X



【悲報】WBC日本代表、残り2戦が完全に消化試合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/11(土) 09:53:55.64ID:MSYZOszFa
準々決勝まで暇なもよう
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:21:17.98ID:RDNdQMNWd
>>235
もったいないよなあれ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:21:46.98ID:fbpirpI70
野球だとこんなグループ分けが成り立つとかいうけどサッカーだってそうやんけ
サッカーだと日本が弱いからそんな感じしないけど欧州の立場になりゃ分かるやん
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:21:59.93ID:O+sRMrDD0
野球好きにはつまらないけど興味ない人に見てもらうのはまず勝ちまくることやからなあ
なでしこジャパンとか勝ってたからテレビ中継されたようなもんやし
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:00.60ID:wX0kAG33M
国内リーグもある。プロではなく、スポーツクラブでの1つの競技という扱い。選手はほぼ全員、学生か、野球ではない職業を持っている。ジーマは金融トレーダー、エースのシュナイダーは消防士、ミナリクは不動産業、サトリアは電気技師。当然、休暇が取れなければ、大会に参加できない。チェコで選手、コーチの経験がある田久保賢植さん(38)によると「リーグの打率トップ10の選手が今大会にあまり参加できていない。有給が取れなかったから」と説明した。

【WBC】チェコ監督「ヨーロッパ代表として野球の地位を確立したい」11日に侍ジャパンと対戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/574a78c03ee771e1f9aef58e721717f3a281b9c7
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:14.32ID:NRMVl21I0
チェコってマイナリーガーは結構おるんか?
やる環境無いなら欧州人枠でも作って日本のプロチームにねじ込んでやれよ
NPBだってWBC頼りのとこあんだから欧州に野球広める努力しろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:29.29ID:zpCSFflqd
にわかなんやが球数制限ってずっとあるん?
決勝で大谷が完封!
みたいなことって見れないってこと?
このルール野球の醍醐味排除しちゃってない?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:37.80ID:LRlECujTH
宮城にチャンス与えたいよな
あと山田の調子も見てみたい
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:41.23ID:ramhmsxYa
>>105
組み合わせ云々言うけど十数人メジャーリーガーいる国はアジアとアメリカ行ったり来たりさせらんないやろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:03.38ID:464vv/Rb0
>>243
時短目的で設定した。なお逆に時間かかってる模様
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:15.92ID:/SMzogQX0
>>239
サッカーも戦争してるイラン相手によく本気になれるなとは思ってた
2023/03/11(土) 11:23:35.28ID:dzc8ONoL0
>>246
球数制限は時短じゃなくて怪我防止だろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:40.96ID:zeNTrNy40
>>105
電通カップやん
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:43.89ID:3SVhvPSDa
>>18
Aに日本がいても同じ事やろそれ
オランダ以外ロクなチームがいないってなるだけ
オランダもピークアウトしてる選手多いしな
2023/03/11(土) 11:23:46.23ID:ONVRfe6Ta
>>239
欧州の立場に立ったら韓国や中国みたいな格下に勝っても盛り上がらんやろ
自分達が見てるリーグで活躍してる選手ほぼおらんし
日本だから成り立つんや
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:24:42.26ID:3B8yIa0lM
>>241
この参加できないトップ選手が誰のこと指してるか全然分からない
予選と変わらないメンツなのに
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:25:03.83ID:LRlECujTH
中韓て日本戦であんなにピッチャー投入して大丈夫なんか?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:25:03.88ID:HGXS5xNW0
>>242
元メジャーのソガートはおる、今はマイナーにも所属してないけど
あとは3Aまで行ったのが最高だったはず
2023/03/11(土) 11:25:15.73ID:ONVRfe6Ta
>>250
同じ事になるもしれないが番狂わせが起こるかもしれない
そのリスクを極力避けた組み合わせに電通がしてくれたんや
2023/03/11(土) 11:25:23.69ID:mAuWvFS20
高校まで野球してたけどwbcで野球広めるのに一応役たってるやろか役たってるといいなあ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:25:28.01ID:jmtrorUwd
>>250
中国OGチェコとかAのメンツに遥か劣るやろ
2023/03/11(土) 11:25:32.42ID:Gjt95ncC0
>>190
代表の応援団が結成される前の2006年は
おーーーにっぽーーーにっぽーにっぽーにっぽーーー
