X

【悲報】今回のWBC今までで一番つまらない大会になるのが濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:22:19.09ID:zwl1RWZU0
中国戦→大差でつまらない
韓国戦→大差でつまらない
チェコ戦→大差でつまらない
オーストラリア戦→消化試合
準々決勝→唯一面白くなる可能性がある試合
準決勝→アメリカ強すぎて勝ち目ない
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:30:42.37ID:zwl1RWZU0
>>70
アメリカが一位だろうが二位だろうがアメリカなんやで
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:01.67ID:/GRxD2s70
投球制限が強豪国有利のルールだってバレたよな
2023/03/11(土) 22:31:06.48ID:Hb7vT3mZa
キューバは789の中継ぎは強いからマジで早めに点取らないとえらいことになる
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:10.31ID:BqX0AFem0
中4日のルールほんま要らんわ
層が厚いチームだけ勝手に休憩やってたらええ訳で
2023/03/11(土) 22:31:12.58ID:M2IgAE3W0
試合時間なんぼ何でも長すぎや
途中で風呂入れる
2023/03/11(土) 22:31:15.01ID:oq4I78POM
>>49
オリンピックで
パン屋とクリーニング屋とかばかりやった
オージーに日本はプロ選抜して負けたで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:20.23ID:qsdx6CrF0
第一回も第二回もアメリカに絶対勝てないからつまらんってなんJでは言いまくってたぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:23.13ID:zwl1RWZU0
>>75
ヌートバーと村上の不振なかったら終わってたな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:29.98ID:YcGfsrcV0
韓国が弱すぎるんよ
サッカーももう差離れてきたのに野球までここまで実力差開くとは
昔までは伝統の1戦だったのに
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:36.46ID:qA9gdSrY0
日本有利すぎなのと相手国がアマチュアレベルなのがなぁ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:49.17ID:TzTdgjL80
球数制限ほんまゴミやな
2023/03/11(土) 22:31:50.58ID:JV4ZSRo90
まだアメリカが準決勝確定してるってわかってないやつおるんか
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:05.16ID:4SJlH+yq0
>>49
これがメディアでは権威のある世界大会風に打ち出されてるんやからほんとあほくさいな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:13.73ID:zwl1RWZU0
中野甲斐牧原周東の打線とかやべーだろw


最下位のチームかよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:15.90ID:rjXTwgvR0
勝ち試合見せとけばお前ら喜ぶんやろ?感があまりに見えすぎてしょうもない
2023/03/11(土) 22:32:19.27ID:BZ5Yg4hH0
>>81
あれ投手はNPBの1軍レベルだからね
それでも打てない日本が悪いけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:21.11ID:VQkloJ8D0
準々もAの2位やろ
大勝確定や
2023/03/11(土) 22:32:22.71ID:GqjG1hNx0
アメリカラウンドの試合数少なすぎて草
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:23.98ID:Utr0H776a
>>84
スポーツやってる場合やないしな
あの国はもう
2023/03/11(土) 22:32:27.36ID:oq4I78POM
>>49
つかIQ高そうな連中ばっかやな
サッカーやとこうはいかんやろ
2023/03/11(土) 22:32:35.69ID:p8A1uaxjM
球数制限が何故か予選ラウンドだけ少ないのも意味不明
絶対日本が負けないルールだもんな
緊張感が全くない
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:52.23ID:irupHnDL0
韓国が雑魚だったのがきついな
ここ接戦なら厳しい戦い感出るのに
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:54.96ID:F/12upwd0
グループに強豪が2チーム欲しかったな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:57.63ID:Jrertib30
準々決勝って順当に行けばどこと当たるん?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:32:59.47ID:TzTdgjL80
>>13
オランダとの死闘は準々決勝やろ?
またオランダあたり来て欲しいけど、台湾と当たったら楽勝でつまらなさそうやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:05.19ID:pyhzdrE60
>>55
電通にいえや
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:12.67ID:Q76X2d1WM
層の厚いチームが強くなるレギュレーションのせいでつまらんね
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:15.72ID:zwl1RWZU0
>>100
いや二次ラウンドやけども
2023/03/11(土) 22:33:16.33ID:1jyMzhn5p
日本戦以外は面白い
アメリカグループのMLB球団との強化試合すら面白い
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:20.24ID:WWxxhB2y0
村上が打席に立つだけで大盛り上がりなんだよなぁ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:28.36ID:kgkJq8i70
次はもうちょい妥当なグループ分けしてほしいけど電通的には是か非でも日本に勝ち抜いて欲しいやろか無理やろな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:31.53ID:tRfYlWJ9M
まあ毎回決勝トーナメント出るまでは日本強すぎておもんないけど
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:36.82ID:dLhRRaCyp
https://i.imgur.com/gYJ0T2w.jpg
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:40.89ID:TzTdgjL80
2チーム上がれるんやし、1チームはドミニカとかその辺東京ラウンドに欲しかったな
2023/03/11(土) 22:33:47.57ID:oq4I78POM
>>60
GDP1234が揃って参加してるし
マイナースポーツではないやろ
2023/03/11(土) 22:33:51.99ID:Hb7vT3mZa
台湾も韓国もプロリーグが落ち目なら今こそNPBアジアリーグ化を進めてMLBに対抗してほしいんやがなぁ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:55.03ID:pyhzdrE60
>>77
電通が日本を予選落ちさせないため徹底的に工作しとるからな
投球制限無しだとジャイキリで負けるのが日本代表だから
ソースは王建民
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:33:56.00ID:5yQV/Wxo0
もっとグループ分けちゃんとやってほしいわなあ
なんで毎回こんな組み合わせにするの
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:14.63ID:YjS0lo/fd
さすがにABに弱い国詰め込みすぎだわ
こんなんで得点のたびに大盛り上がりできる奴の気が知れん
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:17.97ID:dcm2lHej0
日本は楽なグループだからね
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:20.05ID:zwl1RWZU0
>>113
電通が悪い
2023/03/11(土) 22:34:23.74ID:ilXFCrCm0
日本が強すぎるのもあるけどAとB雑魚すぎ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:25.49ID:pm469aZa0
試合時間ひとつとっても日本滅茶有利やからな
他は下手すりゃ12時間後に試合来たりする
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:30.82ID:nSAQ5m/vd
>>105
それももう終わってもうたしもう明日見んでええわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:33.20ID:4qY27vGa0
>>89
ガキが
中日打線舐めてると潰すぞ
2023/03/11(土) 22:34:41.05ID:p8A1uaxjM
球数制限あったら甲子園みたいなジャイアントキリング絶対起こらないもんな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:44.06ID:ub9nFwRJ0
>>15
日本は高確率で準決勝まで行けるだろうけどアメリカはわからんよな
一次は高確率で抜けるだろうけど準々決勝でドミニカプエルトリコベネズエラのどこかに勝たないと行けないし
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:46.55ID:udRnWmGu0
明日のドミニカベネズエラほんと楽しみ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:34:54.70ID:yIR7P0910
そもそも準決勝からが本番なのに
こんな予選でつまらん言ってる奴らアホやろ
2023/03/11(土) 22:35:00.08ID:1nbXtMIl0
日本代表3試合で相手投手が出した四球の数

