X

WBCでキューバがひっそりと2連敗してて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:37:18.73ID:g7U2xqLCM
いつの間に雑魚化したんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:37:54.37ID:g7U2xqLCM
韓国もオージーごときに負けとるしどうなっとんねん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:38:47.51ID:zxo2x4ah0
中日的には嬉しい誤算やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:38:53.57ID:KfQFVMs40
さっさと負けて帰りたいだけや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:39:10.39ID:h8kT4wPk0
オージーは普通に強いぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:39:55.40ID:g7U2xqLCM
>>5
マジ?3A軍団なんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:40:57.41ID:vwog0oIQ0
20年くらい前のパワプロやってた世代って未だにキューバが強いと思ってるよな
モイネロやライマルはキューバの平均から頭4つくらい飛びぬけてるのにあれクラスがぞろぞろいると思ってるし
2023/03/10(金) 01:40:59.71ID:ohmu88Gla
亡命組なしやとこんなもんよ
前回もクソ雑魚やし
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:41:29.98ID:1f8XsJUV0
イタリアに負けたの草
よーしらんけどイタリア強いんか?
2023/03/10(金) 01:42:16.08ID:A28ewP1JM
>>9
実質第2アメリカ代表みたいなもんやし
2023/03/10(金) 01:42:17.09ID:VhD/Lo8j0
イタリアもスタメンMLB~3Aクラスやからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:42:33.95ID:ZfoYZFCed
すっかり忘れててスポナビ見てきたら悲惨な負けかたしてて草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:42:49.17ID:g7U2xqLCM
イタリアが快進撃してヨーロッパで野球流行らんかな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:43:53.75ID:jrK5EAgJ0
ハムにボコられた時点でわかってたやろ
今のキューバの何を評価してたんや
2023/03/10(金) 01:44:01.90ID:4Y2Bv4XK0
仕組み的には亡命組も出られるようになったけど結局出るやつほとんどおらんな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:44:23.98ID:las9OBFta
ルイスロバートはキューバだっけ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:45:43.93ID:luwG5IOn0
>>7
パワプロやと今も強いぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:45:46.41ID:qTiiNWNDd
>>8
メジャーリーガー2人と3A5人いるぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:46:18.58ID:TtH7W2a60
イタリアはエンゼルスのフレッチャーが下位打線と言えばまあまあ強いのがわかるやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:46:45.19ID:M0PqPYg30
アルバレス個人軍やし妥当やろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:47:27.43ID:6PMArjh4M
イタリアはフレッチャー兄弟とロペスが出てる時点でかなり強い
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:47:31.31ID:mHnoMQnsa
世代交代に失敗したんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:47:41.81ID:lMmFUZBs0
ジャリエルライマルモイネロいてこれとかな
衰えたデスグラセスペデスじゃ流石に打てんか
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:47:54.26ID:jBZr7OH40
もう強いキューバはおらんのや…
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:47:55.46ID:bN4AllCHa
チャップマンって出てないの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:48:42.94ID:MhTHnUw30
ピアッツァ「ライデル・マルティネスがマウンド上がったら走れ、タイブレークになったらなにはともあれまず盗塁しろ」

ミューレン「1点リードの8回でダメ押ししたいからグレゴリアスにプライドとか関係なくバントさせた。野村野球」
2023/03/10(金) 01:49:07.70ID:jN3Eak0E0
>>2
日本もプロしかでてない五輪とかでもOGに負けてるし
2回も大事な場面試合でな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:51:23.92ID:0q5uknHM0
イタリアは普通に格上や
むしろよく延長まで粘った
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:51:29.74ID:9P1hTKjC0
悲しいなぁ
ライデルジャリエルはシーズン中も最下位
WBCも勝てない
野球嫌いになりますよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:52:42.76ID:0q5uknHM0
>>15
ガルシアは一応その枠か?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:52:51.50ID:qTiiNWNDd
イタリア代表(アメリカ人)
イギリス代表(アメリカ人+バハマ人)
イスラエル代表(アメリカ人)

こいつらなんで出てるんや?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:53:09.64ID:KGtAWStd0
いつの間にかって数年前からずっとゴミだろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:53:21.50ID:jBZr7OH40