が自然発生するぐらい地獄やったぞ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:25:36.65ID:jpGtJYWn0
サッカーなら韓国、チェコ、オーストラリアは強敵やね
中国は知らない
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:03.87ID:evraHaB00
プールDが確実に頭おかしいけど他は無名国混ざりすぎててなんとも言えんな
1個おかしい時点でやっぱりあかんとは思うけども
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:14.40ID:LRlECujTH
チェコだとどういうクラブがあるんやろ
スパルタプラハの野球部とかか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:28.34ID:HGXS5xNW0
>>250
さすがにそれはない、まぁAのメンツでも日本は楽勝ではあったろうけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:29.48ID:RDNdQMNWd
昨日のチェコの先発は140後半ぐらい出てたしあのレベルがもうちょっと増えたら面白い
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:46.74ID:zeNTrNy40
てかキュラソー代表を「オランダ代表」扱いする理由ってなんかあるの?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:51.69ID:7e6x/O4k0
>>191
世界ランク
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:06.91ID:umhzxS1s0
>>263
あのピッチャー22であれだからかなりいい素材だよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:10.16ID:HGXS5xNW0
>>263
あいつはNCAAで投げとるらしいね
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:19.49ID:ub9nFwRJ0
>>64
Cもきつくないか
2023/03/11(土) 11:27:21.91ID:ONVRfe6Ta
>>259
サッカーならな
でも野球やとメジャーリーガーがいない弱小国や
東南アジアレベルや
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:23.77ID:5i7Uav/m0
韓国戦に出てたオーストラリア先発のオローリンが左で160km連発してたらしいな
たぶん誤計測やと思うけどそれでも150km以上は出てると思うし結構手強そう
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:55.21ID:/GRxD2s70
>>264
キュラソー国なんてないんやからオランダ代表でおかしくないやんけ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:28:11.61ID:jpGtJYWn0
>>269
やっぱり野球の競技人口少なすぎるわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:28:18.16ID:HGXS5xNW0
>>264
だってオランダ領やし
あと投手陣はオランダリーグ中心やで、なぜかキュラソーは投手育たんから
2023/03/11(土) 11:28:28.49ID:ONVRfe6Ta
確実に言えるのはAの方が野球を見る側として面白くなる可能性はあった
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:28:31.45ID:bdHZPrY00
同じグループ内の総年俸の差が日本だけダントツでやばそう
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:28:35.67ID:MkHnu84ba
オージー強いやん
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:28:50.39ID:2WQ2yI0o0
まだショー的には朗希無双見てないな
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:02.19ID:zeNTrNy40
>>271
なら台湾国もなくない?
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:06.96ID:dnmSQZBF0
>>127
まあ国別対抗としてはええルールや
1人の力ではなく野球の国力を競い合う大会として球数制限はベスト
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:23.68ID:2fU82rfOa
韓国よりオーストラリアのほうが強いしチェコも中国よりは強いし
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:29.14ID:7e6x/O4k0
>>201
実際野球が副業の選手達やしな
でもMLBが欧州で育成始めてチェコはその初の世代
主人公属性ある
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:45.95ID:LRlECujTH
ヨハンクライフはアヤックスの野球チームでキャッチャーやってたで
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:52.31ID:/GRxD2s70
>>278
だからチャイニーズタイペイって呼称なんやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:01.61ID:evraHaB00
ネームバリューで言えばAには一応キューバおるからな
もはや古豪でしかないとはいえ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:02.38ID:zeNTrNy40
>>273
でもオランダリーグもキュラソー出身しかおらんのやろ?
2023/03/11(土) 11:30:02.89ID:mAuWvFS20
高校野球て球数制限今あるけど連投含めてやっけ?
