X



【悲報】伊原「村上の方が大谷より上、指導経験あるなら分かる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:38:13.76ID:5Er862090
ただ、私は身近な野球ファンに、こう答えています。「大谷はすごいけど、大谷よりすごい打者は日本にたくさんいますからね」。そう言うとたいていは驚かれるんですけど、打撃技術という点で見れば、村上(ヤクルト)のほうが、大谷よりも全然上。これは指導者経験のある人だったら分かることだと思います。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/befef458830e3a185b758401eb87545791918a63
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:30.24ID:fTyItFYWH
2番になんでも出来る(というイメージのクソ雑魚)入れるとなんかサイン出す人が試合の趨勢に関わるオナニー的やり甲斐あるんだろうな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:33.21ID:FKqXlt4j0
> たくさんいますからね

何人ぐらい?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:54.92ID:ayXazL7wd
技術があってもパワーがなけりゃゲリットコールのストレートをホームランにできないだろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:55.71ID:NgJS6Aarr
メジャー組が不調な時に外す勇気を持てるかって論点は大事だけど
それは調子の問題であって
どっちが上かの格付けはもう終わってるわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:09.97ID:Dvng4xYUp
たくさんいるんやな
村上の他にも知りたいな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:31.61ID:xRzmdkWKr
大谷も同じことを言っているからなあ
これは信用できるわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:38.79ID:IUPjcpIi0
バレルの打球を増やすのも技術と思うんやけど
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:45.70ID:wNiQb56Z0
>>334
村上はまだしも山川は監督時代知ってるしむしろ悪影響
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:52.16ID:9//Hwtwk0
胴長短足は重心が下ががってフォームが安定し飛距離も出るとか
黒人腰が曲がっている欠陥品
足も細いので故意にぶつけて骨折させてよいとか
昭和のパリーグってガチでこんなだし
それが今解説者で御意見番やってる世代だからなあ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:46:54.19ID:RQGOg7Jp0
技術は大谷より上の選手いるとは思うわ
ただ大谷の肉体的才能が凄すぎるから大谷が軽く超えていくけど
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:47:03.50ID:soCYROmZa
携帯番号必要になってからヤフコメ大分マシになったな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:47:07.65ID:fYi+mZk60
2番近藤に何が不満なんや?
最高級の出塁マシーンなのに。
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:47:48.90ID:awcH6F6z0
>>25
試合見てないやろこれ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:47:51.32ID:aiaPhhFv0
>>342
伊原監督のとき山川もういたっけ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:48:40.20ID:mqyD/YhD0
>>338
今のところ不調な村上の打順下げたり山川じゃなくて岡本使ったりちゃんと見てると思うけどな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:48:47.41ID:+3X3J9zMM
>>335
バントと同じく仕事してる感出すための道具やろな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:48:49.53ID:LQu38KGV0
まあこういう逆張り老害もおらんと全員が大谷絶賛してたらバランス悪いからええわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:48:51.70ID:bH4b/Mwr0
>>349
デビューイヤーが第2次伊原西武の時じゃなかったか
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:49:36.34ID:j1EVP1c90
>>293
守備下手サードとるとこないだろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:49:55.75ID:QqMe9MW2d
こういう昭和脳は今だにメジャーはパワーだけの大雑把な野球してると思ってるんやろな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:50:20.59ID:XN/gm+erd
>>333
ゴリ押しというが内野守備一つ取っても全然負けてるんですが
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:50:22.60ID:R8lQb9n7d
仮に村上のほうが技術が上やとしてもそれを補って余りあるパワーが大谷にはあるって言ってるんやぞ
言外のメッセージを読み取れ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:51:27.29ID:mjF14NOta
こいつが好みの采配してて草なんだ
勝てる采配しろよ😅
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:51:37.43ID:u/bEE97c0
コイツが監督にならなくてよかったと心の底から思った
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:51:41.83ID:eUi523mRM
大谷 技術70 パワー200
村上 技術71 パワー70

こういうことやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:51:54.80ID:I5XQmsDf0
そもそも技術って何?スイングスピード上げてギリギリまで球を呼び込むのは技術じゃないの?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:05.04ID:fTyItFYWH
メイウェザーがどんだけ上手くてもアリやタイソンに勝てるわけないでしょ
パワーがかけ離れすぎてて技術云々以前の話だと思うぜ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:30.78ID:ugs+YSjSa
まあ村上はまだ若いしワンチャンあるやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:32.61ID:RYzMu4MAr
大谷はスポーツ界でもハーフのほうが優れているという自虐史観をほのめかせて国民に植え付けて愛国心をうすれさせるためにメディアにキャプチャーされているだけの存在。
そんなので一喜一憂している国民が多いのが心配。
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:33.43ID:Roye2RY0d
>>355
思ってるんじゃなくてそう思いたいんや
技術は勝ってる事にしないと完全下位互換と認める事になるから
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:35.59ID:tQCyi+5H0
確かに指導経験ないから全然わからんわ
誰か教えてくれ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:46.63ID:vcB0KfW2d
村上がオールスターブレイクまでに34本ホームラン打ったら認めたるわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:52.28ID:ytiIjGl/a
2年連続MVP争いしてるからな
ドーピングしても無理やろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:53.25ID:Bf5ySmp60
>>360
これやなw
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:54.64ID:XN/gm+erd
>>360
具体的に村上のどの技術が優れてるんや?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:52:58.30ID:/McW9g5R0
なんでもできる…🙅‍♂
何やらせても文句言われなさそう…🙆‍♂
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:53:18.96ID:ayXazL7wd
そもそも日本に大谷以上の技術がある選手が多数おんなら
打撃練習にあんなオーディエンスはいないだろうよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:53:47.34ID:jlGNetb3d
>>360
技術も大谷の方が数段上やろ
村上なんか片膝ついて片手打ちだとセカンドフライ程度ちゃうか
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:53:57.58ID:CjYRjzA+0
大谷はパワーSSSを使いこなす特殊技術も持ち合わせてる
パワーだけじゃホームランは打てないんや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:54:04.65ID:ay+YCBqE0
バットコントロールがさぁ
芯に当てる技術がさぁ

