の奴らって向上心なさすぎやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:15:32.78ID:VNhAEEN9r
この時期にこのスレはやめたれw
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:16:03.68ID:XmZ2VENUM
>>32
親が金あるやつは多いけどコネなんかねえよ
就職で使えるレベルのコネなんかほぼ存在しない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:16:10.83ID:eFz/685z0
国立落ち私立という肩書が得られる

専願私立とは社会的にも一線を画す
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:16:28.15ID:BWcA7Lshr
ぶっちゃけ指定校推薦より内部進学がやばいやろ
慶應って幼稚舎からあるんやで
そいつら一般で大学受験してもニッコマすら受からんやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:16:57.23ID:jIP06Puqr
>>53
幼稚舎上がりは学力低そうよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:17:17.71ID:2jhhKFaU0
東大も早慶も就活での扱いあんまり変わらんしAO指定校で早慶はまじでお買い得や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:17:26.94ID:YUewE4sQr
>>52
なお同じ私立大学の学生で一括りにされる模様
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:17:50.75ID:/mumrq4Sr
>>55
一番お得なのは幼稚舎から大学やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:17:52.98ID:dAX46mxc0
わいマーチ全落ちしたのに
なぜか電気通信大学に受かる
センター試験さまさまやな
科目数が多いから苦手教科のリカバーがクソ楽や
ま、共テ比率が低くてボーダーが高い大学には通用せんが
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:16.07ID:77rD6Sh5p
>>47
ピュアマスやる奴は役に立たないからピュアマスやるんやぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:32.46ID:+oZ6Np4k0
>>47
計量なんて既にやっとる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:36.97ID:eFz/685z0
私立受験生「1科目も勉強せずラグビーだけ3年間やるぜウェーイ」→早慶卒キー局、総合商社全勝

ええんか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:49.56ID:rx3xFCA2r
早慶が高学歴という風潮をやめればええんや
そしたらみんな幸せになれる
高学歴は国公立だけや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:19:04.78ID:CAgeN+KR0
倫理とか生物基礎とか勉強しても無駄
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:19:05.50ID:pbw3Xz7S0
共テ5割台で二次偏差値40後半(2教科)とかの駅弁がMARCHは私文とか叩いてるの草やわ

MARCH一般組なら私文3教科の共通テスト450/600くらいとれてるし
あとは鉛筆転がすだけで駅弁なんて受かるんだよなぁ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:19:34.67ID:PGJS4oXB0
ワイ地方国医落ち私立医になりそうマン、低みの見物
国立の方が手応えあったんやが
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:19:35.59ID:qpku68dU0
>>48
しかも同じ早稲田卒の記者に出身高校でマウント取ってくるからな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:20:01.79ID:n5kdMw2pd
内部上がりがコネで大手に就職してるだけなんよな
少なくとも第一志望にする大学じゃねえよ早慶は
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:20:04.54ID:0162y8wxr
>>66
私立医補欠が国立医に受かるかよwww
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:20:23.32ID:2jhhKFaU0
>>57
幼稚舎から早慶行くのがお得と言われても参考になるやつおらんやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:20:38.03ID:P9abtayz0
>>32
親のコネってなんや?親は大臣クラスか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:21:00.42ID:PGJS4oXB0
>>70
正規なんやが…
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:21:27.28ID:myr52ksm0
>>18
パラ経呼ばわりも納得
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:22:06.69ID:Z3QW844n0
>>18
これほんま謎、国立は最低限センター、共テレベルの数学はやってるからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:22:15.32ID:pPqd5GUi0
>>43
大企業に就職させられるほどのコネ持ってるやつなんかほぼおらん 特に早稲田
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:22:56.36ID:xEvGX+/p0
やっぱ早慶が最強ってことやね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:23:06.35ID:/Esn6JWG0
>>18
なんで数学必須にしないのかほんま謎
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:23:17.99ID:Y7j+oR5sr
>>67
やっぱ旧帝一工神よ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:23:40.88ID:uhlpRDWyp
家の経済力がそこそこならやっぱ早慶よ
コスパ最強将来安泰
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:23:57.58ID:onWCpYCEr
>>67
なんGとかいう国立至上主義集団
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:03.55ID:K0WKPvtW0
>>18
慶應経済は私立やけど近代経済学強いぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:08.15ID:v2EyS5S9r
>>80
正論で草
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:14.80ID:TLBATq7DM
>>76
そいつ多分高学歴の知り合いいないんだと思うで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:33.51ID:Z3QW844n0
>>65
駅弁って言い方がいかん、ピンキリすぎる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:16.64ID:LMKDJdeAr
お囃子「慶應SFCは英語と小論文だけで入れるぞ」

https://i.imgur.com/wKAgtAf.jpg
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:25.71ID:oIXA7KTUr
>>80
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:26.37ID:qofcCLbMd
>>30
でもコイツ東大卒業しといてKOボーイに同級生NTRされるのよね…
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:28.33ID:T3eU7OQE0
なんG民特有の理系信仰ってなんなんやろうな
理系だろうが文系だろうが卒業したらほとんどのやつらは似たような仕事すんのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:43.90ID:/Esn6JWG0
>>84
慶應経済って数学必要よな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:53.40ID:h3UW9Vs10
センター6割で慶應にAO入学したやつおったわ
許せん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:25:58.33ID:yulWx5m1r
>>88
こマ?