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:19.29ID:2fU82rfOa
オッズ全然あてにならんよな
https://i.imgur.com/02n2JyC.jpeg
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:46.80ID:BseRA0hE0
>>273
飯食って棒で叩いての生活してそうやしなキュラソー
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:53.36ID:dcPdMBTqd
欧州野球連盟設立1953年ってわりと歴史あるよな
全くやきう根付く気配無いけど
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:55.84ID:B/USbP5TM
まあオージーくらい楽勝やと思ってたら
オクスプリング→ウイリアムスの継投で完封された事もあるからな
2023/03/11(土) 11:31:06.62ID:ONVRfe6Ta
主力がキュラソーなのは別にええやろ
そこはケチつけるところやないで
2023/03/11(土) 11:31:20.00ID:dzc8ONoL0
>>285
今日の先発なんかオランダリーグのオランダ人やで
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:31:24.90ID:RDNdQMNWd
パナマもゲラとかローレンスは日本も手こずると思った
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:09.32ID:2fU82rfOa
オージーを中国戦みたいに舐めてかかったらかなり危険やわ
まぁもう大丈夫やろうけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:21.29ID:B/USbP5TM
まああからさまなノーコンはともかく
左のチェンジアップ得意な投手とかは
球速無くても普通に打ちあぐねる事はあるからな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:22.15ID:dnmSQZBF0
ベネズエラかプエルトリコをBに持ってきたら完璧だったな
2023/03/11(土) 11:32:27.75ID:CUW5Ap+Pr
ワイ、日本が負ける可能性が上がったとしても接戦が見たいって思うタイプなんやけどおかしいんかな?
大差が付くと相手に肩入れして見てしまうというか
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:28.86ID:TMyjciwV0
なんか他所の国って、凡投手の中に「これは!」ってのが一人二人混ざってる感じよな
なんやかんや日本の投手層って厚いわって実感するわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:41.52ID:1hAeVo5/0
>>270
正直球速だけならそんな奴がいてもおかしくないと思うんだよな
世の中隠れてるだけで
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:30.74ID:BseRA0hE0
>>298
佐々木朗希や山本由伸を3番手4番手投手扱いしてる時点でクッソ贅沢やな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:35.45ID:wvh5xIEza
>>297
わかる
15-0とかなら4-2とかで勝って欲しい
2023/03/11(土) 11:33:48.92ID:JuXDMTUK0
何で日本はナイターばっかりなんや
ナイター→翌日デーゲームとか可哀想な国もあるやん
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:49.76ID:ub9nFwRJ0
>>175
プエルトリコメキシコも強いしベネズエラもピッチャー打ちあぐねたら負ける
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:49.78ID:HGXS5xNW0
>>297
実際過去のWBCも苦戦する方が視聴率上がる傾向にある、大差リードになると顕著に下がる
だから中国戦とかニンマリやったと思うで
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:54.83ID:dnmSQZBF0
>>297
それは準々決勝以降のお楽しみってことで
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:34:06.75ID:zeNTrNy40
>>292
へぇお前詳しいな
オランダリーグ通なの?
2023/03/11(土) 11:34:20.86ID:ONVRfe6Ta
>>294
舐めてかかるのと弱いと評価するのは似てるようで違うやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:34:36.78ID:XAFmnOaw0
>>297
わかるで
韓国戦も序盤緊迫してたからよかったわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:34:41.65ID:RDNdQMNWd
>>297
プールAB合わせて1番つまらんのぶっちゃけ日本戦やった
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:34:55.22ID:4e3r7G4g0
チェコ戦
相手は高校教師デイトレーダー消防士やぞ
弱いものいじめするな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:10.64ID:dLiHdQd/0
球数制限のおかげで層が薄いとこなら粘ればリリーフの差でなんとかなるからな
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:18.00ID:IrZRFcxta
https://i.imgur.com/OEIbdZc.jpg
https://i.imgur.com/DTBfc8O.jpg
https://i.imgur.com/wzOl050.jpg
https://i.imgur.com/oIoQHal.jpg
https://i.imgur.com/hFUpnjD.jpg
https://i.imgur.com/qkskZgt.jpg
https://i.imgur.com/T68vx2l.jpg
https://i.imgur.com/ilEAO2r.jpg
https://i.imgur.com/sLW45hj.jpg
チェコ公式の紹介
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:24.85ID:XfI+t96Ud
日本が飛び抜け過ぎてて
他の国もエースは違う国に当ててるしな
韓国も諦めてOGに当ててりゃ1勝だったのに
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:25.50ID:HGXS5xNW0
>>306
世界の野球リーグの情報発信してるマニアが昔からおるから
その人追ってれば大体受け売りで分かるで。毎回WBCのときだけ人気ライターみたいになるって笑ってた
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:25.56ID:qRLfM4590
>>297
皆そうじゃね
中国戦の中盤までとか昨日の先制された後の裏みたいな時間が1番面白いと思うし
もちろんそれで負けたらストレスしか溜まらないけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:31.16ID:LowHBdaja
>>306
嫌なやつだな君
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:35:53.04ID:XDKxq0STd
いうてチェコって中国に勝っとるし見た感じ言うほどは油断出来んぞ
2023/03/11(土) 11:35:55.58ID:dzc8ONoL0
>>306
別に違うけど
君みたいにキュラソーキュラソー適当言いたくないだけ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:01.24ID:5i7Uav/m0
>>310
現ソフトバクのガンケルもアメリカ時代にバイトで教師やってたし
舐めてかかると危ないぞ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:10.21ID:LRlECujTH
>>289
W B Cは一回欧州開催(オランダかイタリア)したほうがええ
FIFAもアジア中東アフリカ北米と開拓しとる
サッカーに食傷気味の欧州だとプチバズるで
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:11.50ID:umhzxS1s0
結果は差ついたけど正直中国にはペース掴まれてた感あるよな
あの監督不気味やったわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:16.28ID:YVPqzbgg0
オランダは2試合見たけど投手はそこまで悪くないで
打線は衰えたバレンティンが入るぐらいやし前回より劣ってる感じ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:30.22ID:fLXsYDwuM
>>136
キューバは知らんけど似たようなことやって粛清した奴おるしなカンボジアとか
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:36:43.52ID:zeNTrNy40
>>314
今日のピッチャーはオランダリーグで何勝してるピッチャーなの?
すまんなしつこくて
2023/03/11(土) 11:36:51.30ID:dzc8ONoL0
>>314
オランダはオランダ野球専用の人おるしな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:37:14.66ID:HGXS5xNW0
>>321
あのおじいちゃん戦力の割に苦しめるのうまいよな、チェコにも勝ちかけたし
まぁとはいえ投手のショボさは如何ともし難い
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:37:19.52ID:GT+KxHYU0
>>297
わかるわだからこの2試合途中までめっちゃおもろかった
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:37:37.35ID:yaFZaVHwd
>>320
ガララーガで終わるわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:37:55.08ID:zeNTrNy40
>>316>>318

なんで野球好きって無知な素人に厳しいんや?
2023/03/11(土) 11:38:03.81ID:ONVRfe6Ta
>>320
それやと選手ださんよ
日本も儲からんから協力しない
サッカーがここまで発展したのは母国のイングランド抜きで他の国が頑張って広めたからやね
2023/03/11(土) 11:38:22.55ID:dzc8ONoL0
3-1のときに真砂が先頭でツーベース打ったとき妙にワクワクした奴は多いと思う
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:37.44ID:zeNTrNy40
>>320
日本のスポンサーが儲からないから無理ちゃう?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:40.62ID:umhzxS1s0
結果大差ついたけど3点リードされた時は胃がキリキリしたわ
キムグァンヒョンそこまでは全く打てる気がしなかったし
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:49.77ID:5tBea/YH0
>>312
こいつらで映画作ってほしい
2023/03/11(土) 11:39:48.57ID:dzc8ONoL0
>>329
無知な素人を誇られても困るんだけど
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:40:06.13ID:SCK3td+Y0
韓国は2位通過できるのか?
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:40:21.09ID:umhzxS1s0
>>312
こんな可愛い紹介やけど守備鍛えられてたしええチームやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況