X



【速報】東大合格者数ランキング、発表されるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:04.69ID:+8q+jvYM0
>>213
もうダメなんだ😭
とりあえず10位から転落しなければセーフって感じや
0225 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:09.61ID:24QYV/DTp
tps://i.imgur.com/0k71izV.jpeg
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:11.54ID:Cf0xTTRS0
京大とかいう東大の2ランク下大学コスパ良すぎやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:24.01ID:XsX3LSiF0
お前らいつも灘を叩き棒にして開成叩いてるけど
お前ら自身はどこの高校出身なの?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:26.17ID:V0cY2WBbd
>>208
学歴厨すぎんか?
まあたまにネタにされる程度ではあるかもしれんけど普通に仲ええままやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:29.16ID:Mxid1b+Tr
>>223
これ洛南も洛星もないしガバガバすぎるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:41.60ID:4JOn1/jQa
いつまで偏差値アンド詰め込み教育してるんや
このままだと東南アジアにも抜かれるやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:45.63ID:03EIxNrUH
灘ってどんな教育しとるんやろ
優秀なやつはどうやっとら伸びるか教えてほしい
0233 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:48.83ID:24QYV/DTp
tps://i.imgur.com/0k71izV.jpeg
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:49.19ID:L86xKtD40
>>167
開成ってそんなやばいのかよ
麻布が校則とか緩やかで放任主義で天才肌に合うみたいなの友達から昔聞いててそういうイメージだったんだが開成も放任しすぎなのな
だったら麻布と開成で自由度なんかでも差ないのな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:49:55.12ID:fA9ydssRK
武蔵大学という100年の歴史があり小規模大で一部上場就職率全国2位(東京1位)の名門

武蔵大学>>>>>>>>大和大学

なお
大和大学の運営する中高の西大和学園は偏差値72

武蔵大学の運営する中高の私立武蔵学園は偏差値54で東大合格15人
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:27.55ID:Rtmxu8lta
>>175
これ作ったやつも貼ってるやつも受験エアプ過ぎ
東大京大医学部を全部同等の重みで扱っている時点で何の比較にもなっていない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:30.60ID:GDBJn101a
渋渋すごすぎるわ地味に
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:36.57ID:i6nR6LvoM
>>175
無いと思ったら思ったよりだいぶ上に居たわ
近年クッソ落ちぶれてるから遂にランク外に行ったかと
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:38.32ID:8ASROpzp0
日比谷理系少なすぎじゃね
理数弱者の英語強者増えてるだろこれ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:39.48ID:xE8VUaPIr
>>192
武蔵高校の生徒の喧嘩の煽り文句は
お前なんか武蔵大に行っちまえ、らしいな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:50.90ID:Y7QSAxDg0
>>222
ここ10年で東大理系の難易度が上がって今は理一と阪大医が同程度の偏差値やけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:51.25ID:wA/4nDWH0
巣鴨ってワイの時代は60人くらい受かってたけど3人ってまじか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:04.93ID:03EIxNrUH
>>236
私立医は抜くべきよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:08.97ID:GMda9bxjd
>>220
それも人数多いおかげやなぁ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:10.66ID:Fm4K3skOM
高校関係ないわ

普段からコツコツ勉強してたら東大ぐらい誰でも入れる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:12.48ID:LGQCNHiD0
灘高生ってほとんど鉄緑会行ってるんちゃうん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:30.75ID:p4rxb/NLM
>>175
一番下ワイの母校や
昔はこんな頭良くなかったけどな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:32.69ID:fA9ydssRK
東京学芸大学附属高校 115人(1988年)→27人(2022年)
武蔵高校 87人(1979年)→19人(2022年)
巣鴨高校 78人(1992年)→8人(2022年)
桐朋高校 64人(1986年)→11人(2022年)
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:35.56ID:GMda9bxjd
>>245
理一って離散の合格点超えてる奴そこそこいるよな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:48.32ID:JoTLn0+r0
真の学歴ステータスって大学より高校だよな
大学は最悪浪人すれば何とかなるけど高校は浪人できないし、東大でもどこの高校出身かの話するらしい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:56.07ID:JUqHWZek0
現役の学生がこういうの気にしてるのは自然だけどここのおっちゃんらが高校大学の数字でキャッキャしてるのはなぜ?
お前らには子供もおらんしなんの関係もないやん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:57.50ID:quoWaPS4r
>>246
※理三落ちたやつの大半が私立医に行きます
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:06.46ID:0DoJe/a+0
>>245
共通885/900ってむしろどこ間違えたのか気になるわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:08.73ID:Fm4K3skOM
>>175
入ってないで
バカ高校やからな
でも東大受かったで??
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:12.20ID:Lj0aBrI80
おれは千葉高校だったが、先生が「お前らの数学力では東大は文系で勝負するのが基本だから」と何度も言われたなあ。
だから超一流私立には憧れがある。山口真由くらいの秀才なら千葉高校からも出るけれで、河野玄斗は絶対に出ないからな。
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:13.28ID:ezIUuMZKM
灘は去年ガチモンの天才が理一行くようになって離散合格者数桜蔭に抜かれてたけどな
年によって医学部志向の度合い全然違うんやな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:14.84ID:xE8VUaPIr
>>234
麻布の方が酷い
開成はまだギリギリ理性保ってる

