探検
庵野「シン・ゴジラ!シンエヴァ!シンウルトラマン!」←これでシン仮面ライダーに期待してるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:54:41.33ID:UUBYD/Os0 絶対駄作やぞ
2それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:54:59.80ID:yNRRo6a10 シンウルトラマンはまじでゴミやったけど監督してないからセーフ
3それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:55:16.49ID:kTUob6tM0 シン・ゴジラだけやな
5それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:55:34.15ID:t8plgGMC0 なかったコトにされてる映画があるらしい
2023/03/10(金) 11:55:58.14ID:TiNUXBc90
シンウルトラマン席が揺れてて面白かった
7それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:56:03.52ID:Bt+oeJaY0 シンナウシカはよ
8それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:56:11.99ID:Cbpo+/ZM0 ただの懐古映画になるやろな
9それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:56:16.27ID:KdvUHDvda 加齢臭がすごい
2023/03/10(金) 11:56:17.86ID:7xU5bnOF0
ワイは全部楽しめたからシン・仮面ライダーも楽しみやで
11それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:56:28.01ID:o+8y9iHOM ゴジラは良かったから…
12それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:56:41.83ID:y0C0ikVC0 予告の時点で全然おもしろそうじゃない
13それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:58:17.63ID:Pxhp6C800 シンウルトラマンはなんで赤背景とかグルグルキックとかやったんや
低予算の工夫を現代でオマージュとか意味不明やろ
低予算の工夫を現代でオマージュとか意味不明やろ
14それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:58:36.87ID:rEsRqCHoM 予告のキックだけはかっこよかった
15それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:58:39.12ID:0Ke9HKHqa そもそも仮面ライダー1号は見たことない人の方がもっと多いやろし
2023/03/10(金) 11:58:44.97ID:GT+1KUYa0
ライダーの大人向けリメイクは既にあるからな
どれだけ差別化できるか
どれだけ差別化できるか
17それでも動く名無し
2023/03/10(金) 11:59:37.62ID:MxcBq9Cfa まぁ本人が納得いく映像になってるなら面白いやろ
シンエヴァもシンウルトラマンも納期なりなんなりで出来に満足してなさそうやし
シンエヴァもシンウルトラマンも納期なりなんなりで出来に満足してなさそうやし
18それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:00:34.53ID:hNlHTNY60 単純に映像がチープそうなんよな
自主制作ファルムじゃないんだからもっと金かけろよ
自主制作ファルムじゃないんだからもっと金かけろよ
19それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:01:12.40ID:cEJCDWjA0 >>13
庵野は特撮のチープさが好きだからな
庵野は特撮のチープさが好きだからな
20それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:01:42.97ID:5ZmkVSSea シン・ゾーアベはよ
21それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:01:47.87ID:8CQ6gagld 仮面ライダー真をリメイクしろや
23それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:01:51.64ID:nZwnzzXy0 あんのが手だしてまともになったもんあるか?
ぜんぶ宗教臭くてみてられんあいつ多分テイルズにも口出してそう
ぜんぶ宗教臭くてみてられんあいつ多分テイルズにも口出してそう
24それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:01:55.45ID:cTQhNr910 今更、初代ライダーをリメイクする企画の魅力の無さ
25それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:02:32.79ID:Ny33ztKxD シン・ラブ&ポップ
28それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:04:10.24ID:vtKd27Xla ヘルメットから亀井みたいな後ろ毛がボーボーで草なんだけど
なんか意味があるのあれ?
なんか意味があるのあれ?
29それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:04:22.45ID:UV9CAgYy0 シンナウシカはよ
30それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:04:28.46ID:nZwnzzXy0 やれるやつおらんくなったり先駆者が死んだから
あんまり傲慢やないやつでコンテンツ成り立たせるぐらいの妥当な実力持つとるやつと言ったらあんのが1番やり玉案件やが
変な思想持っとるやつはやっぱり使っちゃあかん
芸術家ってのは個性じゃなくて需要でもなく真理だからな
だから真理を唱えて間違ってたときが一番痛いそれが庵野
だから響かない
あんまり傲慢やないやつでコンテンツ成り立たせるぐらいの妥当な実力持つとるやつと言ったらあんのが1番やり玉案件やが
変な思想持っとるやつはやっぱり使っちゃあかん
芸術家ってのは個性じゃなくて需要でもなく真理だからな
だから真理を唱えて間違ってたときが一番痛いそれが庵野
だから響かない
2023/03/10(金) 12:04:47.52ID:s5Zi8tZmM
シンウルトラマンをラストの方だけみたけど、糞過ぎた
なんだよあのゼットン戦、庵野があんなチープでセンスない映像つくってることにショックだった
なんだよあのゼットン戦、庵野があんなチープでセンスない映像つくってることにショックだった
32それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:05:05.93ID:3mJkbYcI0 >>23
テイルズなんかに参画するわけねーだろ
テイルズなんかに参画するわけねーだろ
33それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:05:13.53ID:ErTjqfOwd 全部つまんないからすごいよな
34それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:05:33.97ID:8CQ6gagld 庵野が幼少期~大阪芸大時代にハマってたもののリメイクやからなあ
完全なる趣味や
完全なる趣味や
35それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:05:48.37ID:S93rpshl0 関係ないけど仮面ライダーZOってすごいよな
低予算なのにチープさがあんまりない
低予算なのにチープさがあんまりない
36それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:06:12.50ID:zTtRenJGr >>31
脚本だけで監督は樋口やぞ
脚本だけで監督は樋口やぞ
37それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:06:23.60ID:nZwnzzXy0 >>27
ウルトラマンも信者にはかなり響いてそうやったわ
ただこのくせえ文化を担うという意味ではまあなくてはならんやつかもしれん
ただこの文化ごと今後は必要とされん未来が見え隠れしとるから
たぶんなくなるんやろなとは思う
そうなった時に多分内紛始まるで昭和に逆戻って治安悪化ら始まる
ウルトラマンも信者にはかなり響いてそうやったわ
ただこのくせえ文化を担うという意味ではまあなくてはならんやつかもしれん
ただこの文化ごと今後は必要とされん未来が見え隠れしとるから
たぶんなくなるんやろなとは思う
そうなった時に多分内紛始まるで昭和に逆戻って治安悪化ら始まる
38それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:06:24.08ID:HnfxuSLwr てかシンってなに?
2023/03/10(金) 12:06:52.88ID:AK56fu3h0
シン・カリオストロの城はいつやるの?
40それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:07:31.45ID:xE8VUaPIr 大人向け仮面ライダーは
ブラックサンで先を越されたからなぁ
出来栄えはともかく
ブラックサンで先を越されたからなぁ
出来栄えはともかく
41それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:08:22.82ID:uPTeWZ66a ドキュメント見たけどどんだけ才能あってもあれじゃ着いてくる人が殆どいない訳だわ
シンウルトラマンで揉めて追い出されるだけはある
シンウルトラマンで揉めて追い出されるだけはある
42それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:08:27.59ID:0Ke9HKHqa 風の谷のシン・ナウシカ
43それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:08:32.44ID:rN/8CxGZ0 シンゴジはほんとおもろい
44それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:08:57.56ID:+gBbIfder シン・仮面ノリダーはいつやるの?
45それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:12.13ID:N8V6tMkja 特撮オタクによる頑張った自分へのご褒美シリーズ
46それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:18.24ID:nZwnzzXy0 >>32
ふふふ
臭さがにじみ出てるからわかる
しらんけどテイルズはよくやってるよキモすぎない
ゲームに落とし込むのがかなり上手い
人気落ちたっていうより単に信者が消えた
信者が消えたのはつまりもうゲーム自体が文化的に廃れていることと子供が少なすぎるということ
それ以上に子供でもゲームするような知性の無い人種が減った事もある
それが文化の消失でもあって必要とされん文化はどうしたもんかってことになる
全員売れないギタリストか?
