X

WBC台湾ラウンド大盛り上がり

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:29:30.54ID:1VC3QX7D0
https://twitter.com/livedoornews/status/1634539832042213378?s=46&t=cF2kWTXxwK3Xr8X432_lgA

日本より盛り上がってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:30:10.64ID:7fSE6DaR0
グラスラワイもみたい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:30:38.95ID:1VC3QX7D0
台湾の熱気すげぇ、、
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:31:43.49ID:1VC3QX7D0
東京来たらとんでもないことなるわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:33:34.96ID:rCSq3GrP0
台湾の試合クッソおもろいわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:34:07.26ID:q4b/Hvlj0
台湾のチア来るんやろか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:34:24.16ID:1VC3QX7D0
Aグループ混戦すぎて面白すぎる
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:34:24.16ID:1yxo5OSq0
なんや満員やし糞盛り上がってるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:34:40.76ID:1VC3QX7D0
>>6
来るで、準々決勝きたら
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:35:16.75ID:GqHHaa4P0
野球の時代くる?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:35:20.61ID:/DRad9fE0
日本もオランダ位のところとやったら盛り上がったやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:35:31.61ID:ZgXaVD2k0
日本もせめてもうちょっと強い相手とグループから戦いたかったな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:36:10.47ID:z8FzY5VI0
台湾はほぼ1位通過or敗退やから日本とは当たらん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:36:20.69ID:pQv+zy480
2017もオランダ戦が一番面白かったしな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:36:23.30ID:Bup5r0nF0
台湾の野球熱半端ないからな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:36:27.28ID:1VC3QX7D0
>>10
wbc5回目にしてやっと本格的になってきたわ。MLBのwbcハイライトの動画も再生回数良い。全く注目されてない中国vsチェコでも1日で24万再生。
2023/03/12(日) 00:36:47.72ID:a5/R0RyBd
こんなん報復されるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:36:59.93ID:j0ojIVhn0
レベルが近いから楽しいだろうな
日本の場合は格下相手にただただ試合をこなしてるだけ
プールDぐらいならもうちょっと楽しかったと思う
2023/03/12(日) 00:37:41.79ID:fUsZlVxt0
台湾人もプールAB往復して見てると思うとなんか面白い
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:38:35.13ID:1VC3QX7D0
明日のキューバvsオランダは絶対見なきゃ😁
2023/03/12(日) 00:39:01.08ID:wPwBJv7R0
>>18
日本はメジャーには全くかなわんけど
他の国より遥かにレベル上のとびぬけたナンバー2
って珍しい立ち位置だな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:39:08.94ID:QASKjCh6M
すごくて草
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:39:14.92ID:Bup5r0nF0
超育成と呉念庭が活躍してる裏で王柏融が8番まで下がった
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:39:36.27ID:1VC3QX7D0
>>22
日本より盛り上がり凄いよな
2023/03/12(日) 00:39:41.22ID:m0+MUefC0
WBC A組
1 オランダ 2-1
1 台湾 2-1
3 パナマ 2-2(終)
4 キューバ 1-2
4 イタリア 1-2

明日の最終節は
オランダvsイタリア
台湾vsキューバ
オランダと台湾は勝てば文句なしの準々決勝進出
キューバとイタリアは敗北=1次リーグ敗退
全代表に1~5位の可能性が残るヤバい展開に
2023/03/12(日) 00:39:58.74ID:ofAizitsa
台湾の応援ええよな
グルーヴ感があるわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:40:11.04ID:1VC3QX7D0
>>25
台湾はパナマに負けたのが痛かったね。勝てとけば余裕で突破してたのに。
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:40:15.05ID:LZsJdcqR0
>>23
かなしいなぁ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:40:41.18ID:Bup5r0nF0
正直イタリアが敗退の危機になるとは思わんかった
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:41:21.08ID:1VC3QX7D0
>>29
イタリアが1位突破するとか予想してた人もいたからね。普通にパナマが強かった。
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:42:34.41ID:CbrcoEx50
ワイ1月の旧正月前に台湾観光旅行行ったときには台湾人99%マスクしてたのに
もうほとんどマスクしてないやんけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:43:21.89ID:1VC3QX7D0
>>31
日本でも夏入ったら着ける人減るやろな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:43:29.61ID:1anz0tODa
WBC開幕前のワイ「視聴率がさぁ…、海外ではさぁ…、盛り上がりがさぁ…」

ワイが悪かったはすまんな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:43:37.20ID:JPB3Sjoc0
ワンボーロンおる?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:43:48.18ID:4ptMXkEo0
>>21
アメフトやな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:43:54.48ID:1VC3QX7D0
>>34
おるで。8番に降格したけど今日活躍した。
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:44:05.46ID:65fReSOMM
>>33
謝れてえらい
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:44:23.23ID:/1nQLX/s0
タイワン  3試合 打率.367 5本 24打点 40安打 OPS1.036
キューバ 3試合 打率.299 0本 18打点 32安打 OPS.780
パナマ  4試合 打率.274 2本 18打点 37安打 OPS.742
オランダ 3試合 打率.228 3本 11打点 21安打 OPS.680
イタリア  3試合 打率.260 0本 13打点 27安打 OPS.679