こんなん大学と呼んでええんか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:14.61ID:ioj0I+cid
>>91
自称進学校出身が多いから国立理系信仰に染められてるんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:14.74ID:GgVc3HqNr
>>88
実質1科目で草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:48.56ID:Jf4PCigR0
そもそも今は普通に就活すれば大企業就職できっからズレてんだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:58.42ID:qofcCLbMd
>>68
出身高校は草
凄い高校行っといて多浪早稲田とか逆にバカにされるヤツじゃないですか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:27:31.73ID:RoHRtegqr
>>88
サンキューお囃子
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:27:43.16ID:77rD6Sh5p
>>91
数学界隈のピュアマス信仰みたいなもんやろ
あいつら応用数学はゴミみたいな信念持ってるぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:27:43.88ID:bJdvohL90
高校受験の三科目で済ますのが1番コスパええわ
倍率も低いし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:27:54.31ID:Q03Cmx//a
>>32
早大学院出身やが周りの親大抵普通のサラリーマンやぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:27:54.64ID:dCtA0XL6r
>>99
早慶上智とかいう私文養成大学
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:12.38ID:K0WKPvtW0
>>92
無しでもいける方式あるで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:33.47ID:mDp9QorGr
>>99
旧帝理系とかかっこよすぎるンゴ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:52.48ID:UfgKeUT30
>>101
確率論の伊藤清すらコンプ持ってて確率論は純粋数学ってことあるごとに言ってたらしいな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:53.50ID:axLOFL80r
>>106
ワイ英検3級、高みの見物
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:56.05ID:VJbPs6z/0
>>53
上級のブランド力を下級が一生懸命勉強して支えているという
悲しい現実
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:28:56.56ID:K0WKPvtW0
>>91
たしかに
みんながみんなエンジニアにはならないよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:01.41ID:pX8h3BRwr
>>106
英検2級落ちるやつでも指定校推薦で早慶行けるの草
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:14.29ID:03bo4c+g0
第一志望北大だったのに共テが足らずに諦めた挙句前期落ちたワイにかけてあげたい言葉
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:14.53ID:/Esn6JWG0
>>105
はえー、そうなんや
数学難しいイメージやった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:25.13ID:YOMg7s680
いまでは理系は院進前提になってるから学歴という点ではほぼ学部卒の文系より一段上には違いない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:35.95ID:lO5+BFcB0
>>106
ええな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:57.88ID:pPqd5GUi0
>>99
旧帝は難易度上がるほど文系比率高まるんやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:30:02.06ID:axLOFL80r
>>113
北大から志望校落として更に落ちたん?
最初から無理な目標だっただけやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:30:16.90ID:VaxjQynYr
>>117
中学校かな?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:30:25.29ID:bJdvohL90
>>53
マジで学力終わってるよ
高校からしか知らんがマジで3年間勉強しないからな テスト前すら遊んでる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:06.85ID:eHe4fFil0
私立推薦を馬鹿にする気はないけどそもそもなんのためにあるんや?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:26.06ID:K0WKPvtW0
ワイも理系は就職強いからいけるなら行くべきやと思うが
学部から院まで「丈夫なコンクリートの作り方」とか6年間学び続けるんやろ?
