W杯2大会連続で逃してるところにWBCでのイタリア代表大活躍
これイタリアが野球の国になる準備が整ったやろ
【朗報】イタリア、野球の国になりそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:43:54.80ID:MC4fiJ5G0447それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:04:07.58ID:X6SnLf3sM >>425
親和性高いわけよ
森保メモもきっしょいしな
日本に不可能はない』という言葉を書いて、君が代を歌って、日本人の喜びに包まれて試合ができるって書きました」と振り返り、実際に「日本に不可能はない」
と書かれたノートも披露した
親和性高いわけよ
森保メモもきっしょいしな
日本に不可能はない』という言葉を書いて、君が代を歌って、日本人の喜びに包まれて試合ができるって書きました」と振り返り、実際に「日本に不可能はない」
と書かれたノートも披露した
448それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:04:39.73ID:G0YEE49X0449それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:04:41.86ID:4OFM9AJCp 50年後くらいにやきうがヨーロッパに浸透してたら面白いな
450それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:04:44.62ID:iufkeH7y0 そもそもニュースでやってくれるのか?
日本ですらマイナー競技は金メダル取ったらちょろっと報道するくらいだと思うが
日本ですらマイナー競技は金メダル取ったらちょろっと報道するくらいだと思うが
451それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:06.35ID:OjRllRHcM 焼き豚って盛り上がるって言葉好きだな
野球が盛り上がるわけねえだろモテナイブサイクの妄想と何が違うのキモいわ
野球が盛り上がるわけねえだろモテナイブサイクの妄想と何が違うのキモいわ
452それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:28.96ID:Bv/4hoSc0453それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:34.51ID:zbuP2NAz0454それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:43.49ID:6iNUsZgz0 ライマル打たれてて草
455それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:44.36ID:o0tPlq410456それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:05:52.82ID:ujqOZFaed457それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:06:14.45ID:X6SnLf3sM458それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:06:18.74ID:XJgEFVBPd >>225
野球ってルールブックに則ってアウトを取るゲームやから複雑なんや
野球ってルールブックに則ってアウトを取るゲームやから複雑なんや
459それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:06:33.60ID:n3gb5/zWM >>445
さらにつまらんかつ無駄にちんたらやってるやきうが流行るわけねえわな焼き豚もよくわかってるじゃん
さらにつまらんかつ無駄にちんたらやってるやきうが流行るわけねえわな焼き豚もよくわかってるじゃん
460それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:06:48.61ID:VSpsEvv4a >>452
交流試合とかしてないんか?
交流試合とかしてないんか?
461それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:06:49.58ID:KfDYQxaTd GG佐藤のイメージしかない
462それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:07:49.75ID:tZb9ro2pa 木村が日本代表になれるって野球との親和性が高いのかクリケットがマイナーすぎるのかわからんな
463それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:07:57.35ID:X6SnLf3sM464それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:08:24.73ID:vDzp7ZXh0 どこだってガチれば強くなるだろ
465それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:08:29.49ID:XXcCjsQS0 ヨーロッパのプロ野球球団数
イギリス:10球団
フランス:30球団
スペイン:8球団
イタリア:30球団
オランダ:8球団
ベルギー:7球団
ドイツ:41球団
チェコ:8球団
スイス:8球団
オーストリア:9球団
ポーランド:6球団
クロアチア:12球団
アイスランド:8球団
スウェーデン:7球団
フィンランド:4球団
イギリス:10球団
フランス:30球団
スペイン:8球団
イタリア:30球団
オランダ:8球団
ベルギー:7球団
ドイツ:41球団
チェコ:8球団
スイス:8球団
オーストリア:9球団
ポーランド:6球団
クロアチア:12球団
アイスランド:8球団
スウェーデン:7球団
フィンランド:4球団
466それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:08:47.49ID:sbcfuU6S0 >>437
YouTubeかてこの短い間に30分以上の動画が飽きられて10分前後が主流になりそれも長すぎて8分になりしまいには1分になったんやしそういう現代人の需要に合わせて行っても行き着く先はダイジェスト勢やと思う
YouTubeかてこの短い間に30分以上の動画が飽きられて10分前後が主流になりそれも長すぎて8分になりしまいには1分になったんやしそういう現代人の需要に合わせて行っても行き着く先はダイジェスト勢やと思う
467それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:09:18.30ID:VoAkf4xc0468それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:09:20.40ID:KNDrBOl00 サッカーも強かったよな
469それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:09:22.59ID:X6SnLf3sM470それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:09:33.96ID:EHDCpG9w0 野球って道具揃えても素人ならまともに試合にならんしな
ピッチャーキャッチャー以外の運動量も知れてるから学校の体育でも採用されないし
ピッチャーキャッチャー以外の運動量も知れてるから学校の体育でも採用されないし
471それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:09:54.08ID:Bv/4hoSc0472それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:10:05.17ID:3Pe1JNJMM イタリア本国の選手いたの?
473それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:10:28.98ID:KljAFlgr0 >>457
そもそも「つまらん」なんて一言も言ってないで
全国の高校に部活動が成立するようなスポーツなら全部一定以上の面白さはそりゃあるわ
その中で娯楽が乏しい戦前で取り上げられたのが野球だったからその遺物で今の野球人気があるって事やろ
それがバスケだったら今日本で一番人気のスポーツはバスケだわ
そもそも「つまらん」なんて一言も言ってないで
全国の高校に部活動が成立するようなスポーツなら全部一定以上の面白さはそりゃあるわ
その中で娯楽が乏しい戦前で取り上げられたのが野球だったからその遺物で今の野球人気があるって事やろ
それがバスケだったら今日本で一番人気のスポーツはバスケだわ
474それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:10:51.44ID:cowP5LNG0 >>465
ドイツアホほど多くて草
ドイツアホほど多くて草
475それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:10:52.99ID:zbuP2NAz0 この前の代表戦、YouTubeで8万人視聴あったの凄いと思うわ
476それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:00.14ID:wA/4nDWH0 オランダがキュラソーとかオランダ領だけじゃなくて国内リーグ組も含めて強かったけど野球の国とまではなってないしどうやろ
477それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:27.48ID:EHDCpG9w0478それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:27.90ID:LcEQFAM40479それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:34.77ID:viaRjZRVM480それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:46.06ID:XJgEFVBPd481それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:11:49.24ID:/5UtbcH00 リトルリーグとボーイズリーグ犬猿の仲すぎてほんまクソ
身内同士でバチクソやってる場合ちゃうやろ
身内同士でバチクソやってる場合ちゃうやろ
482それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:12:40.72ID:XJgEFVBPd483それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:12:49.40ID:ApFIu67kd >>481
プロアマ規定といい地味に内部で対立してること多ない?
プロアマ規定といい地味に内部で対立してること多ない?
484それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:13:15.41ID:viaRjZRVM485それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:13:18.12ID:XXcCjsQS0 >>477
フランスのプロ野球は大学の野球部がプロリーグに参戦とかしとるから無駄に多くなってるだけやし
フランスのプロ野球は大学の野球部がプロリーグに参戦とかしとるから無駄に多くなってるだけやし
486それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:13:21.70ID:XJgEFVBPd >>481
せめてアマチュアは団体統一すべきよな
せめてアマチュアは団体統一すべきよな
487それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:13:32.81ID:VtW60xUK0 >>413
なかなかやん
なかなかやん
488それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:13:44.61ID:OnEO3j4wM ヨーロッパで野球が定着する前に野球そのものが無くなってそう
489それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:12.60ID:VoAkf4xc0490それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:14.52ID:61GH+BXod 欧州のプロって独立リーグみたいなもんか?
491それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:20.15ID:G/0K5YCA0492それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:34.11ID:uvT/HQpBM Jリーグが人気ないのは単に国際的な実力差で見た日本の立ち位置やと思うわ
NPBは世界規模でもハイレベルなリーグがたまたま国内にあったから人気ある
NPBは世界規模でもハイレベルなリーグがたまたま国内にあったから人気ある
493それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:46.56ID:/5UtbcH00 >>483
ワイが知らんだけかもやけど他のスポーツに比べて内部での醜い争いが多い気がする
ワイが知らんだけかもやけど他のスポーツに比べて内部での醜い争いが多い気がする
494それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:14:52.11ID:viaRjZRVM >>473
何故他でもない野球が人気になったかは考えたか?
何故他でもない野球が人気になったかは考えたか?
496それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:04.56ID:FsTDhbmM0 バレーの方が人気や
497それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:06.10ID:VR4FtU7Sa チームが無駄に多いと日本でいうJリーグみたいな田舎リーグの境遇なんやろうなと察する
大都市間の対抗意識焚き付けんと馴染みのない退屈なスポーツの人気上げるとか無理
大都市間の対抗意識焚き付けんと馴染みのない退屈なスポーツの人気上げるとか無理
498それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:09.75ID:aKEu+/Wl0 ランジェリーで野球やるリーグやればええやろ
499それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:17.61ID:9Cd6kHVcd >>493
ほい、バスケ
ほい、バスケ
500それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:22.87ID:vDzp7ZXh0 サッカーだけの国っていうのもつまんないな
手使う野球とサッカーどっちも流行ってる日本がいいわ
手使う野球とサッカーどっちも流行ってる日本がいいわ
501それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:24.42ID:LcEQFAM40502それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:32.41ID:grpU49bF0 地味に野球が流行らない要因ってチームスポーツの中でも監督の比重がデカい点あるやろ
選手交代以外にも1プレーごとにベンチが介入しまくるの野球ぐらいや
選手交代以外にも1プレーごとにベンチが介入しまくるの野球ぐらいや
503それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:45.99ID:tZb9ro2pa504それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:45.93ID:ldSQaLvdM WBCは今年も日本戦以外ガラガラなのになんで今回を気に他国にも普及すると思ってるんや?
野球ファンってどういう思考回路してんのか謎やわ
野球ファンってどういう思考回路してんのか謎やわ
505それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:15:50.16ID:/5UtbcH00 >>499
バスケも内部はそんなにバチバチなん?
バスケも内部はそんなにバチバチなん?
506それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:16:25.17ID:VR4FtU7Sa 久保康友が今季ドイツリーグでプレーするんやな
507それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:16:38.78ID:Y3ICOkbA0508それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:16:53.55ID:XXcCjsQS0509それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:06.85ID:vtTWgqqJ0 いやまずNPBはインドインドネシアあたりに毎年巡業に行った方がいい
510それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:12.27ID:XJgEFVBPd >>489
そんな感じやな
ド田舎でも下部から駆け上がればCLに繋がっとるけどスポンサーとか自分らで探して頑張ってやって平等なリーグ
アメスポはリーグでドラフトしたりある程度戦力をコントロールするから基準満たさな新規参入させんぞって公平なリーグ
そんな感じやな
ド田舎でも下部から駆け上がればCLに繋がっとるけどスポンサーとか自分らで探して頑張ってやって平等なリーグ
アメスポはリーグでドラフトしたりある程度戦力をコントロールするから基準満たさな新規参入させんぞって公平なリーグ
511それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:13.31ID:gt5Fx2zy0 コンゴとかケニアとかのアフリカ地域に無償で道具配りまくって野球途上国にさせるぞ
512それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:18.13ID:9Cd6kHVcd >>505
プロリーグが二つあって対立した結果国際大会出禁になったことがある
プロリーグが二つあって対立した結果国際大会出禁になったことがある
513それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:35.89ID:tZb9ro2pa >>505
スラムダンクで起きた空前のバスケブームに対して公式でお気持ち表明してオワコンにした