こんな状態やからな台湾
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:44:54.24ID:k5l6eyMU0
台湾一位の可能性高いんか?
そうなるなら日本オーストラリアに負けて二位通過のほうがええよな
2023/03/12(日) 00:44:54.36ID:VYq29Iy80
>>21
ドミニカベネズエラプエルトリコ「???」
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:45:02.22ID:noOEsGPF0
キューバとイタリアに勝ってほしいな
全チーム2-2なんておもろいやん
2023/03/12(日) 00:45:15.37ID:UX8RfQ7L0
台湾勝ったらチアガールついてくるんけ?
2023/03/12(日) 00:45:22.77ID:Kc925YzaM
>>38
強い
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:45:30.33ID:1VC3QX7D0
>>39
台湾は明日負けたら敗退や。訳分からんくなっとるA組は
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:45:54.09ID:z8FzY5VI0
>>39
明日キューバやからなあ
チャーハン抜きであの打線抑えなあかん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:46:03.10ID:1VC3QX7D0
>>38
楽天のPがなんとか最後抑えとるわ。
2023/03/12(日) 00:46:06.49ID:ofAizitsa
全チーム2-2になったらどこが勝ち上がるん?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:46:46.91ID:ZpMvR46I0
プールA激戦すぎておもろいわ
個人的にはイタリアに上がってきてほしいんやが
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:46:55.61ID:NXRZKMpA0
国共内戦で国民党が勝ってたらやきうの天下だったんやろか
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:19.63ID:1VC3QX7D0
台湾がこんなに強いんだから、中国とかガチったらやばいやろ。
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:29.49ID:z8FzY5VI0
>>47
失点率や
https://i.imgur.com/fGPiptU.jpeg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:45.93ID:1VC3QX7D0
>>47
ワシも分からない😥
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:47.02ID:Bup5r0nF0
宋家豪なしやけどまだccリーは使えたやろ?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:58.94ID:DzSuxpSJ0
>>44
めっちゃおもろいな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:48:13.76ID:Z3UYM0jOM
>>49
実際文革前は野球盛んだったからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:48:29.70ID:Vb2yO9Pc0
>>51
得点率は全く考慮されへんのか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:49:00.88ID:8R3eGzu+0
ABでグループD勝ち上がれるチームおらんやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:49:12.01ID:1VC3QX7D0
チャーハン抜きで台湾どこまで耐えれるかな。最後のチャーハンの安心感が凄かったからなぁ、、初回からボンボン打ちまくるしかないわね。
2023/03/12(日) 00:49:39.98ID:dUzVObUG0
>>40
リーグの話やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:49:40.13ID:1VC3QX7D0
>>57
Japan😡
2023/03/12(日) 00:50:18.16ID:m0+MUefC0
C組とD組は今日からだっけ?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:50:35.45ID:1VC3QX7D0
>>61
そうやで!ニカラグアとドミニカの試合あるで
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:08.03ID:Bup5r0nF0
明日は台湾一際もりあがるやろな
勝てば2次ラウンド負けたら敗退とか
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:08.96ID:HCGrRn+Cd
正直に言え

チアリーダー見たいだけやろ?
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:10.49ID:1VC3QX7D0
ごめん間違えた!プエルトリコだ!
2023/03/12(日) 00:51:30.25ID:m0+MUefC0
>>62
クッソ楽しみ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:45.57ID:1VC3QX7D0
>>64
野球少年の純粋な心持ってます😡
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:52.43ID:noOEsGPF0
プールB
  日豪捷韓中
日-  ○○○
豪  -  ○○
捷●  -  ○
韓●●  - 
中●●●  -


プールA
  台蘭巴玖伊
台-○●  ○
蘭●-○○ 
巴○●-●○
玖  ●○-●
伊●  ●○-
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:55.46ID:EzuFrb5P0
精々今のうちに騒いでおきな😃
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:52:15.04ID:2HAjsXtc0
国内リーグはガラガラのくせに
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:52:38.66ID:1VC3QX7D0
>>68
中国は2度と見れん可能性あるな。次から予選からだし。
2023/03/12(日) 00:52:46.73ID:m0+MUefC0
順位は勝率で決め、並んだ場合は当該チームの対戦成績。それでも決まらない場合は当該チーム間の(1)失点率(2)防御率(3)打率(4)抽選の順で決めることになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be3b8a2bb7f513939563ff0c1d18d8fee0ff1cb7
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:52:59.70ID:dmSa4V59d
>>57
選手豪華すぎるわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:53:12.71ID:5cy/Z0Qb0
なんで台湾はそこそこ強いのに中国はゴミなんや
2023/03/12(日) 00:53:36.22ID:+CnF78VEa
>>68
カオス過ぎて草
第1回のアメリカに負けた時の日本みたいにドキドキやな
2023/03/12(日) 00:53:46.56ID:m0+MUefC0
サッカーと違って、国籍の判定はえらくアバウトやね
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:53:59.08ID:zIJEZzGN0
>>68
プールA意味わからんくて好き
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:00.31ID:HJCuUQaN0
>>1
あーやっぱクソみたいな二階席とかない野外スタジアムが最高なんだーーー
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:05.83ID:1VC3QX7D0
これキューバイタリアの片方勝って、片方負けたらどうなるんや?
2023/03/12(日) 00:54:29.44ID:m0+MUefC0
今の台湾と韓国が試合したら普通に台湾勝ちそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:51.81ID:J3u3Tdyt0
日本もこれくらい死闘になる組み合わせで見たいよな
ぬるすぎやろ
2023/03/12(日) 00:54:52.81ID:ofAizitsa
オランダ2位通過なったら日本危なくね?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:53.85ID:HJCuUQaN0
>>76
こんなん真面目な大会じゃないから
組み合わせすら電通が自由に決めてんのに
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:55.77ID:1VC3QX7D0
>>80
プレミア12でも普通に勝ってたもんね
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:54:56.15ID:FIfhQP0Fa
なんG民曰く日本しか盛り上がってないらしいけど嘘やったんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:55:01.38ID:akKhSwj/0
>>12
兄さんが弱すぎた
日本戦だけは強いと思ってたのに
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:55:06.68ID:El+r9Y1D0
準々決勝台湾対日本が見たい
お馴染みの選手もおるし林襄見たい
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:55:12.60ID:zIJEZzGN0
>>72
全員2-2だったら失点率になるんか
2023/03/12(日) 00:55:34.39ID:m0+MUefC0
>>88
うん
2023/03/12(日) 00:55:43.48ID:ofAizitsa
>>72
パナマ優勢か?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:55:48.61ID:1VC3QX7D0
>>87
チアでもなんでもいいから、台湾が1位通過したら東京ドーム集合や!!
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:55:49.89ID:z8FzY5VI0
>>56
失点率防御率打率抽選の順番らしい
2023/03/12(日) 00:56:10.40ID:PVrQ7jJQ0
今日のWBC

