X



WBCイタリア代表の監督、ガチでレジェンドだった。お前らの10倍くらい凄いwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:09:46.05ID:qHjRgXPo0
マイク・ピアザ
ドジャースの捕手

('93) .318 35本 113打点
('94) .319 24本 *92打点
('95) .346 32本 *93打点
('96) .336 36本 105打点
('97) .362 40本 124打点
('98) .328 32本 111打点
('99) .303 40本 124打点
('00) .324 38本 113打点
('01) .300 36本 *94打点
('02) .280 33本 *98打点
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:15:50.39ID:LDYk/C/R0
G民の十倍止まりとかどんだけコケにする気や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:16:14.36ID:f/1ZovqM0
この時代を代表するキャッチャーやぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:16:14.99ID:XIc7RDlc0
マイク・ピアザかよ
懐かしい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:16:20.42ID:VoAkf4xc0
>>27
それはわかるけど金もらえんのかな
イタリアの選手ってGGが言ってたけど月数十万とかが平均らしいやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:16:50.10ID:G2+QU22t0
ピアザ知らんとか草
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:17:02.84ID:xxYMBY8nd
>>30
ワイは150cmでストライクゾーン狭いから四球稼ぎはできるかもしれない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:17:12.28ID:s4K/U+5K0
変な撃ち方だったよな
フォロースルーで伸び上がる謎の動き
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:17:16.03ID:s0IxzplDd
確かルーキーイヤー以外現役時.250すら下回った事なかったはず
ガチのレジェンドやぞ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:18:00.26ID:huHNQFq/M
外野でしょと思ったら捕手なんかい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:18:10.64ID:dKXmJfoZ0
日本に来た時 西武線で移動してたの記憶あるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:18:27.58ID:OPJgoLXKM
>>39
逆方向に引っ張ってホームラン打てる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:01.41ID:BAA62n9N0
イバンロドリゲスマイクピアッツァ論争
殿堂入りの時の獲得票率はピアッツァの方が上なんやな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:16.29ID:xxYMBY8nd
>>40
関係ないけどイチローはメジャー8打席以降引退するまで通算打率3割下回ったことないらしいな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:19.06ID:s0IxzplDd
>>42
所謂打撃型捕手や
肩は弱い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:19:31.63ID:9lFP/ECv0
いや常識やろ…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:21:03.39ID:eqa6kcMS0
世界で活躍できる日本人選手は出てきても世界で活躍できる監督は出てこなそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:21:12.42ID:r6d3Nlwv0
監督すごくてもそもそも選手おるんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:21:24.63ID:SS7qEP7L0
ピアザが監督だったんかいーーー
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:21:55.74ID:Qs3ikYgx0
小松やん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:22:03.18ID:f/1ZovqM0
>>42
ジョニーベンチちゃうかなあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:22:42.01ID:eBDWFNRJ0
ピアッツァな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:23:07.22ID:wk3rzSI90
コネ入団やん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:23:19.48ID:qTAucluB0
イタリア語喋れんの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:23:55.30ID:WH7BtDFf0
古田に「肩はオレのほうが上」って言われとった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:24:17.47ID:ifGmRIWd0
肩弱いけど壁性能は高かったイメージ
ファーストでポロポロしまくってたイメージ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:24:45.86ID:fkNjgt9Id
イバンロドリゲスの方が格上やと思ってたけど殿堂入り時はイバンロドリゲス76%ピアッツァ83%
守備が違いすぎるのにな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:26:01.33ID:bN4AllCHa
MLB歴代ベストナイン組むなら
マイクとモリーナどっちが選ばれる?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:26:49.92ID:Y3ICOkbA0
イタリアも野球とかやってるんやな
サッカーからの落ちこぼれ?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:27:13.94ID:4Khm/yb20
日本でcm出てたよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:27:22.96ID:XIc7RDlc0
>>60
イタリア系は喋れるやつもおる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:28:51.08ID:s0IxzplDd
>>65
ワイはロドリゲス派
バズーカみたいな送球とマスク取るといつも鬼の形相なのすこ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:29:23.32ID:Aug5j7M50
コネ入団のお遊び指名みたいな感じやっけ
ラミレスJr.的な
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:30:40.81ID:iu/wIM4H0
10倍ですまねえよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:30:43.96ID:jj/WjeRF0
捕手がピアッツァだったから
野茂が安心してフォーク投げられたんやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:30:45.16ID:s4K/U+5K0
プホルスって去年24本もホームランうってたんだな
これベーブ・ルース抜けるなあと11本だ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:31:31.62ID:s4K/U+5K0
フォークのとき腰が浮くから完全に球種バレてた
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:32:26.90ID:3uwnwT/Q0
コマツ重機のCMにも出てたし未だに知名度あるだろうな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:32:27.47ID:iu/wIM4H0
お前ら10人集まったら勝てる可能性あると思うか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:32:48.20ID:VSpsEvv4a
平均的なんG民のMLBでの成績はどんなもんになるんや?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:33:19.12ID:VoAkf4xc0
>>75
引退したからね…
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:34:26.97ID:DVwDI3wa0
タイブレークで初球三盗ってえらい勝負師やな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:34:32.29ID:fkNjgt9Id
>>66
まず同時期のイバンロドリゲスよりピアッツァ評価する人の方が少ないと思う
そしてモリーナはそんなに打てないからバスターポージーより評価されてない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:35:13.21ID:s4K/U+5K0
>>81
あ引退したんかw知らんかったw
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:35:36.81ID:p4rxb/NL0
何年か前ドジャースのピアザユニで歩いとるおっさんいてびびったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:37:14.49ID:QYOFiE2ua
ワイでも知ってるレジェンドやんけ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:39:49.01ID:t+Yv0FWCa
ワイがメジャーでシーズン3本ぐらいホームラン打てるという風潮
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:40:04.35ID:25P3qYMm0
ワイはバッターの裏かくの好きなんや言うくせに常に初球カーブから入ろうとするからバレバレやし肩弱いのに膝つけて構えるから盗塁阻止は絶望的って吉井か小宮山が言うてたな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:41:44.85ID:e1uFSY5ca
2001年メッツ

