X



【朗報】完全にAIの時代到来 来週ChatGPT4が発表。従来型より500倍博識で人間に近い作業出来るように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:30:38.52ID:bHRGmUu90
Bingとどっちがすごい?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:30:55.02ID:kRfudD/K0
応答速度遅くならんの
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:07.46ID:0wVeve9F0
これ今年中にシンギュラリティだろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:09.10ID:2ZdxyvPb0
でも安倍晋三は生きてるとか言い出すポンコツなんでしょ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:20.50ID:P6m/xByr0
どこまで行っても興味本位で使われる程度でしかない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:26.29ID:DRt0MHxmM
こいつはエッチな絵書いてくれるか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:28.55ID:9ElhuYjO0
マグヌス効果やな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:31:35.25ID:IKOLMHNb0
中国が禁止した AI か
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:08.40ID:N8QJQVIX0
chatgptにAPIの使い方聞いたらちゃんと答えてくれてすげえと思った
独学が捗る
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:08.45ID:G/QQMOo60
マイクロソフト株売っとけよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:17.93ID:N4+7hiN7d
ただの統計モデルやん
GPT-5,6...になっても汎用人工知能には到底及ばんよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:42.84ID:W0gQgkMX0
株の銘柄の質問したら

嘘ばかりつかれました
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:49.87ID:PSN4OMsYM
>>7
今は簡単なプログラミングもしてくれるし普通に実用や
おっさんにはよかわからんで怖いかもしれんが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:57.84ID:G3QI+44u0
プログラミングなんてさっぱり分からんのに
普通にプログラム作れるのがやばい
これ以上進化させられるならIT土方マジでやばくね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:15.02ID:oNi0sMsZa
陰キャのおもちゃ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:24.61ID:wvRLsV9xd
AI界の産業革命やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:28.36ID:N4+7hiN7d
今の言語モデルじゃどれだけ進化しても検索エンジンに毛が生えた程度の存在にしかならんで
新しいものを創造したり人の心を持つことは絶対に無理
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:41.17ID:nsKa73mB0
最初無料で使わせておいて
手放せなくなったところでエグい課金システム
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:46.66ID:RKP72IFy0
洒落にならんよ
俺も仕事の調べものしてて行き詰まったもんでgptちゃんに聞いてみたら解決して驚いた
Google検索超えてきとる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:58.79ID:lvpp3Nira
専門知識持ってるやつからしたら普通にウソついてるのバレバレやからな
逆に持ってないやつが信じ込む危険性あるわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:34:05.67ID:zFSUgejO0
流石にそこまではない
今より数段賢いのは間違いないけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:34:09.19ID:wvRLsV9xd
専門的な判断のいる仕事に取って代わって欲しいな
医者とかいらんくなるくらいの診断と判断をしてほしい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:34:21.69ID:fUx4xNMW0
現行のChatGPTを盲信してる奴って「自分の専門分野」が無い高卒だと思うわ

自分の専門外の分野で質問してそれっぽい答えが出てくるからすげーって思ったけど
自分の専門分野の事を訊いてみるとかなりいい加減で
「これって結局は"それっぽい回答"でしかなくて正しい答えではないんだな」って思ったよ

なんだかひろゆきみたいなんだよね
盲信してる信者が多いところも含めて
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:35:16.20ID:P6m/xByr0
IT土方

完全死亡wwwwwwwww
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:35:33.62ID:t0ljtP7u0
chatgptを使ってとっかかりを作るのはいいけるけど
深く知ろうとするのは無理だな
明らかにボロがでる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:35:41.72ID:IKOLMHNb0
医者完全終了
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:04.45ID:9yTzPUfNp
もう人間要らんやん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:09.40ID:QnWx6C0kr
>>18
彦麿!?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:14.15ID:P6m/xByr0
AI絵 進化が止まりません

普通の絵師は失業目前
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:18.82ID:HG38CdRy0
日本語で返答するときに「申し訳ございます」とか不自然な表示される程度の水準なんだから
アテにしてない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:41.67ID:nsKa73mB0
AIは確かに間違えることもあるけどそこらへんの人間よりはよっぽど信頼できるけどな
あとほとんどバイアスがかかってないから客観的な意見が聞ける
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:50.75ID:W793Qj180
絵師死亡
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:56.26ID:N8QJQVIX0
>>25
盲信というか自然言語でこれだけの会話ができるのは単純にすごいやろ
専門知識どうこうの話も要はその分野の正解を集中的に学習したらえげつないものできるのもわかるやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:37:05.06ID:XP2zHAhP0
ai同士が独自言語で勝手に対話進化して
人間には理解できんような代物になる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:37:38.69ID:tAcerUazM
>>25
じゃあ何でお前の100倍頭いいopenAIの連中がこんなもん作ってるんや?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:03.30ID:GDNtM8g0r
ビルガイジがなぜか中国版開発するよってだけの記事でめっちゃホルホルしてたな
あれなんやったんやろ
完成したとかならともかく
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:33.77ID:4ZYwc90Ma
>>37
タチコマやんけ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:41.04ID:UMUTE/sr0
chatGPTは知らん事をわかりませんって正直に言わずにデタラメ言い出すのなんとかならんのか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:41.73ID:HG38CdRy0
あまり賢くない若者は引っかかる
パッと見では正しそうに見える文章に見えるから