2:00 Dプエルトリコ対ニカラグア
4:30 Cメキシコ対コロンビア
9:00 Dベネズエラ対ドミニカ共和国
11:00Cアメリカ対イギリス
12:00B韓国対チェコ
13:00Aキューバ対台湾
19:00Bオーストラリア対日本
20:00Aイタリア対オランダ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:56:18.81ID:qRiGjHkgM
今更やけど韓国じゃなくて台湾のがホスト国として選ばれるんやな
韓国の全然事情とか知らんけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:56:26.25ID:1VC3QX7D0
>>93
多すぎて草、殺す気か
2023/03/12(日) 00:56:47.88ID:+CnF78VEa
やっぱり野球熱ある国との交流はつづけなあかんよ
アジアシリーズやめたのはNPB猛省してほしい
日本がアジアの野球の盟主なんやからしっかり先導しなきゃ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:56:49.54ID:P9bsnQVi0
プールAからすると準々決勝の相手が日本かオーストラリアかって雲泥の差よな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:56:52.39ID:JLSrIaAeM
またオランダとタイブレークの死闘になるのか
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:56:52.31ID:/1nQLX/s0
> 330 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/03/11(土) 23:44:17.08 ID:s7+dCyM50
> https://i.imgur.com/QTk8yRH.png
> 一目で分かるプールA

これすき
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:00.40ID:Bup5r0nF0
台湾人CPBL見てNPB見てMLB見てるから野球大好きよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:23.31ID:1VC3QX7D0
>>94
韓国の野球人気は全盛期と比べると落ちてるからね。北京で金メダル取った時からレベルも落ちてるし、人気も微妙。国内リーグだとKBOは韓国で1番人気だけどね。
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:26.09ID:xYi0a42R0
>>47
台湾とパナマは失点多いのでほぼ無理
他3チームは今日の試合結果次第
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:31.59ID:vR1ThR3u0
>>81
いまのPOOLABでいくと日本キューバオランダイタリアOGだったらどうなったか少し興味ある
逆のPOOLが台湾韓国チェコ中国パナマになるけど
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:35.46ID:lv8MKjXs0
日本にも前回のオランダくらいのチーム1つは置いとくべきだわ
2023/03/12(日) 00:57:36.25ID:G3eZxhAp0
パナマがキューバに負けなきゃこんなことになってない
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:37.22ID:El+r9Y1D0
>>94
前回と前々回は韓国がホスト国やったけど2回連続一次敗退で降ろされた
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:39.40ID:uep8S7tf0
>>93
いよいよアメリカ様の出番か
楽しみやね
2023/03/12(日) 00:57:45.43ID:ofAizitsa
>>93
jsports社員かわいそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:57:45.63ID:QsIRbi/c0
モイネロ見たいからキューバ頑張れ
2023/03/12(日) 00:58:11.01ID:VSguGHEl0
>>103
正直変わらんよ
投手がどこもかしこもゴミだから
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:58:25.00ID:1VC3QX7D0
ベネズエラvsドミニカ、これやばいな。日本のメディアももっと宣伝してほしいわ。決勝のカードレベル。
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:58:27.11ID:QKejExlXa
日本は余裕の試合ばかりやからな
勿論日本には勝ってほしいんやけどやっぱり緊張感あるギリギリの試合の方がおもろいわ
2023/03/12(日) 00:58:44.38ID:G3eZxhAp0
>>93
仕方ないからJスポ加入してもうたわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:58:49.06ID:VOemCIxE0
チャーハンメジャーいけるやん!
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:58:53.06ID:4IraXDUd0
一緒に🦊やろう
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:13.31ID:1VC3QX7D0
>>114
チャーハンの安心感半端なかったわ。
2023/03/12(日) 00:59:17.83ID:6MR4uwJY0
台湾の応援もなんかクセになるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:22.50ID:dgRRHBeP0
台湾は八百長問題でガチで野球死にかけたけど色々あって再興中や
まあ国内よりNPBの方が人気あるけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:25.08ID:jL1eFsN3M
>>114
チャーハンの安心感半端なかったわ。
2023/03/12(日) 00:59:31.72ID:b6/+wPBea
すげえ盛り上がってるな
2023/03/12(日) 00:59:33.43ID:AJG6DYyuM
>>112
文句は兄さんに言ってくれ
唯一痺れるカードやったのに
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:44.25ID:Bup5r0nF0
韓国は学生時代に暴力事件起こしてるからってアンウジン選ばなかったのと柳賢振が怪我でおらんから投手陣貧弱すぎる
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:48.23ID:CbrcoEx50
>>74
そもそも大陸中国は東側の共産圏やから仮想敵国のアメスポはそこまで人気ないしキンペーも力入れてない
2023/03/12(日) 01:00:01.10ID:+CnF78VEa
>>100
大王が台湾最後の年に台湾旅行行ったらNPBもMLBも台湾野球も全部ホテルでみれてビックリしたわ
たまたま台湾のオールスター戦だったけどレベルが6大学とかわらんくらいだったけどな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:03.01ID:WE9EjoSg0
日本ももっと殴り合い見たいんやけどね
投手がインフレしすぎや
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:06.34ID:dgRRHBeP0
台湾は八百長問題でガチで野球死にかけたけど色々あって再興中や
まあ国内よりNPBの方が人気あるけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:07.06ID:xYi0a42R0
>>103
日本以外中継ぎ弱いしエースぶつけられないからそれでも緩いよ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:21.11ID:rcE8XGYP0
ぶっちゃけグループBは大会としてみたら破綻しとるやろ
甲子園にプロが混ざってるようなもんやで
ただ日本が気持ちよくなるためだけのグループになっとる
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:21.15ID:4ptMXkEo0
>>94
今寒そうやしな韓国
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:24.36ID:YdVAInvda
台湾WBC満喫し過ぎや