ふふふ
臭さがにじみ出てるからわかる
しらんけどテイルズはよくやってるよキモすぎない
ゲームに落とし込むのがかなり上手い
人気落ちたっていうより単に信者が消えた
信者が消えたのはつまりもうゲーム自体が文化的に廃れていることと子供が少なすぎるということ
それ以上に子供でもゲームするような知性の無い人種が減った事もある
それが文化の消失でもあって必要とされん文化はどうしたもんかってことになる
全員売れないギタリストか?
2023/03/10(金) 12:09:25.39ID:8CQ6gagld
ウルトラマンシリーズは80最後の花火にガイア以降の平成ウルトラマンでコケ
ゴジラはミレニアムシリーズでひどい作品作ってファイナルウォーズでゴミの頂点極め
期待値が下がりまくってたんや
ウルトラマンのティガダイナガイア以降のウルトラマン知らんやろみんな
テレビでやってることすら
ゴジラはミレニアムシリーズでひどい作品作ってファイナルウォーズでゴミの頂点極め
期待値が下がりまくってたんや
ウルトラマンのティガダイナガイア以降のウルトラマン知らんやろみんな
テレビでやってることすら
48それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:31.42ID:EPfbXFsva 予告編で出てた相棒っぽい女の子可愛かったから見るわ
2023/03/10(金) 12:09:41.86ID:GriFnrIEa
それでも今の仮面ライダーよりマシという事実
CGもショボイ特撮もショボイ恥を知れ
CGもショボイ特撮もショボイ恥を知れ
50それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:46.13ID:jeCXB8j40 シンウルトラマン面白かった
シンゴジラのグダグダセリフがなくなってちゃんとテンポいい娯楽してた
仮面ライダーはアマプラにきたら絶対みる
シンゴジラのグダグダセリフがなくなってちゃんとテンポいい娯楽してた
仮面ライダーはアマプラにきたら絶対みる
51それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:51.60ID:S93rpshl0 シン仮面ライダーのストーリーが全くわからん
52それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:09:55.29ID:NzxILgWi0 大人向けライダーって大人向け歌って露悪的にすればええみたいなノリちょっとあるよね
2023/03/10(金) 12:10:31.28ID:gn+KI6Nz0
シン・愛国戦隊大日本
54それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:10:31.57ID:YV9OSS2Jr ワイの感想
シンウルトラマン>シンゴジ>>>>>>>>>>>シンエヴァ
シンウルトラマン>シンゴジ>>>>>>>>>>>シンエヴァ
2023/03/10(金) 12:10:48.52ID:s5Zi8tZmM
シン・セーラームーンの可能性が一番高いんじゃね?
セーラーウラヌスやネプチューンの変身バンクも庵野が描いてたって知って驚いたわ
確かにセンスあるなとは思ってたけどあの頃ってエヴァの制作もしてた頃なんじゃねーの?
セーラーウラヌスやネプチューンの変身バンクも庵野が描いてたって知って驚いたわ
確かにセンスあるなとは思ってたけどあの頃ってエヴァの制作もしてた頃なんじゃねーの?
56それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:10:56.41ID:3mJkbYcI02023/03/10(金) 12:11:13.67ID:8CQ6gagld
玩具売るために変身アイテムでカード出したりメモリースティック出したりいろんなフォームライダーもかなり終わってるからリメイクする意味はあると思うで
58それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:11:14.56ID:KMUcmr5Ja てかさ俺ら世代はシン仮面ライダーって聞くと
アナザーアギトみたいな気持ち悪いやつ思い出すよな
俺ら世代はさ
アナザーアギトみたいな気持ち悪いやつ思い出すよな
俺ら世代はさ
2023/03/10(金) 12:11:18.89ID:GriFnrIEa
2023/03/10(金) 12:11:25.36ID:mi0XCdxC0
シンウルトラマンがゴミすぎた
61それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:11:26.47ID:/CU4/Vq20 シンナウシカまだか?