キューバって定期的にバケモンの若手が出てきてたけどそういうのも最近は聞かなくなったなぁ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:53:40.01ID:5yzfUAPf0
>>7
99年の冥球島に出てくるキューバめちゃくちゃ強いからずっとそのイメージや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:54:10.67ID:Uj8wEJrw0
キューバってスカトロ死んでから国としても共産主義国家の矜持も無くなったし潮時だな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:54:18.21ID:g7U2xqLCM
>>15
年俸格差がえげつないことになるし無理だわな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:54:57.74ID:qTiiNWNDd
キューバが亡命組とNPB組でオールスター組んだらベネズエラと同格になるぞ
一回見てみたいわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:55:41.13ID:MhTHnUw30
キューバのロベルトはなんとかアメリカに亡命したい所
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:55:47.63ID:jBZr7OH40
>>37
亡命組足しても結局先発の枚数が足らんのよな
ベネズエラも同じようなもんか
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:57:14.75ID:bc9IdemQ0
イタリアの一塁手はレベル違ったな
やっぱりメジャーで打ってる奴いると違うわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:57:47.03ID:MhTHnUw30
>>33
中南米は15歳までに国内プロ入りできなきゃオワコン扱いになる
キューバはこれからの選手がこぞってアメリカ亡命するからな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:58:02.75ID:0q5uknHM0
イタリアって前々回くらいショートがアホみたいにエラーしたせいで負けたけどあれなかったら勝ち進んでたよな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:58:16.22ID:nWmnRRByd
キューバってスカトロ死んでから迷走してるな
自由の国でも目指しとんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 01:59:29.00ID:FZ8h/yQJ0
キューバってカストロ死んでサッカーが盛んになったんやなかったか?
2023/03/10(金) 02:01:57.85ID:VYs/CDE8a
>>15
噂では今の政治体制に批判的な人は出ないらしい
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:03:44.81ID:EYy7c4c40
確かに亡命されて選手いなくなるのあるけど
キューバが無双してたのってプロがいっさいでない五輪とかだけでしょ
まあ00年代はやっと日本もプロで出したけど
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:03:52.11ID:3idKks6l0
国際大会ってストライク取れる投手と凡ミスしない守備あれば割と格下でも勝つよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:04:38.17ID:H3A4szTq0
イタリアとイスラエルってイメージより強いよな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:05:02.11ID:EYy7c4c40
>>48
メンバーがアメリカ人だからな
2023/03/10(金) 02:07:04.44ID:vngDstWFM
2009WBCのキューバはドリームチームなのに…
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:07:35.87ID:TtH7W2a60
>>33
U23がチームごと亡命したりしてるからな
2023/03/10(金) 02:07:54.53ID:2Z/ZHlKB0
言うて本気出せば普通にドミニカ次ぐ力あるよ
アブレイユもアルバレスもいるし
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:07:59.31ID:MhTHnUw30
>>46
野茂潮崎佐々岡古田などなど擁してた日本も大概オールプロみたいなもんや
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:08:35.31ID:fBRQo2Og0
パナマが強いのは意外だわ
オランダ相手にボガーツプロファーのソロ2本と捕逸の失点だけやったし
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:08:47.43ID:iu/wIM4H0
キューバのチアホーンおじさんよくあの感じで応援できるな
亡命とか気にせんのか
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:09:06.88ID:RiOmyQm70
今回メジャー組いるって聞いたのにどうしてこんなことに
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:09:26.19ID:JNhPCwKQ0
キューバと韓国は相手的にまだわかるけど
パナマに負けた台湾は何なんだよあれ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:10:12.49ID:fBRQo2Og0
>>48
イタリア系アメリカ人とユダヤ系アメリカ人やしそりゃね
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:11:11.33ID:0jFNV1Rw0
亡命組を使えれば
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:11:43.08ID:LDHx76b70
台湾と準々決勝で戦いたかったなあ・・・
甘くないな現実は
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:11:52.31ID:iu/wIM4H0
>>53
ステートアマと社会人野球相手に大学生だけで勝ち負けしてたアメリカて凄かったんやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:12:09.79ID:O7Th2EXZ0
>>57
パナマもソレイタとかオバンドーとかセギノールおるくらいやから強いんやないの?