嫌にならんの?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:28.77ID:z0ERSUQ+0
>>117
する
これは完全に数学苦手民専用のやつや
普通は時間の無駄だから取らない
一年目はみんな意識高いしな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:42.49ID:Z5tI/uFM0
推薦の比率上げすぎなんよな
医学部も地域枠とかいう推薦増やして一般枠減らそうとしとるし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:56.23ID:hXdW5QjKM
ワイ慶やけどコネで就職してるやつ周りにいないけどなあ
コネなくても皆んな立派な企業就職していくで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:31:58.05ID:m8CmYIxL0
>>117
レベル低すぎて草
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:03.40ID:/Esn6JWG0
内部進学はほんまやばいらしいな、英語の成績順でクラス分けられる講義でアホなクラスに内部組ばっかおるから高校と変わらんとか言ってて草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:11.18ID:qofcCLbMd
>>117
ワイ某マーチやったが附属のうち一高出身は掛け算ができるが二高出身のヤツらは出来ないとかいう謎の自慢を一高のヤツから聞いたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:29.20ID:n5kdMw2pd
ケンブリッジ大学「すまん金持ちとアホから金巻き上げて一部の秀才に金使うわw」←こいた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:33:03.32ID:X8J0bIcXM
国立推薦←コイツ 一般と学力差エグくて詰むんやない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:33:07.42ID:Ztv6OcA10
ワイ滋賀大、無言
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:33:18.10ID:qofcCLbMd
>>132
金持ちとアホも世界的ブランド手に入るからええんやで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:33:25.39ID:zV8dW3Gd0
たまにおる宮廷と同格なんなら北海道や九州よりは上面してる早慶ってどういう思考回路しとんのか真面目に謎やわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:33:49.04ID:7RYALKDHM
ワイなんて国立理系やったのに国立理系も私立理系も全部落ちて数学受験した私立の経済学部やぞ
ある程度の学歴は手に入ったけど脳みそ粉々やわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:01.40ID:hJd0940l0
>>122
大学側も受験生側も早めに決められたほうが楽やろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:14.99ID:NwFpMhRGr
>>137
マジで草
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:28.58ID:yGP6XJS1r
>>137
こんなん琉球大すら受からんやん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:52.93ID:LCR5CNfIr
>>125
安倍と会ってて草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:53.89ID:9NfeViKuM
>>136
就活経験したら地底なんか早慶の足元にも及ばないぞ
平均学力は地底のほうが上だとは思うが上位層は完全に早慶が上
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:34:55.94ID:03bo4c+g0
>>119
うるせえ 
無理な目標でも無かったら今頃もっと下の大学落ちてただろうしええわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:10.65ID:m8CmYIxL0
>>137
流石にやばくね?
指定校推薦どんだけ学力低いんや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:16.42ID:fbZH9MqYd
>>11
あのさぁ、推薦は“面接”の練習したんだが?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:35.65ID:P9abtayz0
>>117
嘘だろ...
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:42.11ID:OScfTgr60
究極のオールラウンダーやから理系でも社会2科目あって良いと思ったし理科は4科目行けたから終わった模試の問題で勝手にやってたわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:43.82ID:6dY5tvfNa
>>136
東大落ち勢は普通に上やん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:35:46.87ID:SQ92UbhH0
偏差値よく分からん
3科目の偏差値が65の大学があるとする
このときの偏差値とは3科目の合計点の偏差値が65なのか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:03.22ID:qofcCLbMd
>>149
おはキッシー
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:07.61ID:P9abtayz0
>>125
聖帝と会ってるやん
何者だよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:14.94ID:xtPdUtk9r
>>150
神に祈ったら高学歴になれるってマジ?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:19.76ID:zV8dW3Gd0
>>143
就活と学力は関係なくない?