麻布の体育祭で応援団のパフォーマンスが卑猥すぎて保護者からクレーム来たとか
開成でそんな話は聞かん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:15.91ID:V0cY2WBbd
>>253
そんなん地方の無名進学校から受かった方がすげえってなるやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:24.64ID:GDBJn101a
渋渋卒業生201名で35人現役合格はすごい
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:28.25ID:fA9ydssRK
>>244
武蔵大学とは逆だな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:29.03ID:mzUm1Glfa
>>245
あわよくば医学部狙ってるのかも
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:45.38ID:/Fu3g0510
栄光はもうあかんの?
ワイの代は現役で55人入ってたのに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:52:56.28ID:d3daJ41Sp
なんG民ってこういうスレでクッソ饒舌だから高学歴多いはずなのに・・・
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:08.36ID:FHAN+yfJd
>>224
そら漢文教師もキレるわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:13.49ID:1VzH4sQ6a
>>230
公立って日本語をご存知ない?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:22.85ID:V0cY2WBbd
東京学芸大附属高校、東大合格者数14名

1961年以降の過去最低を記録
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:26.12ID:id24SHFL0
>>223
早稲田がない
やり直し
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:40.55ID:2vq5W/KH0
>>268
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:40.78ID:xE8VUaPIr
田舎の地方公立から東大に入って
周りの天才っぷりに挫ける人は多いと言うけど

名門校の生徒は中学高校でその辺の経験を済ませてるんよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:50.07ID:prKKZINmd
>>235
高校受験ない完全中高一貫の高校偏差値ってどうやって出してんのやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:55.72ID:Hxgz/5wM0
やっぱ理三って別格なんだな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:53:57.21ID:V0cY2WBbd
>>223
これ作ったの公立進学校botやぞ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:06.89ID:16uOH6Ia0
海外への進学はどうなんと思って調べたら広尾学園が180人とかでぶっちぎっててビビった
0278 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:08.64ID:24QYV/DTp
tps://i.imgur.com/0k71izV.jpeg
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:09.53ID:1VzH4sQ6a
>>270
早稲田は公立だったwwww
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:11.77ID:wtQ+S8NUd
冷静に考えて東大理系でも半分以上はJTCメーカーに就職するわけやろ?コスパ悪ない?
JTCメーカーなんて工学部ならどこの大学でも行けるんやぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:12.72ID:mzUm1Glfa
>>245
文三の最低点で草生えた
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:16.08ID:Rtmxu8lta
>>246
私立医抜いたところで他の大学同士のレベル差がデカすぎて何の解決にもならんやろ
具体的に言うと北野や堀川みたいな京大で稼いでる2番手校が上位に食い込める時点で欠陥
0283 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:20.20ID:24QYV/DTp
tps://i.imgur.com/0k71izV.jpeg
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:20.76ID:LGQCNHiD0
>>228
学歴厨とか関係なくおもろいやん普通に
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:23.76ID:9k/gtEzZ0
母校、よわい
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:23.92ID:id24SHFL0
>>279
右のやつ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:26.97ID:jbcCD+pRd
ワイの年は離散二桁いて理一でも合格点超えてるのがちらほらいたけどあれかなりいい年やったんやな
現役合格者は少なかったけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:39.92ID:1Hw4aI+NM
>>245
さすがに満点はおらんのね
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:43.67ID:xE8VUaPIr
>>269
昔は高校入試の偏差値は学芸が開成以上だったんやがなぁ

