W杯2大会連続で逃してるところにWBCでのイタリア代表大活躍
これイタリアが野球の国になる準備が整ったやろ
探検
【朗報】イタリア、野球の国になりそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:43:54.80ID:MC4fiJ5G0104それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:03.68ID:faG3FlhAM イタリア(全員イタリア系アメリカ人)
105それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:08.49ID:qPt4tx8K0 >>3
オランダ系アメリカ人ちゃうかな確か
オランダ系アメリカ人ちゃうかな確か
106それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:26.79ID:iD/uoPr60 アマリーグで30チームぐらいあるやろ
もう普及しきっとる
もう普及しきっとる
107それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:48.05ID:e1Pj2GN00 >>55
セイバーメトリクス至上主義の国になりそう
セイバーメトリクス至上主義の国になりそう
108それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:10.85ID:efrysF9r0 GG佐藤が行ってたイメージしかない
109それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:37.22ID:X6SnLf3sM110それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:49.85ID:9oBvFFIy0 元オリのマエストリやなぁイタリア野球のイメージは
111それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:12:15.99ID:XXcCjsQS0 イタリアのプロ野球リーグ
・全30球団4リーグ制
・1球団あたり10〜14試合やり、各リーグ上位2チーム合計8チームが決勝リーグへ
・決勝リーグは2リーグに分かれ1球団あたり30試合行い、各リーグ上位2球団がCSへ
・CSは7試合。勝てばイタリアンシリーズへ
・イタリアンシリーズも7試合
・全30球団4リーグ制
・1球団あたり10〜14試合やり、各リーグ上位2チーム合計8チームが決勝リーグへ
・決勝リーグは2リーグに分かれ1球団あたり30試合行い、各リーグ上位2球団がCSへ
・CSは7試合。勝てばイタリアンシリーズへ
・イタリアンシリーズも7試合
112それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:12:29.07ID:Om2FHBug0 バスケも昔は全然人気なかったのにな
NBAがオリンピックにドリームチーム派遣→ジョーダンブームで世界的な球技に
野球ももっと真剣に海外普及考えるべきや
NBAがオリンピックにドリームチーム派遣→ジョーダンブームで世界的な球技に
野球ももっと真剣に海外普及考えるべきや
113それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:12:56.73ID:vcBVE2EV0 やっぱパスタ食ってるやつは違うな
114それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:01.07ID:tEWI5qcDr アメリカ人が別の国代表で出るのも国の乗っ取り行為だよな
115それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:02.08ID:99dcaJVva コロッセオの歴史があるんだから野球みたいなぬるい見世物で楽しむようになったらいかんでしょ
116それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:27.24ID:SSOJrJmI0 野球版猫ひろしみたいな奴現れたりしないかな
NPBで戦力外通告を受けた俺がイタリアに渡ったら二刀流最多勝三冠王になった件みたいな
NPBで戦力外通告を受けた俺がイタリアに渡ったら二刀流最多勝三冠王になった件みたいな
117それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:41.83ID:iJH+TQrN0 キューバとかいう昔からの野球大国に勝つとは思わなかったわ
118それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:42.70ID:zsgwzTdb0 GGがイタリアリーグで野球やってたよなそういや
119それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:45.40ID:RkHWM8tt0 >>112
バルセロナなかったら歴史変わってたやろな
バルセロナなかったら歴史変わってたやろな
120それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:46.18ID:2Hj8E+AH0 高校球児、日本は13万人も韓国は3200人
ほんま日本て
ほんま日本て
121それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:14:16.94ID:wlmAB6sSd イタリア人が日本の野球をしてくれてる!ホルホルっすか?
バッカじゃねーの?w
バッカじゃねーの?w
122それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:14:21.77ID:ux7j+AJg0 サッカーでいうCLに該当するクラブの欧州チャンピオンズカップも一応ある
https://www.wbsceurope.org/en/calendar/2021/baseball
https://www.wbsceurope.org/en/calendar/2021/baseball
123それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:14:31.44ID:X6SnLf3sM >>115
W杯出れなくなったサッカーもダメ野球もダメでなにがあるんや
W杯出れなくなったサッカーもダメ野球もダメでなにがあるんや
124それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:14:32.09ID:yt/1a7050 >>112
決勝ラウンドもアメリカだけやなくて様々な国でやったらええのに
決勝ラウンドもアメリカだけやなくて様々な国でやったらええのに
125それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:15:20.81ID:cowP5LNG0126それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:15:34.73ID:UiaACTdDd 許天元福田秀幸福岡広大深澤洋藤原浩福田大晃藤井秀 (33レス)
上下前次1-新
33: 03/09(木)16:20 ID:anRtrVgV(2/2) AAS
は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は火) 2130 10:45 ID:Y8DfjVGs 2010/04/Peaf0
.中.尾.断.二?さ.ん?(.お.じ.い.ち?ゃ?ん?).
