X



奈良「古都です。観光日本最強クラスです。超一流進学校いくつもあります」←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 08:28:33.88ID:BeQyhV/X0
なんで全然発展しない田舎なんや…
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:05:25.73ID:+lQqPohN0
奈良の南側ってガチで人口0人ってマジ?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:05:33.89ID:q2VFGwa+0
>>106
奈高が乗っ取ったのホンマ酷い
定員割れしてる高校ならわかるけど平城なんて倍率県内トップやしクソ人気校やったのに
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:05:57.24ID:q2VFGwa+0
>>109
国立医学部はないとこ割とあるから…
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:06:20.60ID:WU4wWTkE0
>>102
まーそんな誰にも分からん固有名詞並べるよりこっちの方が分かりやすいやろ

県別東大進学率
https://todo-ran.com/t/kiji/12088
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:06:53.45ID:WU4wWTkE0
>>110
和歌山より人いないんじゃない?
山すぎるよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:07:17.10ID:LEwdD5Rk0
>>113
これ県民なんですかねぇ
(鼻ホジ)
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:07:46.26ID:XtsC49ytp
>>109

安倍ちゃんが運ばれたところ医学部病院やなかった?
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:08:13.72ID:RxwVh2Du0
>>116
県立医大や
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:00.44ID:LEwdD5Rk0
>>116
あれは県立医科大学
和歌山も医大は県立だったりする
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:24.96ID:lD7FlxGG0
安倍晋三遭難の地
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:26.82ID:oIJz2j57r
>>107
>>109
サンガツ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:54.67ID:Xa4B/QiB0
甲子園も毎年そこそこ楽しめます
交通の便も良いです
自然も豊かです
最強やろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:55.11ID:pYqaRx++0
奈良の真ん中の駅でも無人という事実
村もんしか住んでないねん😃
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:11:29.48ID:zLlD1CCra
>>60
近鉄特急あるやん
なお大和八木停車
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:11:56.09ID:6JYiwqZGM
進学校卒業や!
ほな…
2023/03/11(土) 09:12:00.56ID:GUjU0cgE0
景観とかいう意味不明な要素で高いビルを建てれない
地面掘ったらなんか出てくる
交通の便が悪い

これのせいで企業が来ないし人も増えない
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:12:33.13ID:oDYntQwc0
>>7
作るのに関わったけど金の亡者共のゴミ施設やろ
和洋折衷とかぬかして成金趣味でステンドグラスの窓やら入れて世界遺産申請しとる
工事業者のワイにまで「300万出して世界遺産に残る建物に名前入れんか?」て坊主がしつこく金要求しくさった
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:12:57.79ID:Zqt3yGx0M
国立医学部がないのって47都道府県で岩手、福島、栃木、埼玉、神奈川と奈良和歌山除けば関東東北なんだよな
国立も公立も医学部がないのは岩手、栃木、埼玉
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:13:39.45ID:xVJPEseJa
>>15
残り3/4は何があるんや…
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:13:40.53ID:q2VFGwa+0
奈良高校 2019年

京都大31 一橋大1 北海道大8 名古屋大1 大阪大62
神戸大33 九州大1

大阪市立大25 大阪府立大23 奈良女子大18
大阪教育大14 三重大6 京都工芸繊維大学5
兵庫県立大5 奈良教育大5 徳島大4 筑波大3
横浜国立大3 静岡県立大3 奈良県立医科大3
和歌山大3 福井大2 信州大2 滋賀大2 京都教育大2
京都府立大2 神戸市外国語大2 奈良県立大2
広島大2 千葉大1 横浜市立大1 金沢大1
都留文科大1 岐阜薬科大1 静岡大1 名古屋市立大1
京都市立芸術大1 和歌山県立医科大1 鳥取大1
鳴門教育大1 熊本大1 琉球大1