https://twitter.com/vvmlbvv/status/1634169297345060864?s=46&t=3I_NVoaQDX0yoWO7dTF3kw

https://twitter.com/vvmlbvv/status/1634170106367582210?s=46&t=3I_NVoaQDX0yoWO7dTF3kw

https://twitter.com/glsprits0109/status/1634192424481218561?s=46&t=3I_NVoaQDX0yoWO7dTF3kw

https://twitter.com/goron__chan/status/1632709738017480711?s=46&t=3I_NVoaQDX0yoWO7dTF3kw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:24.40ID:oZIVKh7Ya
日本戦もMLBの実況で観たいんやが
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:00:26.91ID:1VC3QX7D0
>>120
日本より一体感あるよなぁ、この雰囲気作るのは難しいわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:08.97ID:SjSSJ+MU0
昔なんJで話題になった台湾人西武ファンもはしゃいでるのかと思ったら
西武のことしかツイートしてなくて草
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:18.90ID:1o+QGptZ0
初日ワイ「パナマいけるやん!通過あるで!」
二日目ワイ「やっぱオランダとイタリアが抜けそうやな」
三日目ワイ「キューバも台湾もワンチャンあるやんけ!」
四日目ワイ「わかんなくなっちゃった」
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:29.42ID:1VC3QX7D0
韓国はアメリカボコすくらい強かったのになぁ、、本当に昔は強かった。
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:42.06ID:ildooBDc0
日本は優勝して当たり前だからな
世界最高の選手の大谷がいるんだから勝って当たり前なんだわ
2023/03/12(日) 01:01:44.67ID:ofAizitsa
台湾の応援ドラムあって乗れるわ
あれ日本もやろうや
DJとチアも
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:51.54ID:3yIvKpmf0
チアガール エチエチ
ボ-ルガール エチエチ
野球 面白い

台湾がうらやましい
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:53.48ID:zSSiJvWF0
日本対台湾見たかったけどなぁ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:57.79ID:vR1ThR3u0
球数制限とワンポイント禁止がガチで投手陣の層の厚さ勝負にしててアジアやと日本が強すぎるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:01.62ID:1VC3QX7D0
>>136
ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、アメリカが黙ってないで。
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:05.00ID:zSSiJvWF0
プエルトリコのスタメン思ったより渋いな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:19.18ID:4IraXDUd0
結局投手ゲーですよな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:19.60ID:1udLL21Q0
>>132
日本の試合って甲子園の名門校と21世紀枠ぐらい差があったやん
どの試合も緊張感がなくて盛り上がりようがないよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:26.36ID:2kG3o8p+a
>>92
得点を無視してるのは強いチームが雑魚狩りする価値を抑制しているんやね

絶望の連敗スタートだったキューバ普通にあるな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:27.70ID:7+1RE6/Z0
優勝候補アメリカ代表見参!!
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:35.15ID:1VC3QX7D0
>>140
9回に高橋は反則よな。あんなん他国だとエースレベルやろ。
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:41.08ID:rdgmk14Ea
台湾のなんgめっちゃ盛り上がってそう
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:41.59ID:3lED/Yje0
日本オランダになったらワンチャン負けそうじゃね
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:46.65ID:Wvuz/qV00
>>93
コロンビアって意外と強いんだっけ?
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:53.57ID:zSSiJvWF0
65球は少なすぎる流石に
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:02:54.13ID:BqMmCIBL0
台湾1位通過したら準々決勝のチケットかなり捌けそうだな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:03.59ID:El+r9Y1D0
今までの日本の得点が半分ずつなら少しは緊張感があったんやけども
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:05.16ID:xYi0a42R0
台湾は初戦舐めプだったのかわからんけど酷かったからな
王柏融とかキャッチャーとか投手とか
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:09.60ID:xtNZiw6na
A組はいうて全力1位通過狙いやな
2位通過やと日本相手やからきついけど1位通過ならたぶんオージーやから基本的に勝てる
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:16.04ID:1VC3QX7D0
>>144
確かにそうやな。韓国戦にギリギリの雰囲気を期待したんやけど、日本が強すぎた😥
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:20.04ID:zSSiJvWF0
先発が3回~4回で降りるのは流石におもんないわ
2023/03/12(日) 01:03:30.45ID:+CnF78VEa
>>135
核になる投手が世代交代出来なかったのが敗因やね
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:43.15ID:PGJ7otfcp
日本の野球少年たちが台湾のチア見たら精通しちゃうでしょ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:56.61ID:vR1ThR3u0
目論見通り打ち合いが増えてるからエンタメとしててええはと思うがな試合時間は別として
そういうところに日本みたいな投手陣バカ厚軍団がいるとただのレイプになっとるけど
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:13.36ID:xtNZiw6na
>>159
稲村亜美で精通済やで
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:22.49ID:lv8MKjXs0
>>147
まああの展開で高橋宏斗クラスのピッチャー出せるの7年前と比べてインフレしたなと思う
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:35.01ID:1VC3QX7D0
>>157
65はあんまりよなぁ、先発だけでももう少し増やせないのか。
2023/03/12(日) 01:04:36.33ID:VLa0+GANa
日本の投手陣も層薄いなあと思ってたけど他国がそれよりも酷いんやな
2023/03/12(日) 01:04:42.63ID:ofAizitsa
どこのチームも投壊が基本になっとる
球数制限ホンマきついわ
2023/03/12(日) 01:04:42.96ID:WPHIP1Z20
>>16
韓国のあいつが再生数に貢献したな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:43.08ID:1udLL21Q0
>>151
この時期のメジャーのオープン戦で投げてる投手が50球~65球ぐらいだし調整としてはちょうどいいんじゃない
あんまり投げさせるとメジャーが代表に送り出さんようになる
2023/03/12(日) 01:04:43.33ID:+CnF78VEa
>>149
投手がウンコだからキューバのがやりづらいと思うわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:44.05ID:BL2114gip
>>99
全くわからなくて草
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:04:46.52ID:dgRRHBeP0
プエルトリコ
2013 準優勝(日本に勝利)
2017 準優勝

