X



庵野「シン・ゴジラ!シンエヴァ!シンウルトラマン!」←これでシン仮面ライダーに期待してるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:54:41.33ID:UUBYD/Os0
絶対駄作やぞ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:54:59.80ID:yNRRo6a10
シンウルトラマンはまじでゴミやったけど監督してないからセーフ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:55:16.49ID:kTUob6tM0
シン・ゴジラだけやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:55:34.15ID:t8plgGMC0
なかったコトにされてる映画があるらしい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:03.52ID:Bt+oeJaY0
シンナウシカはよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:11.99ID:Cbpo+/ZM0
ただの懐古映画になるやろな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:16.27ID:KdvUHDvda
加齢臭がすごい
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:17.86ID:7xU5bnOF0
ワイは全部楽しめたからシン・仮面ライダーも楽しみやで
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:28.01ID:o+8y9iHOM
ゴジラは良かったから…
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:41.83ID:y0C0ikVC0
予告の時点で全然おもしろそうじゃない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:58:17.63ID:Pxhp6C800
シンウルトラマンはなんで赤背景とかグルグルキックとかやったんや
低予算の工夫を現代でオマージュとか意味不明やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:58:36.87ID:rEsRqCHoM
予告のキックだけはかっこよかった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:58:39.12ID:0Ke9HKHqa
そもそも仮面ライダー1号は見たことない人の方がもっと多いやろし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:58:44.97ID:GT+1KUYa0
ライダーの大人向けリメイクは既にあるからな
どれだけ差別化できるか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 11:59:37.62ID:MxcBq9Cfa
まぁ本人が納得いく映像になってるなら面白いやろ
シンエヴァもシンウルトラマンも納期なりなんなりで出来に満足してなさそうやし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:00:34.53ID:hNlHTNY60
単純に映像がチープそうなんよな
自主制作ファルムじゃないんだからもっと金かけろよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:12.40ID:cEJCDWjA0
>>13
庵野は特撮のチープさが好きだからな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:42.97ID:5ZmkVSSea
シン・ゾーアベはよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:47.87ID:8CQ6gagld
仮面ライダー真をリメイクしろや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:51.64ID:nZwnzzXy0
あんのが手だしてまともになったもんあるか?

ぜんぶ宗教臭くてみてられんあいつ多分テイルズにも口出してそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:55.45ID:cTQhNr910
今更、初代ライダーをリメイクする企画の魅力の無さ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:02:32.79ID:Ny33ztKxD
シン・ラブ&ポップ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:03:59.26ID:Wj67r21a0
>>23
シンゴジは楽しめたで

まぁゴジラ映画の時点でハードル下がりまくりなんやけどな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:04:10.24ID:vtKd27Xla
ヘルメットから亀井みたいな後ろ毛がボーボーで草なんだけど
なんか意味があるのあれ?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:04:22.45ID:UV9CAgYy0
シンナウシカはよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:04:28.46ID:nZwnzzXy0
やれるやつおらんくなったり先駆者が死んだから
あんまり傲慢やないやつでコンテンツ成り立たせるぐらいの妥当な実力持つとるやつと言ったらあんのが1番やり玉案件やが
変な思想持っとるやつはやっぱり使っちゃあかん

芸術家ってのは個性じゃなくて需要でもなく真理だからな

だから真理を唱えて間違ってたときが一番痛いそれが庵野

だから響かない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:04:47.52ID:s5Zi8tZmM
シンウルトラマンをラストの方だけみたけど、糞過ぎた
なんだよあのゼットン戦、庵野があんなチープでセンスない映像つくってることにショックだった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:05:05.93ID:3mJkbYcI0
>>23
テイルズなんかに参画するわけねーだろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:05:13.53ID:ErTjqfOwd
全部つまんないからすごいよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:05:33.97ID:8CQ6gagld
庵野が幼少期~大阪芸大時代にハマってたもののリメイクやからなあ
完全なる趣味や
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:05:48.37ID:S93rpshl0
関係ないけど仮面ライダーZOってすごいよな
低予算なのにチープさがあんまりない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:06:12.50ID:zTtRenJGr
>>31
脚本だけで監督は樋口やぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:06:23.60ID:nZwnzzXy0
>>27
ウルトラマンも信者にはかなり響いてそうやったわ


