探検
Unreal Engine界隈がアフィ臭いって思うのワイだけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:30:58.06ID:OEyMxEY60 中身のない称賛しか聞かない
2それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:31:38.99ID:OEyMxEY60 サポートが優秀とか言うけどどのへんが優秀なのか全然答えない
これがアフィカス
これがアフィカス
3それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:31:50.05ID:17wiyPpN0 Unityもな
4それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:31:57.83ID:3524YM90M 普通にUnityの方がええわ
5それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:32:27.43ID:/39ZCVz8M 糖質か?
6それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:32:39.81ID:OEyMxEY607それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:32:46.87ID:OEyMxEY60 >>4
やっぱそうよな
やっぱそうよな
8それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:33:16.95ID:OEyMxEY609それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:33:55.54ID:Or9nDsjD0 ユニティ製のゲームってなんか重くね
遊んでる側の印象
遊んでる側の印象
10それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:34:26.93ID:OEyMxEY6011それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:34:32.71ID:zUaBs95hp どっちも使ってるワイ
BP&C++よかC♯のが楽
でも入力システムはUnityゴミ
敷居低いのはUnity
慣れるとそれなりに作りやすくなるのがUE
まぁ慣れやな
BP&C++よかC♯のが楽
でも入力システムはUnityゴミ
敷居低いのはUnity
慣れるとそれなりに作りやすくなるのがUE
まぁ慣れやな
12それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:35:25.94ID:OEyMxEY6013それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:35:53.58ID:OEyMxEY60 どのへんが作りやすいんや?
C#でスクリプト書いたほうが楽やないか?
C#でスクリプト書いたほうが楽やないか?
14それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:36:32.38ID:OEyMxEY60 マジで使ったことないやつが吠えてるだけで何もUEの良さ伝わらんからUE使ったことあるやつの意見は助かる
15それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:37:16.57ID:zUaBs95hp >>12
input systemゴミやで
何がゴミって半角キーやCapsLockが1回目だけキーダウン判定とってキーアップしないとこ(1回押したら押したままの判定)
キーコンフィグ入れないゲームならいいだろうがな
input systemゴミやで
何がゴミって半角キーやCapsLockが1回目だけキーダウン判定とってキーアップしないとこ(1回押したら押したままの判定)
キーコンフィグ入れないゲームならいいだろうがな
16それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:38:01.52ID:Or9nDsjD017それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:38:45.75ID:OEyMxEY6018それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:38:51.25ID:S3hTQbQ9a >>14
unityの良さアピールしてみてくれ
unityの良さアピールしてみてくれ
19それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:38:59.39ID:zUaBs95hp20それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:39:02.78ID:OEyMxEY6021それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:39:14.26ID:pUb9LzDga ワイのよく見てるゲーム実況のやつがUnreal Engineで開発実況定期的にやってるけどめっちゃダルそうにやってて笑えるわ
22それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:40:09.84ID:Or9nDsjD0 >>20
なにがそりゃそうだろなのかもわからんがそのせいで未だにユニティにいいイメージがないわ
なにがそりゃそうだろなのかもわからんがそのせいで未だにユニティにいいイメージがないわ
23それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:40:22.15ID:OEyMxEY6024それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:40:27.75ID:zUaBs95hp25それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:41:16.78ID:OEyMxEY6026それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:41:48.32ID:OEyMxEY6027それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:41:50.27ID:zUaBs95hp28それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:42:01.06ID:OEyMxEY60 >>22
しね
しね
29それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:42:10.83ID:AlxyjrLv0 ゲーム一人で作れる人は尊敬するわ
出来合いの素材使ってもなお多方面の能力要求されそう
出来合いの素材使ってもなお多方面の能力要求されそう
30それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:43:01.26ID:OEyMxEY6031それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:43:57.01ID:OEyMxEY6032それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:44:12.63ID:Or9nDsjD033それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:44:38.90ID:OEyMxEY60 >>32
だから重くねぇんだっつの
だから重くねぇんだっつの
34それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:44:41.14ID:zUaBs95hp35それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:45:19.37ID:OEyMxEY6036それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:45:40.08ID:aLpV4/Uir お前サポート関係あらへんやろ
37それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:45:44.92ID:zUaBs95hp38それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:46:02.29ID:OJDcWHC4a UEはMOD環境最強やから
39それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:46:29.40ID:zUaBs95hp >>35
UEはwidget単位で作れるで~
UEはwidget単位で作れるで~
40それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:47:05.05ID:OEyMxEY6041それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:47:23.82ID:OEyMxEY60 >>37
3Dエンジンも作れる?
3Dエンジンも作れる?
42それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:47:32.85ID:OEyMxEY60 >>38
なわけねぇだろw
なわけねぇだろw
43それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:47:52.41ID:b9OqHv2N0 unityはタルコフで重いって印象あるわ
44それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:47:53.84ID:OEyMxEY6045それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:48:06.40ID:OEyMxEY60 >>43
重くねぇだろタルコフ
重くねぇだろタルコフ
46それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:48:15.63ID:zUaBs95hp47それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:49:10.29ID:Pay6Zo+Nd Python上げの情報商材屋とかと同じやろ
48それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:49:23.05ID:Or9nDsjD0 >>33
思い出した~
サガスカだサガスカ
これめっちゃなんかロードとか動きとか悪くて変な感じだった
当時vitaのせいなのかunityのせいなのかってクソ叩かれてたわ
あとはメガテン3のリマスターとかも動作が悪くてunityのせいにされてたな
御愁傷様
思い出した~
サガスカだサガスカ
これめっちゃなんかロードとか動きとか悪くて変な感じだった
当時vitaのせいなのかunityのせいなのかってクソ叩かれてたわ
あとはメガテン3のリマスターとかも動作が悪くてunityのせいにされてたな
御愁傷様
49それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:49:49.02ID:OEyMxEY60 >>46
最適化というかドローコールとかあんまり意識してねぇんじゃねぇかな同人だと
最適化というかドローコールとかあんまり意識してねぇんじゃねぇかな同人だと
50それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:50:02.64ID:OEyMxEY60 >>47
だよなぁ~
だよなぁ~
51それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:50:22.78ID:Or9nDsjD0 >>46
作る側の問題なんじゃないという感じはするわね
作る側の問題なんじゃないという感じはするわね
52それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:50:25.82ID:OEyMxEY60 >>48
そんなクソ古い話されてもねぇwww
そんなクソ古い話されてもねぇwww
53それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:50:30.52ID:zUaBs95hp54それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:17.93ID:OEyMxEY6055それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:22.21ID:AbcI2pxo0 6年使ってるけど未だにとっつきにくいわ
56それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:25.08ID:b9OqHv2N0 わかったUE使うことにする
57それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:30.66ID:OEyMxEY60 >>55
なにを?
なにを?
58それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:46.30ID:OEyMxEY60 >>56
はいアフィカス確定
はいアフィカス確定
59それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:51:51.99ID:/UZFrlsFa まだなんGに引きこもっとるんか
60それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:09.64ID:zUaBs95hp61それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:11.94ID:mtjaUf3N0 この後アフィが「unity界隈ってステマ臭いって思うのワイだけか?」ってスレ立てそう
62それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:11.97ID:3PJefMZg0 なんやこのガイジ
63それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:22.86ID:AbcI2pxo064それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:25.25ID:kbJZoAw90 3DCGは何使う
65それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:30.22ID:OEyMxEY6066それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:34.98ID:zUaBs95hp >>51
何でも使う側の問題よー
何でも使う側の問題よー
67それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:52:46.61ID:Or9nDsjD0 >>52
気を悪くしたなら謝るから聞いてよ~
気を悪くしたなら謝るから聞いてよ~
68それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:53:07.36ID:zUaBs95hp >>54
Unityのビルド時間さえなけりゃワイは好きやで
Unityのビルド時間さえなけりゃワイは好きやで
69それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:53:41.86ID:OEyMxEY60 >>60
まぁDisposeは必要よな
まぁDisposeは必要よな
70それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:54:18.47ID:OEyMxEY60 >>61
そしたら社会的に殺すわそのアフィカス
そしたら社会的に殺すわそのアフィカス
71それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:54:41.88ID:OEyMxEY60 >>62
ゲーム開発したことないやつがイキって覗くスレやないで
ゲーム開発したことないやつがイキって覗くスレやないで
72それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:54:54.93ID:OEyMxEY60 >>63
大変そうやね…
大変そうやね…
73それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:55:02.82ID:tiZbkER3r どこがアフィカスなんかちゃんと説明してみろできへんなら死ね
74それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:55:23.58ID:OEyMxEY60 >>64
UnityのHDRPで開発しとる
UnityのHDRPで開発しとる
75それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:55:43.98ID:OEyMxEY60 >>67
何を?
何を?
76それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:56:06.46ID:zUaBs95hp ちょっと女抱きに行くからワイはバーイやでー
77それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:56:24.56ID:h1PaQ7cM0 2Dはunity3DはUEで作ってるわ
78それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:56:52.50ID:OEyMxEY602023/03/09(木) 21:57:42.15ID:GgAoTBr10
日本じゃそもそもUEの情報ないやん
80それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:58:11.96ID:OEyMxEY60 >>73
どこがすごいのか説明できてない実態がないところがアフィカスなんやで
ほんとに使ったことあるなら上の人みたいにここのこういうところが優れとるって言うけどアフィカスはサポートが充実してる~
なんで?って聞いたらだんまり~
これが現実
どこがすごいのか説明できてない実態がないところがアフィカスなんやで
ほんとに使ったことあるなら上の人みたいにここのこういうところが優れとるって言うけどアフィカスはサポートが充実してる~
なんで?って聞いたらだんまり~
これが現実
81それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:58:29.03ID:OEyMxEY60 >>76
じゃね~
じゃね~
82それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:58:42.67ID:OEyMxEY60 >>77
3DもUnityで作ればよくね?
3DもUnityで作ればよくね?
83それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:59:43.67ID:OEyMxEY6084それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:59:52.44ID:h1PaQ7cM0 >>82
まあそうなんだけど飽き性なんでどっちも使いたいんや
まあそうなんだけど飽き性なんでどっちも使いたいんや
85それでも動く名無し
2023/03/09(木) 21:59:57.30ID:9kRlBecc0 レス読んでたけどこのスレの加齢臭やばくね?
バーイて
バーイて
86それでも動く名無し
2023/03/09(木) 22:00:32.28ID:OEyMxEY60 >>84
なら次はUnity HDRPとかつついてみたらええで~
なら次はUnity HDRPとかつついてみたらええで~
87それでも動く名無し
2023/03/09(木) 22:01:12.76ID:OEyMxEY6088それでも動く名無し
2023/03/09(木) 22:02:30.41ID:OEyMxEY60 ちなみにワイがシェーダーグラフで作ったウォーターシェーダーやディゾルブシェーダー
https://youtu.be/og7hpEk3pwg
https://youtu.be/og7hpEk3pwg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 韓国旅行の魅力