対中国 16四球
対韓国 8四球
対チェコ9四球

合計33四球
2023/03/11(土) 22:35:11.01ID:n5UcIZwk0
>>111
10数年前にアジアシリーズという千載一遇のチャンスがあったんやけどなあ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:35:11.07ID:I+1Jp8Bp0
>>119
なんで終わったんや?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:35:12.86ID:HhfbUnLbp
日本だけナイターばっかのなんなん
中国とか11時回って次の日昼からやってたやん
2023/03/11(土) 22:35:26.43ID:qD8TQNHrM
>>88
実際権威はどんどんでてきてるやん
2023/03/11(土) 22:35:36.50ID:Hb7vT3mZa
圧倒的な強さやな
レベル差ありすぎてアメリカ渡ってから不安になる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:35:41.67ID:zwl1RWZU0
>>125
これで喜べる野球ファンすごすぎやろ
ワイは冷めたぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:35:54.52ID:2lnvnfFV0
>>124
この予選とかいらないやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:35:55.24ID:hyGAG/Fa0
アメリカ行ったら即負けて帰ってくるのなんやねん
2023/03/11(土) 22:35:57.24ID:oq4I78POM
>>94
日本は韓国よりさらに酷いんですが
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:00.67ID:Qx6V2g/H0
2次ラウンド一発勝負になったのがつまらん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:01.95ID:P2YpfLtq0
準々決勝も弱い相手しか当たらないようにグループC,Dに強敵固めてるのほんま草
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:05.60ID:nSAQ5m/vd
>>125
リトルリーグだとたまにあるやつ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:11.19ID:CFtqL1/+0
大谷がホームラン打たないのが悪い
阪神戦のあれが見たいのよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:12.75ID:MO49KL2V0
接戦なさすぎてつまらん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:25.48ID:+H2ns6km0
>>121
ホーン=コレイトン
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:28.72ID:pa/EEa//0
日本ラウンドがヌルゲー過ぎてアメリカ行って瞬殺されるいつものパターンなんよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:37.98ID:hc+zba7sa
ぶっちゃけプレミア12のほうが面白くね?
2023/03/11(土) 22:36:43.50ID:p8A1uaxjM
4つのプールに分けるなら上位4つは分けて後はクジにするのが普通のルールだろ
なんだよアジアラウンドって
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:43.62ID:nSAQ5m/vd
>>127
打っちゃったやん
もう打っても打たなくても大して盛り上がらんやろ
2023/03/11(土) 22:36:45.95ID:Hb7vT3mZa
>>125
やっぱり投手やねぇ
まあ日本の投手力が世界からみたらおかしいんだけどさ
甲子園の賜物よ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:47.94ID:zwl1RWZU0
>>135
一発勝負が増えたのはいいことやろ
問題はAもBもレベル低いことよ
2023/03/11(土) 22:36:50.12ID:oq4I78POM
>>89
すまんが中野をそこにくわえるなよ
六位とはいえ本ドラフトやぞ
育成の雑草とは違う
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:50.99ID:iY5sotwk0
韓国戦の視聴率てなんで出てないの?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:51.27ID:sR4qlioDp
なんで日本は昼からやらんの?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:57.09ID:zP3RSN7Da
>>34
大谷以上の選手はいないけど波以上の選手が結構いる
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:36:59.74ID:GEpV9Vmvd
準決までは誰が投げようが誰が打とうが絶対に勝ち上がるようにできてるから緊迫感がないわね
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:01.00ID:pm469aZa0
クソ厳しい球数制限導入した高校野球はこんな感じになるんやろなというのを見せつけられてる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:01.81ID:t7KVhpD+r
