X



【速報】東大合格者数ランキング、発表されるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:29.52ID:lcQQDL0y0
清風南海の進学実績ハラデイ頼む
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:30.73ID:7K3XGLC0a
昔関東で公立の雄と言えば浦和がトップだったけどいつのまにか日比谷翠嵐が盛り返したんやな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:31.42ID:d/w0evNz0
>>402
再受験かなにかか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:40.05ID:uJJSu6Vua
>>325
ワイの高校にも東大推薦で法学部進学した奴いたけど、普通に受験しても文一受かるくらい天才だったわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:41.39ID:V0cY2WBbd
>>397
むしろネットで受験ノウハウや現役東大生の声が簡単に手に入るようになったんやから格差は縮まってるやろ

昭和の受験生なんて東大の赤本すら手に入れるの難しかったでしょ?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:59.00ID:osyEhJTF0
男子校の方が集中出来るんかな
透けブラで邪魔されるもんな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:04.25ID:gA4i8Bitr
>>393
ワイの母校は没落してますが😡
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:12.97ID:m6x1Mpnh0
聖光卒やけどあとから評価クソほど上がっててビビるわ
あのたぬきおやじ校長やり手すぎる
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:14.80ID:o97Vnzjnd
翠嵐から東大理一のワイが通りますよっと
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:17.42ID:Cf0xTTRS0
ワイの母校千葉高はどんな?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:30.12ID:1xUAa/lM0
灘は別格やろ
筑駒開成も凄いけどな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:34.69ID:V0cY2WBbd
>>409
東大6 京大29
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:39.53ID:FswMECtn0
>>3
そもそも理3以外の数字なんてどうでも良いw
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:40.24ID:ZAzZVpX50
>>417
理一とか雑魚やんw
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:47.16ID:2vq5W/KH0
>>408
30年前でも灘やぞ
日比谷が没落する前まで戻らんと
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:54.22ID:NTgPWpTW0
特化した天才は開成より灘なんやな
開成は努力の天才って感じ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:04:55.92ID:ngYUp4tJM
>>397
せやで 地方が死んでるだけ
東大受験の第1条件はまず大都市圏住みの家庭に生まれることや☺
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:03.23ID:ZAzZVpX50
>>417
すまんなんで理一如きで自慢しとるんや?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:04.36ID:zzNhU2sJ0
東大医学部頭悪くないか?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:06.22ID:q8dMprfbr
西大和ってもう完全に関西2番手やん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:16.74ID:jbcCD+pRd
>>363
やべーな
他の年見たら2018年入試もやばそうだったから再来年もやばいんちゃう
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:19.03ID:zXAcmJjR0
>>190
どっちが先に出来たか知らないけど同じ名前はやめてくれみたいな話にはならなかったのかな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:21.99ID:QIRuXkoVd
>>411
太郎や
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:28.68ID:V0cY2WBbd
正直ワイ地底の方が気になるんだよな
東北大の前期合格者数が東京都>宮城県になったらしい
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:31.57ID:Ro9W7urna
日本校から上位海外大行く奴が最上位層だと思うんやがどうなん?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:36.16ID:zzNhU2sJ0
理ニの方が点数高いんか今
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:36.56ID:JADnprumr
聖光って高校野球も強いのに頭もええんか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:38.07ID:gjcy8TdS0
>>425
いや生徒の人数に倍近く差があるだけで平均も灘の方が上やぞ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:48.76ID:1G5sAP6Ed
ワイの仕事先の変人が日比谷出身ってきいて驚愕したことあるわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:49.98ID:+TGHf5uIa
>>398

実際このレベルまでいくとどの高校行ってたかが大事なのはマジやからな
恐ろしい話やけど高校学閥は存在する
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:58.39ID:7K3XGLC0a
開成は東大強いけどそもそも400人くらいいるしな…
灘は100人で京大医も多数いて開成の次点にいるから恐ろしい
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:59.03ID:EWP7CxaVr
>>434
女装なのにめっちゃ可愛くて草
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:07.58ID:uzOqUFeF0
灘→大阪芸大の中島らもみたいな変人出てこないのかな
外から見てる感じ変人多そうなんやけどな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:09.03ID:qHjRgXPo0
というか大学受験って結局高校受験ゲーやん
入った高校で行ける大学がほぼ決まるのおかしいでしょ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:23.76ID:yyjdSyWq0
もしかして灘ってしょぼい?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:27.35ID:lcQQDL0y0
>>434
右のやつ離散やなかったっけ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:29.87ID:pGmBbvpnr
>>434
模試の偏差値も顔面の偏差値も高いとか無敵やんけ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:29.91ID:V0cY2WBbd
>>440
むしろ下のレベルの高校から受かった方がすごいってなるだろ