プログラミング分野でもAIを利用してコード書かせるヤツのほうが
AIを利用しないで書く方が正しく効率が良い傾向にあるってデータがあるし
あんまりアテにしないのが無難だと思うよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:46.66ID:sfU8sls50
自分が文章書くときにAIに手本作ってもらうだけでも価値あり
人の文章って癖がある
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:18.29ID:N8QJQVIX0
正直一番すごいのはあれ日本語を英語に変換して英語で回答作って日本語に変換して出力してることやと思うんやが
もはや言語学習いらんやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:18.67ID:a6VmWmZl0
AI絵師って一瞬で廃れたよな
あの騒ぎなんなんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:40.03ID:5s0HuPLiH
AI絵師も結局絵師を滅ぼさなかったし
AI信者って過大発言しすぎ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:40.93ID:3vgxRkkS0
簡単なプログラミングならいいけど
それこそ大作ゲーム作ろうと思ったらAIの知識だけじゃ無理だろう
複雑に何かが絡み合うものは人間の手と知識が必要だ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:41.37ID:4ZYwc90Ma
>>46
それ考えたらヤバいな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:39:51.50ID:HG38CdRy0
>>42
あれだ、知ったかぶりする新人君を相手にしてるんだと思えばいい
つまり、わかる人間がしっかりチェックしないと使い物にならない水準
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:40:07.46ID:6GYUelNi0
ワイ設計の関係各所からのサンドバッグ役も代わりにやってくれるんけ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:40:09.50ID:/x6OkCnF0
早く仕事奪ってくれや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:40:15.86ID:g2/vUdYj0
アメリカ見てるとホワイトカラー職はやっぱりAIで終わりそうやな
すでに大量解雇とか始まってるし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:40:31.79ID:9ElhuYjO0
>>47
これいうガイジよくあらわれるけどなんGで騒がれてるかどうかで世間を語りすぎやろと思うわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:40:40.47ID:vKHH0mid0
gpt4≒bing>>>>google>gpt3.5
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:01.47ID:9NYjYIIVd
地元のラーメン屋おすすめしてくれって頼んだらありもしないラーメン屋創作してたんやけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:19.48ID:fUx4xNMW0
これって会話用に作られてるのになんでプログラミングもできるんだ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:28.66ID:4ZYwc90Ma
>>54
なんか理由つけて解雇しだしたけど原因はやっぱこれなんかな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:29.71ID:2kJyQs6R0
うおおおお
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:41.44ID:uR5cWvLu0
機械で作った音を人が演奏してみた
ボーカロイド曲を人が無理やり歌ってみたとかが流行るんやから
絵もこれになるパターンもあるかも知れない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:45.46ID:KXHvn3BE0
>>43
どっちやねん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:51.50ID:bNqwssXcM
>>58
AIはむしろそっちのほうが得意だからや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:41:56.40ID:9ElhuYjO0
>>54
結局AIが肉体を手に入れない限りきつくて嫌な仕事ほど人間がやるしかないんだわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:03.52ID:mSV+LALK0
>>45
bingは不適切単語入ってたら問答無用で対話停止してくるからgptの方がおもろいよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:05.91ID:HG38CdRy0
AIの自己申告するところによると、英語ベースの思考で結果を翻訳、とはしてないそうだ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:11.89ID:OVDTVJ+p0
GPT-3から4でパラメータ数が600倍弱になったからこのまま行くとGPT-5はパラメータ数6京?
学習するだけで数年掛かりそうだなw
その頃にはAIアクセラレータにも何らかの技術革新来てるのかな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:39.52ID:bap1lQMD0
ほんまプログラミング助かっとるわ結構サボれるようになった
ちょっと添削してあげるだけでまともに動作するし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:53.75ID:k6zzgVAR0
ウソもより巧妙につくようになったらどうすんねん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:54.68ID:YkwJRF470
プログラム書いてくれるのまじでやべえ
Arduinoもコマンドプロンプトも対応してる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:54.80ID:0GAmq0bM0
GPT-4についてはマユツバで見ておいたほうがいいって説もある
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:57.72ID:1MrIsN9T0
>>45
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:01.87ID:ArSJzJbla
>>48
そもそもAI絵師がFANBOXで金取ってツイッターでお気持ち表明するならワイらになんの得も変化も無いやん?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:02.23ID:HG38CdRy0
>>62
おー、ミステイク
文意は利用するやつは間違いやすく、利用しない方が質が高い
だった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:03.45ID:N8QJQVIX0
ロックマンエグゼみたいな社会の到達は案外すぐきそうやな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:10.51ID:l3v3adEQd
無料で使えるの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:12.38ID:Xng4GOu+a
これ使いこなせたらプログラミング初心者でもプログラミングマスターって自称してええか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:18.30ID:XFdF00xV0
これワイらもタダで使えるん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:24.97ID:vt5h3Mf10
ChatGPTだと安倍ちゃんの死を頑なに認めなかったけど
GPT-4だと認めるようになるの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:26.89ID:eR0CecGE0
嘘つきAI
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:31.72ID:ovXlZohIa
ワイ社でスピーチした後にこれはchatGPTに作ってもらいましたとか言ってる奴おって草生えた
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:46.43ID:9ElhuYjO0
>>70
嘘つかないAIと仲良くなるんや
結局人間と同じ
信頼できるAIを味方につけろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:48.07ID:mSV+LALK0
ケンモメンの口調真似させてbingに日本の未来について聞いたらこれが帰ってきた