2023/03/10(金) 02:12:52.88ID:kuQSb68oa
ぶっちゃけライデルとジャリエルがそんなに投げずに帰ってこれるのはありがたいわ
活躍も見たいけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:12:58.31ID:uv/WVVL60
早く負ける程中日が有利になるからね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:13:52.80ID:zz2AmQJ30
ドレイクがファーストでスタメンなんだからそりゃ弱いわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:15:05.29ID:PxMBN3vy0
でもキューバが完全体揃えたら組み分けがアメリカ大陸ラウンドになるから日本と当たらないよね
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:15:11.16ID:iu/wIM4H0
明日モイネロ使えんからさらにしんどいんちゃうか今日か
2023/03/10(金) 02:15:54.91ID:2Z/ZHlKB0
キューバ韓国台湾と日本に惜敗して称えられてきた奴等全部オワコンやね
次大会でオランダ辺りもその仲間入りや
野球が落ち目なことが分かる
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:16:22.33ID:eODhsxXmp
モイネロってキューバでもすごかったんか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:16:43.21ID:JNhPCwKQ0
>>62
3大会ぶり3度目のWBC出場で初勝利って聞いたぞパナマ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:17:07.53ID:Ma84JxoR0
アルバレスおらんのか
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:17:20.79ID:h8kT4wPk0
今更やけどもしかして日本がいるグループが一番弱い?
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:17:21.29ID:8oph61C/a
てかマジで台湾、日本ラウンドとアメリカで実力差ありすぎだろ

グループDとかあん中から2チームしかトーナメントいけないって地獄やん
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:17:28.70ID:462LMgLZ0
日本もバカに出来んやろ
中国に一時的にガチで危ない雰囲気出したのヤバすぎるで
2023/03/10(金) 02:18:45.38ID:hwC+qOca0
キューバ壊したの日本だと思う

アテネ五輪 日本6-3キューバ
2006WBC決勝 日本10-6キューバ
北京五輪 キューバ4-2日本
2009WBC2次ラウンド 日本6-0キューバ 日本5-0キューバ

2009WBCで日本に2度負けて主要国際大会の
決勝進出を初めて逃したとか聞いた気がする
ワールドカップ、インターコンチも含めてだったような…?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:19:07.13ID:PkUa5SmKd
>>63
今日ライデル2回も回跨ぎさせられてたけどな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:20:18.56ID:Bcvq0wfY0
マジでつまんねーわ
日本以外どこもガチってない
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:20:49.38ID:5vsyHC610
キューバ、嘘だよな…?
2023/03/10(金) 02:21:44.72ID:hwC+qOca0
夏季オリンピックで野球が正式種目となった1992年のバルセロナオリンピック以降の5大会で、3度の金メダル(バルセロナオリンピック、アトランタオリンピック、アテネオリンピック)と2度の銀メダル(シドニーオリンピック、北京オリンピック)を獲得している。その他インターコンチネンタルカップで17大会中優勝11回、ワールドカップで39大会中優勝25回等、実績では他国を圧倒していた。1951年のワールドカップで3位となって以来、主要な国際大会では2009年WBC2次予選で敗退するまで常に決勝戦に進出して優勝または準優勝しており、特に1982年から1997年にかけては国際試合公式戦で151連勝を記録していた。このことから野球キューバ代表は、「アマチュア最強チーム」との呼び声も高かった。

MLB選手が多数参加し、2006年に行われた第1回WBCでも、決勝戦では日本代表に敗れたものの、ドミニカ共和国代表を始めとするMLBのオールスター級を揃えた各国代表に勝利し、準優勝となった。

2009年の第2回WBCで2次予選で日本代表と2度戦うが、2回とも完封負けで敗退した。58年ぶりに主要な国際大会での決勝進出を逃し、ベスト4位入りを逃した。
2023/03/10(金) 02:22:07.33ID:1DJl1S/C0
スカトロ議長が逝ってからもう6年やし残当
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:22:14.79ID:nWmnRRByd
>>77
いうてWBC熱は台湾ベネズエラプエルトリコのが日本より上やからプエルトリコ辺りと当たるとおもろいで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:22:20.82ID:A5BjAuj20
〇〇系アメリカ人が強いならインドとか出て来んのか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:23:47.21ID:W0YTRStP0
試合してもまあ勝てるやろなって空気やから盛り上がらんよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:23:48.80ID:lnBRksrq0
野球王国キューバは昔の話なのは確かだわ
2023/03/10(金) 02:24:26.55ID:2Z/ZHlKB0
>>74
正直配球も打撃も明らかに舐めくさってただけだしそんな緊張感なかったと思うぞ
投げてる戸郷は中国に打たれたら自分の評判に関わるから少し焦ったやろけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:24:43.91ID:SaRE/QGEa
>>82
アメリカ系パワーでパレスチナが西アジアで二番手になったからインドもいけるやろうな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:25:12.96ID:2j09C3ge0
オランダもイタリアも中国や台湾と比べるとだいぶ強いと思われる
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:26:35.14ID:iu/wIM4H0
>>86
イスラエルとWBCで大激突するとこが見たい
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:26:59.42ID:ypJz7LPgM
>>31
アメリカの人種別対抗戦みたいやな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:27:15.37ID:nWmnRRByd
パレスチナVSイスラエルとか胸熱すぎる夢カード
2023/03/10(金) 02:27:26.84ID:sqZNh3DD0
どうでもいいけど超反米のキューバで野球が盛んなのは何でやろな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:27:31.53ID:T3+i5SXa0
日本もどんどんメジャー行ってるしいずれもっと弱体化するやろ
台湾が弱くなったのも国内で有力な選手と戦えないからって林威助が言ってる
ワンボーロンもその犠牲者
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:27:46.61ID:iu/wIM4H0
>>89
もうアメリカ州別出て来たらええのに
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:28:12.11ID:/39WWtXwp
モイネロそろそろ壊れちゃうんかな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:28:47.77ID:4UQhJr0B0
国内だと活躍しても年俸数千万も行かないんだろ?500万ぐらいか?
