X



大谷翔平が打率.270、ヌートバーが打率.220になってしまうMLBという魔境

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:36:23.72ID:fVoXot3Y0
どんな世界やねん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:51:35.11ID:JCtHcqZG0
>>30
ピッチクロック導入で更に投高が加速する模様
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:51:54.09ID:jluHYx7MM
もう今の日本人で通用するレベルまで行くのは佐々木しか無理やろな
山本は微妙な成績になりそう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:53:03.23ID:t1HOemXAM
でもメジャーで.240ぐらい打ってるキムハンソンやエドマンが代表だと全く打たないじゃん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:53:22.35ID:luOKoR9s0
https://www.baseball-reference.com/leagues/majors/bat.shtml
00年前後は平均打率が.270
年々下がって22年のMLB平均打率は.243で平均OPSは.706
総本塁打もここ2年極端に減って19年に6776本だった総本塁打が22年は5215本
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:54:48.34ID:DJreVnel0
パワメジャをやったが
メジャーの日程を考えた奴は確実に頭おかしい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:57:57.56ID:SnoOqJKs0
バーランダーやシャーザーみたいな化け物ジジイもおるしおもろいわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 02:58:59.11ID:ibkhRiq00
出場機会得るくらいなら日本人でもそこそこやれるやろうけど上澄みはガチで次元が違うわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:02:31.56ID:lXjWKoCv0
村上がMLB行ったら打率マイナスになるやろこれ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:03:45.69ID:K3CwW8X00
今思ったら松井秀喜って結構な数字残したんだな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:04:47.83ID:hsGYEUWA0
>>40
いまだに大谷以外の20本経験者って
松井だけやで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:07:22.21ID:MwNe/OgT0
>>40
MVPとったしなあ、ただ日本だとWBC出なかったからイチローより格落ち扱いやけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:08:01.30ID:DtYFK0BEp
>>40
wbc出なかったけどね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:12:33.46ID:knhKl7VJp
村上とかメジャー無理やろメンタルが糞雑魚すぎる
山田と一緒でヤクルトのぬるま湯でいたほうがいいよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:16:44.60ID:S3lN5+Yh0
イチローと松井がそこそこ撃てたのはなんでなんや?
稼頭央とか福留と日本時代以上に差ついたやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:17:33.42ID:B70x4Okt0
中韓相手はプロなら打って当然の世界やん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:17:55.64ID:vdezBzB50
出塁率高いなら許せるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:18:12.43ID:omIqbSm/a
ぬー
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:18:49.68ID:JCtHcqZG0
>>45
速いストレートに対応出来たかどうかちゃうか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:19:31.30ID:2XJSEDmd0
>>13
日本にも国与死がおんなじようなことなってるやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:19:45.67ID:4XJCEgJn0
>>45
どいつもwRC+30~40下がってるやろ下げ幅として其処まで差はないと思うけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:20:04.31ID:Xm1Y8M530
やっぱMLBとNPBってとんでもない差があるんやなって
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:20:50.58ID:4qY27vGa0
うんちシフトのせいやろ
今季は大谷は3割たつじは2割5分は打てるよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:20:56.95ID:udp73fqB0
>>22
今回のアメリカ代表の先発って日本の第2先発陣くらいの戦力って理解で合ってる?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:21:02.55ID:9/6EKtfH0
役立たずだった秋山とか有原に争奪戦起きる時点でNPBを察しろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:22:15.20ID:rII4gpxxr
ワイ大谷の試合しか見てへんから意外とショボイ選手多いなって思ってしまうんやが
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:24:58.37ID:v0eJkV4B0
>>45
イチローも松井もその2人と変わらないくらいガッツリ下がってるよ
数字下がってもレギュラーレベルなくらい、元のNPBでの無双っぷりが凄まじかったか
身体が丈夫で一定の成績を維持できたかの差

通算OPS
イチロー
NPB.943
MLB.757

松井秀喜
NPB .996
MLB .822

福留
NPB.865
MLB.754

松井稼頭央
NPB.793
MLB.701


おかしいのはこいつだけ
大谷
NPB.859
MLB.886
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 03:25:51.92ID:V7KMvcOq0
いうて大谷はSTでもここ数年ずっとこんぐらい打ってるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況