X



玉子1パック250円はさすがに高すぎやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:49:16.75ID:L5Xc4nVZM
家計苦しいわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:49:34.47ID:GhvM4iTHa
地域差
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:49:40.27ID:TAOPpnRUr
地域差
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:50:35.75ID:sl8PGwpn0
地域差
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:50:40.34ID:AJa54/hsd
いま出荷してる卵農家はウハウハという現実
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:50:47.26ID:rckZwzvt0
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:51:29.96ID:ebM0uRWH0
149 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/06/01(月) 12:16:38.47 ID:rsdguaJeM
どうしたら球速ってあがるんや?

230 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/06/01(月) 12:25:27.14 ID:qD7BWEtS0
>149
体重増やしてみ?世界が変わるで

なお今はマーチの飲みサーにいてブクブク太っている模様 なお彼女は出来たから(震え声)
2023/03/09(木) 12:51:50.94ID:lF0BAalH0
今回ばかりは地域差無いだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:51:56.03ID:YJM8X4k40
>>7
ゲラゲラ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:53:00.02ID:Vet6XX0SM
茶色い殻の方が安いまである
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:53:27.90ID:q5Zm1VRw0
250円は安い方やろ
ワイの近所は270円台やで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:54:23.64ID:OcfFiYYXM
そんな安ないやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:54:44.31ID:Czm2UFDqa
なんG卵の値段を語れない
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:55:15.63ID:mtcaA5L+a
>>5
逆やぞ
飼料代上がりまくってるから赤字や
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:55:31.85ID:s5NyOmDd0
卵使うメニュー無くなってるとこ多いわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:55:34.27ID:EMlpR/xL0
もはやグラム単位だと鶏胸肉の方が安い
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:55:48.78ID:s5NyOmDd0
>>5
売れば売るほど赤字拡大やぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:56:16.19ID:KCyJKtZFM
てか300円いきそうな値段なんヤバい
2023/03/09(木) 12:56:32.60ID:gJWkEdjD0
価格下がるのが早くても秋とか言ってたな
その頃にはまた鳥インフルエンザが発生し始めるから結局下がらないと思う
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:57:15.36ID:+kxeAAphM
1パック300円ってヨード卵かよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:57:23.00ID:m3q3CGF70
ありがとう自民党
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:57:31.70ID:RpkudLfXa
アメリカでは卵1パック3000円とかじゃなかったか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:57:31.73ID:AJa54/hsd
>>14
>>17
そうなんか😱じゃあ食べて応援や!👊😁
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:57:38.24ID:lS5AS4Cnd
卵売り切れてる田舎とかどこだよ
都内だが普通にあるぞ
2023/03/09(木) 12:57:46.56ID:1xVQafz00
鶏肉のが安いってどうなってんだよ
2023/03/09(木) 12:57:47.27ID:kIDP3hxMa
海外の都内?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:58:00.31ID:7FV19xJQa
卵使ってるアレとかもアレだろうしやべえよなカンボジアだかで鳥インフルの人への感染で死者出たししばらく色々とアカン
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:58:11.60ID:s5NyOmDd0
>>24
セールになるとすぐ消える
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:58:51.49ID:RpkudLfXa
>>22
調べたら1000円だった
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:59:00.96ID:4E+yCAdp0
>>22
そもそもアメリカって卵安くないんだけど、カリフォルニアで12個入りで4ドルくらいだね
ネットニュースはアメリカの一番高い地域の一番高級なやつ基準にしてるから気をつけてな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:59:09.97ID:7FV19xJQa
ビタミンD不足!
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 12:59:17.61ID:ziwAF1rjM
ちなライフ

https://i.imgur.com/YxJ2GPi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況