スラムダンクで起きた空前のバスケブームに対して公式でお気持ち表明してオワコンにした
514それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:37.17ID:VR4FtU7Sa >>503
いやアメスポ型が大正義
いやアメスポ型が大正義
515それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:17:38.73ID:EHDCpG9w0 >>507
選手権監督できるくらいやからな
選手権監督できるくらいやからな
516それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:16.36ID:viaRjZRVM 1876年ナショナルリーグ結成
1896年に第一高等学校が横浜外国人チームに勝利して野球人気が全国的に高まる
中馬が競技者向けに野球専門書を執筆
1901年アメリカンリーグ結成
1903年ワールドシリーズ開始
早慶戦開始
1896年に第一高等学校が横浜外国人チームに勝利して野球人気が全国的に高まる
中馬が競技者向けに野球専門書を執筆
1901年アメリカンリーグ結成
1903年ワールドシリーズ開始
早慶戦開始
518それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:29.09ID:N6oVbIRBM >>511
アフリカ人「なにこのスポーツつまんな… バットで犬殴り殺したろ!w」
アフリカ人「なにこのスポーツつまんな… バットで犬殴り殺したろ!w」
519それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:30.33ID:rWZTu0Xra >>504
今回は日本以外の地域でも売れ行きがいいからWBC自体は成長してきてる
今回は日本以外の地域でも売れ行きがいいからWBC自体は成長してきてる
520それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:38.85ID:pKCW9GYC0 野球って滅茶苦茶広い場所必要だし道具の準備も大変だしで世界的に流行らそうとすると厳しすぎるんよな
521それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:39.11ID:uvT/HQpBM バスケ協会とチェス協会とかいう二大無能協会
522それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:39.86ID:EHDCpG9w0 >>511
売って金にするンゴ!
売って金にするンゴ!
523それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:51.80ID:VoAkf4xc0524それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:18:57.41ID:KljAFlgr0 >>484
だから「娯楽のない時代からあるか」だろ
イタリアで野球が人気ないのは何で?
サッカーが娯楽のない時代に根づいたから
インドで野球が人気ないのは何で?
クリケットが娯楽のない時代に根づいたから
だから「娯楽のない時代からあるか」だろ
イタリアで野球が人気ないのは何で?
サッカーが娯楽のない時代に根づいたから
インドで野球が人気ないのは何で?
クリケットが娯楽のない時代に根づいたから
525それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:19:08.51ID:XJgEFVBPd526それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:19:09.93ID:grpU49bF0527それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:19:42.19ID:zbuP2NAz0 >>507
代表レベルの選手を12球団それえられたらなんも考えなくても良いけど
近い事やってる巨人やソフトバンクや楽天みたいに強奪しまくる球団あっても、リーグ優勝すら簡単に出来ない
野球は奥が深いんだよ
代表レベルの選手を12球団それえられたらなんも考えなくても良いけど
近い事やってる巨人やソフトバンクや楽天みたいに強奪しまくる球団あっても、リーグ優勝すら簡単に出来ない
野球は奥が深いんだよ
528それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:15.73ID:EHDCpG9w0 >>510
はぇ~
はぇ~
529それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:20.99ID:TVmOSJRH0 ピアザやんけ野球に戻ったんか
サッカークラブのオーナーになった事もある程
イタリア愛が異常やし強くなるやろな
サッカークラブのオーナーになった事もある程
イタリア愛が異常やし強くなるやろな
530それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:40.13ID:7x6o4JzR0 >>526
それ監督がどうってより一球一球投げる度に流れが切れるからやろ
それ監督がどうってより一球一球投げる度に流れが切れるからやろ
531それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:41.58ID:wgYSdEzD0532それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:54.14ID:XJgEFVBPd533それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:20:58.92ID:jOpJ7LGtH535それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:21:33.25ID:FsTDhbmM0 JICAでそれなりに派遣しとるけど
続かんわな
道具だけ配っても指導者おらんと
続かんわな
道具だけ配っても指導者おらんと
536それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:21:46.06ID:aUXZcQVo0 野球とサッカーで両方世界ランク1ケタとった国ってある?
537それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:03.99ID:MFpZnV1Y0 >>527
奥深くないスポーツってある?
奥深くないスポーツってある?
538それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:06.13ID:ru2L6hcl0 中国は政府としてはサッカー力入れてるし人気としてはバスケも強いからな国民的スターおるから
野球が中国で流行するのは難しいんちゃうかな
野球が中国で流行するのは難しいんちゃうかな
539それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:33.25ID:FsTDhbmM0 中国なんて北京オリンピックで球場作っても
速攻潰したからな
維持費考えたら合理的やが
速攻潰したからな
維持費考えたら合理的やが
540それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:35.33ID:sbcfuU6S0 比較的人気のある台湾韓国でもかなり下火になっとるんやし本気で流行らせたいなら日韓台は協調してアジア人枠作って相互に交流しやすくする環境作るべきやと思う
その上でタイフィリピンインドネシア辺りに目を向けるべきや
その上でタイフィリピンインドネシア辺りに目を向けるべきや
541それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:39.43ID:tZb9ro2pa >>525
定着はしてるやろ
欧州リーグに選手送り込む数はウン10倍になったわけやし世界最高レベルのレジェンドも来てくれるくらいのリーグになったわけやし
アメスポは興行全振りやから収益と動員数で大人気!みたいになってるけどプロ競技人口に対しての貢献はやっぱアメスポ型やからイマイチや
定着はしてるやろ
欧州リーグに選手送り込む数はウン10倍になったわけやし世界最高レベルのレジェンドも来てくれるくらいのリーグになったわけやし
アメスポは興行全振りやから収益と動員数で大人気!みたいになってるけどプロ競技人口に対しての貢献はやっぱアメスポ型やからイマイチや
542それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:40.91ID:qt89Bou8H543それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:42.70ID:dM46/p/Fa >>536
スペイン
スペイン
544それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:50.44ID:zbuP2NAz0 しかもセ・リーグやパ・リーグ優勝したヤクルトやオリックスなんか
ほぼ自前で選手発掘して育成して優勝してるし
オリックスなんか下手したら今でもそんな野手が強い訳じゃないから
監督や球団編成の差がモロに出てる
ほぼ自前で選手発掘して育成して優勝してるし
オリックスなんか下手したら今でもそんな野手が強い訳じゃないから
監督や球団編成の差がモロに出てる
545それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:51.21ID:7x6o4JzR0 >>536
オランダが今どっちも1桁やな
オランダが今どっちも1桁やな
546それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:22:59.98ID:CpgVnswL0 NBAもMLBもそうだけどアメリカが世界一のリーグ持ってる時点で国内リーグがめちゃくちゃ盛り上がるっての少ないんよな。良い選手はそれぞれの地方から出るけども
日本の野球がここまで人気保ててるのは特殊やわ
日本の野球がここまで人気保ててるのは特殊やわ
547それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:23:01.38ID:MFpZnV1Y0 >>536
日本
日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 熊本の超人気マスコミケービィー、万博ミャクミャクとコラボ [963243619]
- 【急募】チキンラーメンがまずい理由【安倍晋三岸田ネトウヨジャップ】 [844928773]
- 【ジャップ悲報】東京都民「東京は電車が便利で車がいらない!」→その東京の朝の通勤電車がこれ… [732289945]
- 【画像】埼玉県さん、八潮市対応で税金を次々に投入計画。スロープ補強10億、運転席救出40億、最終復旧に数百億へ [881878332]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 【石破悲報】あの毎日新聞、ついにウク信報道から寝返って真実を報じ始める… [525464127]