いや、パワーで持っていけたらそう言うの全部要らねンだわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:55:28.81ID:ZgoCvFQia
東スポ定期
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:56:15.76ID:oG9MBRs5M
>>375
極論カットマン打法でホームランできるパワーあるなら小学生並みの技術でええからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:56:44.34ID:CdEf7L+j0
>>208
元々キャンプの時点で短期決戦だから待ってたら終わっちゃう
打順固定なんかしないって宣言してたからね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:57:40.22ID:o5bllsGN0
苗字と仕草が一致した上で
更にちゃんと老害ムーヴする老害世代ってすごいな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:57:45.84ID:a96Qyk3r0
ガッフェってもしかして有能なん?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:57:52.70ID:awcH6F6z0
この意見見ると栗山はようやっとるわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:58:03.10ID:fTyItFYWH
多分技術ってランナー3塁でセカンドゴロを打つとか外野が右に寄ってるから流してレフト線狙うとかそういうこまいこと出来るか出来ないかみたいな視点なんやろな
色んな球種に特定の角度つけて打ち上げるのもとんでもない技術なんだがな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:58:15.90ID:UoN8NGGl0
村上がすごすぎて投手が勝負してくれないんだよね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:58:24.62ID:m57y7fDe0
大谷が才能だけでやってるとでも?
村上は不良ではないが、ごくせんの不良賛美、秀才が悪みたいな構図かよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:58:24.76ID:OtyJBxjG0
昔の野球を語ってそうで草
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:58:54.66ID:CdEf7L+j0
>>316
それは比較対象がメジャーリーガーやからやろ、打撃成績でもメジャーで別にトップではないし
ただNPBの選手と比較してどうこう言うのは噴飯ものって話や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:59:36.72ID:cLTHzw670
イロモン好きな栗山は大谷依存やめろってことだろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:59:59.90ID:Ybj13/dC0
逆張りガイジが炙り出されるなぁ
ガッフェでよかったとしか思わんで
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:00:05.75ID:uoAdjFtlp
あんなに崩されて打つってのも技術あってのことだしなぁ
もちろんパワーもなきゃダメだが
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:00:12.67ID:cRdfZxrn0
これはソガイ上原説の根幹を揺るがすよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:00:48.81ID:tQCyi+5H0
栗山は誰よりも大谷見てたファンなおかげでメジャー事情もちゃんと把握してるのが大きい
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:01:07.29ID:0F5ToAO2a
技術がなきゃあのフォークを片手でバックスクリーンに持っていけるわけねーだろ
片膝つきながらだし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:01:10.22ID:ORku/uq5d
大谷レベルのフィジカルに過去の日本人で誰も到達してないのに大谷の評価できる人間なんておるの?
大谷はあのフィジカルでヒットをHRにできるからそれに特化した打ち方を修得したわけでパワー不足を他でカバーする技術とやらで測る事が既に間違ってるやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:01:29.18ID:yvTlT9eu0
大谷はフィジカルに加えて野球が好きすぎるっていう圧倒的な長所があるからな
あいつ努力を努力だと思わないでやってるやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:01:31.47ID:CdEf7L+j0
>>392
ていうか栗山は大谷以前からメジャー厨や
キャスターやってたときもメジャーの取材でよう渡米しとったし
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:02:49.38ID:pdUt+3Xoa
そりゃ日本でHR打てる技術は村上が上や
狭い球場に特化してる打ち方や
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:17.68ID:tQCyi+5H0
>>396
はえ~
適当なこと言ったわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:21.59ID:eR45YMH80
>足とバントをつかって確実に点を取りたいときに、それをできる選手がいるのか。
>代走の周東(ソフトバンク)はもちろんいますが、スタメンの1、2番に小技ができる選手を置きたかった。

これがもう意味不明だよな
それこそ代打と代走でいいじゃん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:25.66ID:6zHynuTZa
本人たちがこう思ってないのに周りは余計なことほんま言うよな

普通に村上可哀想やん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:28.25ID:Svelz3eua
>>5
球団が悪い定期
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:29.52ID:+GxVAdKT0
でも牧原は性感力高いから1番か9番に置きたい
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:34.54ID:KbnrDEzr0
谷翔は野球界のボブサップやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:48.30ID:3qhP7DN5d
ちょっと膝つきながらホームラン打った次の打席でガチのホームラン打っただけやん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:58.76ID:awcH6F6z0
2番近藤変える意味現状無いよな
大谷2番で使うなら入れ替えるぐらいか
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:04:11.22ID:uHwks6Q50
村上が当ててるならパワーで負けてるだけもわかるけど三振祭りだからな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:28.59ID:0F5ToAO2a
>>406
大谷なんて向こうではジャッジやスタントンレベルの選手とパワー比べられるのに何言ってんだ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:34.85ID:bRuZz/QK0
トラウトと大谷の話ならまあわかるけど
NPBの現場感覚なんてなあ
容赦ないメジャーに適応できるかもわからんだろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:37.83ID:dWgEVDW3d
>>397
大谷の方が圧倒的に上やろ
京セラで体勢崩されて片手で中段なんやから神宮本拠地なら今までNPBで成り立ってたバランス完全に崩壊するやろな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:39.08ID:oB9yuWZY0
格が違うかったやん
次元でもレベルでもいい
多くの人がそれ感じたと思うわ
贔屓がよく村上にやられてて村上ヤバいな思っててんけど大谷はとんでもなかった
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:40.31ID:Sy48thjDa
ガチ目なMLBアンチやな
NPBが1番だから否定したくて仕方がない
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:05:58.71ID:vs+joZy/0
まぁ本気でこんなこと言うのは流石にボケ過ぎてるから
東スポが逆張り記事書きたくて仕事のない嫌われOBに名前借りた可能性もある
本気で言ってるならこんな奴監督にしてた西武wって話になる
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:01.49ID:ORku/uq5d
HRバッターはパワーゴリ押しで技術じゃないってネットの通ぶりたい奴の常套句やろ
大谷sage俺スゲーしたい元プロのただの承認欲求
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:02.52ID:0aViXVxI0
パワーだけでなんとかなるならヤクルトの中山はクビになってないしペーニャは80本くらい打っとるやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:03.05ID:+3X3J9zMM
>>399
まず足とバント使えば確実だっていうのが誤りだし
それ使うために出塁する確実性落としてどないすんねんって感じやな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:15.60ID:yvTlT9eu0
>>406
これに答えてほしいな
かすりもしないのに打撃技術もクソもあるんかって
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:21.79ID:Svelz3eua
>>168>>184
一次知らんとか語るなよ
涌井はともかく山崎とかどう考えてもアイツが幼稚やん
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:25.15ID:mOu+r6790
サイン盗み野郎に何言われても気にせんやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:49.29ID:SSp5iCdNa
こいつの考える仮想敵って同じ日本のプロ野球球団と考えてるんやろうか
積極盗塁を警戒して肩の良い捕手!塁に出て相手を揺さぶることの出来る選手!上位に小技の出来る野手!

