大谷翔平さんのストレート(150キロ台後半)が中国代表にすら当てられてしまう理由wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 00:45:07.45ID:7yTkl7IIa なんでこんなに空振り取れないんや?
783それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:04:00.11ID:X3v/L7Ifa 大谷は投手としては見習うこと沢山あるけど、打者としてはあんなん無理やん
バレルつけたら球飛びますよであんだけ飛ばせたら苦労しないし、バッティングフォーム自体特殊過ぎる
アルトゥーベが参考にならんのと同じ
バレルつけたら球飛びますよであんだけ飛ばせたら苦労しないし、バッティングフォーム自体特殊過ぎる
アルトゥーベが参考にならんのと同じ
784それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:10:49.76ID:zIU0UNnl0 中国はコントロール良ければ大分締まった試合ができるようになると思うんやが今のままコントロールだけ良くなっても却って予測つきやすくなって駄目かもしれん
後10kmほしい
後10kmほしい
785それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:29.60ID:3wfm0tB1p 韓国の選手も言ってだろ
大谷のストレートはイケそうだったけどフォークがヤバすぎて打てなかったと
大谷のストレートはイケそうだったけどフォークがヤバすぎて打てなかったと
786それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:58.01ID:qJLBAVqq0 翔平は投げる球ももちろんだけどシーズン中に新しい球種試してモノにするのが一番頭おかしい
787それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:16:21.23ID:l4Ck3qSSM 全力で投げてないからじゃね?
昨日はMAXで160kmだったろう、それに比べれば156~157kmのストレートって全力じゃないし
そもそも160kmしか投げれないのかって全力なら162~164kmは投げれたと思う
いや164km投げれば打たれないって話でもない
167km投げれる人が164kmに抑えるとやっぱり打たれると思う
その人の全力で投げる球は相手の予想より速く感じて打てなくなるって言いたい
昨日の大谷みたいに抑えてるとやっぱり合わせられ易い
でもまぁ肘怪我した経緯もあるし昔みたいに全球全力でやるのは馬鹿げてる
要所でやれれば良いのでは、実際昨日は1点もとられなかったのだしあれでいいんだろう
昨日はMAXで160kmだったろう、それに比べれば156~157kmのストレートって全力じゃないし
そもそも160kmしか投げれないのかって全力なら162~164kmは投げれたと思う
いや164km投げれば打たれないって話でもない
167km投げれる人が164kmに抑えるとやっぱり打たれると思う
その人の全力で投げる球は相手の予想より速く感じて打てなくなるって言いたい
昨日の大谷みたいに抑えてるとやっぱり合わせられ易い
でもまぁ肘怪我した経緯もあるし昔みたいに全球全力でやるのは馬鹿げてる
要所でやれれば良いのでは、実際昨日は1点もとられなかったのだしあれでいいんだろう
788それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:16:40.92ID:yLUhZHZX0 投手大谷は佐々木が超えてるよな
佐々木はガチで和製デグロムや
佐々木はガチで和製デグロムや
789それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:34.06ID:/rHgmEhx0 中国なら多分500キロの球投げるおじいちゃんとかガチで消える魔球投げる修行僧とかいそうだしなんも不思議じゃないな
790それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:57.72ID:pnn3taB80 >>207
サルゥ!w
サルゥ!w
791それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:58.37ID:YrmlDHRe0 スライダーがアホみたいに曲がってた
792それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:21:10.87ID:mnk3UsyM0 >>773
サンガツ
サンガツ
793それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:26:48.62ID:lmvF28pf0 デ・グロームな
794それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:27:00.68ID:pKCW9GYC0 大谷は少なくともメジャーではストレートの比率がわずか28%しかないバリバリの変化球ピッチャーだし
795それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:29:06.53ID:uGpOP+U50 湯浅のストレートほんと美しい
あれならもっと活躍できるやろな
あれならもっと活躍できるやろな
796それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:31:19.60ID:mv15eZoF0 今の大谷はスライダーとツーシームの投手やろ
ストレートのイメージないわ
ストレートのイメージないわ
797それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:33:29.83ID:l4Ck3qSSM 湯浅は良くも悪くも制球にバラつきあって
本人も投げる位置を意識出来ないから相手も捉えらえるのが難しいだけで
そこまで高い次元の選手ではないだろう
本人も投げる位置を意識出来ないから相手も捉えらえるのが難しいだけで
そこまで高い次元の選手ではないだろう
798それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:34:07.43ID:jOpJ7LGtH799それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:41:25.65ID:HARyuqx60 元巨人の河野が大谷からなぜか2本もホームラン打ってる
800それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:42:04.29ID:gpkJa9kma イタリアとオランダどっちが2位になりそう?