MLB行けば数十億もらえるような選手が
そりゃみんな亡命して代表弱くなるよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:29:01.07ID:SaRE/QGEa
>>88
イスラエルは予選落ちしてパレスチナ ドイツ イギリス 中国 台湾と本戦出場賭けて戦ってもらいたい
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:29:02.17ID:HhDBjqOMd
>>75
1001「金しかいらない」
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:29:58.00ID:nWmnRRByd
>>95
キューバ国内だと野球選手も公務員扱いだから年俸200万くらいじゃなかったっけな
それでも高い方なんやろけども
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:30:07.52ID:A5BjAuj20
>>95
デスパイネとかモイネロが母国でどう言う扱いなんか気になる
国民のほとんどが公務員の社会主義国で1人だけなん億ももってるんやろ
2023/03/10(金) 02:31:19.00ID:NRnrOBNMH
ジャリエル「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ガルシア「ほい、2失点」

モイネロ・ライマル「うおおおおおおおおおおおおおおおお」
ガルシア「ほい、2失点」
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:32:05.96ID:CrFtOWfAa
キューバですらサッカーの方が人気になってきたってマジなん?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:32:49.56ID:XziDwobE0
予選イージーモードすぎるわ
大谷タルがおらんかったら盛り上がらんかったな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:33:13.25ID:nWmnRRByd
>>101
1番人気は野球のままみたいやで
2023/03/10(金) 02:33:24.84ID:+78NqpAF0
腐っても代表戦で中国すら日本の高校生なんかよりは上手いし強い
大阪桐蔭相手で向こうに金属使わせても勝てる
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:33:51.24ID:o0tPlq410
大谷が出てなかったらと思うとちょっとゾッとするわね
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:33:58.15ID:4UQhJr0B0
>>99
そいつら政府ルートでNPB来た選手は政府にピンハネされてるって聞いた
年俸ほどの贅沢はできてないかもな
モイネロとか亡命してMLB行けばすごい稼げそうだな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:35:26.35ID:PxMBN3vy0
もし大会に格とやらを作りたいなら
アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ(またはキューバ)のメジャー列強がベスト4みたいな感じにしないと始まらんと思うんやが
まずシステム的に無理だった
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:36:17.83ID:3mJkbYcI0
オランダ代表にまだバレンティンいるんだな、WBC終わったらこれで引退だとか
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:36:55.56ID:PkUa5SmKd
>>106
昔はガチで政府が間入ってたから全然貰えてなかったけど最近はキューバの野球連盟的なところが間に入ってるから政府の頃よりかは貰えてるらしいって森繁が言ってた
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:36:57.27ID:4UQhJr0B0
>>108
カナダ代表にマシソンもいるらしいぞ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:37:38.29ID:3mJkbYcI0
>>106
政府にピンハネされるからそのかわりに球団が飯とかは豪華してるとかなんとか
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:37:44.44ID:nWmnRRByd
中国代表真砂が予想以上に違和感なかったな
2023/03/10(金) 02:38:50.22ID:2Z/ZHlKB0
どんな格下チームにも3割は負けるってのは韓国やオランダやイタリアやキューバの話であって
中国は100回やって1回負けるかどうかやからな
ちなみに韓国はその3割を今回オーストラリアに引き当てた
日本にとっちゃオーストラリアは中国よりはマシくらいなもんやけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:39:38.51ID:yt/1a7050
そもそも決勝ラウンドが常にアメリカでやってるのもおかしいやろ
世界大会なら各国持ち回りにせえよ
2023/03/10(金) 02:41:15.77ID:CVXavbq80
戦犯 中日で草
https://i.imgur.com/tSKNeoI.jpg
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:41:50.88ID:TtH7W2a60
>>113
韓国の投手があそこまでレベル低いとは思わなかったわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:41:57.94ID:/g0Kj1uV0
>>114
野球人気のない国でやってどうすんの?