ってもう考えが凝り固まってるやん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:06:53.38ID:cRdfZxrn0
高橋尚成とかもそうやけど頑なにメジャー選手認めないのなんなん?
ましてやあいつアメリカで野球してるしMLBの解説もやってんのに一体何を学んできたんや…
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:07:00.24ID:ORku/uq5d
>>397
大谷のパワーなら技術すらいらんからな
プロが草野球の広さで打つようなもんやし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:07:37.22ID:XN/gm+erd
>>397
ステップ打法してる時点で速球に対応し辛くてノーステップでホームラン打ち切れない程度のパワーって可能性高いからな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:07:46.91ID:oB9yuWZY0
芯ぶち当てる技術も大切や思うけどあのパワー見せつけられるとなあ
1本目は芯に当ててたんやろし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:13.90ID:zxvEgeM90
大谷ってフィジカルゴリ押しだけみたいな扱いされる時あるよな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:18.27ID:CjYRjzA+0
むしろアメリカは技術では打てないやろ
ムービングボールで芯を外されて終わりや
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:31.40ID:NyycLZSHa
打たれた才木がヌートバーも大谷も後ろ側から既に面が出来てるとMLB組を評価しとった
なんからそう言う癖みたいなの嫌いかも分からん
どのみち頭硬いんだけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:35.71ID:awcH6F6z0
>>410
去年の中盤の村上ならともかく今の不調の村上と比べたらなwww
メジャーMVPはそらちゃうよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:40.47ID:TEm9KGhB0
その村上の評価も解説者やOBだと
村上より吉田の方が上って人も結構おるよな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:45.12ID:oB9yuWZY0
>>419
上2つは大事ちゃうか?
最後はまあ時代に逆行してるかもしらんけど
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:08:50.61ID:dWgEVDW3d
大谷神宮本拠地で勝負してもらえるならガチで100本も行けるんちゃう
フライ性の当たりは全部ホームランなるやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:09:00.48ID:j1EVP1c90
>>208
大谷以外興味ないからな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:09:04.24ID:ORku/uq5d
イチロー「狙ったとこに打ち分ける技術は全盛期俺の方が上」

これやったらそうかもなって思う
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:09:33.64ID:oB9yuWZY0
>>432
それはそやろな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:09:35.33ID:JoVtiaDmd
>>360
技術ない奴がメジャーで二年連続で30本以上も打てるか?
大谷ってガタイがデカい分技術が過小評価されがちだよな
これからキャリアで30本以上のシーズン増えていくだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況