早稲田大6 慶應義塾大6 東京理科大6 明治大3
青山学院大1 中央大3 関西大108 関西学院大50
同志社大179 立命館大128 近畿大58 京都女子大33
同志社女子大24 武庫川女子大14 龍谷大12
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:13:46.62ID:baAC9rHf0
道路狭すぎ渋滞多すぎ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:13:48.70ID:YN/Kb6ZQ0
安倍ちゃんの聖地大和西大寺より学園前の方が乗降者数多いの草
奈良民って車しか使ってないんか?
2023/03/11(土) 09:14:43.61ID:W+UniV5Ua
>>131
道路もクソ狭いグネグネな道しかないぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:55.50ID:dxlUjDcd0
朝大阪から近鉄で奈良行って午後には京都に移動
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:16:01.46ID:zLlD1CCra
コロナ禍で「元々県内の店は20時に大体閉まってるから緊急事態宣言意味ない」って言われてたの草生えた
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:16:23.35ID:xVJPEseJa
地面掘ったら当たり前のように歴史的に価値のあるものが出てくるって聞いて草生えた
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:16:57.98ID:RxwVh2Du0
>>131
西大寺なんてバス乗換で競輪行くかならファミリー行くぐらいしか用事ないぞ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:17:53.47ID:LEwdD5Rk0
>>135
「長屋王邸宅跡?そんなもん知らん!百貨店建てるんや!」
→無事、経営破綻
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:18:03.14ID:F6u7Tli+0
探偵ナイトスクープの奈良健康ランドのCMに金玉映ってるかどうか検証する回は好きです
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:18:58.19ID:mQCKuX2wM
>>131
学生は公共交通機関があれば使うんだろうけど
大人の通勤の足として電車を選ぶ地域って日本全体だとそんなに多くなさそう
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:19:31.94ID:6JYiwqZGM
>>138
なんでそんな三十年近く前のネタ知ってるんですかね…
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:19:33.78ID:oDYntQwc0
>>137
駅から20分ぐらい歩く半端な位置じゃそらそうよ
2023/03/11(土) 09:19:57.19ID:I3xoITwHd
>>128

嘘やと思ったら航空写真みてみガチで山しかないぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:21:54.24ID:qhzE6YPZ0
>>127
自治医科大学あるやん
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:21:57.81ID:oDYntQwc0
>>142
最近ヒグマで死人が出てたな
奈良におるとは思わんかった...
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:33.81ID:igk1BywP0
奈良にマイホーム

敗北者感あるよな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:50.55ID:upkEDVBC0
大仏と鹿公園以外あんの?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:52.95ID:gZyBYUmj0
大阪トップの高校より賢い学校が奈良に2つもあるという現実
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:59.44ID:5i7Uav/m0
https://i.imgur.com/gc4Ksv4.png
平均貯蓄額も1位
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:24:32.78ID:q2VFGwa+0
>>143
あれ一応私立やで
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:24:39.06ID:LEwdD5Rk0
奈良の南部には女人結界張られてて
近畿の男が成人の儀式で崖からぶら下げられるとこあるんやで
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:25:36.79ID:YN/Kb6ZQ0
>>145
アンチ乙
学園前とか富雄あたりは裕福そうな一軒家ばっかだから
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:26:19.63ID:igk1BywP0
奈良の観光

奈良公園で寺と鹿見る

ガチでこれしかないという事実
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:26:37.04ID:oDYntQwc0
>>145
大抵は大阪での勝ち組とちゃうんか?
高級住宅街に引っ込むパターンなら芦屋や千里辺りよりは通勤速いし
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:27:09.85ID:R2OItaQ40
バーガーキング3つくらいあるんよな奈良市
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:27:28.77ID:U1t76PWEr
>>145
生駒から大阪に通えばええやん
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:27:28.84ID:85x2+o6N0
リニアとか通しても無駄どすえ~
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:27:39.51ID:dvo0JWdE0
延々と頭いい優秀層は県外に流出して行ってるわけやが経済的な損失ヤバそう
まともな大学が企業が一つでもあれば違ったやろうに
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:27:59.72ID:LEwdD5Rk0
>>155
生駒ってへんなもん空飛んでそう
2023/03/11(土) 09:28:27.81ID:I3xoITwHd
>>154
おととし位には一店舗もなかったのにいきなり増やしてきてビックリしたわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:28:59.44ID:oDYntQwc0
>>158
実際昔からUFOのメッカや
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:29:43.43ID:RxwVh2Du0
>>145
高田や御所じゃなけりゃ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:30:10.73ID:mnllxIbAa
>>137
怨霊強すぎ県
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:31:54.50ID:YYBbHk590
景観のための高さ制限あるし、開発しようとしたら遺跡出てくるから発展できんのやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:32:30.67ID:/CTR/FpB0
奈良の鹿は国の天然記念物やから大阪や和歌山の鹿さんは奈良まで行くと守ってもらえるで
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:32:47.31ID:igk1BywP0
○和って呼び方をしてるは実は知られてないよね
http://imgur.com/8QGw9tL.jpg
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:33:21.12ID:YYBbHk590
>>113
北陸って私立の超進学校あるわけじゃないのに優秀だよな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:34:04.31ID:upkEDVBC0
>>165
吉野町は吉野やないのか
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:34:06.60ID:q2VFGwa+0
>>166
今年も富山中部が27名、金沢泉丘が25名とかあるからな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:34:19.55ID:RxwVh2Du0
>>165
身近なのは消防署ぐらいやな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:35:57.65ID:2B+vUsch0
闇深地域が多すぎる
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 09:36:34.93ID:LEwdD5Rk0
>>164
天然記念物に指定されてるのは、春日大社、奈良公園近辺だけで
南部とかでは普通に駆除されてるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況