4番 新庄 勝利打点11
5番 ピアザ 勝利打点11
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:44:20.24ID:HI4KKMpXM
実はヨーロッパ野球ってそこそこ歴史古いんよな

オランダ一部リーグ 1922年創設
スペインディビジョンデオノール 1944年創設
ベルギーリーガ 1947年創設
イタリアセリエA 1948年創設
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:45:27.99ID:HI4KKMpXM
>>91
せやで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:46:34.72ID:EPeHzYHo0
>>82
これビビったわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:47:05.82ID:EPeHzYHo0
>>90
もしや日本より古い?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:48:21.18ID:Ugbo1qoKd
野球の世界大会の初代優勝がイギリスなんやっけ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:49:42.16ID:4RkTpPWu0
0を10倍しても0なんやが?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:51:26.18ID:ub5dZmoV0
ピアザは選手としても毎回イタリア代表で出てたし
皆知ってるやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:51:42.26ID:wIrqWQ7X0
ワイが10倍すごかったらマイク・ピアザになれるんやなって
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:55:18.99ID:iu/wIM4H0
>>90
ベルギーはあんまり聞かねえな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:55:39.85ID:FqmdiRY40
準々決勝イタリアになったら怖いんやけど
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:57:47.35ID:hNl9KBW60
>>30
率はまぐれ当たりでもしかしたら行けるかもしれんが本塁打は絶対ムリやし打点も無理そう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 03:57:59.66ID:oUhg5ypQ0
クソ広いドジャスタで40本打つのがすごい
ヤンスタやフェンウェイとは違う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:05:35.61ID:8k6my17Ua
イバンロドリゲスが古田やとしたらピアザって城島みたいな感じ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:06:44.38ID:VIPzjDls0
これ97年首位打者じゃねえのかよ
誰や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:07:45.85ID:jb6TA7x10
スレ開いたら1倍だった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:07:57.03ID:Zaxc6xUt0
思ったよりしょぼいな
大谷のほうがすごいわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:10:21.34ID:DVwDI3wa0
>>108
調べたらグウィンが.372打ってた
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:14:08.24ID:s0IxzplDd
>>107
城島は捕手脳裏も高かったし強肩やろ
強いて言うなら高橋信二や
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:14:20.12ID:az5F1uG4a
確かに😂
良い選手揃ってるのに
ずっと見てないなぁ~…。
スペイン代表の次に好きなのに🥹