進学する魅力としては同意するけどさ・・・学力に関しては宮廷に三科目の私立が勝てるわけないやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:46.90ID:m8CmYIxL0
>>150
一般入試で入ってきたやつと会話噛み合わなさそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:49.87ID:axLOFL80r
私立はコスパ良いよ
金やなくて努力とかそういう意味のコスト
スーパーバカでも入学できる方法が複数あるんやからなんG民みたいな情強はガンガン活用すべき
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:37:04.29ID:u3yEmsLGa
>>152
実際岸田も東北大あたりにしとけば現役でも普通に受かったんとちゃうか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:37:18.54ID:ITdNXb4dr
>>150
これで早慶上智名乗れるんやからコスパ最強やな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:37:38.36ID:qofcCLbMd
>>150
宗教とかいう最強コネクション
そら🏺と🇷🇴に支配されますわな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:37:55.45ID:X8J0bIcXM
>>150
グロ
高卒の馬鹿
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:01.19ID:Z1P45RJMd
企業「ん〜私立かぁ〜?この高校の偏差値は推薦やな!不採用!」



←これまじなん?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:25.61ID:u3yEmsLGa
>>155
上位層って東京一工併願勢なんやから5教科7科目勉強しとるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:39.05ID:f5vvyNeD0
推薦とか人が見てる前で堂々と不正してケラケラ笑ってバレるようなアホしかいないよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:41.44ID:zqeX7hxI0
>>137
国立大学合格者は失敗が許されない重圧の中解くからあの難易度でも難しいと感じるけど本来60%取れなきゃ大学生なるべき学力ではない試験だぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:43.09ID:VJbPs6z/0
>>137
ワイの地元も同志社指定校になってる学校あるけど高校の偏差値50あるかないかやで
そんなんもいる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:43.99ID:axLOFL80r
>>144
まあ間違っても大学生活で北大というワードを出さんことやな
さっさと忘れるんやで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:53.15ID:K0WKPvtW0
社会人なると受験勉強自体の無意味さがわかってくる
学歴は意味あるけど
だから指定校やAO使って極力ローコストで
学歴つけるのは悪くないと思う
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:38:54.57ID:9NfeViKuM
>>155
受験リセットされる司法試験やら会計士試験でも地底は全然で早慶が圧勝してるけどな
バカも多いけど優秀なやつもたくさんいるのが早慶やで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:39:06.24ID:l6oCPVgkp
>>150
TEAP利用とかAOも入りやすいぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:39:10.99ID:w2EfZiGEM
ワイとか英国の2科目やしなんなら国語現文だけやから勉強したの英語だけやわ
これ推薦組より学力下やろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:39:30.84ID:i12y1S+D0
私立は運営も結局ビジネスやからな
名門っぽい顔してるけど実はいっぱいバカ入れて学費で儲けますみたいなやり口は汚いと思うけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:39:58.44ID:wz/X2CuT0
>>169
むしろ国数やっといて良かったって思うこと多くね?
英語は人による、理科社会は都度都度つまんでいけばええけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:39:59.66ID:bLYOSZrL0
私立受験生「乱れ打ちするンゴwwwww」
すまん、5、6校も受けたらどこか受かるのは当然だよね?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:40:45.10ID:03bo4c+g0
>>168
ただの恥やし言わんわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:41:43.14ID:edhImVmOr
>>175
ほんこれ
国公立は前期一本だからね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:41:48.89ID:1MIJpZBF0
推薦否定ガイジおるけど推薦は発達障害足切りできる神システムやぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:41:49.68ID:K0WKPvtW0
>>174
高校教育はまったく無意味やない 教科書レベルは
キチンて学ぶべき
難問奇問はいらない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:42:01.31ID:/Esn6JWG0
>>174
現文はくっそ大事やなって思うわ、あれもっと力入れろよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:42:28.07ID:15SIVQ5Cr
>>177
ほんこれ
そもそも国立受験生が早慶を一般受験しなければ高学歴呼ばわりされることは無くなる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:42:38.86ID:UvYCayuT0
その4科目差が財力が有って行動制限の無い自由時間に変換される訳じゃないしなぁ
本読んだり彼女友達と遊んだりするの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:42:39.19ID:axLOFL80r
>>179
それなら全部推薦入学にせんとハッタショ切れないやん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:01.07ID:P9abtayz0
>>177
国公立大って決まった枠しか取らんからこいつの言ってること意味ないぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:02.83ID:YC+Y0JPLr
>>177
確かに嫌なら国立行けよって話で終わるよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:14.02ID:lUH/kn4u0
科目多いとセンター利用8割無かったけど立命受かったよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:18.39ID:ydUtPRXha
社会に出たら推薦組のほうが優秀なんよな
受験も低コストで結果出したわけやし
要領がええんよ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:41.07ID:K0WKPvtW0
>>181
でも現文だけ無勉でいけるやつおるやろ?