世間の注目を集めたのは大阪桐蔭の優勝ではなく金足農業の準優勝や
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:33.24ID:jbcCD+pRd
>>406
開成は環境ガチャ当てりゃ誰でも受かる
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:36.56ID:JKm12Mqb0
渋幕って最近どう?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:37.04ID:lcQQDL0y0
>>420
サンガツ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:37.73ID:1xUAa/lM0
>>434
2枚目の子眉毛整えたら相当かわいいやろな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:56.93ID:mQgrqiZGr
>>443
灘に決まってるやろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:57.53ID:8EdkOWRkd
>>413
と、思うやろ?
ところが仲間がおるってのは大事なんや大学受験において
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:09.90ID:2vq5W/KH0
>>398
四大は学歴は信用を地で行ってて笑える
下手したらトップコンサルより学歴重視やろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:17.07ID:ngYUp4tJM
>>325
理系学部の推薦はガチプロ
文系学部の推薦はピンキリ ワイの同期は平日昼間になんGしとるワイより成績一回り下やったけど文系学部の推薦受かってたからボンボンが有利
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:27.91ID:V0cY2WBbd
>>457
SNSの時代に何を言うとるんや
昔はそういう仲間を作ることすら不可能だったやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:29.69ID:72IOI9Cg0
>>444
学生時代からアルコール中毒で薬中な人はちょっと…でも知り合いに釣竿持って釣りばっかりしてた奴もいたけど京大とかには入ってたぞ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:36.75ID:2vq5W/KH0
>>443

比べるなら筑駒
首都圏トップはこっちや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:40.00ID:efkQ/Yn40
全校から情報取れてない歯抜けのランキングってなんか意味あるの?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:42.43ID:+TGHf5uIa
>>450
ならないぞ
士業は横のつながりが全てや
中受の上位組は連帯して仕事回しあってる
そこに入っていけるのは一部の超優秀な奴やな
大谷翔平みたいなやつなら関係ない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:48.21ID:NTgPWpTW0
関東から灘に行くやつはほぼおらんのやろ?
なんでこんなに差が出るん?
灘の教育が凄いんか?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:49.31ID:N3+cC8FJ0
離散15ってほぼ東大行ってもクラスメイトばっかみたいな状態やんけ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:07:57.87ID:jbcCD+pRd
>>450
どこの高校行こうが東大入ったら価値は同じや
そしたら次に比べられるのは高校や

なんG民みたいな関わらない人からしたら地方底辺高校からの方がすごいけど実際にメリットがあるのは中高一貫進学校や
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:01.37ID:rzP63rvDr
国際数学オリンピック2022
金 灘(満点、世界1位)
銀 都立武蔵、海城、麻布、福岡
銅 札幌開成

国際物理オリンピック2022
銀 大宮、東海、仙台二華
銅 筑駒、大教大附属天王寺

国際化学オリンピック2022
金 浅野、四ツ葉学園、筑駒、立命館慶祥

国際生物学オリンピック2022
金 灘
銀 立川
銅 久留米附設

国際地理オリンピック2022
銀 栄東
銅 灘、筑駒

国際情報オリンピック2022
金 灘、灘、大阪府大高専、渋幕

国際地学オリンピック2022
金 海城
銀 灘、東葛飾
銅 神戸女学院

灘  6枚(金4、銀1、銅1)
筑駒 3枚(金1、銅2)
開成 0枚
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:03.54ID:lcQQDL0y0
>>387
こんな下らない風潮のせいで日本の優秀層が医者に流れてたけど、最近離散人気落ちてるらしいで
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:11.52ID:oBSIy9Qt0
西大和の伸び方考えたら大和大学もワンチャンあるかもしれん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:18.07ID:7K3XGLC0a
>>398
言うほど学歴厨か?(トップ省庁と比較して)
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:21.41ID:OJt+wEZ4a
>>376
神奈川東部の公立中組はかなりの割合で学芸付属行ってるイメージあったんやっけどな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:21.58ID:V0cY2WBbd
昔は灘→離散が20名超えてた年もあった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:26.21ID:LwFpfJGt0
>>470
灘の圧勝で草
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:27.72ID:xE8VUaPIr
>>434
育ちの良い家の子は顔も良くなってきてるってほんまなんやな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:33.28ID:Fm4K3skOM
でも開成なんて、親が金持ちで勉強熱心やから強制的に入らされ目的もなく東大受けたんやろなぁと思う


