X



チェコの野球人口wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:47.45ID:Zp8Ost6D0
7000人wwww
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:50:59.94ID:c1zMnw650
まあまあいる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:20.17ID:cTu379fX0
思ったよりいる
2023/03/11(土) 19:51:21.09ID:UsY3xU9e0
消せ消せ消せ消せ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:31.22ID:+ssTGPd70
もっと少ないと思ってた
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:31.22ID:9ElhuYjO0
人口考えたら結構多い定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:35.30ID:gSsvM25ya
ジャップは?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:41.17ID:ijUQyRO50
こっち9人で戦っとるのにずるくない?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:55.36ID:H8zDp93TM
チェコの選手みんな有給とってきてくれとるんやから感謝せな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:12.40ID:ULgqx7FC0
多くて草
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:15.68ID:SCK3td+Y0
ネトレトしか知らん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:15.78ID:6OiWNhyJ0
言うて恐らく一番ガチってるサッカーでチェコ代表っていまいちじゃね?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:16.56ID:8uP6mHdQ0
多くね?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:31.80ID:8uP6mHdQ0
>>12
アイスホッケーでしょちぇこは
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:35.25ID:1MVlGjvYd
こんなにおるの?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:42.66ID:6OiWNhyJ0
チェコが強いのはバスケか
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:46.97ID:4K5fPWgv0
に負ける模様
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:47.87ID:ecBv+kCF0
割りといるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:48.20ID:Fli3eH/m0
それチェコ系アメリカ移民も含めてない?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:52:57.41ID:Md3nlCI20
>>6
多くねぇよバカじゃねぇの
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:03.76ID:Zp8Ost6D0
なお日本は730万人の模様
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:26.02ID:Fli3eH/m0
>>16
アイスホッケーだぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:32.39ID:6OiWNhyJ0
>>21
日本の野球人口はキャッチボールだけのも入れてるからな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:44.38ID:1MVlGjvYd
>>21
中国の卓球人口1億人

日本雑魚やな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:53.79ID:6OiWNhyJ0
>>22
あれ?チェコそんな寒いの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:53:53.98ID:H8zDp93TM
アマチュア集団にボコされるとか流石に舐めプが過ぎるやろ
気合入れろやカス
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:54:27.92ID:1MVlGjvYd
>>26
つってもチェコの打線そこまで悪くないで

チェコ代表
1番打者 ボイテハ・メンシク(24歳)
2022年はアメリカシングルAでプレーした俊足打者。チェコ出身で大学からアメリカでプレー。

2番打者 エリック・ソガード(36歳)
メジャー通算815試合。眼鏡をしたままプレーするためオタクと呼ばれて一部で人気だった。
2012年にはマリナーズの日本開幕戦の相手として来日。2020年にはマエケンのノーヒットノーランを阻止するヒットを9回に放った。
アメリカ出身だが2021年に母親の母国チェコに帰化

マレク・クラップ(24歳)
3番打者
チェコ生まれだがアメリカへ渡りノース・グリーンビル大学(NCAA2部)でプレー。
2部なので強くないと思うが打率.380、29本塁打、136打点、出塁率.481、42盗塁
(2部まで奨学金がある)