野球イタリア代表はほぼイタリア系アメリカ人だから、
イタリア人は応援とかしないだろうし

ちゃんとアズーリを早くワールドカップで見たい⚽

https://twitter.com/partyneesan1990/status/1633886179136528384?s=46&t=pvJ_9IL-Y0YlaZ027QXBfw

サッカー大好きはイタリアで野球人気出そうでクッソ焦ってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:15:14.16ID:aUXZcQVo0
野村やんけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:16:30.73ID:VIPzjDls0
>>111
しゃーない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:16:46.84ID:aUXZcQVo0
イタリアって野球でもサッカーでも世界ランク1桁になる初めての国になったりする?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:18:22.25ID:s0IxzplDd
>>111
トニー・グウィンってもっと昔の選手のイメージやったけど97年の成績やばくて草生えた
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:20:11.74ID:umN9XWOc0
>>83
引退宣言してからの絶対無理やと思われてた700HR到達やからクソ盛り上がったぞ😤
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:21:33.50ID:+nfCTt550
>>34
ピアザくらい金持ってたらやっても薄給でやってもおかしくないと思うわ
半分名誉職やし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:23:12.08ID:6JiY8w5C0
イタリアオランダにJAPAN勝てるの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:25:01.48ID:YrEQvcgna
捕手で右打ちで3割30本当たり前って凄いな
昔は打高投底やったんか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:29:30.24ID:GJaNrmeb0
マウアー、ポージー←殿堂入り有力視されてるけどもうちょい通算成績が欲しい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:33:58.63ID:GJaNrmeb0
>>65
イバンロドリゲスは薬物疑惑あったからやろ
なかったら90%超えてたと思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:36:12.28ID:iJH+TQrN0
でもジャンセンより肩弱いよね?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:36:51.36ID:HARyuqx60
ハムにいたブルックスが捕手時代
ドジャースのマイナーの対抗馬でピアザがいた
ピアザはコネ入団で格下だったが追い抜いて
ブルックスは外野コンバートでハムに流れてきた
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:39:33.45ID:V1anlYBn0
守備下手のイメージが強いけど、マスク被ってた当時のドジャースやメッツは投手陣が良かった
あの腰を高めにした構え方はピッチャーは投げやすかったのではと
当時フレーミングとか最近の守備指標がなかったから、あったからどうだったのか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:39:42.48ID:r5BwzyBL0


また、父はトミー・ラソーダと親友で、マイクは、1977年のロサンゼルス・ドジャースがリーグ優勝決定の試合後、シャンパンファイトの輪に入れてもらうことができた[2]。

高校では打率6割を記録するも無名校のためどこからもドラフトで指名されず、マイアミ大学へ進学するも出場機会に恵まれず、試合に出場したいため、マイアミ・デード大学へ転校[2][3]。スカウトからの誘いがなかったが、ラソーダはマイクがかつてバットボーイの空いた時間にドジャースの投手相手にした打撃が忘れることができなかった[3]。

1988年のドラフトでドジャースから62巡目(この年に1433人指名され1,389番目)に指名された。これは父がラソーダの知り合いであったことからなるラソーダの意向によるお遊び指名というのが通説である。球団から電話がかかってきたのは指名から2か月後で、契約金は15,000ドル、捕手として入団[3]。ラソーダは間もなくドジャース史上最も攻撃的捕手の一人になるだろうと評した[4]。捕手をやるのはリトル・リーグ以来で、「ラソーダのペット」という陰口に耐え、捕手について学んだ。
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 04:42:36.79ID:Nj3hS5PGa
>>129
ドラマやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況