探検
大谷翔平さんのストレート(150キロ台後半)が中国代表にすら当てられてしまう理由wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 00:45:07.45ID:7yTkl7IIa なんでこんなに空振り取れないんや?
212それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:22:30.71ID:oUhg5ypQ0 やっぱ空振りとれる4シームって特殊な球なんだろな
球速差だと大谷のほうがやばいだろし
球速差だと大谷のほうがやばいだろし
213それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:22:38.66ID:5WMsiNkx0 大谷曰く球速は保険らしいからな
球速出てりゃ当てられても問題ないって考えてるんやろ
球速出てりゃ当てられても問題ないって考えてるんやろ
214それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:22:41.45ID:IrYL2fHu0215それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:22:49.04ID:o0svXlmU0 甲斐に気を遣ってフォーク投げてない可能性ある?
217それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:09.99ID:+zXgDjd30 戸郷より湯浅と伊藤の方が凄いって言うけど1イニングだけなら10球で3三振の戸郷の方が凄くないか
218それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:25.69ID:B6/JGN0B0 去年メジャーでも馬鹿みたいにスライダー投げてた登板あったな
219それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:26.21ID:CV+WIRLp0 >>214
これで一流じゃないって言い張ってるやつwww
これで一流じゃないって言い張ってるやつwww
220それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:26.62ID:078sRLPR0 チックが言ってたな
155くらいだったかより速いストレートは全部体感同じやって
155くらいだったかより速いストレートは全部体感同じやって
221それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:32.78ID:zxo2x4ah0 >>192
WBC特別ルールらしい
WBC特別ルールらしい
222それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:36.75ID:TojnhH3W0 ツーシーム封印してたのなんで?
223それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:43.43ID:KPyt+7Tm0 中国のスポーツ選手になる層って農村部の貧困が多いからガリガリな人多いな。
サッカーみたいに共産党が力入れると今度は裕福な家のボンボンが捩じ込まれるしその辺の舵取りむずいな。
サッカーみたいに共産党が力入れると今度は裕福な家のボンボンが捩じ込まれるしその辺の舵取りむずいな。
224それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:23:58.75ID:/pYtn6Xi0 >>218
最後の方であったな
最後の方であったな
225それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:24:24.71ID:NBFl3K4r0 オナ奪Pはちょっと塁が出た途端崩れる
226それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:24:31.76ID:W79DXghZ0 戸郷は3回7奪三振やからな
9個のアウトのうち7つを自分の実力で取ったわけや
ソロムランっていう運が絡む事故の1失点より重要な数字や
9個のアウトのうち7つを自分の実力で取ったわけや
ソロムランっていう運が絡む事故の1失点より重要な数字や
227それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:24:52.39ID:Q1d8rJGMp 中国はストレート狙いしてたらしいな
228それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:24:59.23ID:A4V0tvWl0229それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:09.61ID:4m/MrdD70 いうて155kmくるとわかってても打てるか?
ワイは無理
ワイは無理
230それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:12.18ID:qEdoCbMbM 甲斐がストレートとフォークしか要求しないって叩かれてんの草
231それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:16.15ID:t6+YB2OU0 大谷って投手ならダルビッシュと同格くらいでしょ
打撃は歴代最強バッターだけど
打撃は歴代最強バッターだけど
232それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:20.26ID:mSd33rlq0 >>226
実力ありゃ当てられてもソロムランにはならんのやで
実力ありゃ当てられてもソロムランにはならんのやで
233それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:38.72ID:FSBxZT7Ua 大谷のストレートは質が低いって話にすら反論する奴はファン通り越して信者だろ
こんなもん煽りじゃなくただの事実なのに
こんなもん煽りじゃなくただの事実なのに
234それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:25:50.91ID:EHDCpG9w0 いつも思うけど打たせて取るピッチングって運ゲーじゃないん
キャッチャーの配球みたいなことなんか?
キャッチャーの配球みたいなことなんか?
235それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:04.52ID:smAwZ6Lb0 そら当てることはできるやろ
駒田だって引退後にバラエティで200キロ打ってたし
駒田だって引退後にバラエティで200キロ打ってたし
236それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:10.81ID:nXZwFDY80 >>232
上原だって中国にホームラン打たれてたぞ
上原だって中国にホームラン打たれてたぞ
237それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:15.64ID:W79DXghZ0238それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:28.57ID:iK3IzSyr0 >>74
フォーク投げときゃ良かったのにな
フォーク投げときゃ良かったのにな
239それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:29.01ID:rmTy5LUyd すまん知識皆無やから教えてくれ
2000回転て一球投げて投手から捕手に到達するまでの数字って事?