大谷次は準々決勝よな
大谷次は準々決勝よな
801それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:44:29.09ID:xKXtENBH0 なんで此処の野球民はストレート信仰が強過ぎるんや?ストレートなんて誰でも当てれる球種なんだぞ…
バッティングセンターに160キロ有るだろワイでも打てるぞ
バッティングセンターに160キロ有るだろワイでも打てるぞ
802それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:45:03.49ID:xWr9ZQjHM803それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:45:08.95ID:X3v/L7Ifa オランダ
804それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:46:17.76ID:WgyqdPEaH は?メジャーのトップは毎回ノーヒットなのか??
メジャーの有能投手は一年を通じて6回3失点=防御率4.5だが??
メジャーの有能投手は一年を通じて6回3失点=防御率4.5だが??
805それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:46:53.27ID:w/NAIoEj0806それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:48:04.41ID:QnizDi6hd エンゼルスの新人も大学で169とか出してたけどそれでも打たれてるしレベルが低くてもまっすぐだけに対応しようと思えばできるんやろ
807それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:49:00.95ID:cZeRo4Xu0 工作できないランキング 永野芽郁 今田美桜 広瀬すず>> 橋本環奈 浜辺美波 なぜなのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678390716/
2023年プロ野球選手による「好きな女性タレントランキング
※週ベ2023年写真名鑑号より集計
①23票 有村架純 ☆V5
②22票 永野芽郁
③21票 新垣結衣
④18票 今田美桜
④18票 新木優子
⑥16票 広瀬すず
⑦14票 橋本環奈
⑧13票 本田翼
⑨11票 長澤まさみ
⑩9票 石原さとみ
浜辺美波 7票wwwww
ソース
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678390716/
2023年プロ野球選手による「好きな女性タレントランキング
※週ベ2023年写真名鑑号より集計
①23票 有村架純 ☆V5
②22票 永野芽郁
③21票 新垣結衣
④18票 今田美桜
④18票 新木優子
⑥16票 広瀬すず
⑦14票 橋本環奈
⑧13票 本田翼
⑨11票 長澤まさみ
⑩9票 石原さとみ
浜辺美波 7票wwwww
ソース
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080
808それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:49:50.37ID:ssoE7mTv0 >>11
本人がその2球種しか取れないんだろ
本人がその2球種しか取れないんだろ
809それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:51:27.39ID:EQovLYWg0 >>748
解説の原もなんでスライダー投げないの そら打たれるわって言うくらい甲斐がうんこなだけなろ
解説の原もなんでスライダー投げないの そら打たれるわって言うくらい甲斐がうんこなだけなろ
810それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:53:39.16ID:p7yzrsk70 空振り取れるストレートってなんか回転軸がきれいな分軽いイメージあるわ
メジャー行ったら戸郷は飛翔しまくるんじゃね?
メジャー行ったら戸郷は飛翔しまくるんじゃね?
811それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:01:49.88ID:+jK+MV6Id 佐々木の方がストレートの質でははるかに上よな
812それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:02:23.38ID:ZS54RG290 投手としては戸郷のほうが上だったな
メジャーの関係者もびっくりしてそう
メジャーの関係者もびっくりしてそう
813それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:06:29.30ID:eFvxukJaM 空振りよりも強く引っ張れないかが重要やと思うわ
流し打ち狙いならそこまで怖くない
流し打ち狙いならそこまで怖くない
814それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:12:01.70ID:mZmQLvv80 未だに三振信仰してる奴おるんか
幾つ三振とったかじゃなくて何点以内に抑えたかやぞ
幾つ三振とったかじゃなくて何点以内に抑えたかやぞ
815それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:13:04.87ID:0o8IbvAkp つまり160ストレートはコスパの悪いゴミってこと?
816それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:13:06.93ID:SlHYwIes0 イッチ小園健太とか叩いてそう
817それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:13:46.11ID:Y4gHdRxMH これ投げると前にも飛ばないから球数だけ増えていくんだよな
818それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:13:51.47ID:MplCAd0B0 スピンレートと回転軸ってあんだろう
819それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:14:27.89ID:ZtyVU2Wia 中国人は動体視力優れてるって記事昔見たな
だから卓球も強い
だから卓球も強い
820それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:15:16.67ID:Rfh80hD90 150と160のホームベース到達時間差なんて100分の2.5秒くらいやぞ
エネルギー差は10%くらいや
エネルギー差は10%くらいや
821それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:16:03.92ID:oUMSgPBm0 大谷 4回無失点5奪三振 4-2 2打点 2四球
こいつがヒーローインタビューとか忖度か?
こいつがヒーローインタビューとか忖度か?
822それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:16:42.21ID:vDzp7ZXh0 >>819
野球ちゃんとやればいいのにな
野球ちゃんとやればいいのにな
823それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:18:59.40ID:CQYXG6Zrp 空振りなんてHR何m飛びますくらいしょうもない要素や
大事なのは欲しい時にゾーンにまとめる力
そしたら多少カットされようが結局球数は減るし空振り取りに来てる変化球にも手を出さざるを得なくなる
大事なのは欲しい時にゾーンにまとめる力
そしたら多少カットされようが結局球数は減るし空振り取りに来てる変化球にも手を出さざるを得なくなる
824それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:20:01.16ID:g4qAN+JO0 マリン佐々木が最強かもしれんが1イニングだけならサファテもやばかったな
825それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:22:58.54ID:rohft1Z+0 スイーパーPだから
826それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:23:49.67ID:5DhFocgZr 大谷って速いストレートが投げれるってだけで決め球は変化球だしな
直球の質とかどうでもいいのよ選択肢にあるだけでいい
直球の質とかどうでもいいのよ選択肢にあるだけでいい
今日はダルビッシュの凄さを全人類が刮目する
投手だけなら日本史上最強の選手やぞ
オオタニが36になってもこうはならない
投手だけなら日本史上最強の選手やぞ
オオタニが36になってもこうはならない
828それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:25:18.80ID:l4Ck3qSSM 佐々木が最強っていうけど藤浪や大谷は2年目でもっと良い成績を残せてた訳だからな
完全試合が~とか、最高球速が~とか、言われても完全試合しようがシーズンの1勝に変わりはない
短期決戦の今回のWBCで結果残せたら評価するけど
それまでは何ともいえないわ
完全試合が~とか、最高球速が~とか、言われても完全試合しようがシーズンの1勝に変わりはない
短期決戦の今回のWBCで結果残せたら評価するけど
それまでは何ともいえないわ
829それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:26:26.64ID:R7ys+Rd00 ダルすごいと思うけど
今大会のピッチャー、ダル大谷以外やばくね?
今大会のピッチャー、ダル大谷以外やばくね?
830それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:39:01.56ID:n3cEzYna0 舐めプだからしゃーない
831それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:39:58.74ID:e9OcpwVB0 言うても力負けしてるやん
832それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:43:29.19ID:FslesupQM まともにスイングしてなかったから
コツンコツン当ててただけやん
あのスイングじゃクリーンヒットは出ない
コツンコツン当ててただけやん
あのスイングじゃクリーンヒットは出ない
833それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:45:09.95ID:l4Ck3qSSM ダルって村上にもホームラン打たれて中日の選手にもデッドボール投げて
そもそもアメリカで調整しないで直ぐに来たから期待するのは酷だと思うぞ
4回3失点くらいで済んだらよしとしないと、今日の韓国戦は打撃戦になるよ
そもそもアメリカで調整しないで直ぐに来たから期待するのは酷だと思うぞ
4回3失点くらいで済んだらよしとしないと、今日の韓国戦は打撃戦になるよ
834それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:45:27.90ID:MxxE8W2B0 流石にあのメンバーなら真砂レベチなんやなって思った
835それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:45:30.81ID:xdniyt+F0 唯一対策されてたからじゃね?
836それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:45:42.04ID:IZ2AK2pP0 まあ投手より打線よ
打たなきゃ投手はそりゃキツいわ
打たなきゃ投手はそりゃキツいわ
837それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:46:46.97ID:l4Ck3qSSM 今日は7対5で韓国の勝ちだと思うわ
838それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:55:06.04839それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:55:45.35ID:xKXtENBH0 >>815
いやストレートは速ければ速い方がええんや打者が打ち損じるから
いやストレートは速ければ速い方がええんや打者が打ち損じるから
840それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:57:59.84ID:2VrZtnFua ピッチャーとしては成長してるんかな
なんか限界が見えてる気がする
なんか限界が見えてる気がする
841それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:58:36.82ID:KHb+mGCx0 まともな調整できてないしギアもそこまで上げてなかったからやろ
842それでも動く名無し
2023/03/10(金) 05:59:04.64ID:mBnOxgvT0 >>83
おいレスしろ
おいレスしろ
844それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:04:40.68ID:ZKO0JOtT0 投手大谷レベルなら5年に1人は出てきそう
845それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:07:12.16ID:81r9WKCz0 WBCの日中戦はいつも昨日みたいな展開
序盤は思いのほか日本打線が捉えきれないけど結局かわし切れず終盤に差が広がる
中国は中盤に一発長打で得点しておっと思わせるけど反撃はそれっきり
序盤は思いのほか日本打線が捉えきれないけど結局かわし切れず終盤に差が広がる
中国は中盤に一発長打で得点しておっと思わせるけど反撃はそれっきり
846それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:08:20.84ID:vDzp7ZXh0 年齢的に二刀流が厳しくなった時、投手を選択したら悲しい
847それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:13:19.72ID:NGERbJJL0 >>571
単にメンタルがゴミだから
単にメンタルがゴミだから
849それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:15:36.04ID:OjAe/Rde0 ガンを緩めてるから
850それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:15:52.16ID:R1fIPHoB0 49球しか投げてないけど50球が契約だったの?
851それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:16:01.50ID:Fg6FRx5z0 ダルが晩年で復活したのは何でなん?
松坂みたいにそのまま堕ちて行くのかと思ったのに
松坂みたいにそのまま堕ちて行くのかと思ったのに
852それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:21:53.40ID:RjECorcGp 大谷 4回5奪三振
戸郷 3回7奪三振
湯浅 1回3奪三振
伊藤 1回2奪三振
大谷さん...?
戸郷 3回7奪三振
湯浅 1回3奪三振
伊藤 1回2奪三振
大谷さん...?
853それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:24:10.82ID:MoR1Ot700 >>852
ホームラン打たれた雑魚入れんなよ
ホームラン打たれた雑魚入れんなよ
854それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:25:47.58ID:SlHYwIes0 湯浅って三振取れる相手と当たったから運が良かっただけで死ぬほど球荒れてたから強豪相手には投げさせたくないな
855それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:26:50.31ID:khGd1Yzv0856それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:27:32.56ID:XVe1hIqN0 >>851
バーランダーもそうやけどトミージョンやろ
バーランダーもそうやけどトミージョンやろ
857それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:28:41.03 中日ドラゴンズだって日本一のチームに何回かやれば勝てるのに馬鹿なんかお前らは
858それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:30:42.26ID:dyMdVL40d 空振り取れるストレートってシャーザーとかデグロムとかのだろ
あの二人って回転軸と回転数が優れてるんだろ
あの二人って回転軸と回転数が優れてるんだろ
859それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:32:52.51ID:J1DJACcp0 アストロズ打線を抑えられるのは大谷くらいしかおらん
860それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:32:57.34ID:J4bR9r7Rd 朝のニュースでも振り返りやってるけど
相変わらず牧のホームラン一切触れられなくて草生えるわ
相変わらず牧のホームラン一切触れられなくて草生えるわ
862それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:37:47.10ID:6U1/VNE70 佐々木朗希の160キロも空振り少ないって叩いてた奴おったな
863それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:38:10.52ID:U6DKI8JyD 戸郷のフォークカットしてたの凄かったわ
864それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:39:17.04ID:5yd1PAC3d 内川が「150超えたらもうおんなじ」って言ってたよ
865それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:40:23.18ID:KHT7yqc60 中国ってすごいVR使って練習してそう
866それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:41:42.99ID:ERd+Vtqm0 序盤に満塁あってロクに得点できんかったのは相手を褒めるべきなんか?
867それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:41:48.00ID:MTD961c70868それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:41:52.53ID:JVE4QUOT0 佐々木も高校時代159キロをそのへんの公立の吸盤にタイムリー打たれてたし真っ直ぐって空振りとるボールじゃないんか?
869それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:43:08.58ID:kwNta/LHd 当てるだけなら高校球児でもできるやろ
870それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:44:23.70ID:JVE4QUOT0871それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:44:54.24ID:aLq3jd270 大谷って変化球はすごいん?
872それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:45:26.40ID:aLq3jd270 大谷って球速が武器屋と思ってたんやがそうでもないんか?
873それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:46:05.56ID:aLq3jd270 >>365
日本人ってすごいよな
日本人ってすごいよな
874それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:46:32.97ID:bmvmMb1Ad 大谷のストレートってNPB時代空振り率ずっとトップクラスだったのに
やたら当てられる当てられる言われるの謎だわ
やたら当てられる当てられる言われるの謎だわ
875それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:47:06.68ID:aLq3jd270 >>874
これなんでなん?
これなんでなん?
876それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:47:18.18ID:eWXwxVUgM 40歳のピッチャーに代表クラスがサクッと抑えられてるの見ると基本投手圧倒的有利の競技だって思い知らされるよな
リーグ戦で何回も登板すりゃ燃えるんだろうけど
リーグ戦で何回も登板すりゃ燃えるんだろうけど
877それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:47:28.60ID:IzNJSK6Dp >>365
適当松嫌い
適当松嫌い
878それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:47:50.44ID:aLq3jd270 >>876
どういう意味や?
どういう意味や?
881それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:49:22.32ID:tmTs7eUZM882それでも動く名無し
2023/03/10(金) 06:51:01.24ID:kU+9T4ks0 佐々木が中日相手に100マイルに拘ってコマンド失って球数かさみまくってたの忘れたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています