イタリアとチェコは野球の国になりそうじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:38:07.66ID:FMwFpra30
どっちも強い
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:52:55.59ID:ACscJSrW0
イタリアの野球って日本のアメフトみたいなもんか
競技人口の割には国際試合そこそこ強いって意味では
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:53:32.40ID:Q+kppOcJp
>>22
バスケじゃね?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:53:43.20ID:3abzOHPm0
>>23
主力はピアザみたいなイタリア系アメリカ人やろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:53:47.05ID:HG5vIXUO0
>>20
イタリアは政財界のサカ豚とマフィアのサカ豚が野球人気にさせないようにと妨害してるからな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:55:03.84ID:GBU77sr7a
>>4
あの強靭な肉体は野球界も席捲しそうやな
まあイヒネ次第か
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:56:30.62ID:IA8qLJ/K0
>>24
バスケも盛んなんか。ラグビーもあるしなかなか野球には回ってこないな。
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:57:44.23ID:5rBkAE6Q0
>>7
ドミニカキューバで流行ったのに、何万回言うんだろ
道具に金かかるガイジは
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 10:58:05.86ID:P51g9Byb0
イタリアはほとんどイタリア系アメリカ人でイタリア行ったことすらない人も混じってるからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:00:01.48ID:bCHrNz8x0
野球(笑)
先進国は誰もそんなマイナースポーツに興味ないよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:00:30.97ID:10S4W+lD0
ようやっとる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:00:46.70ID:OkIBVIa60
いまいち成長してないだけでガチれば強いって国いっぱいありそうやな
体格面でもオランダは大谷級の恵体いっぱいいそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:01:28.02ID:5rBkAE6Q0
野球のグローブ買取は海外に流れて用具問題は無い
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:02:44.26ID:OkIBVIa60
>>4
手足長いから野球向きの体格やな
チャップマンみたいに170km/h投げれるやついっぱいいそう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:03:29.80ID:g1XbNPNkp
チェコに野球のイメージ全然なかったよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 11:04:47.16ID:4Fx0hoQu0
そんなことより韓国で野球オワコンになるのを止めないかんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況