やとしたら信じられんのやが
スロー再生とかあるけどとても2000回以上回ってるとは思えんわ
せいぜい数百程度やろ
2000回転て一球投げて投手から捕手に到達するまでの数字って事?
やとしたら信じられんのやが
スロー再生とかあるけどとても2000回以上回ってるとは思えんわ
せいぜい数百程度やろ
240それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:31.57ID:xYBLT2gf0 知らんけど国際試合なら球数制限あるんちゃうの?
やったら無理して三振獲ってもしゃーないやろ
やったら無理して三振獲ってもしゃーないやろ
241それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:32.88ID:lMmFUZBs0 >>226
ホームランだって野手のエラー絡まない唯一の力負けやんけ
ホームランだって野手のエラー絡まない唯一の力負けやんけ
242それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:26:49.74ID:L7shDDMh0 ???「奪三振は最も過大評価されている指標」
243それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:00.19ID:W79DXghZ0244それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:00.26ID:iwqq+Swg0 スイーパーとスライダーはまたちゃうんかね
しゃれた言い方かおもたら
しゃれた言い方かおもたら
245それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:06.40ID:ZBhjY5FU0 ストレートの質はメジャーレベルでも平均以下やで
たしかデータある500人中350位とかでマジで質は悪い
ただこのタイプはスライダーやシンカー投げさせると化ける可能性が高いらしい
たしかデータある500人中350位とかでマジで質は悪い
ただこのタイプはスライダーやシンカー投げさせると化ける可能性が高いらしい
246それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:13.67ID:078sRLPR0 >>242
サンキューマダックス
サンキューマダックス
247それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:19.05ID:YD44idUs0 ていうか球速も完全に佐々木に負けてるんやな
248それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:21.97ID:ra8/0EtK0 去年の大谷のストレート被打率.281もあるやん
249それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:34.99ID:qPt4tx8K0 >>239
1分あたりの回転数やで
1分あたりの回転数やで
250それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:37.34ID:W16tcrqY0251それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:40.09ID:htOPspea0 >>239 毎分やぞ
252それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:44.55ID:WIYfltty0 正直投球は微妙よな
253それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:55.67ID:MoR1Ot700 >>217
第二先発が1イニングだけ出来良かったって意味ないんだが
現実は2イニング目にホームラン打たれて3イニング目はツーベースと四球でピンチ背負って50球オーバー
格下中国にこれじゃ先が思いやられますね
第二先発が1イニングだけ出来良かったって意味ないんだが
現実は2イニング目にホームラン打たれて3イニング目はツーベースと四球でピンチ背負って50球オーバー
格下中国にこれじゃ先が思いやられますね
254それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:55.82ID:do018uLKa255それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:58.00ID:KDZWIx9E0256それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:27:59.21ID:L7shDDMh0 >>234
低めビタビタで動かせばヒットになる確率を極限まで抑えられる
低めビタビタで動かせばヒットになる確率を極限まで抑えられる
257それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:28:23.52ID:ZBhjY5FU0258それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:28:24.52ID:oUhg5ypQ0259それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:28:37.63ID:UjV0aj9S0 >>181
藤川もWBCはさっぱりやったで
藤川もWBCはさっぱりやったで
260それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:28:57.39ID:078sRLPR0 >>239
投げてから捕手までの到達なら藤川でも50回転くらいやったぞ確か
投げてから捕手までの到達なら藤川でも50回転くらいやったぞ確か
261それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:03.82ID:WeyDnqY/0 速いだけのストレートならプロなら誰でもホームラン打てるらしいで
なんかの野球マンガで言ってたからガチ
なんかの野球マンガで言ってたからガチ
262それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:33.84ID:WcW67MhZ0 甲斐の戸郷へのリード
ストレートストレートフォーク
フォークストレートフォーク
フォークフォークストレート
この三通りの適当に繰り返しているだけ
ストレートストレートフォーク
フォークストレートフォーク
フォークフォークストレート
この三通りの適当に繰り返しているだけ
263それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:33.80ID:EHDCpG9w0 佐々木朗希のノーノー見ても当てるだけは簡単って言えるんか?
264それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:38.96ID:wiB1Awrtd そんなことよりツーシームだかシンカーだかをあんま投げんのはなんなん?
265それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:43.09ID:qPt4tx8K0 大体大谷って真っ直ぐカウント球にして変化球で抑える投手やん
球速は速いけどそんなに空振り取れる真っ直ぐではない
球速は速いけどそんなに空振り取れる真っ直ぐではない
266それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:29:56.75ID:W79DXghZ0 >>241
被本塁打って奪三振与四球に比べて運に左右されやすい項目なんやけど
被本塁打って奪三振与四球に比べて運に左右されやすい項目なんやけど
267それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:03.75ID:z3vhwUaO0 甲斐
268それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:06.91ID:LfOHBJdOM 中国は身体大きくしたら化けると思うんだよな…細い選手多かったよな
269それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:14.10ID:ppczrqC80 棒シームだからこそ大谷のスライダーと2シームが異常に曲がるんだが
ボールに及ぼす変化はマグヌス効果だけではない
最近は空中での縫い目の位置が重要という理論が出てきて
それを実地で応用している選手がいる
大谷もそのひとり
棒シーム系の投手は縫い目が空中でずっと変化を受けやすい位置にある
シームシフトウェイク言うんや
ボールに及ぼす変化はマグヌス効果だけではない
最近は空中での縫い目の位置が重要という理論が出てきて
それを実地で応用している選手がいる
大谷もそのひとり
棒シーム系の投手は縫い目が空中でずっと変化を受けやすい位置にある
シームシフトウェイク言うんや
270それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:24.87ID:ZleRecPv0 >>244
ベースを真横に掃除(sweep)するように動くスライダーや
ベースを真横に掃除(sweep)するように動くスライダーや
272それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:35.76ID:H+OY163L0 地上波でスピンレートを回転効率って訳してたのが気になったわ
回転数でいいのに
回転数でいいのに
273それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:39.55ID:ZuUjCB140 なんなら奪三振も捕手のキャッチングに頼った運ゲーやろ
274それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:45.00ID:ygS01nJ60 言うほど当たってたか?ほぼ前に飛んでないと思うが
275それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:30:56.44ID:KHBppJWi0 もちろん空振り取れた方がよりいいけど
ストレートはファウルでカウント稼げれば仕事できとるしな
振り遅れのファウル狙うには結局球速いるし
ストレートはファウルでカウント稼げれば仕事できとるしな
振り遅れのファウル狙うには結局球速いるし
276それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:05.46ID:nWmnRRByd277それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:07.30ID:L7shDDMh0278それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:25.13ID:ns/Ktf6D0 ストレートだけなら戸郷とか伊藤大海の方が質は良さそうやったな
279それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:35.96ID:PjccdhIm0 いや真っ直ぐは当たるもんやで
そんなボンボン空振り奪える球種じゃない
そんなボンボン空振り奪える球種じゃない
280それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:40.38ID:vhf/nGQP0281それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:41.39ID:GZyOt0Wq0 >>262
大城でも変わらんから首振らない戸郷が悪いよ(適当
大城でも変わらんから首振らない戸郷が悪いよ(適当
282それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:41.99ID:o0svXlmU0 >>273
審判とかいうどうしようもない要素もあるからな
審判とかいうどうしようもない要素もあるからな
283それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:31:46.70ID:ppczrqC80 去年前半NYYの投手陣がスイーパー(横スラ)を多用して好成績を上げたが
これは縫い目理論シームシフトウェイクの実戦投入の結果
これは縫い目理論シームシフトウェイクの実戦投入の結果
284それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:00.59ID:/UOPoHkga メジャーの投手見てると一級のストレートと一級の変化球1種類だけあれば一流になれるよね
285それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:11.58ID:MoR1Ot700 >>278
ホームラン打たれてますよw
ホームラン打たれてますよw
286それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:13.11ID:2JgdyQzE0 >>263
ストレートだけ来るってわかってたらプロなら余裕で当てられるで
マシンの160なら素人でも当てられるし
あの鋭いフォーク混ぜられて変化球狙いのところにコーナー際の160きたらカスることすらできんけど
ストレートだけ来るってわかってたらプロなら余裕で当てられるで
マシンの160なら素人でも当てられるし
あの鋭いフォーク混ぜられて変化球狙いのところにコーナー際の160きたらカスることすらできんけど
287それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:18.93ID:lMmFUZBs0 >>263
その試合ストレートの空振り2つやけど
その試合ストレートの空振り2つやけど
288それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:19.64ID:eOhSlDd/M ノムさんにも8年前くらいに言われてたで
大谷は精進します言うてたけど素人中国人に当てられてて草
大谷は精進します言うてたけど素人中国人に当てられてて草
289それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:26.40ID:jTUSyVy70 投谷がゴミだったからこれで少しはチームメイトも親近感沸いたかな?