ワイみたいな県立出身とは目的意識と覚悟が違う

将来はどうなるかわからんで
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:45.91ID:+TGHf5uIa
>>469
そういうことやな
中受したことない奴らが地方から頑張って受かったやつを持ち上げてるだけで
そんなのクソどうでもいいからな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:49.42ID:vI3wkNTBa
>>352
九州の公立でエグないか
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:49.73ID:RiKdzZIDr
>>470
開成は何があったんや?www
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:54.11ID:osyEhJTF0
>>443
理三の数が戦闘力
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:59.53ID:8EdkOWRkd
>>460
地方高校生のガキなんてむしろSNSで首都圏鉄緑生が群れてるの見て萎縮するやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:12.60ID:Y7QSAxDg0
>>466
首都圏中学受験のトップは筑駒やからな
開成は2番手や
数が多いから目立ってるだけ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:22.29ID:V0cY2WBbd
ワイの高校はトップが東北大やったなぁ
MARCH行ったワイでもだいぶ賞賛された

東大ってやっぱ凄いんやな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:26.87ID:+TGHf5uIa
>>473
国葬って仕事する上でどこの高校出たかは重視されないぞ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:35.10ID:V0cY2WBbd
>>483
そんな豆腐メンタルが東大受験なんて無理っしょ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:45.62ID:jadz7e8Zr
灘卒かべ「一橋とかいう受けたら受かる大学」

しゅごい
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:46.33ID:xE8VUaPIr
東大でも高校からの友達も連んでる
チー牛名門OBさぁ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:49.39ID:uJJSu6Vua
>>469
OBと現役生の繋がりが強い方が重要だわな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:01.80ID:8EdkOWRkd
>>487
せやで、無理だから地方公立が終わってるんや
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:03.28ID:5E7vwh1/p
灘って兵庫とかいうど田舎にあるんやろ?なんでこんな凄いん?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:06.03ID:gjcy8TdS0
>>470
数オリ満点は草
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:18.33ID:3BbzpqB1a
離散行って何すんの?
東大法学部がこの国の頂点じゃん
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:31.79ID:V0cY2WBbd
>>492
学校関係なくそんなメンタル激弱君が東大なんて無理では?ってこと
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:39.43ID:Yz0jdbiEr
>>470
灘校生ってほんまなんでもできるんやな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:48.75ID:Fm4K3skOM
>>492
だから地方公立から受かったやで僕は
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:53.40ID:OJt+wEZ4a
>>358
神奈川の教育委員会が頭おかしくて公立中高一貫校を作るにも東京みたいに進学校をそうするんじゃなくてわけわからん低レベル校を一貫校にしたせいで県は公立高校の教育に力を入れてないイメージが住民についちゃったからねえ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:55.44ID:ngYUp4tJM
>>468
なお実際の東大合格者は鉄緑会平岡大数SEGグノメプロエミール東大特進マシマシやで😅
ネット普及で情報格差の是正✨とかガチ真逆やし地方格差はむしろ広がっている
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:56.09ID:iWumUZYg0
ワイ公立トップ校東大受験回避低みの見物
ワイも東大受けるのが当たり前の中高一貫名門に通いたかったわ
公立だとボリューム層が地元国立で東大受けるのなんて2割もいないからモチベ保つのが難しいねん
授業も進度遅くて無駄が多いし
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:11:15.25ID:8EdkOWRkd
>>497
うん、無理やでだから地方公立は年々オワコン化して群れれる首都圏高校が増えてるんや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:11:23.05ID:V0cY2WBbd
>>501
南は一貫にしてから結構伸びてるやろ
市立川崎、サイフロもまあまあ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:11:31.34ID:jbcCD+pRd
>>484
開成の上澄みと筑駒合わせたのが関西における灘やしな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:11:53.47ID:5VFt4wCxM
>>478
開成は全然金持ちおらんぞ
貧乏だけど教育熱心な家庭の出身が多い
調査で出とる
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/10(金) 17:12:00.75ID:zzNhU2sJ0
>>470
受験で出てくる問題なんて勉強の仕方分かってれば誰でも解けるようになると思うけど数オリの意味不明な発想必要な問題だけはいくら努力しても解けるようになると思えん
そんなレベルの問題なら過去に類題解いたことあって〜とかもないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況