ただこのくせえ文化を担うという意味ではまあなくてはならんやつかもしれん
ただこの文化ごと今後は必要とされん未来が見え隠れしとるから

たぶんなくなるんやろなとは思う
そうなった時に多分内紛始まるで昭和に逆戻って治安悪化ら始まる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:06:24.08ID:HnfxuSLwr
てかシンってなに?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:07:31.45ID:xE8VUaPIr
大人向け仮面ライダーは
ブラックサンで先を越されたからなぁ
出来栄えはともかく
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:08:22.82ID:uPTeWZ66a
ドキュメント見たけどどんだけ才能あってもあれじゃ着いてくる人が殆どいない訳だわ
シンウルトラマンで揉めて追い出されるだけはある
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:08:27.59ID:0Ke9HKHqa
風の谷のシン・ナウシカ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:08:32.44ID:rN/8CxGZ0
シンゴジはほんとおもろい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:08:57.56ID:+gBbIfder
シン・仮面ノリダーはいつやるの?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:12.13ID:N8V6tMkja
特撮オタクによる頑張った自分へのご褒美シリーズ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:18.24ID:nZwnzzXy0
>>32
ふふふ
臭さがにじみ出てるからわかる

しらんけどテイルズはよくやってるよキモすぎない
ゲームに落とし込むのがかなり上手い
人気落ちたっていうより単に信者が消えた
信者が消えたのはつまりもうゲーム自体が文化的に廃れていることと子供が少なすぎるということ
それ以上に子供でもゲームするような知性の無い人種が減った事もある

それが文化の消失でもあって必要とされん文化はどうしたもんかってことになる


全員売れないギタリストか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:25.39ID:8CQ6gagld
ウルトラマンシリーズは80最後の花火にガイア以降の平成ウルトラマンでコケ
ゴジラはミレニアムシリーズでひどい作品作ってファイナルウォーズでゴミの頂点極め
期待値が下がりまくってたんや

ウルトラマンのティガダイナガイア以降のウルトラマン知らんやろみんな
テレビでやってることすら
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:31.42ID:EPfbXFsva
予告編で出てた相棒っぽい女の子可愛かったから見るわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:41.86ID:GriFnrIEa
それでも今の仮面ライダーよりマシという事実
CGもショボイ特撮もショボイ恥を知れ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:46.13ID:jeCXB8j40
シンウルトラマン面白かった
シンゴジラのグダグダセリフがなくなってちゃんとテンポいい娯楽してた
仮面ライダーはアマプラにきたら絶対みる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:51.60ID:S93rpshl0
シン仮面ライダーのストーリーが全くわからん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:09:55.29ID:NzxILgWi0
大人向けライダーって大人向け歌って露悪的にすればええみたいなノリちょっとあるよね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:10:31.57ID:YV9OSS2Jr
ワイの感想
シンウルトラマン>シンゴジ>>>>>>>>>>>シンエヴァ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:10:48.52ID:s5Zi8tZmM
シン・セーラームーンの可能性が一番高いんじゃね?
セーラーウラヌスやネプチューンの変身バンクも庵野が描いてたって知って驚いたわ
確かにセンスあるなとは思ってたけどあの頃ってエヴァの制作もしてた頃なんじゃねーの?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:10:56.41ID:3mJkbYcI0
>>46
いや意味がわからん。ただお前が病気なだけやろ。
庵野そんな暇じゃねーよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:13.67ID:8CQ6gagld
玩具売るために変身アイテムでカード出したりメモリースティック出したりいろんなフォームライダーもかなり終わってるからリメイクする意味はあると思うで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:14.56ID:KMUcmr5Ja
てかさ俺ら世代はシン仮面ライダーって聞くと
アナザーアギトみたいな気持ち悪いやつ思い出すよな
俺ら世代はさ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:18.89ID:GriFnrIEa
>>47
普通に子供向けコンテンツとしてはずっと展開されてるから知ってると思うよ、今の世代とかその時の世代はね
お前が大人になってしまっただけやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:26.47ID:/CU4/Vq20
シンナウシカまだか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:45.90ID:f+diUNFJ0
シンウルトラマンのオチ最悪やろあれ
ベータカプセル連打するだけでゼットン倒せるとかなんだよそれ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:48.78ID:oWfFUwnA0
シンタカヤマノボレ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:11:56.23ID:fRj0OsXea
もうエヴァ対ゴジラやろうぜ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:02.45ID:EVfSYpES0
パチンコ!パチンコ!パチンコおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

こいつに実力で映画作らせてもらえてると思ってる奴いんの
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:16.21ID:tegWuivua
最近シン・ウルトラマン観たけど全館空調のCM思い出して笑ってまうわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:24.14ID:Q1VP++CQa
シン仮面ライダーで盛り上がってたのにブラックサンとかいうクソうんち出して一気に盛り下がったわ
何してくれてんねん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:48.43ID:M+TcaFjca
シンエヴァのブルーレイ買ったやつおらん?
特典映像の謎の少女ってなんだったん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:13:29.16ID:033aB5q1a
まあシンウルトラマンは酷かった
地球の平和を守るために必死になって戦っていた古の隊士たちにほんま失礼やわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:13:34.61ID:sIYOnftFp
シン・新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:13:34.76ID:8CQ6gagld
>>59
正直ティガのときで小3とかやったけど全く響かんかったぞウルトラマンは
8ミリカセットに録画されてたマンやセブンのほうが面白かったから変にキラキラした平成三部作のウルトラマン見て何やこれと思ったもんや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:13:46.19ID:9OxvONB9M
売上規模ならライダー>>>ウルトラだから60億は固いやろ