打者谷はバケモンだからね
打者谷はバケモンだからね
290それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:27.40ID:tlkheIFPa ホームランだけじゃなくツーベースも打たれてピンチにした戸郷持ち上げてるやつ草
三振はすごいけどそれだけやん
三振はすごいけどそれだけやん
291それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:27.53ID:qPt4tx8K0 >>274
球威でゴリ押しは出来てたからほとんど外野にすら飛んでなかったな
球威でゴリ押しは出来てたからほとんど外野にすら飛んでなかったな
292それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:31.59ID:4m/MrdD70 160kmとか投手が投げたの確認してからスイングしはじめたら人間の動体視力じゃもう遅いやろ、どうやって打ってんのか不思議
293それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:36.43ID:owkOw3Xg0 >>277
技術は上がってきたんだからMLB得意の筋トレ方法教えたら良いのにと思ったわ
技術は上がってきたんだからMLB得意の筋トレ方法教えたら良いのにと思ったわ
294それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:36.48ID:B6/JGN0B0295それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:32:41.02ID:W16tcrqY0 縦回転のストレートは良いんだけどそれだと他の変化球投げづらくなるから難しいんよ
297それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:04.30ID:jTUSyVy70 投谷がゴミだったからこれで少しはチームメイトも親近感沸いたかな?
打者谷はバケモンだからね
打者谷はバケモンだからね
298それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:09.43ID:078sRLPR0299それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:15.95ID:gdsuiKZv0 >>292
なんとなーくくる方向わかる感じやろな
なんとなーくくる方向わかる感じやろな
300それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:18.21ID:LDHx76b70 ゆうて抑えただろ?
昔は大谷もロマン求めてたけど
バランス取り出して結果でだしたんだよ
昔は大谷もロマン求めてたけど
バランス取り出して結果でだしたんだよ
301それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:26.45ID:vugt+Otwr そんなことより湯浅のストレート見てよ
302それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:38.98ID:58Pj67TDa 大谷は33歳くらいになったらピッチャー捨ててバッターに専念すると思うけどな
スピード出なくなって技巧派投手に転身してでもピッチャー続けたい人なのかね
スピード出なくなって技巧派投手に転身してでもピッチャー続けたい人なのかね
303それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:39.07ID:sSclt84t0 >>289
そのゴミの投谷より成績よかった投手昨日いました?
そのゴミの投谷より成績よかった投手昨日いました?
304それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:42.39ID:4UQhJr0B0 原がストレートばかり投げさせる甲斐のリード批判?したっぽいけど
他国に情報を与えないために今日はフォーク投げさせなかったってこと?
他国に情報を与えないために今日はフォーク投げさせなかったってこと?
305それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:33:42.97ID:54HFO6Xw0 まぁもともと投球の多くがスライダーやからな
ストレート自体は球速以外昔からそんな良くない
ストレート自体は球速以外昔からそんな良くない
306それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:10.98ID:ra8/0EtK0 大谷はストレートよりカットボールの方が打たれてる
被打率.306もある
被打率.306もある
307それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:26.18ID:zxo2x4ah0 >>304
そういうレスあるけど記事あるんかねそもそも
そういうレスあるけど記事あるんかねそもそも
308それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:28.13ID:jTUSyVy70 中国リーグって4球団しかないしシーズンもニ週間ぐらいしかないやろ
それでレベル上げるのは無理や
それでレベル上げるのは無理や
309それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:40.96ID:W79DXghZ0 >>280
これ100回見てからもう一回言ってくれやw
http://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_explanation.aspx?eid=20061
xFIPの元となるFIPは、奪三振・与四死球・被本塁打に得点価値の比重を掛けて守備から独立した防御率を計算する指標である。投手の実績の評価としてはFIPは成立した指標であるが、被本塁打は失点への影響が強いため大きな比重がかかり、また被本塁打は奪三振・与四死球・被本塁打という守備から独立した項目の中では絶対数が少なく運によって揺らぎやすい項目である。
これ100回見てからもう一回言ってくれやw
http://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_explanation.aspx?eid=20061
xFIPの元となるFIPは、奪三振・与四死球・被本塁打に得点価値の比重を掛けて守備から独立した防御率を計算する指標である。投手の実績の評価としてはFIPは成立した指標であるが、被本塁打は失点への影響が強いため大きな比重がかかり、また被本塁打は奪三振・与四死球・被本塁打という守備から独立した項目の中では絶対数が少なく運によって揺らぎやすい項目である。
310それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:43.87ID:6UtqThaG0 今日の大谷はあんまり本気やなかったやろ
311それでも動く名無し
2023/03/10(金) 01:34:56.79ID:owkOw3Xg0 >>304
大谷はそうだけど、原が批判してた戸郷は短い回ってだけやと古田が言ってたぞ
大谷はそうだけど、原が批判してた戸郷は短い回ってだけやと古田が言ってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 [お断り★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 高知東生「もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれ」本音投稿に「じゃあ日本は何で稼げばいいの?」意見寄せられる [muffin★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★2 [おっさん友の会★]
- 野菜芸人さん、輪島市でボランティア活動してしまう [245325974]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★488 [931948549]
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]
- 無職のお🏡
- 【孕み】女教師「妊娠してしまい誠に申し訳ございません…」 泣き崩れ同僚も絶望 [833348454]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できるんだよ」82万 [257926174]