X



【悲報】伊原「村上の方が大谷より上、指導経験あるなら分かる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:38:13.76ID:5Er862090
ただ、私は身近な野球ファンに、こう答えています。「大谷はすごいけど、大谷よりすごい打者は日本にたくさんいますからね」。そう言うとたいていは驚かれるんですけど、打撃技術という点で見れば、村上(ヤクルト)のほうが、大谷よりも全然上。これは指導者経験のある人だったら分かることだと思います。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/befef458830e3a185b758401eb87545791918a63
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:21:22.19ID:Oxmhirtw0
てか村上だって恵体やしウェイトもちゃんとやっとるやろ…
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:21:30.07ID:oB9yuWZY0
>>469
あの笑顔が今は虚しい
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:21:33.42ID:fw3LkiBu0
自分の芸を理解して言ってるんならまあ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:22:12.33ID:oB9yuWZY0
>>476
球団持ち出して松井のが上や!とかなあ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:22:19.28ID:aEsyJnLl0
大谷だけで勝てちゃうと監督が活躍する場がないやん!
駒になって小技使って監督の功績に貢献する奴が欲しいんや!

思考回路が完全にガーソなんよ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:22:40.78ID:0F5ToAO2a
そもそもMLBの投手から打って結果残してからじゃないと分からんわな
NPBの投手とMLBの投手は球の速さも動きも別物
しかも大谷クラスになると研究されまくってマークが激しくなる
弱点ばかりついてくるから毎年それに対応して結果出していかなきゃいけない
相当な技術がないと無理だよ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:22:47.54ID:TTRIIJU/d
村上がメジャー行ったら清宮は村上より上!とか言ってそう
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:22:55.00ID:JoVtiaDmd
メディアも打線が豪華豪華囃し立ててるけど海外相手でも通用しそうな実績残してるのなんて打者で言ったら大谷と鈴木くらいやん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:23:14.11ID:V0Qj8fuz0
やっぱ伊原は伊原なんやね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:23:22.45ID:awcH6F6z0
>>473
村上への嫌がらせみたいなもんや
酷いで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:23:25.95ID:R83EnE890
百歩譲って技術が村上の方があるにしたって
大谷の方が結果は凄いんだから大谷の方が凄いだろうよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:23:30.08ID:aEsyJnLl0
>>474
追いロジンを知ってしまうんか?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:24:13.13ID:P9HCi5uap
小技大好きマンよな伊原
西武の時も3割打てる小関にバントさせまくってたし
3番の宮地とかにもバントさせてた気がする
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:24:16.62ID:o5bllsGN0
>>477
まぁ全然ちゃうな
米国だとアベレージヒッター寄りだけど日本人と並べると
余裕のパワーヒッター側になるレベルやし
何より本人の日本代表へのモチベーションが段違いよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:24:29.63ID:53UddGNY0
でも大谷がNPBで三冠王日本人最多年間ホームラン記録更新できるか?って言ったら無理だよね
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:24:56.37ID:yMquDrQ+r
崩れた体勢でぶち込んだのフィジカルだけで行けるもんなんか?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:25:08.28ID:j1EVP1c90
スタットキャストで回転数も軸も丸裸にされてピッチングマシーンで完全再現してるのがメジャーやしなぁ
日本の方が技術上ってどこ見たらそうなるんだか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:25:29.66ID:0aViXVxI0
>>478
筒香 トレーニングでググるとウエイトは必要ない!って見出しでブリッジしてる姿が出てきて草
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:25:41.63ID:1za3CS+ed
>>472
この前の中日戦を見てる限りだと佐々木は甲斐を信頼してない
松川にしても佐藤都志也にしてもロッテの主力捕手は的が大きくて
投げやすそうな雰囲気がある(元正捕手の田村と佐々木は殆ど組んでないし)
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:25:45.76ID:awcH6F6z0
>>477
明らかにスイングスピード違ったからな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:26:44.25ID:TTRIIJU/d
>>492
今なら余裕やろ
体勢崩された当たり損ないのフライが京セラでホームランなるんやで
狭い球場なら二度と更新出来ない記録が生まれるわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:26:47.37ID:yvTlT9eu0
スイングスピードって正義なんやなって
そらボール長く見れるんだからメリットしかないわな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:27:06.21ID:qZeOUnCk0
>>478
体格的にはそこまで変わらんはずやけどな
なんか大谷のフィジカルって他のデカいのと質が違うよな
180cmくらいのフィジカル強い奴がそのまま193cmになったみたいな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:27:19.92ID:Lnz6bLyra