マルティン・セルヴェンカ(30歳)
4番打者
チェコ生まれチェコ育ちで初めてアメリカAAAまで到達したレジェンドキャッチャー
2021年もAAAでプレー。2022年はチェコリーグに戻り本塁打王
2023/03/11(土) 19:54:33.45ID:3B8yIa0l0
サッカーはチェフとかおった頃が全盛期か
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:01.27ID:hQFqT3qo0
いっとくけど日本でいう競技人口やなくてスポーツクラブのプログラムのひとつとしてやったことありますルール知ってますって人数がこれやからな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:15.89ID:T3o1Vkvw0
しかも中心選手が有給取れなくて来れなかったんやろ?
普通にチェコの方が強いやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:34.97ID:zwl1RWZU0
>>27
これ苦戦するって
アメリカの最強打線と当たったら30点とられるんちゃうか
2023/03/11(土) 19:55:47.04ID:7E0/N9y0a
一時期の甲子園出場校並みやん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:47.41ID:PvbgHWZKa
日本で25番目ぐらいに,人気あるスポーツって何?
2023/03/11(土) 19:55:49.49ID:RdAUurFd0
野球って素人の片手間でもプロと試合できるんやな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:55:55.28ID:Fli3eH/m0
>>29
なにそれ
体育の授業を競技人口に含むレベルのズルじゃん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:00.52ID:R+PAw9Q/M
こんなチームが出られる世界大会って
2023/03/11(土) 19:56:08.05ID:6fxrw/u70
>>28
スクラビーの頃やろ
2023/03/11(土) 19:56:16.02
🇳🇱オランダ 1720万人
🇯🇵東京都  1400万人
🇨🇺キューバ 1130万人
🇨🇿チェコ  1070万人
🇵🇦パナマ  440万人
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:26.96ID:1MVlGjvYd
>>34
まぁ大会規模ならW杯も職業一般人でたことあるし
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:41.28ID:8uP6mHdQ0
>>34
社会人野球と思えば
2023/03/11(土) 19:56:48.98ID:YqgQtBSA0
むしろ大会出てくれるチェコさんに感謝しなきゃいけないだろこれ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:56:48.99ID:bzhKv7RV0
>>21
これの一人に岸田も入ってると思うと腹立つの通りこして笑えるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:00.92ID:VnQSOTIP0
田舎の市より少ねえ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:04.43ID:4tilbY5m0
ジャップさあ…
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:57:29.31ID:Yi7IoQkn0
総人口いくらやねん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:58:06.72ID:ZTGgdKi80
>>33
クリケットラクロスハンドボールとかか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:58:29.26ID:TzTdgjL80
>>41
ヨーロッパ大会勝ち上がってきやがったんだから出るのは当然だろ
2023/03/11(土) 19:58:35.77ID:7KhkeGL10
最近の記事だと野球は1万人て言ってた
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:58:44.65ID:UPRqA+ng0
人口が日本の1割やから日本やと7万人やぞ
立派な人気スポーツやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:58:55.74ID:HwiGnIno0
>>43
歌志内市「え?」
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:16.43ID:hQFqT3qo0
>>35
というか欧米では部活文化とかないからチェコどころかアメリカですらそんなレベルのガバガバの数え方やからな

競技人口の多い少ないで野球とサッカーで煽り合っとるのが虚しくなるで
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:23.19ID:zwl1RWZU0
>>49
日本で競技人口7万人のスポーツってなに?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:37.33ID:Q+LhkitT0
233 それでも動く名無し 2023/03/11(土) 13:09:45.46 ID:464vv/Rb0
チェコ代表のみなさん
監督 ハジム 精神科医
主将 ジーマ 金融アナリスト
投手兼遊撃 シュナイダー 消防士
先発 エルツォリ メディアコーディネーター
投手 メルガンズ 雑誌編集者
投手 エルコリ サラリーマン
投手兼外野手 ミナリク 不動産業
内野手 ジェイコブ 大学職員
正捕手 チェルベンカ セールスマン
第二捕手 バブルサ スポーツ用品店店長
中堅手 ドゥボビー 高校地理教師
左翼手 メンシク スポーツマネージャー
三塁手 スモーラ 会計監査
三塁コーチ 木工職人