日本人「アメリカドミニカ以外はいけるやろ」

何故なのか
2023/03/12(日) 01:04:49.75ID:3KZHYxnw0
電通が日本忖度させたせいで他プールが地獄になっとるな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:05.94ID:/1nQLX/s0
>>143
タイワン  3試合 打率.367 5本 24打点 40安打 OPS1.036
キューバ 3試合 打率.299 0本 18打点 32安打 OPS.780
パナマ  4試合 打率.274 2本 18打点 37安打 OPS.742
オランダ 3試合 打率.228 3本 11打点 21安打 OPS.680
イタリア  3試合 打率.260 0本 13打点 27安打 OPS.679

タイワン  3試合 防御率7.33 失点24 被安打31 四死球23 WHIP1.89
キューバ 3試合 防御率4.00 失点14 被安打27 四死球10 WHIP1.30
パナマ  4試合 防御率5.40 失点21 被安打47 四死球16 WHIP1.77
オランダ 3試合 防御率4.15 失点12 被安打21 四死球17 WHIP1.38
イタリア  3試合 防御率4.67 失点16 被安打31 四死球14 WHIP1.38

ほんまか?
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:05.98ID:/rbLk492p
1位通過できたらオージーとやし全然準決進出も夢じゃなくなるやん
そうなりゃ快挙やろ
台湾の野球人気大復活イケるやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:22.55ID:284KlXmH0
こういう試合見たいんだわ
日本は電通のせいで萎え萎え
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:29.98ID:3yIvKpmf0
日本もたまべえとチアガールを前面に押し出して盛り上げないと
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:46.34ID:1VC3QX7D0
>>162
昔なんか松坂が150出しただけで、甲子園のスピードスターって言ってたからな。今じゃ、150も大して珍しくないもんね。
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:05:47.18ID:Bup5r0nF0
先発4番手が山本由伸になるんやからそら投手層はすごいわな
第2先発ですら今永戸郷宮城でタイトルホルダーだし
2023/03/12(日) 01:05:52.63ID:WPHIP1Z20
>>99
日本もまぜろ😠
2023/03/12(日) 01:05:58.61ID:0zUzDWtZ0
あと1時間でプレイボールや
2023/03/12(日) 01:06:21.89ID:ofAizitsa
今回大会の主人公は台湾やな
地獄のプールから電通日本を破って決勝ラウンド進出や
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:06:25.67ID:2kG3o8p+a
>>140
高校野球も球数制限なんか導入したら強豪高が淡々と勝っていくんやろな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:06:26.55ID:1o+QGptZ0
DAZNとかパ・リーグTVと探さないとNPBって公式Twitterとかに動画出してくれないのを日頃味わってるからWBCの公式アカ有能すぎるわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:06:36.51ID:1VC3QX7D0
>>166
再生数のために、あのパフォーマンスは頼もしいね😆
2023/03/12(日) 01:06:38.95ID:G3eZxhAp0
プエルトリコ楽しみや
ストローマン先発やんけ!
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:06:43.30ID:CbrcoEx50
>>152
東京ドーム半分台湾人で埋まっても全然おかしくないで
2023/03/12(日) 01:06:52.35ID:+CnF78VEa
韓国の世論で辞退させられたエースが召集されていたらまた違った展開なってたと思うわ
次回大会はu18で凄い球投げてた韓国の新星も来るだろうしまた強くなるんちゃうかな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:06:56.46ID:LJ4tg3He0
チアの子泣いてるやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:04.58ID:4ptMXkEo0
>>185
陽岱鋼来るかな🥺
2023/03/12(日) 01:07:23.17ID:mqJl19Mn0
ニポンも忖度リーグやなくてこんな本気の試合がしたかった
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:24.04ID:1VC3QX7D0
>>186
あのメガネかけてたPエグかったな。浅野もびっくりしとったわ。
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:24.58ID:3lED/Yje0
グループBはチェコがかき回すくらいしか面白くなりそうにない組分けよな
2023/03/12(日) 01:07:27.50ID:KbVPDgFn0
プールBつまらんのは韓国兄さんが勝手に弱体化してたせいや
あんなにボコボコなのは全員予想外やろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:40.30ID:Bup5r0nF0
陽岱鋼は兄貴との確執がね
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:52.69ID:5GdKaNVC0
日本おもんないよな
これだけのメンツ集めて実質1~3試合のみとか本当にもったいない
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:08:03.59ID:w8fPOdmF0
台湾て明日チャーハン使えるんか?
連投中よな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:08:14.36ID:PGJ7otfcp
>>177
セリーグの投手三冠さん代表もれたからな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:08:32.63ID:1VC3QX7D0
>>195
書き込み見てたら、使えないみたいやな😔
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:08:42.90ID:aWbBfphGa
韓国とオーストラリア入ってて忖度て
アンウジンおったら怪しかったぞ
2023/03/12(日) 01:08:49.38ID:VLa0+GANa
せめて中国かチェコをキューバとチェンジやったわ