2023/03/10(金) 12:11:45.90ID:f+diUNFJ0
シンウルトラマンのオチ最悪やろあれ
ベータカプセル連打するだけでゼットン倒せるとかなんだよそれ
ベータカプセル連打するだけでゼットン倒せるとかなんだよそれ
63それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:11:48.78ID:oWfFUwnA0 シンタカヤマノボレ
64それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:11:56.23ID:fRj0OsXea もうエヴァ対ゴジラやろうぜ
65それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:12:02.45ID:EVfSYpES0 パチンコ!パチンコ!パチンコおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
こいつに実力で映画作らせてもらえてると思ってる奴いんの
こいつに実力で映画作らせてもらえてると思ってる奴いんの
66それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:12:16.21ID:tegWuivua 最近シン・ウルトラマン観たけど全館空調のCM思い出して笑ってまうわ
67それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:12:24.14ID:Q1VP++CQa シン仮面ライダーで盛り上がってたのにブラックサンとかいうクソうんち出して一気に盛り下がったわ
何してくれてんねん
何してくれてんねん
68それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:12:48.43ID:M+TcaFjca シンエヴァのブルーレイ買ったやつおらん?
特典映像の謎の少女ってなんだったん?
特典映像の謎の少女ってなんだったん?
69それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:13:29.16ID:033aB5q1a まあシンウルトラマンは酷かった
地球の平和を守るために必死になって戦っていた古の隊士たちにほんま失礼やわ
地球の平和を守るために必死になって戦っていた古の隊士たちにほんま失礼やわ
70それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:13:34.61ID:sIYOnftFp シン・新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に
2023/03/10(金) 12:13:34.76ID:8CQ6gagld
>>59
正直ティガのときで小3とかやったけど全く響かんかったぞウルトラマンは
8ミリカセットに録画されてたマンやセブンのほうが面白かったから変にキラキラした平成三部作のウルトラマン見て何やこれと思ったもんや
正直ティガのときで小3とかやったけど全く響かんかったぞウルトラマンは
8ミリカセットに録画されてたマンやセブンのほうが面白かったから変にキラキラした平成三部作のウルトラマン見て何やこれと思ったもんや
72それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:13:46.19ID:9OxvONB9M 売上規模ならライダー>>>ウルトラだから60億は固いやろ
……と思ったけど令和平成ライダー好きなやつが全員昭和も好きとは限らないんだよな
……と思ったけど令和平成ライダー好きなやつが全員昭和も好きとは限らないんだよな
73それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:14:03.73ID:VoBrrgHm0 その3つもまあそこそこ程度に楽しめましたし
74それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:14:08.87ID:3mJkbYcI0 >>68
あんなのピンクやろ
あんなのピンクやろ
75それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:14:23.77ID:6l9uKCEkp シンウルトラマンの謎カメラアングルなんなんや
いきなり脈絡なく覗きAVみたいなアングルなるから役者見失うわ
いきなり脈絡なく覗きAVみたいなアングルなるから役者見失うわ
76それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:14:25.89ID:3UqTghP90 >>66
うちの母親はシンウル見てないんだけどあのCMはなんか好きって言ってたわ
うちの母親はシンウル見てないんだけどあのCMはなんか好きって言ってたわ
77それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:14:43.43ID:NzxILgWi0 ワイ旧一号が一番好きなんやけど観に行った方がええやろか
78それでも動く名無し
2023/03/10(金) 12:15:11.13ID:2SbAltS6p ウルトラマン尺か予算か時間か知らんけど何かが足りて無かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【芸能】「こんな番組は二度と出ない!」人気芸人ガチギレ 令和ロマン高比良くるまの指摘に 永野「緊張が走った」 [冬月記者★]
- 【速報】切り裂きジャップ逮捕 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- 【悲報】大阪万博で「楽市楽座」開催。信さん、そこに居たんだね・・・🥹 [616817505]
- 【画像】統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果がヤバすぎるww [159091185]
- しぐれうい☔