こんな緩い試合ばかりやってるからプエルトリコとかアメリカとか強い相手に当たると負けてるんやぞ
イチローいた時代は韓国も強くて死闘繰り広げてたのに
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:09.89ID:WJ5SnCkM0
こんなのを真剣に応援できるやつwww
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:37.25ID:99iRY8ijM
>>142
プレミアは中南米組とも多く当たって中南米組だと2Aクラスの選手だと最低限の実力があるから接戦になりやすいのがね
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:39.89ID:EUNflFwfM
でも日本って世界的に見てもトップ5内に入る強さだからどこのグループ行っても2位抜け以上はできるからな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:42.40ID:Q76X2d1WM
投手を集めたら集めただけ強くなるレギュレーションのせいで
投手層が薄い韓国は必要以上に弱体化した
ジャイアントキリングが困難だから試合が予定調和にしかならん
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:43.07ID:sPVWLccW0
2013はほんまつまらなかった
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:52.74ID:VtSoYVSfp
アマボコって強豪にボコられるいつものやつなんよ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:53.74ID:TzTdgjL80
球数制限って試合時間長くするわ、大金星起こりにくくするわで野球をつまらなくする要素の詰め合わせだよな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:13.39ID:irupHnDL0
オーストラリアめっちゃ強くて盛り上がるとかないかな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:19.35ID:FMMQctJWd
相手負け確したあとの6回以降ほんま必要ある?
日本人ですらもうええと思ってるやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:22.78ID:1Swnm2g+0
くじ引きなら納得なのに電通が組み合わせ決めてたのは引くわ
ほんまこの害悪企業消えてほしいわ
2023/03/11(土) 22:38:27.44ID:oq4I78POM
>>144
いや射精白豚は今の所
中国韓国に手が出なかったやん
オージーにもだめやろ
2023/03/11(土) 22:38:33.88ID:9j+I2/sS0
電通死ねよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:38.20ID:Qx6V2g/H0
2017はスター居なかったけど小林のおかげで楽しかったわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:43.50ID:/GRxD2s70
球数制限って昔のWBCからあったんか?
あってもそこまできつくなかった気がするんやけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:47.00ID:zwl1RWZU0
>>142
だって中国もチェコもプレミア12にすら参加できん雑魚やからな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:51.70ID:7ZZoaKMI0
日本ラウンドのレベル低過ぎてアメリカラウンド行ったら打てるわけねえわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:52.77ID:pm469aZa0
球数制限なんてのはやりたいチームにやらせるだけでええやろうに
2023/03/11(土) 22:38:54.67ID:6EMdZdTo0
与四死球
中国16
韓国9
チェコ9

ストライクすら入らんやんけ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:55.63ID:Fnf/WCom0
今回ブラジル戦みたいな中盤までまさかの大苦戦すらないもんな
相手先発立ち上がり良さげでヤバイか?ってなっても2巡目には攻略するから3回くらいにノックアウトさせてつまらなくなる
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:55.65ID:ub9nFwRJ0
>>55
ほんまそれな
あと韓国中国オーストラリアはもう飽きたわ

ワイが見たかった一次ラウンド
日本、ベネズエラ、カナダ、コロンビア、チェコ
こんな組み合わせが見たかった
時差でメジャーリーガー呼びにくい云々は知らん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:56.03ID:J7Ms9+z70
オーストラリアが全勝してるから明日も勝たないといけないのでは?
2023/03/11(土) 22:38:56.89ID:8VdSJxUZ0
わいが見たかったWBC
デグロム、シャ-ザ-、コ-ル、バ-ランダ-、ジャッジ率いるアメリカ相手に大谷が二刀流で無双する

ゲレ-ロjr、タティスjr率いるドミニカ相手に大谷のホ-ムランで勝つ

実際のWBC
韓国、中国、台湾、オ-ストラリアあたりのイツメンと試合するだけ

ほんま悲しくなるで
わいのデグロムの凄さをなんG民に見せてやりたかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況