?中?尾?京.子.さ.ん?(?お?ば?あ?ち??ゃ?ん.=?株?式?会?社?ゼ.ロ?役?員.)?
?中?尾○嘉?宏?さ?ん?(?株?式?会?社?ゼ?ロ?社.長?=?ち?き?ち?ー?た?=?F?O?X?=?夜?勤?=?せ?し?り?あ?等.).
?中?尾?八?千?代?さ.ん?(.奥?さ?ん?)?
?中?尾.吏?美?佳?(.娘?)?
?中?尾?優?美?子?さ?ん?(?前?の?奥?さ?ん?=?株?式?会.社?ゼ?ロ?役?員?)?
?中?尾??祐?太?さ?ん.(?息?子?)?
?札?幌?市?厚?別?区?も.、.み.じ?台?南?、?七?丁?目?5?番.1?0?
.自?宅?電?話?番.号? ?0?1?1?-?8.9?7?-?7?0.1?2??
上下前次1-新
33: 03/09(木)16:20 ID:anRtrVgV(2/2) AAS
は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は火) 2130 10:45 ID:Y8DfjVGs 2010/04/Peaf0
.中.尾.断.二?さ.ん?(.お.じ.い.ち?ゃ?ん?).
?中?尾?京.子.さ.ん?(?お?ば?あ?ち??ゃ?ん.=?株?式?会?社?ゼ.ロ?役?員.)?
?中?尾○嘉?宏?さ?ん?(?株?式?会?社?ゼ?ロ?社.長?=?ち?き?ち?ー?た?=?F?O?X?=?夜?勤?=?せ?し?り?あ?等.).
?中?尾?八?千?代?さ.ん?(.奥?さ?ん?)?
?中?尾.吏?美?佳?(.娘?)?
?中?尾?優?美?子?さ?ん?(?前?の?奥?さ?ん?=?株?式?会.社?ゼ?ロ?役?員?)?
?中?尾??祐?太?さ?ん.(?息?子?)?
?札?幌?市?厚?別?区?も.、.み.じ?台?南?、?七?丁?目?5?番.1?0?
.自?宅?電?話?番.号? ?0?1?1?-?8.9?7?-?7?0.1?2??
127それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:15:39.24ID:qTiiNWNDd >>123
自転車
自転車
128それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:01.73ID:iJH+TQrN0129それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:07.63ID:byEhAZkn0 >>123
F1があるやろ
F1があるやろ
130それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:12.76ID:F48+lwjU0 ルールが複雑でわからんから無理やろなあ
日本人もアメフト面白いって言われてもルールがわからんから見ないし
とりあえずイタリアのテレビも試合中にdボタンを押せばルールが見られるようにするとこからだな
日本人もアメフト面白いって言われてもルールがわからんから見ないし
とりあえずイタリアのテレビも試合中にdボタンを押せばルールが見られるようにするとこからだな
131それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:41.82ID:HXF3hOBpd >>129
ノーパワー
ノーパワー
132それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:51.85ID:XXcCjsQS0 1試合平均観客動員数
MLB 26,843
NPB 22,847
カリビアンシリーズ 14,469(コロナ前)
KBO 8,420
台湾 4,903
メキシカンリーグ 4,489
欧州野球選手権 133
MLB 26,843
NPB 22,847
カリビアンシリーズ 14,469(コロナ前)
KBO 8,420
台湾 4,903
メキシカンリーグ 4,489
欧州野球選手権 133
133それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:52.29ID:HzjH0qNKM134それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:10.70ID:tZb9ro2pa >>123
バレーめちゃくちゃ強いぞ
バレーめちゃくちゃ強いぞ
135それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:46.84ID:iHl021O1d ガチで世界に野球が普及したら日本の立ち位置って球蹴りと同じ位か下手すればそれ以下になるやろ
136それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:52.23ID:iJH+TQrN0137それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:54.27ID:qTiiNWNDd チェコは一応全国ニュースでWBC予選突破のこと扱ってたけどイタリアは報道してるんかな
138それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:58.07ID:wJDgNaRR0 オリックスにイタリア人おったよなあいつは選ばれてないんか?
139それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:05.55ID:hwC+qOca0140それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:05.62ID:X6SnLf3sM141それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:11.56ID:2u2p20LG0 GGが言うには一応セリエAのチームは月20万出るらしいしプロではあるんやな
日本ではアイスホッケーぐらいか?
日本ではアイスホッケーぐらいか?
142それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:22.28ID:Om2FHBug0 >>133
もともとバスケもそうやったんやで
もともとバスケもそうやったんやで
143それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:37.29ID:HXF3hOBpd >>135
野球って競技人口半分が日本人なはずなのにメジャーリーガーの数異様に少ないよな
野球って競技人口半分が日本人なはずなのにメジャーリーガーの数異様に少ないよな
144それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:52.40ID:tEWI5qcDr 仮にだけどカーショーやトラウトその他沢山が日系人ハーフだったりしたら
セイヤや近藤が代表落とされるわけで、そういう事態が他国では起きてるんだろ?
