探検
大谷翔平さんのストレート(150キロ台後半)が中国代表にすら当てられてしまう理由wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 00:45:07.45ID:7yTkl7IIa なんでこんなに空振り取れないんや?
609それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:31:51.48ID:m5rSdweQM610それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:03.80ID:TVmOSJRH0 >>527
日本の野球って封建的過ぎて脳筋老害世代長引いてんのよね
PCやスマホ扱えて多角的に情報を分析出来る世代と
それが出来ない世代って話が通用しないレベルの軋轢がある
他の分野でもかなり問題になってるけど
他の分野の場合は47歳くらいにボーダーがあって
徐々にデータ活用してる人増えるんだけど
野球の場合は40歳くらいでようやく扱える人が出始め
ダル世代でようやく上手く活用する人が出てくる程度やし
日本の野球って封建的過ぎて脳筋老害世代長引いてんのよね
PCやスマホ扱えて多角的に情報を分析出来る世代と
それが出来ない世代って話が通用しないレベルの軋轢がある
他の分野でもかなり問題になってるけど
他の分野の場合は47歳くらいにボーダーがあって
徐々にデータ活用してる人増えるんだけど
野球の場合は40歳くらいでようやく扱える人が出始め
ダル世代でようやく上手く活用する人が出てくる程度やし
611それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:12.40ID:8Gjsu51Ta >>604
ナチュラルにあれよな
ナチュラルにあれよな
612それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:14.02ID:BYuTuq1c0 二刀流イランからバッター一筋になって欲しい
613それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:37.02ID:raAWMzWx0 G民って何年経ってもこうやって同じ間違いを言い続けてるけど一体なんなんやこれ
ワザとやっとんの?
ワザとやっとんの?
614それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:39.37ID:nhFhTkFA0 >>596
回転数と回転軸やろ
藤川球児も球速速い日は調子悪いし打たれるって言ってたし
山本昌もやな
江川自身自分のタイプのストレートは空気抵抗の問題でスピードガン表示は速くないって言ってるし藤川球児もアゲインストがどうのって似たようなこと言ってる
藤川のフォームもメジャーのマウンドと球じゃ難しいって五十嵐が言ってたな
回転数と回転軸やろ
藤川球児も球速速い日は調子悪いし打たれるって言ってたし
山本昌もやな
江川自身自分のタイプのストレートは空気抵抗の問題でスピードガン表示は速くないって言ってるし藤川球児もアゲインストがどうのって似たようなこと言ってる
藤川のフォームもメジャーのマウンドと球じゃ難しいって五十嵐が言ってたな
615それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:50.11ID:8ZDkF5wE0 中国野球に自信ニキはどこから情報得るんや…
616それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:32:56.73ID:xP1O8XqM0 中国と台湾ってどっちが強いんや
今日見てたら良い勝負しそうなんやが
今日見てたら良い勝負しそうなんやが
617それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:33:06.83ID:+ZxmANfQ0 戸郷が粘られたの2イニング目やけど癖でもバレとったかもな
618それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:33:57.92ID:8Gjsu51Ta619それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:33:58.18ID:iu/wIM4H0 >>617
1イニング目は完璧やったのにな
1イニング目は完璧やったのにな
620それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:34:03.54ID:smAwZ6Lb02023/03/10(金) 02:34:22.78ID:y0a38fzW0
中国監督かなり優秀だし大谷対策もしっかりやってたんやろね
622それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:34:30.30ID:TtH7W2a60623それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:35:02.49ID:8Gjsu51Ta625それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:35:19.91ID:SS7qEP7L0626それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:35:33.22ID:4jzA2BCf0 計測方法変わったのか160kmが珍しくなくなったが
本当に160kmだと感じさせたのはクルーンしかいねえ
他は155kmの延長線上の似非
本当に160kmだと感じさせたのはクルーンしかいねえ
他は155kmの延長線上の似非
627それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:14.64ID:A48muOL/0 >>617
ストレートかフォークしか投げないのがバレたな
ストレートかフォークしか投げないのがバレたな
628それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:28.12ID:cYHrICUtM629それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:45.43ID:8Wn4/7wyp 球速と回転数の比率が平均に近いとプロから空振りとるのは厳しそう
630それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:45.43ID:2xYHw8550631それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:57.46ID:sk2qOpNW0 >>604
誰?
誰?
632それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:36:59.39ID:smAwZ6Lb0633それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:37:10.55ID:Y5T1rZcGp こういうスレっていつも藤川はストレートだけで空振り取りまくってて打てなかったっていう風潮になるよな
635それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:37:42.87ID:TttSO4EO0 >>571
これでおお振り理論がマジな事が証明されたよな
これでおお振り理論がマジな事が証明されたよな
636それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:37:56.32ID:uM2x8MGCd637それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:38:15.42ID:TVmOSJRH0 回転数も別にそこまで気にするもんじゃなくね?
スピンレート高くてお~って思えるのはマスグローブくらいや
それよりコマンドの多さとかカットやらバックドアで
数種類ずつ違うパターン持ってるとかの方が重要そうや
スピンレート高くてお~って思えるのはマスグローブくらいや
それよりコマンドの多さとかカットやらバックドアで
数種類ずつ違うパターン持ってるとかの方が重要そうや
638それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:38:26.47ID:kmIwPEfOp >>613
間違いやと言われても1時間後には忘れてるから
間違いやと言われても1時間後には忘れてるから
639それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:38:44.84ID:8Wn4/7wyp 不思議なストレートの代表は石川雅規やと思うわ
640それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:38:46.88ID:m9yf55oHM ダル大谷が実は変化球Pで上原が直球Pってなんか面白いよな
642それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:39:08.35ID:C1W1W6vHa643それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:39:23.77ID:Fz6A8ZqV0 準々決勝の投手大谷見てまたお前ら掌返しそうだな
やっぱり大谷は凄いって
やっぱり大谷は凄いって
644それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:40:28.95ID:nhFhTkFA0645「」
2023/03/10(金) 02:40:47.96ID:n32y7RRS0646それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:41:16.47ID:8ZDkF5wE0 >>630
フェイスブックはつかえるんやな中国でも
フェイスブックはつかえるんやな中国でも
647それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:41:57.12ID:TVmOSJRH0 普段トラウトしか見れない大谷のターボシンカー特等席
たっちゃんが頑張って勝ち取ったからなぁ~
割とマジでセンターから大谷のターボシンカー見たかったやろな
たっちゃんが頑張って勝ち取ったからなぁ~
割とマジでセンターから大谷のターボシンカー見たかったやろな
648それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:42:03.33ID:BhQVA5vO0 昨日の大谷は本気出してななかっただろ
本調子じゃなかったというか
強いとこだったら初回やばかったかなと思わんでもない
まぁ打のほうが調子良さそうだし結局失点なしだしええやろ
本調子じゃなかったというか
強いとこだったら初回やばかったかなと思わんでもない
まぁ打のほうが調子良さそうだし結局失点なしだしええやろ
649それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:42:39.24ID:0dqpxage0 回転数高いと飛翔しやすいんやろ?
Deの今永が確かそう、ストレートの空振り率も高いけど
Deの今永が確かそう、ストレートの空振り率も高いけど
650それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:43:08.90ID:nhFhTkFA0651それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:43:19.80ID:lXFXIt75d 藤波に負けてない?
653それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:44:32.97ID:3soLHtbDp654それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:44:53.91ID:iu/wIM4H0 中国の野球中継見たらダブルプレーて言葉知らんかった
一気に二つアウトを取りました言うてた
一気に二つアウトを取りました言うてた
655それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:45:47.15ID:lXFXIt75d >>654
興味ないんやろな
興味ないんやろな
656それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:46:10.41ID:EOfoR6gKa 高校時代にプロ注二人と対戦したけど、右腕の151キロには一邪飛で難を逃れたけどサウスポーの135キロにはかすりもせんかった
657それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:47:10.40ID:nhFhTkFA0658それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:47:23.79ID:ns/Ktf6D0 >>654
日本のアナウンサー「ダブルアウト!」
日本のアナウンサー「ダブルアウト!」
659それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:47:39.30ID:8WFw44rPp >>654
フジのアナウンサーもダブルアウトとか言ってたしセーフ
フジのアナウンサーもダブルアウトとか言ってたしセーフ
661それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:48:48.80ID:oKSqRsXA0 梁君なんて、ほぼ日本人だしね
戸郷からHR打ったやつ
東海大菅生
戸郷からHR打ったやつ
東海大菅生
662それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:48:50.69ID:nWmnRRByd >>654
ダブルプレーって日本英語やなかったっけ?
ダブルプレーって日本英語やなかったっけ?
663それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:49:38.63ID:6QqUFYaya 現役じゃストレートの空振り率高い方なのに当てやすい扱いの佐々木可哀想やな
666それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:50:45.11ID:RMvn/DmSM >>604
最初に塩見近本がマシとか叩いてたなんG民と同じだな
最初に塩見近本がマシとか叩いてたなんG民と同じだな
667それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:51:29.77ID:nWmnRRByd >>665
Get Two Outやからそうやな
Get Two Outやからそうやな
668それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:52:29.98ID:iu/wIM4H0 大陸訛りでアルアルしながら野球してるとなんか違和感ある
台湾訛りに慣れすぎて
台湾訛りに慣れすぎて
669それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:53:06.17ID:khGd1Yzv0 昨日の大谷はとにかく変化球の曲がりがヤバかったやろ
あんだけの変化量NPBのピッチャーじゃまず見ないわ、ピンポン球投げてるみたいやん
日ハム時代もとんでもないスライダー投げてたが磨きがかかってるわ
あんだけの変化量NPBのピッチャーじゃまず見ないわ、ピンポン球投げてるみたいやん
日ハム時代もとんでもないスライダー投げてたが磨きがかかってるわ
670それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:53:44.13ID:r+opBXa00671それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:54:10.49ID:uyI1kxSya 佐々木も結構当てられてるけどやっぱりあのダイナミックなフォームがあるから見てて気持ちええ
672それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:54:23.37ID:zXAcmJjR0 韓国選手も意外と速球には強いし日本選手が速球を苦手にしすぎてるのでは
673それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:54:39.58ID:prGrJCMn0 日本代表と7回まではいい勝負してた中国に圧勝したENEOSって強いんやろな
674それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:55:16.50ID:U+LuNYvc0 中国とか地方公立高校レベルやろって思ってたけど
野手は明らかに高校レベルではなかったな
投手は正直甲子園中堅校レベルだった
野手は明らかに高校レベルではなかったな
投手は正直甲子園中堅校レベルだった
675それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:55:23.82ID:khGd1Yzv0 オリの内藤は将来的に中国代表になるんかね?
両親中国人の純中国人だし
両親中国人の純中国人だし
676それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:55:52.97ID:mIRM/1oI0 大谷のPフォームってあんなんだったっけ
なんかあんまりかっこよくなかった
なんかあんまりかっこよくなかった
677それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:56:16.17ID:0/SjYS2F0678それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:56:22.03ID:uzqc6hLe0 甲斐が取れないから本気出せない定期
679それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:56:23.14ID:iu/wIM4H0 球種別の空振り率なんてすぐにデータ出ちゃうからストレートの質が悪い民一撃で論破されてて草
681それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:08.75ID:xDxzOsaZa >>672
脳死で右投げ左打ちにするからや
脳死で右投げ左打ちにするからや
682それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:09.42ID:uzqc6hLe0 >>582
当時から何故か大谷のストレートは棒球で当てるのは簡単みたいに言われとったな
当時から何故か大谷のストレートは棒球で当てるのは簡単みたいに言われとったな
683それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:15.89ID:oKSqRsXA0684それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:21.87ID:iu/wIM4H0 >>675
最初は中国後から日本とか代表変えれんの
最初は中国後から日本とか代表変えれんの
687それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:58:36.58ID:nhFhTkFA0 >>669
いやWBC球はスライダー曲がりすぎるって有名やん
だから今まで松坂やダルみたいなスライダー得意なやつはスライダーのコントロールに苦しんだ
今日も戸郷が投げてたときそういう話アナウンサーがしてたやろ
戸郷としては見せ球やから曲がりすぎてもいいって
実際には全然投げんかったけど
いやWBC球はスライダー曲がりすぎるって有名やん
だから今まで松坂やダルみたいなスライダー得意なやつはスライダーのコントロールに苦しんだ
今日も戸郷が投げてたときそういう話アナウンサーがしてたやろ
戸郷としては見せ球やから曲がりすぎてもいいって
実際には全然投げんかったけど
688それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:59:28.74ID:nWmnRRByd ENEOSって元中日の武田健吾が居た記憶
689それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:32.49ID:nN1Udxvc0 強者は相対的な意味で強者やぞ 一時一時すべてに勝てるわけじゃない 考えてみろや いわゆるプロフェッショナルの世界を見るとそうやろ プロのゴルファーがアマとやって全ホール勝てるか 1ホールだけに限ればアマがプロを下すこともあろう それを一度負けたら恥だ云々言うのはあんたら貧しきものの狭量、悪い癖やぞ
690それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:37.60ID:nhFhTkFA0691それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:55.72ID:iu/wIM4H0 >>688
三菱から補強されてただけちゃうかな
三菱から補強されてただけちゃうかな
692それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:58.95ID:Ifi7Ys1t0 中国監督良かったな各上相手には打たれ出したらどんどん変えるのがええんやな
693それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:41.02ID:X0VAMYfu0 スライダーを意図的に肘下げて投げてるのに、球種バレしてもそれ以上に曲げりゃ打たれんやろの精神で投げてるのヤバいわ
スライダー単品で見たら伊藤智仁はおろかダルより上かもしれん
スライダー単品で見たら伊藤智仁はおろかダルより上かもしれん
694それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:53.51ID:owkOw3Xg0 湯浅のストレートが垂直方向の落ち込み少ないってあるけど、回転数的にはしょぼいんだな
どうやったら空振り取りやすいストレートって身につけられるんだろうか
どうやったら空振り取りやすいストレートって身につけられるんだろうか
695それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:56.51ID:nhFhTkFA0 佐々木朗希なんか基本ストレートとフォークだけで去年やってその空振り率はすごいで
696それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:02:10.09ID:C1W1W6vHa 雑魚にどれだけ空振り取れるかなんてどうでもええことや
メジャーリーガーは一流を相手にせなあかんのやから
球速くても一流相手やとパコパコ打たれるんじゃ話にならん
メジャーリーガーは一流を相手にせなあかんのやから
球速くても一流相手やとパコパコ打たれるんじゃ話にならん
697それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:03.19ID:2Z/ZHlKB0 中国は巨人3軍レベルやぞ
単純に大谷が本調子じゃなかったし本気でもなかっただけや
戸郷は本調子だったのに本人が雑魚なだけ
単純に大谷が本調子じゃなかったし本気でもなかっただけや
戸郷は本調子だったのに本人が雑魚なだけ
698それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:08.21ID:iu/wIM4H0699それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:23.43ID:nhFhTkFA0700それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:00.38ID:NRfpxOyAd >>693
まあダルのキャリアハイシーズンWAR超えてるわけやしな
まあダルのキャリアハイシーズンWAR超えてるわけやしな
701それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:05.01ID:K6a27E6Q0 高めに明らかについていけて無かったけどな
ちゃんと当てたのも真砂と東海大菅生の子ぐらいだろ
菅生は下手打つと体で覚えさせられるから
ちゃんと当てたのも真砂と東海大菅生の子ぐらいだろ
菅生は下手打つと体で覚えさせられるから
702それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:57.41ID:hCd0A57c0703それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:07:23.15ID:OuLNaXq50704それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:07:54.46ID:MxkVgIdx0 そがい言うたち
705それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:09:45.48ID:khGd1Yzv0706それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:00.01ID:hCd0A57c0707それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:58.92ID:owkOw3Xg0 >>699
メジャー最高のスプリットとすら言われたてたのに一気に変えれるのが化け物やな
メジャー最高のスプリットとすら言われたてたのに一気に変えれるのが化け物やな
708それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:04.36ID:G2+QU22t0 NPB時代からストレート被打率一番低い方だったのに適当な印象論振りかざすやつ多すぎ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]
- 【TBS】日曜劇場、4月期は阿部寛が主演の『キャスター』に決定! 共演に永野芽郁、なにわ男子・道枝駿佑 完全オリジナルストーリー [冬月記者★]
- 【国連安保理】米提案の「紛争終結」求める決議案採択 ロシア批判盛り込まれず英仏等5か国棄権 [蚤の市★]
- アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
- 【サッカー】田中碧が天王山で劇的逆転弾! 今季3ゴール目でリーズの逆転勝利に貢献【イングランド・チャンピオンシップ】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- AV出演被害女性「出演ストレスで脳が萎縮した。自分を消費される怖さも感じた。今も難聴に苦しむ。自己責任という言葉を聞くと辛くなる」 [932029429]
- SP500暴落でNISA一括組が死んだらしい😨 [118990258]
- 山本太郎「学歴社会はクソ。能力主義は最低。生産性で人の価値を判断するな」←若者に大人気という事実
- 【悲報】ワイ社畜吐く🤮
- __財務省解体デモ、金の臭いがプンプンするところに金を嗅ぎつける人達が集まっていた [827565401]