客が来ないんやから仕方ないやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:42:21.78ID:uK8nycoL0
>>27
まあオプスプリングとウィリアムスいたし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:43:24.90ID:+lCq5eiu0
さっさと敗退してシーズンに合わせてくれやモイモイ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:43:47.18ID:iu/wIM4H0
>>109
らしいて正確な額は森繁レベルでも分からんもんなんか
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:44:11.77ID:pmuSLSYq0
>>116
今Jスポで見てるがひどいもんやな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:44:15.53ID:3mJkbYcI0
>>110
引退してたのにこのために復帰したんやってな。どうやらブロック的に日本とは当たらない模様
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:44:44.76ID:BxgRA4/b0
>>114
アメリカ→日本→アメリカ→日本→アメリカ…とかになりそう
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:45:00.48ID:CQShmRcJd
>>2
韓国はバカかやらかしただけだから…
2023/03/10(金) 02:46:06.11ID:CVXavbq80
オランダ、イタリアが上がってくるんやな

オランダorイタリアに勝てば
アメリカ行きやの
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:46:08.42ID:nWmnRRByd
韓国は二大会連続予選敗退中やろ?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:46:09.63ID:iu/wIM4H0
>>122
膝かどっかがやべえて話やったけど意外とまだ出来たんかな
シーズンが持たんだけで
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:47:15.58ID:K41lD7sF0
キューバはサッカーに人材取られてガチ不足らしいなソフトバンクの在中スカウトも確か別の地域移ったはず
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:47:18.62ID:o0tPlq410
>>124
いうて悪いの投手やろあんなん
2023/03/10(金) 02:47:22.09ID:2Z/ZHlKB0
イギリスかニカラグア辺り消して
日本が1人アメリカに遠征参加してやろうぜもう
アジア大会時間の無駄すぎる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:47:25.57ID:XXcCjsQS0
イタリア代表打線の昨年成績
7フレリック(2A) .329 2本 21打点
Dバレンテ(3A) .293 2本 46打点 OPS.745
3パスカンティーノ(MLB) .295 10本 26打点 OPS.833
9フレッチャー(3A) .312 12本 72打点 OPS.864
2サリバン(3A) .285 9本 81打点 OPS.783
6フレッチャー(MLB) .255 2本 17打点 OPS.621
5ロペス(MLB) .227 0本 22打点 OPS.554
8デルジオ(3A) .277 9本 40打点 OPS.782
4マストロブオーニ(MLB) .188 0本 0打点 OPS.432
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:47:35.64ID:HI4KKMpXM
まさか準決アメリカvsイタリアなんか
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:47:37.39ID:3mJkbYcI0
>>125
久々にバレンティンが日本に凱旋してくるな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:48:17.07ID:CQShmRcJd
>>133
昨日ヒット打ってたしな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:49:18.18ID:4UQhJr0B0
>>129
ど真ん中に投げて3ラン打たれてたロンゲ投手とかクッソ叩かれてそう
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:50:38.90ID:3mJkbYcI0
>>126
韓国ってなんでこんなレベル下がったんや?10年前はもっと強かっただろ
2023/03/10(金) 02:51:38.06ID:2Z/ZHlKB0
正直オランダも韓国も負ける要素ないからな
投手雑魚すぎんねん
ボガーツやハソンがいるつっても無条件で3点上乗せできるわけじゃないし
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:52:21.56ID:4UQhJr0B0
>>136
兵役免除がなくなってやる気がでなくなったらしい
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:52:55.83ID:A5BjAuj20
仮に3勝1敗で3チーム並んでも今日の結果見ると