伊原JAPAN
8牧原
6源田
3岡本
5村上
D山川
7吉田
4山田
9近藤
2甲斐
こんな感じか?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:27:34.29ID:Bf5ySmp60
>>490
バントは殆どの場合監督の自己保身の逃げやからな
バント失敗→選手のせい
バント成功→次打者が打てなきゃ選手のせい
俺は仕事した←コレ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:27:57.83ID:/nsDN0/x0
老害草
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:28:00.70ID:oB9yuWZY0
少なくとも現時点では大谷は別格よ
村上はまだ若いからなこれからやろう
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:29:20.80ID:1za3CS+ed
>>499
日ハム時代の大谷は糸井みたいなライナー性の弾道が多かった気がする
だからパワーの割にはスタンドインが少なかった(札ド本拠地の弊害も
今の大谷の弾道は完全にスラッガータイプのそれだよな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:29:24.06ID:GLxUDs5YM
1,2番が牧原源田はいくらなんでも草
老害芸にしてももっとうまくやれよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:30:42.33ID:/tEsDDxY0
飛距離は大谷
本塁打数は村上という気がする
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:31:06.80ID:aEsyJnLl0
>>502
招集拒否ばっかで四番ラオウとかになってそう
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:31:31.52ID:OVukiCdDa
なら努力の量が違いすぎるんやろな
身体見る限り
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:31:51.08ID:wJX7C/3Pa
大谷「日本には俺よりも上の奴いるらしいよw」
トラウト「www」
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:32:08.27ID:wf0CPL9z0
>これは指導者経験のある人だったら分かることだと思います。
なにこれ😅
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:32:23.47ID:8UpYOKPo0
28歳になった時化けてるかもしれないから…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:32:33.60ID:Bf5ySmp60
今普通に同条件でやりゃ数も大谷の方が稼ぐよ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:32:50.66ID:SLEPBXNjp
ほんま早めにメジャー行って良かったわ大谷
日ハム時代も二刀流の基礎までは形成されてたけど完全に規格外の化け物になったのはメジャー行ってからだし日本に残ってたらこういうOBに潰されてたかもしれん
村上も早くメジャー行かんと
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:33:34.55ID:7x+zLb4Id
>>501
筋肉の密度高そうなイメージ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:33:51.43ID:oB9yuWZY0
>>516
一昨年までは結構どっちかに専念しろって声もあった思うわ
結果で黙らせたんやね
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:33:56.25ID:JoVtiaDmd
今の大谷がNPBで神宮ホームでシーズン通せば60いけるだろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:04.53ID:8ICnU9ngd
>>373
解説もいっとったな
体勢崩されても最後までスイングできてるからこそやって
もちろんスタンドに運んだのはたぐいまれなるパワーの賜物やけど
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:05.77ID:awcH6F6z0
最近経営厳しいところはアフィカスみたいな逆張り記事でアクセス稼いでるよな
そんなんやっても長く続かんて分からんのかね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:19.91ID:HhHnqj3Ua
>>519
いや今の大谷なら札幌ドームでも行くで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:28.39ID:wJX7C/3Pa
>>512
選手達もまさか自分が指導されてるとは思ってなかっただろうね
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:35.17ID:Bf5ySmp60
>>519
神宮やったら70くらいいきそう
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:34:50.18ID:Mw6bweHLd
牧原源田の1番2番は草
いろんなパターンをシミュレーションしてるガッフェでもその発想はないやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:35:04.96ID:y1rsL2q3a
老害の荒木井端好きは異常
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:35:29.85ID:YEGFYH7X0
これ村上本人が恥ずかしくなるからやめたれよ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:35:49.45ID:gSiXv9o7a
大谷は日本時代はアベレージ残せるバッターなの忘れられてない?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:35:49.84ID:a/T+Bzi/0
山崎武司と金村が伊原批判で意気投合するシーン好き
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:35:51.95ID:0F5ToAO2a
まあ逆張りの老害って感じだわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:36:12.33ID:V0Qj8fuz0
1番牧原は流石にお手上げですわ
代表やぞ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:36:27.22ID:clfjwwhWa
>>509