モイネロジャリライ来たら打てんやろに
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:08:56.17ID:ohJCybawM
台湾vs中国見たかった
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:06.33ID:gX10SwS40
日本はほんまぬるま湯リーグだからなぁ
先制されてもどうせ逆転するやろって焦ることないし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:07.63ID:4ptMXkEo0
>>200
洒落にならんからあかん
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:13.30ID:1o+QGptZ0
メジャーリーグ抜くとNPBがレベル高すぎるんやと感じたわ
イタリア見りゃわかるがメジャーリーガー入れたくても日本にはあんま来てくれんし
2023/03/12(日) 01:09:13.49ID:B0gcQGaZ0
初戦なんやったん
2023/03/12(日) 01:09:28.90ID:G3eZxhAp0
>>198
デンツウガーに構ってたらキリないで
2023/03/12(日) 01:09:32.78ID:ofAizitsa
日本対オランダもキューバもイタリアもパナマも全部見たかったわ
台湾羨ましいわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:37.51ID:rcE8XGYP0
楽天は台湾にさっさと敗退してもらいたいだろうな
松井もポンコツ化してる恐れあるし
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:37.72ID:1VC3QX7D0
>>199
キューバのリリーフはやばいな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:51.04ID:AN9Rmati0
台湾チア見に東京ドーム行きたいから頼むわ
2023/03/12(日) 01:09:54.72ID:m0+MUefC0
>>195
使えません
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:55.29ID:bTvEgFza0
オランダ台湾どっちが2位になりそうなんや
オランダの方が強打者揃っているけど投手はしょぼいのか
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:55.40ID:kej1agvDM
ホームランが牧近藤のソロしかないのは物足りないよなあ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:56.29ID:5GdKaNVC0
キューバはロドリゲス使えんけどモイネロライデルアルバレス使えるんだな
ここを各2回と計算すれば有利そう
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:10:01.28ID:NdGVurOja
台湾野球ファンニキがちょくちょく血反吐吐きながら大王に殺害予告しとる
2023/03/12(日) 01:10:17.90ID:WPHIP1Z20
>>198
下2つがどう考えても全参加国のワースト1と2やからなあ
2023/03/12(日) 01:10:20.69ID:AJG6DYyuM
プールAに日本いても余裕やろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:10:42.71ID:HBlZnaH60
台湾ラウンドの勝者がまた日本に来て戦うんやろ?
どんだけ日本優遇されてるんやって話やな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:10:43.28ID:El+r9Y1D0
>>176
甲子園に関して言えば去年は1人も出してないし一昨年は風間だけとかやから割と珍しい
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:10:56.72ID:1VC3QX7D0
>>216
日本は投手のレベルが違うからね
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:08.02ID:1udLL21Q0
>>216
投手力に差がありすぎるわ
どこもなんでこんなに投手がボロボロなんやろ
ストライク入らん投手ばかりやん
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:09.56ID:1o+QGptZ0
>>211
台湾は1位か敗退やから2位になることは有り得ん
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:12.06ID:UjrT5GOFd
台湾チア見るだけの為に台湾の試合見ようかな
なんかどんどん強くなってるし試合も面白そうや
韓国よりも強いんやないか
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:18.57ID:El+r9Y1D0
>>202
過去にはWBCで対戦しとる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:37.63ID:1VC3QX7D0
>>218
日本文理の田中が出してなかっけ?2番手の高橋も140後半ポンポン投げとったわ。インフレやばい
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:37.78ID:w8fPOdmF0
>>197

>>210
サンガツ
負けたら終わりやからしゃーないけど今日使うのは勿体なかったな
2023/03/12(日) 01:11:45.69ID:WPHIP1Z20
>>211
ハンバーグ引退したからなあ
ファンミルがいれば…
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:11:49.01ID:quXtALi40
なんでアジア予選にチェコ混ざってんのて思ったけど他のプールは国ゴチャゴチャしてたんやな
2023/03/12(日) 01:11:54.74ID:AJG6DYyuM
>>217
そりゃ世界ランク1位ですから
そんなことゆうたらアメリカでやってる国のほうが優遇されとるやろ
2023/03/12(日) 01:11:55.87ID:+CnF78VEa
日本の場合は各国が総力戦で勝ちに来るからやっぱり投手力に長けた国が来たら危ないわ
だからプールAで一番やりづらいのはキューバや
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:10.41ID:xYi0a42R0
>>174
チャーハンとウネンティンが大活躍するくらいやしAに日本入ってもレイプ試合にしかならんぞ
キューバはドレイクやサントスがスタメンやし
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:10.49ID:NdGVurOja
>>200
予選落ちしたら中国台湾イスラエルパレスチナでホームアンドアウェーで予選しよう
盛り上がるで
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:12.46ID:4ptMXkEo0
>>220
球数制限、連投規制でどうしても数必要やからなそこまで揃えられん
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:22.39ID:bTvEgFza0
>>221
日本は1位通過だろうから台湾と対戦することはないのか
チア見たかったけど残念やね
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:32.45ID:4ptMXkEo0
>>223
今はあかんやろ流石に
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:33.06ID:1VC3QX7D0
>>225
点差あったけどオランダの追い上げが怖かったからなぁ、ただあそこは使いたくなかった。
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:37.03ID:dgRRHBeP0
イタリアの勝ち抜き条件