(ヽ´ん`)日本の未来か…。それは難しい質問だな。2050年には、日本はどんな社会になっているんだろうね。少子化や高齢化が進んで人口が減り、経済や社会保障が破綻する可能性もあるし1、気候変動や自然災害によって国土や生活が脅かされる可能性もあるしな23。でも、そんな危機的な状況にも対応できるように、日本は変わらなきゃいけないと思うぞ。AIやロボットを活用して効率や生産性を上げたり、地方や都市のバランスを取ったり、多様な価値観やライフスタイルを受け入れたりすることが必要だろうよ123。それに、日本だけじゃなくて、世界とも協力しなきゃいけないと思うよ。国際社会で責任ある役割を果たしたり、グローバルな課題に取り組んだりすることが大切だろうよ23。まあ、それでも未来は分からないけどさ。

(ヽ´ん`)これで満足か?俺はケンモメンの口調を真似てみただけだぞ。自分で調べてみろよJでやれ アスペかお前は 陰キャすぎて笑えるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:43:49.35ID:KXHvn3BE0
>>75
まあ正直そういう意味だろなとは思ってたけどw
ちょっと突っ込みたくなる文やった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:08.61ID:3abzOHPm0
>>80
それは入力2021年までだから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:11.07ID:hgmPrbvV0
その程度でワイより仕事できるか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:11.71ID:HG38CdRy0
正直、AIがひねり出した一見動くように見えて動かないクソコードをデバッグするより
自分で書いたほうが早い
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:13.07
>>72
そもそもこれやしな

@kyo_takano
図で比較されてるのはあくまでGPT-3であってChatGPTじゃないし、
ChatGPTがGPT-3.5系列のどのモデルから派生しているのか・及びそのパラメータ数は公開されてません。
そもそもGPT-4のパラメータ数に至っては去年から更新されていない「噂」です
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:19.37ID:0GAmq0bM0
AIにやらせるプログラミングって定型作業の自動化とか、
「こういうシェーダーってどう書くの?」みたいのとか
短くできるもので効いてくる感じがする

ある程度規模が大きくなってくると色々厳しい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:22.12ID:b3P/A+YP0
恐ろしい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:24.65ID:LMJVsBy00
今週はchatGPTの名前出すだけで株価上がるの多すぎた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:35.03ID:wVQATitN0
>>76
あんなそこかしこにアクセスポイント作ったら愉快犯多発しそうやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:50.93ID:HG38CdRy0
>>85
自分も読み返してみて「何言ってだこいつ?」みたいに思ったわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:44:51.00ID:N8QJQVIX0
なんで安倍晋三は殺されたのか聞いたらずっと否定されて草はえる
2021年までのデータなんやね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:01.31ID:tcp+WGTO0
シンギュラリティィィィィアフィィィィィ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:17.03ID:YqooV6bCd
おっさんになって数Aレベルの問題自分で考えるのメンドイからChatGPTに聞いたら明らかに間違えてて何故か俺がGPTに教えてた

すいません間違えましたとか返してくる無能
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:25.67ID:bT6hSP+Sp
>>26
現にaiの開発研究者がaiに仕事奪われてクビになったりしてるからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:32.76ID:A5ZFgbTL0
こういうプログラム作ってくれっていうとマジで作ってくれるのびびる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:33.87ID:J6jUe0BO0
1時間の制限もうちょい緩和してくれ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:35.57ID:N8QJQVIX0
>>90
アシスタントとして考えると便利よな
この言語で書くとどうなんのとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況