共学への憧れがあるのかもしれんけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:46.97ID:i6nR6LvoM
大和大学はネタにされるけど
洛南にも系列の大学がある事はあんまり知られていない
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:55.44ID:yQYqWDgY0
なんか有名進学校って崇められたりするけどただの親ガチャ成功民だよな
劣悪な環境から東大や難関大行ったやつのほうが何倍もすごい
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:57.39ID:E4ZZNesJa
ワイが受験の頃は日比谷一桁だったなぁ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:54:59.54ID:tRrN1gi60
>>236
難易度を鑑みて国立医に絞るとしても非医は阪大から集計するべきやからな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:01.85ID:1xUAa/lM0
開成はマンモス校やから毎年1位や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:07.62ID:gjcy8TdS0
大学に灘から理三の教授居たけど話聞いただけで優秀って分かるレベルの頭してたな
教授っていう高い次元に居る人間達の中でも明らかに優秀やったわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:15.65ID:yyFcrP7k0
っぱ灘よ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:21.11ID:Fm4K3skOM
>>273
いうほどそうなるか?

他人と比較してるようなガキはもういないやろ

自分は自分やで、強く生きろや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:27.23ID:xXGkzevcr
>>279
右半側空間無視かも知れないから脳神経内科行った方がええで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:32.04ID:Xa9ONCoT0
>>280
言うても研究職となるとある程度は無いと無理やない🤔
修士ならそこまで関係ないかもしれんが
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:38.30ID:et/sEpg50
開成の生徒が慶應の生徒によくカツアゲくらってるってのは聞いたことがある
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:50.06ID:qsz4ENgg0
現役率3割で草
大学名のこだわりで秀才が1年無駄にしてるの社会問題すぎる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:50.07ID:FHAN+yfJd
>>280
せやで〜
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:54.18ID:gxLMYZAmr
>>245
どの科類も最高点はだいたい同じくらいになるイメージだったけど結構バラつくんやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:58.02ID:+a09A9pxM
灘から推薦で教養学部に入る奴って何考えてるんやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:04.95ID:+a09A9pxM
灘から推薦で教養学部に入る奴って何考えてるんやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:07.25ID:5TF97C0zp
>>264
進振りだと圧倒的に理ニの方が医学部行きやすいけどな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:12.51ID:Jfdld0wAd
🎲けー?🙄
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:15.97ID:jbcCD+pRd
仮に転生して環境も知能もあったとしたらどこの高校入りたい?
ワイは慶應
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:19.95ID:wYcFCMqO0
>>175
3つ載ってたわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:24.38ID:zzNhU2sJ0
>>273
よく言われることだけど別に大学の授業なんか頭の良さで優劣つかんし挫ける場面なんかないよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:28.47ID:/eR8Q55S0
瀧蹴って普通の公立高校行ってゴミみたいな大学行ったけど瀧に行ったら周りに感化されて勉強したのかな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:34.01ID:oBSIy9Qt0
西大和って京大から東大に上手いことシフトチェンジ出来たんやな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:37.53ID:m3eKZ7LZ0
東大系youtuberとか長崎の自称進学校のyoutuberは面白かったわ
九州の自称進学後ってマジであんな感じなのか?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:41.65ID:5yzfUAPfa
性行学園ってなんかえっちやね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:43.11ID:/IQVxnblp
開成は今年の中受算数の問題が6年後にやらかしとなるかどうかが見ものや
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:45.32ID:gjcy8TdS0
>>222
今の理一は難易度上がってきてるから行けるぞ
今や東大理一より明確に上な医学部は阪大医くらいからや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:45.82ID:fA9ydssRK
>>300
鴬谷まで遠征してるのか慶應、暇だな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:56.11ID:ZpMXmt8d0
麻布ってまだまだすげーんだな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:57.79ID:V0cY2WBbd
30年前と比べてみよう

開成 177名
ラ・サール 107名
東京学芸大学附属 104名
灘 104名
麻布 96名
桐蔭学園 85名
筑波大附駒場 75名
巣鴨 59名
千葉 56名
駒場東邦 54名
海城 51名
桐朋 50名
浦和 48名
筑波大学附属 48名
栄光学園 48名
桜蔭 47名
武蔵 47名
洛南 46名
聖光学院 41名
久留米大附設 41名
愛光 40名
岡崎 38名
広島学院 38名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況