セイヤや近藤が代表落とされるわけで、そういう事態が他国では起きてるんだろ?
145それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:18:58.80ID:HzjH0qNKM146それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:19:25.17ID:HzjH0qNKM >>142
競技人口からして全くちゃうわ
競技人口からして全くちゃうわ
147それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:15.41ID:VoAkf4xc0 イタリアのプロ野球の平均年俸は200万くらいやからガチで独立と変わらんで
148それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:19.47ID:cowP5LNG0 >>132
やっぱ日米に次ぐぐらいの野球人気はあるんやなラテン
やっぱ日米に次ぐぐらいの野球人気はあるんやなラテン
149それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:21.36ID:XXcCjsQS0 >>141
イタリアの野球連盟が自前で作った放送局もあるから中継もされてるで
イタリアの野球連盟が自前で作った放送局もあるから中継もされてるで
150それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:23.55ID:X6SnLf3sM >>141
待遇はこっちの独立よりましか
待遇はこっちの独立よりましか
151それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:34.89ID:zbuP2NAz0 野球ってスポーツで1番難しいスポーツだけど
人種と体格1番選ばないスポーツだから、広がってほしいわ
あと国産でメーカー作れば地元の雇用なんかにも繋がるし
人種と体格1番選ばないスポーツだから、広がってほしいわ
あと国産でメーカー作れば地元の雇用なんかにも繋がるし
152それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:43.55ID:X6SnLf3sM >>149
強くて草
強くて草
153それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:21:34.44ID:cowP5LNG0154それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:21:45.57ID:zthdX5q0d >>151
確かにアルトゥーベから大谷から山川みたいなのまでどのタイプでも億目指せるのはかなり幅広いスポーツと言えると思うわ
確かにアルトゥーベから大谷から山川みたいなのまでどのタイプでも億目指せるのはかなり幅広いスポーツと言えると思うわ
155それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:21:45.97ID:iHl021O1d >>151
体格とかもろに必要なスポーツやんけ何言ってんねん
体格とかもろに必要なスポーツやんけ何言ってんねん
156それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:21:47.69ID:Om2FHBug0157それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:02.50ID:qTiiNWNDd158それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:09.25ID:xYLEbwsj0 前にドイツリーグ実況スレ見たことある
youtubeで配信されてた
youtubeで配信されてた
159それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:09.34ID:/JGQrV3b0160それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:14.85ID:iv0YxEmb0 本気で言ってんのかこいつら
焼き豚あほすぎだろ
焼き豚あほすぎだろ
161それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:27.62ID:HzjH0qNKM ほんまに世界とか言ってる場合じゃなくてマジでアメリカと日本で普及活動せな詰むで
とんでもない勢いで野球の競技人口減ってるからな
わいは別にええけど野球好きは嫌やろ
とんでもない勢いで野球の競技人口減ってるからな
わいは別にええけど野球好きは嫌やろ
162それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:27.84ID:iJH+TQrN0 >>151
バットもグローブも高いから金持ちの国しか流行らんぞ
バットもグローブも高いから金持ちの国しか流行らんぞ
163それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:03.89ID:cowP5LNG0164それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:04.66ID:/JGQrV3b0 >>157
いや単純に通用してないやん
いや単純に通用してないやん
165それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:15.09ID:HzjH0qNKM166それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:22.33ID:o0tPlq410167それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:30.65ID:9Cd6kHVcd >>157
メジャーリーガーの半分は日本人であってもおかしくないのに通用しそうなの何人かしかいないんですが…
メジャーリーガーの半分は日本人であってもおかしくないのに通用しそうなの何人かしかいないんですが…
168それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:42.22ID:gkUQfqL6M イタリアって昔絶頂期だった競馬もオワコンになって格付け下がったんよな
サッカーも最近は弱いし他の西欧諸国と比べて少しズレてる
サッカーも最近は弱いし他の西欧諸国と比べて少しズレてる
169それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:42.49ID:Om2FHBug0170それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:57.25ID:X5/HIBLla セリアAの存在も知らんの?焼き豚って
171それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:09.49ID:VoAkf4xc0172それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:16.96ID:HzjH0qNKM >>162
ドミニカとかキューバが強国の時点でそのロジック完全に崩壊してるから
ドミニカとかキューバが強国の時点でそのロジック完全に崩壊してるから
173それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:29.75ID:NzRb0SAo0 マエストリさん、誰も覚えていない
174それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:38.21ID:qTiiNWNDd175それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:42.89ID:cowP5LNG0176それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:48.79ID:2Hj8E+AH0 ほんと日本人ってむいてないスポーツに全振りしてるよな
野球なんて数で勝負してるだけよね