失点率で日本だいぶ有利やな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:53:08.14ID:iu/wIM4H0
>>126
今回も今日には敗退決定やな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:53:59.82ID:4UQhJr0B0
>>137
でも2013年とかKBO所属のしょぼいプエルトリコの投手打てなくて負けたよね日本代表
初見の投手はたいしたことなくても好投されることも多いのが野球ってスポーツ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:54:34.68ID:nWmnRRByd
>>136
兵役免除もあるだろうけど国内リーグが八百長発覚で揉めたうえに目上の打者には内角エグイのはNGやらの韓国人ならではの不文律で緩やかに衰退していったみたいやな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:55:16.65ID:XXcCjsQS0
キューバは今回で予選落ちしたりしたら二度と本戦戻れんのちゃうか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:55:47.13ID:A5BjAuj20
>>131
普通に強いと思ったけど
ピアザ級は今はおらんのやな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:56:11.03ID:pmuSLSYq0
オージー戦の韓国見てると台湾とやったら普通に負けそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:56:39.16ID:4UQhJr0B0
>>142
八百長で衰退したのは台湾野球だけじゃなくて韓国もなのか
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:57:28.35ID:3mJkbYcI0
>>142
やっぱ八百長は競技のレベル下げるだけなんやな
2023/03/10(金) 02:58:22.48ID:2Z/ZHlKB0
>>141
あいつらストライク入らんからそれ以前の話やで
今日見て思ったけどホントの雑魚は置きにいってもストライクもまともに入れらん
メンタルとかじゃなくそれが実力なんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:58:30.99ID:o0tPlq410
元々韓国ってそこまでスポーツ好きちゃうんよね
野球もサッカーも日本と比べて全然人入ってないし
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:59:23.41ID:iu/wIM4H0
キューバは今でも国際大会ついでにガンガン亡命してんのか
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 02:59:23.60ID:SiTh7cwN0
キューバ、お前と戦いたかった……
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:01:26.00ID:nWmnRRByd
>>146
韓国もやね
そういや台湾も八百長で国内リーグ衰退したんやったな・・・
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:02:03.80ID:LDYk/C/R0
>>148
ストライク入らないからって点取れるとは限らんやろ中国戦の前半見る限り
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:02:22.69ID:KLj5Ghv50
キューバがサッカー
ブラジルが野球
ほんまやろか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:02:46.50ID:25P3qYMm0
韓国は日本以上に少子化に加速かかってんのが更にヤバいわね
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:03:07.68ID:pmuSLSYq0
>>149
国際戦で勝てない競技のファン離れキツそう
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:03:43.65ID:vh0NZbZLa
アマ最強だからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:04:09.17ID:Du0JLq9Hd
>>112
今までは何とも思わんかったけど中国代表のメンバーの中に入ると確かに中国人の顔立ちやなと思った
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:04:50.85ID:nWmnRRByd
アマ最強の響ってロマンの塊だったよなぁ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:05:12.79ID:l6hTEsDm0
>>82
マジレスするとある程度ランクがないとWBC予選にでれへん
せやからインドは無理ちゃうかな

フィリピンとか中国はホンマにガチれば結構ええメンツ集められそうなんやけどな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:05:27.78ID:T7qchjq/0
ベネズエラってアルトゥーベ出る?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:05:35.13ID:OYdJp+fZ0
>>114
野球人気のある国ほとんど治安がね...