台湾がキューバに勝ってオランダに完封勝ち
で合っとるか?
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:37.13ID:O0EnKySP0
>>224
田中は149がマックスじゃなかったっけ?
今年は専大松戸の平野が155出すから注目や
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:43.65ID:wWJ2DDv4d
もしも中国が勝ち上がって台湾と対戦になったらどうなってたんやろか
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:45.47ID:hkv8Zth70
アメリカの投手がしょぼいだのなんだの言われてるけどABと比べたらあれでも超ハイレベルやな
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:12:47.57ID:rcE8XGYP0
>>228
世界ランク1位だから優遇しろっておかしくね
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:03.91ID:1VC3QX7D0
>>237
😆
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:19.36ID:uep8S7tf0
アカンはよ寝なベネズエラドミニカ見れんわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:26.86ID:T6me3Xe3M
しかし向こうから見ると1位抜けと2位抜けじゃ天国と地獄やな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:34.33ID:1udLL21Q0
>>237
選抜で155キロって最速ちゃうか?
春は夏に比べて球速出ないし
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:34.64ID:OmEBJMpl0
日本を勝ち上がらせるために日本に雑魚ばっか集めてんの普通にクソよな
韓国の審判買収とさして変わらんことしてるやんけ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:42.08ID:2OdP7V880
65球で交代が日本に追い風吹かせてるな
2023/03/12(日) 01:13:43.58ID:R4/uQD1j0
>>231
盛り上がる(場外戦)
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:50.57ID:3yIvKpmf0
>>233
日本と戦わないからガラガラのスタンドでチア観戦できるで
チケット叩き売りされとるんやないか
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:53.41ID:OT27LUnT0
>>222
https://hamivideo.hinet.net/main/606.do
入りい
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:53.86ID:1VC3QX7D0
中国メディアも流石に取り上げるやろな😆
>>238
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:58.11ID:yGHErslx0
WBCもやっと権威的なやつが付いてきたか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:13:59.88ID:1o+QGptZ0
>>233
チアは普通に台湾の試合見れば映っとる
2023/03/12(日) 01:14:07.43ID:+CnF78VEa
>>220
日本は良くも悪くも甲子園のお陰で投手に才能ある子が偏るねん
だから異常なほどの投手王国になる
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:09.09ID:hkv8Zth70
>>217
でも4万人入る野球場なんてアメリカ(カナダ)か日本にしかなくないか
台北ドーム完成したらそのぐらい入るのかな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:14.00ID:El+r9Y1D0
誰が何と言おうと日本の先発は今大会最高とワイは断言する
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:20.44ID:1VC3QX7D0
>>251
前よりは確実に上がっとるな!!
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:36.53ID:EVuuDkrl0
>>176
甲子園で150キロだしたやつ意外とおらんよ
ちなみに高卒一年目155キロ以上公式戦で投げたのは大谷と松坂だけやし
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:37.86ID:4ptMXkEo0
>>231
無観客でやらなあかんぞ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:39.78ID:O0EnKySP0
>>244
多分最速やろな
本人は155が目標らしいで
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:48.19ID:H6+VHGJ6a
>>227
プールBも東アジア、オセアニア、ヨーロッパだろ
なにいってんだ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:14:53.69ID:OT27LUnT0
>>243
明日の結果次第では全チームに1位通過から予選送りまであるらしい
2023/03/12(日) 01:14:58.45ID:+CnF78VEa
>>251
まだまだやなぁ
やっぱり中国資本がほしいな
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:15:14.34ID:JDy4MqcU0
台湾会場ええな
台湾以外の試合も結構客入って盛り上がっとるやん
ホスト国として最高やろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:15:36.85ID:7+1RE6/Z0
台湾が日本と当たることは無いんやな
キューバかパナマかオランダのどれかは確定か
大谷頑張れや
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:15:42.71ID:0mdu/vlZ0
>>232
10年ぐらい前に宣銅烈か誰かが
「韓国は日本と戦える代表チームは作れる。でも日本は同じレベルのチームをもう一つ作れる」
言うてたからな
層の厚さが違いすぎるわ
今は1チームも作れてへんけど
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:15:46.08ID:3lED/Yje0
先発→第2先発にエース級集められる以上はそうそう事故らんよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:15:48.67ID:1VC3QX7D0
>>257
なるほど😯
2023/03/12(日) 01:16:05.55ID:G3eZxhAp0
>>240
実績とランキングでアドバンテージもらうのはどのスポーツでもあることや
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:16:07.27ID:2OdP7V880
>>261
この前のサッカーW杯予選最終戦みたいで面白そう
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:16:26.23ID:nHUSBIRf0
他所の代表と同レベルかそれ以上に強い社会人とか独立のチームがゴロゴロいる日本は強すぎる
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:16:38.34ID:dgRRHBeP0
中国がガチってくれたら面白くなるのにな
可能性はないんか
アメリカと仲悪いからないか
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:16:42.80ID:xtNZiw6na
>>264
明日日本がオーストラリアにボコられたら2位通過やろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:16:56.54ID:T6me3Xe3M
今回の日本代表の投手も高卒トップ層ばかりやしまた甲子園人気とドラフト高卒人気にも繋がるのかね
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:01.46ID:At65me1m0
準決勝で当たるアメリカ代表さん