野球なんて数で勝負してるだけよね
177それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:24:49.05ID:XXcCjsQS0 >>170
イタリアのプロ野球リーグがセリアAって名前なの知ってるやつのが少ないやろ
イタリアのプロ野球リーグがセリアAって名前なの知ってるやつのが少ないやろ
178それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:01.61ID:33N9Ftzy0 >>170
むしろセリエAの存在知ってるのガチの野球ファンぐらいやろ
むしろセリエAの存在知ってるのガチの野球ファンぐらいやろ
179それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:04.59ID:Om2FHBug0180それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:05.70ID:xYLEbwsj0 ゴルフと違って150km以上を振って当てるっていう動作が難易度高いと思う
181それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:08.47ID:tZb9ro2pa >>163
キャプ翼みたいな頭身したやつが日本のトップなのに何言ってるんやとはなるけどな
キャプ翼みたいな頭身したやつが日本のトップなのに何言ってるんやとはなるけどな
182それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:08.52ID:MyKLj0A50 サカ豚がイラついてて草
イタリアは野球に切り替えるかもな
イタリアは野球に切り替えるかもな
183それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:50.18ID:cowP5LNG0 >>176
水泳とかフィギュアとか日本人体型に向いてるやつでちゃんと結果残してるしまぁええやん
水泳とかフィギュアとか日本人体型に向いてるやつでちゃんと結果残してるしまぁええやん
184それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:55.23ID:9Cd6kHVcd185それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:00.75ID:2Hj8E+AH0 セリエAって
イタリアのスポーツほとんどこれやろ
イタリアのスポーツほとんどこれやろ
186それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:07.44ID:HzjH0qNKM >>174
絶対にないわ
絶対にないわ
187それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:21.44ID:yt/1a7050188それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:25.98ID:gNayxfGq0 日本でクリケット流行らせられないやろか?
やきう好き好き国民性なら流行りそうと思うんや
やきう好き好き国民性なら流行りそうと思うんや
189それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:33.58ID:tEWI5qcDr 体小さくても通用するのはサッカーだな。NPBでも170前半のスターはほとんどいない
190それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:46.17ID:wC+CcJZo0 >>187
サッカー界が妨害してるからな
サッカー界が妨害してるからな
191それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:52.94ID:Om2FHBug0192それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:04.72ID:33N9Ftzy0 野球を広めたいならさすがに試合時間はもっと短縮せな無理やろな
欧州ではサッカーの90分ですら長くて退屈で若者離れが進んでるって言われてる時代なのに
欧州ではサッカーの90分ですら長くて退屈で若者離れが進んでるって言われてる時代なのに
193それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:18.37ID:zbuP2NAz0194それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:26.33ID:2Hj8E+AH0 野球がなければ今頃サッカーで天下とってる
195それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:29.04ID:HzjH0qNKM196それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:29.61ID:F48+lwjU0197それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:33.07ID:/JGQrV3b0 ガチで世界で流行らせたいならピッチクロックは必須やろ
WBCの日本戦見てて思ったけど投げるの遅すぎるわ
WBCの日本戦見てて思ったけど投げるの遅すぎるわ
198それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:38.51ID:3wj/JAYC0 >>37
セパタクロー
セパタクロー
199それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:44.40ID:XXcCjsQS0 競技人口に比べてメジャーリーガー率が1番高いのはオランダ
250人に1人がメジャーリーガー
250人に1人がメジャーリーガー
200それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:45.47ID:X8AzS3Ci0201それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:28:15.16ID:gkUQfqL6M202それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:28:20.89ID:2Hj8E+AH0 野球なんかスポーツか怪しもんな
ゴルフと同じ部類
ゴルフと同じ部類
203それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:28:26.97ID:qTiiNWNDd204それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:28:30.17ID:+bJJA2At0 >>192
欧州がサッカーやめたら何やるんだよ
欧州がサッカーやめたら何やるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★3 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答★2 [冬月記者★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★2 [蚤の市★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★3 [ぐれ★]
- 【テレビ】名作だった「大河ドラマ」ランキング! 『真田丸』、『龍馬伝』を僅差で抑えた1位の作品は? [冬月記者★]
- すまん、悪いけど「生活保護は医療費無料」だけはどう考えてもおかしいだろ。岸田ジャップ石破ネトウヨ [856698234]
- いやおじゃる丸だけが唯一の良いコンテンツだよ🎎
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★5
- 専門家、自分に相続税は関係ないと思ってる人はマジで危機感持ったほうがいい。世帯崩壊が始まってます [819729701]
- 原口一博「ナザレンコはCIAの手先!」有耶無耶にされたけどこれどうだったの? [126042664]
- 【悲報】逆サンタ、現る