X



【朗報】日大理工卒の芸人、文系最難関の東京大学文科二類に合格

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 17:58:46.59ID:253MQiiu0
38歳のお笑い芸人が東大合格! 元国税庁職員・さんきゅう倉田が本誌に語っていた「地獄の税務調査」現場
https://news.yahoo.co.jp/articles/f67cc5d601b1343d86085ed50c6abb923cdae760

凄すぎる
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 17:59:53.81ID:17miU4Rw0
卒業後は何するんやろか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:01:20.80ID:LEwdD5Rk0
今年って文二の方が難しかったんかな?
まあまだ得点公表されてないけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:02:21.30ID:dTi8dVyzr
>>3
法学部の人気がないのに好きに選べてあえて文一選ぶ奴とかおらんやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:02:53.85ID:yTDSvPY70
理系やと日大クラスでも東大文系受かるんか
数学で稼げるからかね
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:03:56.29ID:AVzWpC+60
駅弁理系のワイも本気出せば行けるやろか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:04:07.48ID:LEwdD5Rk0
>>5
言うて配点比率低いし
今年の東大文系数学は簡単やったらしいから、そこで稼ぐのは難しいんちゃう?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:04:08.70ID:XbE/787E0
笑えない
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:04:25.68ID:gi4ilstg0
国税ってやっぱり激務なんやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:04:27.71ID:/x6OkCnF0
これはすげぇな
私文(笑)で学び直しとか言ってるアホ芸能人も見習えや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:04:40.44ID:jU/JpnvId
たわしより頭いいな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:05:23.82ID:sU+cksHh0
>>5
東大文系って京大理系レベルの数学力あるで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:06:43.00ID:dTi8dVyzr
>>12
それは人によるとしか言い様がない
少なくとも平均的に京大理系レベルはない
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:08:26.65ID:40fx/tHGd
東大も日大も大差ねぇよ
所詮日本の大学
2023/03/11(土) 18:08:41.13ID:0GAmq0bM0
これわかってたならテレビで企画立ててやれば良かったのに
マジで合格する奴みたことない
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:08:43.85ID:sU+cksHh0
>>13
文2平均やったらそんな差ないと思うで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:09:01.11ID:40fx/tHGd
>>10
世界トップ5の大学は全て私立大学な
国公立大学こそ見下され馬鹿にされる存在
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:09:26.45ID:dTi8dVyzr
>>16
そんなに差がないって言い方してる時点で自分でも分かってるやん
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:09:34.71ID:yTDSvPY70
タワシみると早稲田と東大の間にとてつもない壁あるんやろな
英社できても数学できんと東大は厳しい
2023/03/11(土) 18:09:35.36ID:0GAmq0bM0
神大理系と東大文系の平均値なら東大のが上やろな
筑波理系と東大文系の平均値でいい勝負できるくらいちゃう?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:09:40.92ID:N2rj4b7M0
この年齢で学歴コンプっすか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:10:00.84ID:40fx/tHGd
というかたかがペーパー試験受かったみたいなしょぼいことじゃなくて発明とか科学の分野で実績出してからイキれよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:10:22.20ID:sU+cksHh0
>>18
そこまで気になることか?
日大理系とはかなり差あるでってのを言いたかっただけやで
2023/03/11(土) 18:10:58.74ID:0GAmq0bM0
>>19
あとそもそも長文論述できるかだとか、英語の問題で微妙に教養を問われる感じとか
(知らなくても解けるけど知っているとスッと頭に話が入ってくる)

まあ長文論述は再受験組ならちゃんとできなきゃいかんと思うが
大学でまさに学ぶことやし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:11:04.11ID:iE+jY9Zid
ドラゴン桜でも同じこと言ってたけど東京一工早慶レベルになると理系よりも文系の方が難しいで
そのレベルの現代文や英語は才能がないと無理
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:11:23.06ID:dTi8dVyzr
>>23
じゃあストレートにそう書けばええやろ
何を根拠に京大理系なんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:11:39.41ID:/x6OkCnF0
>>17
日本の私立大学はトップ100にすら入ってませんけど
論点すり替えないでもらえますか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況