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:06:38.99ID:KLj5Ghv50
オリンピックはプロ不参加のアマチュアの祭典のままのほうが良かったかもな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:06:43.74ID:3mJkbYcI0
中国は野球人気出て金がどんどん落ちてくればレベルアップすると思うんやがなあ。野球の方がサッカーより見てて面白いと思うし、もっと野球を世界に広がらんもんかね。
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:06:53.24ID:iu/wIM4H0
>>160
西アジア大会とかは出てるらしい
2023/03/10(金) 03:07:10.52ID:2xYHw8550
>>88
パレスチナ野球協会、イスラエル出てるから野球ファンはWBCボイコットしろって言ってたからなあ
2023/03/10(金) 03:07:49.49ID:2xYHw8550
>>156
プロ野球は普通に好調らしいけどな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:08:02.26ID:iu/wIM4H0
>>164
見てるだけで面白いならアメフトが一番なんやけどな
流石に世界的流行はあり得んけど
2023/03/10(金) 03:08:20.79ID:2xYHw8550
>>161
出る
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:08:42.46ID:4UQhJr0B0
>>149
ガチで野球サッカーよりLOLの方が人気になってそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:10:04.30ID:nWmnRRByd
韓国ってたしかテコンドーも弱くなってってるんだよな
ガチでlolなのか!?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:11:46.93ID:MiGuPo0P0
そんなチームに負けた中日さん…
2023/03/10(金) 03:12:38.72ID:H97IfuZap
予選何位まで入れば決勝Tいけるんや?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:13:13.73ID:o0tPlq410
>>170
ネカフェ文化みたいのが浸透してて
学校帰りに友達と行ってpcゲーで遊んだりするらしいね
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:14:22.78ID:l6hTEsDm0
>>165
アジアは4強まで決まってて5番手をパキスタンとかフィリピンとかその辺なんや
インドはそのパキスタンにコールド負けするレベルやから正直高校生にも普通に負けるとおもう
2023/03/10(金) 03:14:38.54ID:IRK/3V+1M
主力になれる奴は亡命してメジャー、
ソフトバンククビになってデスパイネとグラシアル使ってる時点でお察し弱いわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:14:53.06ID:iu/wIM4H0
>>174
真っ直ぐ家帰ってからネット繋いでやったらあかんのか
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:15:28.17ID:l6hTEsDm0
>>176
スタメンみておっさんばかりで驚いたわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:17:35.03ID:dftrXNSS0
アリエルどこいったんや
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:10.34ID:OYdJp+fZ0
今プエルトリコ対ブレーブスやってるわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:37.53ID:KPuQcbq00
元中日ディンゴ率いるオーストラリアはメジャー組は何人位おるんやっけ?
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:20:13.98ID:iu/wIM4H0
>>181
おらん
おったけど癌で辞退した
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:20:24.56ID:SOAypEXs0
WBCでイキってるのガチでジャップだけちゃうんか
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:21:18.36ID:OYdJp+fZ0
>>161
さっきベネズエラ代表としてメッツ相手にホームラン打ったぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:22:03.52ID:25P3qYMm0
>>164
サッカー好きのプーさんの後ろ盾あるスーパーリーグですら国内選手の底上げはたいして出来なかった上にバブル崩壊で解散の危機なんやから野球ならなんとかなるなんてあり得ないわ
2023/03/10(金) 03:22:23.30ID:zgBYCMC5M
イタリアとかオランダとかヨーロッパの二流国だからなぁ。
フランスとドイツが野球やってくれんと流行らんイギリスも微妙
2023/03/10(金) 03:22:57.57
短期決戦だと何が起こるかわからんやろ
2023/03/10(金) 03:23:18.89ID:2Z/ZHlKB0
キューバもオランダも韓国もシナシナすぎる
昔からいるベテランがまだ主軸張ってるしパワプロペナントの晩年かよって感じや
若くて今後担える奴イジョンフだけや
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:24:19.48ID:N9iSZcL10
>>186
ヨーロッパの一流は英独やん
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:24:27.72ID:U+LuNYvc0
オランダとか一応2大会連続ベスト4だけどオランダ内で多少は話題になってるんかな
2023/03/10(金) 03:25:54.14ID:5NXf8nV6M
短期決戦と言っても球数制限で一試合四人は投手使うからな意外と総合力が試される
2023/03/10(金) 03:27:36.82ID:2xYHw8550
>>181
今メジャー契約はいないかな
去年出た選手なら1人いる 今日バントヒット決めたホワイトフィールド
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:31:27.43ID:XXcCjsQS0
>>190
オランダの野球人気はほぼキュラソー島人気や
人口15万人のうち野球やってるやつが1万人おる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:33:22.75ID:dBB8oinG0
野球やる奴激減してるんやろ確か
キューバって
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:34:04.62ID:yg1WK3UG0
キューバって他の国がアマチュア出してた時代に屁理屈でプロ出してイキってただけだよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:35:13.24ID:pSH5fEEf0
キューバって落ちぶれすぎやろ
モイネロとかわざわざいってるのに
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:36:37.21ID:J9g/Fr43M
ジャリエル
ライマル
モイネロ
揃えてなんだいこの体たらくは?
2023/03/10(金) 03:38:37.95ID:2xYHw8550
>>194
そもそも毎年10-20万人位流出している国だし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:40:27.82ID:PoAGqR1dH
>>92
パナマにボコられてる代表が国内との練習試合では負けなしだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況