……と思ったけど令和平成ライダー好きなやつが全員昭和も好きとは限らないんだよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:14:03.73ID:VoBrrgHm0
その3つもまあそこそこ程度に楽しめましたし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:14:08.87ID:3mJkbYcI0
>>68
あんなのピンクやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:14:23.77ID:6l9uKCEkp
シンウルトラマンの謎カメラアングルなんなんや
いきなり脈絡なく覗きAVみたいなアングルなるから役者見失うわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:14:25.89ID:3UqTghP90
>>66
うちの母親はシンウル見てないんだけどあのCMはなんか好きって言ってたわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:14:43.43ID:NzxILgWi0
ワイ旧一号が一番好きなんやけど観に行った方がええやろか
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:11.13ID:2SbAltS6p
ウルトラマン尺か予算か時間か知らんけど何かが足りて無かったよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:31.53ID:kX+PBS+g0
予告動画の半分謎女優だった気がしたけどもしかして戦闘シーンほとんどないんちゃうか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:38.81ID:Uh0pJLa2d
シンウルトラマンの冒頭10分ぐらいめっちゃ面白かった
あのテンポで怪獣サクサクやっつけていく映画作ってくれ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:40.43ID:dZEXdfDOa
シンゴジラは結構好きやで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:42.13ID:mDeZuFA2d
今の所デザインがライダーも怪人もFirstの下位互換だから期待値が低い
アクションもショボそうやし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:57.73ID:6l9uKCEkp
ゴジラ対エヴァンゲリオンはけっこう面白いから好き
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:16:49.76ID:sx0BZL8W0
エヴァ新劇立ち上げ時の庵野「日本のアニメを救いたい」

これ何だったんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:16:55.74ID:eSYcp1b/a
ブラックサンみたいな取り敢えずシリアスにしたら客も喜ぶやろwみたいな舐めた作品にならん事を祈るわ
あっちはホンマゴミやった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:03.05ID:nZwnzzXy0
>>56
しらんけどなら作っとる側がインスパイアとかリスペクトしたってことはあるか

まあしらんけど昭和のきっしょい宗教ねじ込むのはとっくの昔に終わってんだからよいつまでもしがみつくなって話


庵野はもっと別のもんやれ俺は音楽をすすめる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:05.97ID:JllrCWr80
シンウルトラマンは監督庵野じゃないで
http://imgur.com/zglKqDI.jpg
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:19.72ID:8CQ6gagld
正直クウガのときは
ライダー特有の悲壮な空気感あったけど今の仮面ライダーはもはや別物やからなあ
ファン層の毛色が違うんよね昭和とは
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:43.35ID:+3Ex+d5g0
シン・式日はよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:53.65ID:mbAz2jqs0
この中だとシンエヴァが一番の駄作やな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:27.58ID:mDeZuFA2d
70点のもの作れば令和最高傑作になれるから楽やぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:39.58ID:fa+F9+xka
ゴジラおもろかったやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:41.24ID:S93rpshl0
>>87
これ実質監督みたいなもんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:46.04ID:4BYOamVnd
予告見る限り感心するようなカメラの撮り方は無かったな
相変わらず線路好きやねって感じ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:59.12ID:pp3QMFkM0
その中やとシンゴジの前半だけ好きやわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:20.93ID:mDeZuFA2d
てかシンウルトラマンってほぼTVシリーズ4話くらいリメイクして一本の映画に詰め合わせただけやったな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:26.16ID:tNEnOUV+M
どんだけつまらなくても令和ライダーよりはマシという安心感がある
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:31.87ID:ZZhefwxm0
シン仮面ライダーはシンゴジラとシンウルトラマンと同じ世界と言われとるな
牧教授が出るかもって
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:36.92ID:pS0glVlNa
>>88
昭和特撮爺ちゃんには今の特撮つまらんやろな
方向性ぜんぜんちゃうもんな今のは
子供怖がらせんなて苦情来るねん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:37.64ID:+F2VJEw3a
結局ウルトラマンの時って庵野追い出されたの?
シンゴジでもシンエヴァでも一緒に仕事した人からの評判最悪だったからありえない話じゃないし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:39.06ID:L2kbbwSWd
シンウルトラマンは中盤まで好き
ゼットン戦はクソ
人間の力で倒すのかと思いきや結局やることはウルトラマン特攻だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況