だいたいそゆやつクズやで
ワイのことやが
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:46.26ID:77rD6Sh5p
>>184
まあ研究特化型のハッタショもおるわけやし…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:43:52.06ID:wz/X2CuT0
>>181
現文はほんま重要よな
最上位勢は教養でカバーしてるから現文なんか勉強せんでええって言いがちやけど、普通の高校生はちゃんと勉強すべきやわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:44:01.46ID:hHh4j/B2p
>>177
東大入れないじゃん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:44:30.61ID:bJdvohL90
>>188
勉強せずにテストを乗り越える力みたいなのはやっぱ役に立つ印象ある
きちんと努力して成果出すやつには負けるけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:44:38.51ID:5heHW3sc0
>>174
社会人にとって国数を高校で学ぶことは意味があるけど受験勉強までいくと過剰
むしろ昇格の要件にもなってる英語の方が社会に出てから必要
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:44:59.94ID:yT6SaV3B0
理系「はあはあ…今日も実験…」
文系「今日も彼女とエッチ三昧やwwww」

理系卒「今まで実験ばっかで遊んでこなかったから人間関係が辛い…会社辞めたい」
文系卒「今日も飲みに行こうぜwww」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:45:23.03ID:1afUAm8Or
>>195
ボロクソ言ってて草
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:45:36.30ID:1B8q1jwwp
>>196
これは文系エアプ
法学部とかは勉強漬けやぞ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:45:40.62ID:BzETBFi/0
いつまで大学の名前でイキってんだよ
大学で何学んでどうやって専門性持って社会で生きていくのか語ることすらできんのか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:45:47.82ID:6gNAO0i1r
>>195
ええこと言うやん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:45:49.82ID:+YJlvE0M0
推薦とか一般とか関係なく面接入れれば発達は弾くことができるんだよなあ
国立大学は発達障害の疑いあるレベルは不合格にしろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:46:06.94ID:77rD6Sh5p
>>181
受験の観点で見たらクッソコスパ悪いから無視されがちやが最も必要な能力やと思うわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:46:37.39ID:wz/X2CuT0
>>194
ワイも数学はちょっと過剰気味な気はしてるけど、あの思考速度出せるのはそれはそれで悪いことではないんちゃうかなとも思うわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:46:40.24ID:UzhfeNjB0
推薦で楽したやつらが日本をダメにしてるよな!?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:47:09.55ID:UygPMkuVp
私立バカにするやつって国立落ちた奴がわんさかいる事実無視するよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:47:28.40ID:1B8q1jwwp
>>205
思考鍛えるという面では現代文の方が意味あると思う
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:47:31.95ID:tLjrHXI50
ウェイで入れて地帝以上の就職先・年収ゲットできる早慶の方がコスパええやろ
文系で裁判官とかの学歴社会に飛び込もうって奴とか理系で研究者目指す奴が早慶行くのはうーんって感じやけど
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:48:14.07ID:u3yEmsLGa
地帝の人達はそんなに早慶より上だって主張したいなら同じ条件で学力が試される予備試験とかで早慶に勝ってからにして欲しいわ
東大京大一橋あたりはちゃんと早慶に圧勝してるんやし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:48:29.10ID:wz/X2CuT0
>>208
現代文の思考回路と数学の思考回路はちゃうと思うんよね
それでどっちも大事やと思う
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:48:37.45ID:qofcCLbMd
>>198
資格試験組はそうやけどそれ以外はウェーイやぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:48:38.92ID:xuJRy1cT0
私文は全部推薦でもええんやない?
どうせ受験と言っても英国社か英国数(イージー)なんやろ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:48:49.14ID:BzETBFi/0
大学で何勉強したかとかじゃなくて大学のブランドに縋る学歴の話するあたり受験終わった高校生ばっかなんやろな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:49:24.59ID:H4do+l2c0
推薦制度って何のためにあるん?
3年間学年一位の奴が無推薦でよく分からん奴が旧帝に推薦されてて謎だった
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:49:40.42ID:+6r4eJsXr
早慶一般に最も近い国公立大学

政治経済学部=北大
法学部=北大
商学部=横国
文学部=筑波
理工学部=北大
国際教養学部=東京外語
社会科学部=筑波
教育学部=学芸
人間科学部=都立

https://youtu.be/pk-X-H5GaJs
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:49:48.37ID:bLYOSZrL0
ワイ駅弁やけど片手間で受けた同志社受かってもうたわ私文専願のやつすまんな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:50:27.40ID:f5vvyNeD0
推薦って馬鹿だから問題行動も起こして、勝手に一年追加チャンスイベント起こしてくれるしな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:52:27.37ID:OScfTgr60
大学とは銘打ってるものの私文なんて実情はレジャーランドやからな
アカデミアの基準で考えたら私立文系の方々にも御迷惑やろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:52:47.15ID:bJdvohL90
>>215
大学で学ぶ専門性なんて尖りすぎてて社会出て使えないわ
必修の基礎科目ぐらいなら使えるけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 23:54:07.82ID:TW0V3Lme0
むしろ私立とか8割推薦でええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況