確かに吉田も来てくれんか
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:36:28.27ID:8ICnU9ngd
>>528
井上尚弥と比べられる那須川天心みたいやな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:36:35.62ID:1rNoyObCa
ちゃんと伊★原でNG避けせえへんと西武ファンがこのスレ来れないやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:06.80ID:+4LjM6Xq0
読み方によっては大谷ひとりに背負わせすぎるな、とも取れるけど大谷のメンタル的にはむしろもっと背負わせても良さそうやしなあ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:08.16ID:oB9yuWZY0
>>536
技術ないと打てるかよって話でもある
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:12.49ID:HhHnqj3Ua
そもそも村上本人がまだまだ大谷を目指してるって段階やし
栗山もいつか大谷に追いつけって感じなのに

この無意味な逆張りなんやねん
村上アンチやろもう
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:17.93ID:cqYVuubp0
力こそパワー
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:46.94ID:Oxmhirtw0
Wikipediaみたらマジでロクなエピソードなくて草
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:38:11.04ID:RWvDNlhA0
>>538
技術なきゃボールゾーンのフォークなんてキッチリ前に飛ばせるわけないわな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:38:36.04ID:JoVtiaDmd
そもそも大谷と比較対象に出来るのなんてメジャーで30本打ってからだろ
そこからスタートラインだろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:38:37.53ID:fXv1dXZb0
このくらいの年齢の頑固おやじはもう考えが固定化されてるから考えを改める事はないよ
こいつの中では岡本>>>大谷なんや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:40:06.76ID:yvTlT9eu0
>>536
むしろこれは技術寄りやろ
2本目のどん詰まりは規格外のパワーじゃなきゃ無理
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:40:12.22ID:PmOIKsC4d
どうせ二刀流もやる前から失敗、無駄と決めつけてた多数派だろw
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:40:21.22ID:+4LjM6Xq0
>>469
よりによってそういうニュアンスもある「村」が苗字やもんな…
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:40:38.31ID:CjYRjzA+0
村上って去年終盤から良くないけど大丈夫なんかね
山田みたいに急に凡人化したりしそうで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:41:46.91ID:PmOIKsC4d
MLBは秋山筒香がボロボロになって、前年セリーグ首位打者の鈴木誠也も打率2割6分台の世界なんだがw
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:42:10.09ID:j2FucS8o0
そもそも150キロ以上のボールを
あんな狭いエリアに当てる競技で技術介入度って言うほどあるのか
芯から外してもフィジカルでどうにかしてるのを都合よく技術言ってそう
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:42:35.63ID:PP+nxrRQa
伊原からしたら大谷より秋山の方が上なんだろうな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:42:48.72ID:PCgcHoLp0
>>258
ワイ楽天、芸人が監督になったことがあり閉口する
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:43:24.81ID:7curLvjUa
ヌートバーはよく知らんけど大谷の前に近藤置くのは良いと思うけどな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:43:30.50ID:WYikXSfgM
>>25
それこそ打率だけとかみずにちゃんとNPBを考慮に入れた成績みるだけようみとるとおもうけどなそこらの監督より
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:44:31.50ID:oB9yuWZY0
>>554
あれ敵ながら効果的やと思ったわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:45:40.93ID:oB9yuWZY0
>>258
言うて優勝監督やろ?
ぎょうさんおるやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:46:04.38ID:v4jWXonGa
伊原ってコーチとしては優秀なんやっけか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:46:30.47ID:0F5ToAO2a
ここ2年間のMLBでホームラン80本打ってるのはジャッジと大谷翔平だけ

研究されまくるMLBでこれだけの結果を残せるのは相当の技術がなきゃ無理なんだよ
パワーだけで何とかなるならみんなもっと打ってる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:47:07.97ID:dPT9qHK8a
打撃技術は村上の方が上なのに大谷>>>村上なのはつまり野球における重要度はフィジカル>>>>>技術ってことか
悲しい世界
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:47:57.60ID:q3pgjDCTa
大谷が村上と同い年のときホームラン50本打てましたかって話やろ
お前らいつも言ってるやん大谷はトレーニングして身体鍛えてから更に伸びたって
それは村上にも全く同じことが言えるはずやで
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:12.40ID:ZDIvq5A2a
ちなこいつの監督成績

90勝49敗 2位に16.5ゲーム差で優勝
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:19.35ID:oB9yuWZY0
鈴木健のエピソードとか酷いよな
どんなテンションで言ってるかにもよるとは思うけど
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:42.23ID:GNrdN4vv0
俺も打撃技術は村上の方が上だと思うわ
例えば「村上の肉体になった大谷」ではプロ野球でも成績は村上以下になるし
「大谷の肉体を得た村上」なら余裕で大谷の成績を超せる
つまり大谷は肉体がすごいだけで打撃技術は村上の方がすごい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:56.06ID:Bf5ySmp60
そもそも村上の技術が上言うてる時点でそっ閉じ案件
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:49:00.18ID:SHhz+dNMa
大谷ダルビッシュ近藤伊藤栗山
ハムファン以外が代表応援してるのは「場違い」だよな?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:49:23.57ID:NYAG1LUP0
あのフォークバックスクリーン横に運んだのは技術じゃないんか?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:50:32.62ID:ZDIvq5A2a
>>568
ハムの選手全然おらんくて草
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:51:03.55ID:Bf5ySmp60
>>563
村上が大谷の年齢になった時メジャーで本塁打王取らなきゃアカンな
だいたい村上がこの成績を続けられる保証はない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:53:27.08ID:q3pgjDCTa
>>571
まるで大谷が同じ成績続けてるみたいな言い方やん
21年の大谷は1位と2本塁打差やったけど22年は29本差で勝負になってないやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:54:16.02ID:lpHkMpPo0
プロだから(笑)わかるから(笑)
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:54:27.85ID:WYikXSfgM
>>560
まじでそうなんだよなあ
パワーだけとか言ってるやつ野球やったことないんやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:54:34.14ID:oB9yuWZY0
年齢でいうと山田が惜しいんよなあ
まだ老け込む年齢ちゃうやろに
成績としては上の方やけど
全盛期が鮮烈やったから余計にな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:54:42.15ID:rhSwoDzAd
絵に描いた老害やな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 10:55:31.12ID:Oxmhirtw0
各々理想とするアウトプットを目指して体も技術も鍛えていくわけやし
結果を度外視してどの要素はどっちが上みたいな見方って意味ないと思うんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況