仕事も順調で趣味で世界大会に出る勝ち組や
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:50.97ID:BA074eLpM
日本はこの少子化時代でも高校野球部だけで5万人プレー人口おるからな
小さな国のマイナースポーツの代表に負けるとかガチでアカンで
反省せな
2023/03/11(土) 20:00:00.60ID:YqgQtBSA0
>>47
じゃあヨーロッパさんに感謝するべきやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:03.82ID:f9EmQn9y0
総人口少ないからめっちゃ多いほうやぞ野球人口
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:19.15ID:I+1Jp8Bp0
>>53
これマジで?
何で日本負けてんの?
2023/03/11(土) 20:00:19.39ID:2JEeAFDm0
意外といるじゃねえか
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:19.54ID:1S49bs/k0
>>53
エリートで世界大会出るとか勝ち組すぎやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:28.64ID:2uJLbve8a
思ったよりいる
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:00:34.58ID:bJHJkhKm0
いけるやん!
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:01:06.02ID:lNcoXTVGa
>>20
チェコの人口日本の1/12やぞ
日本で8万4000人やってるって考えたらけっこういるやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:01:46.65ID:qKs/glIj0
チェコ代表って前回大会のイスラエルみたいにアメリカ人のマイナーリーガーばっかとかそういうの?
それともちゃんと国産?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:01:55.98ID:wFg264KIM
九州の田舎住みのワイの街の4分の1程度か…
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:22.69ID:Bkayw7ev0
人口1000万人だから日本で言えば7万人くらいの割合か
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:41.80ID:wFg264KIM
>>53

ガチでアマチュア集団やんけ
これに負けるんか…
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:42.11ID:/GRxD2s70
ジャップって野球向いてないんじゃね?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:44.85ID:DJ5dAavMM
ポテンシャルやばすぎやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:50.06ID:MfLNoMkBa
>>62
そこら辺のソシャゲより少なくて草
2023/03/11(土) 20:02:57.92ID:8edfnOHM0
アイスホッケーくらいの人気
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:03:39.23ID:SyO6dGNo0
>>66
元メジャーリーガーもおるし、、、
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:04.43ID:vehaSCow0
日本やとラグビーが10万人くらいや
全く人気ないってほどではないな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:20.56ID:6hBHYLMM0
730万人のうち半分くらいは野球未経験のなんG民が盛ってる分やろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:56.73ID:99iRY8ijM
日本のハンドボールの競技人口が9万5000人だから人口比率的にそれくらいの立ち位置かね
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:13.13ID:dTdNrRmi0
韓国より強いわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:40.86ID:dTdNrRmi0
守備www
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:53.79ID:Dq0Q+vVVa
人口考えたらそんなもの

なおサッカーは糞強い模様
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:54.20ID:Z3BMZ5k6M
ちなみにクロアチアのサッカー人口は9万人で日本の10分の1や
しかも歴史ある分趣味でやるおっさん多数やろ
これで前回2位今回3位になれるってサッカー意外とショボくね?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:55.51ID:6V3czctt0
>>74
ラグビーもそんなもんやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:56.21ID:dTdNrRmi0
ひでぇな今の
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:06:15.71ID:XIrXJWjJa
韓国よりは 強いね
2023/03/11(土) 20:06:28.45ID:RdAUurFd0
ドラフトでチェコの一般人育成したほうがいい選手出てきそう
2023/03/11(土) 20:07:13.39ID:pUdAnmL50
ソフトボールは強いらしいな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:07:57.60ID:BAC7/nBm0
>>74
高校10校に1校くらい部活がある感じか予想以上や
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:07:57.90ID:Dq0Q+vVVa
チェコの野球選手なんて素人に毛が生えたのばっかだからサッカーからひっぱってこいよ

ネドベド、ポボルスキー、コラー、バロシュ、ツェフ
こいつらの方が使えそう
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:08:04.75ID:Q+LhkitT0
>>78
これで世界大会出場できる野球の方がしょぼいやろ‥

チェコ代表のみなさん
監督 ハジム 精神科医
主将 ジーマ 金融アナリスト
投手兼遊撃 シュナイダー 消防士
先発 エルツォリ メディアコーディネーター
投手 メルガンズ 雑誌編集者
投手 エルコリ サラリーマン
投手兼外野手 ミナリク 不動産業
内野手 ジェイコブ 大学職員
正捕手 チェルベンカ セールスマン
第二捕手 バブルサ スポーツ用品店店長
中堅手 ドゥボビー 高校地理教師
左翼手 メンシク スポーツマネージャー
三塁手 スモーラ 会計監査
三塁コーチ 木工職人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況