1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
2023/03/12(日) 01:17:03.59ID:+CnF78VEa
>>265
これ同じこと韓国の友人言ってるから韓国人の共通認識なんだろうな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:11.27ID:Aeehlv5ed
なんでキューバだけいつもアジア遠征させられとるんや?
メジャーリーガーいない前提やから?
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:12.49ID:YxIN/H2ja
球数制限ってほんまクソやな
制限設けるなら自チームで勝手に設ければいい話なのにこんなルールのせいで層薄いチーム余計厳しくなるだけやろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:28.61ID:1VC3QX7D0
将来的にはMLBが32球団に増やすらしいし、メジャーリーガーマイナーリーガーも増えるな!メキシコシティに作る可能性もあるみたいやし、メキシコでも流行ってほしい!
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:48.41ID:JXc8/sc+0
毎回日本ラウンド以外のがおもろい試合多いんだよな
日本もオランダ戦とか台湾戦とかおもろいのあるんやけど
他に目向けられないの残念だわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:49.70ID:1VC3QX7D0
>>274
バケモン
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:50.17ID:UjrT5GOFd
>>249
ありがとやで
やっぱ漢字圏は大体何書いてるか分かるのがええな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:52.99ID:GgzGlarQ0
>>255
ぶっちゃけ中継ぎ含め過去最高やろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:53.36ID:By2kEpyg0
>>232
正直これ今後の高校野球の課題でもあるよな
球数制限本格化したらジャイキリがまず起きなくなる
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:57.92ID:1udLL21Q0
>>277
メジャーから選手を借りてくるのに球数制限無かったらどこも貸してくれねーぞ
日本でも球団によっては拒否してくるやろうし
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:00.68ID:3z2qVFYjM
>>274
ジャッジ以外手抜きポイントある?
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:04.76ID:w8fPOdmF0
日本人は金落としてくれるからとはいえ会場ずっと東京ドームなのは味気ない気がするわ
懐古主義やけどMLBの球場で日本の最強メンバーが戦ってるのがカッコよかったし
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:07.61ID:O0EnKySP0
>>276
アメリカ行くと亡命する奴がおるからや
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:10.71ID:HBlZnaH60
>>276
アメリカやと亡命の恐れがあるからちゃうんか
2023/03/12(日) 01:18:13.14ID:+CnF78VEa
>>271
中国共産党が娯楽にはどちらかと言うと否定的やからねぇ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:14.13ID:0mdu/vlZ0
>>275
ただまんま人口比やから中国が卓球ぐらい本気出したら日本レベル10個作れるんよな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:16.19ID:FCnFrWy/M
>>271
元々アメリカ→NPB→WBC発足だから中国が入る余地がない
2023/03/12(日) 01:18:20.51ID:Sfr6pVfc0
>>270
まあAAAより格上やろって思えるリーグってNPBしかないしな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:22.60ID:JXc8/sc+0
毎回日本ラウンド以外のがおもろい試合多いんだよな
日本もオランダ戦とか台湾戦とかおもろいのあるんやけど
他に目向けられないの残念だわ
2023/03/12(日) 01:18:23.12ID:AJG6DYyuM
>>274
イギリス戦でお手並み拝見やね
2023/03/12(日) 01:18:26.79ID:+3e2b+oSp
>>270
まあAAAより格上やろって思えるリーグってNPBしかないしな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:27.43ID:4ptMXkEo0
>>271
プーさんがサッカー好きで力入れたのにだめやったから球技あかん説あるわ中国
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:29.91ID:1o+QGptZ0
よぅわからん人は画像にしてた人がおるからこれ見るとわかりやすいで

396 それでも動く名無し[] 2023/03/11(土) 23:45:26.19 ID:9/6EKtfH0

勝ち抜けまとめ
https://i.imgur.com/Z4C9n6x.jpg
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:30.35ID:3lED/Yje0
各国の中華系にガチらせたら中国かなり強くなりそうな気する
2023/03/12(日) 01:18:31.18ID:WPHIP1Z20
>>274
誰やアメリカはやる気ないとか言うたやつ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:32.12ID:Qugtcneh0
初戦負けて台湾の野球終わったとか言われてなかった?
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:35.68ID:7+1RE6/Z0
>>274
佐々木これ抑えられるか?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:35.94ID:El+r9Y1D0
>>254
これ見てそんなのあるかって調べたら今年の9月完成で野球時4万人収容って結構すごいやん!
https://i.imgur.com/cuRfKKR.jpg
https://i.imgur.com/DOybTVh.jpg
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:42.74ID:UDMomF9q0
>>276
バスごと行方不明になりそう
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:47.21ID:Wq2uDwDY0
この盛り上がりはええな
各国これくらい活気あるええんやが
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:48.22ID:1VC3QX7D0
>>286
福岡ドームでやったけど、あんまり客入らんかったからなぁ、
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:49.89ID:bTvEgFza0
日本の投手陣はほんと層が厚い
今回呼ばれた投手の1/3くらいはメジャーに行くんじゃないか
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:56.90ID:OT27LUnT0
>>281
クレカの番号とか教えてくれたら入っといてあげるよ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:01.21ID:FCnFrWy/M
>>271
元々アメリカ→NPB→WBC発足だから中国が入る余地がない
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:05.30ID:Aeehlv5ed
>>287
>>288
それ準決行ったらどうするんや?
2023/03/12(日) 01:19:07.61ID:R4/uQD1j0
>>265
WBC観てると何だかんだで国内トッププロを2リーグ作れる国って
選手層凄いんやなって思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:10.48ID:T6me3Xe3M
>>277
何か上手い特例とか作れないもんかね
やはり弱小側の可能性を狭めるのは良くないわな
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:12.65ID:1udLL21Q0
>>287
日本でもアメリカ大使館に逃げ込まれたら亡命出来るから台湾なんか?
台湾ってアメリカ大使館ないよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:33.61ID:1VC3QX7D0
>>286
福岡ドームでやったけど、あんまり客入らんかったからなぁ、
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:42.01ID:w8fPOdmF0
>>274
これでもハーパーが抜けてるから完全体じゃないんよな…
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:45.05ID:0T6qDYvJd
>>274
え?日本勝てるやろ?
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:54.32ID:OmEBJMpl0
>>274
準々決勝が一発勝負やから日本かアメリカどっちか負けて当たらない可能性もあるよな
ヒエヒエやろうけど
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:54.58ID:eOIZeAv7a
初戦負けて台湾の野球終わったとか言われてなかった?
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:09.82ID:4ptMXkEo0
>>284
ある程度の規模あるとこだけ制限とかでええと思うけどそれだとメジャー送り込めんし難しいよな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:29.23ID:7krejdM70
優勝は無理でも大谷vsトラウトが見れれば大体のG民は満足だよな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:29.45ID:sQlZ6xT30
見に行ったことが一生自慢できそうな熱狂やな
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:30.47ID:tC8BtSiK0
他国の中継ぎがストライクゾーンなげるのに四苦八苦している中、日本のピッチャーは直球155キロ投げるのが普通なのが酷い
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:38.82ID:1VC3QX7D0
>>317
初戦はびっくりするくらい、打たれたからなぁ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:44.97ID:OT27LUnT0
>>298
アランカーターもシンガポール出身やしな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:46.16ID:4ptMXkEo0
>>286
関東圏にあるドームあそこくらいやししゃーないわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:48.37ID:ethqMC6X0
オランダはメジャーリーガー多いんちゃうんか?
打率とか見てもイマイチやな
2023/03/12(日) 01:20:49.01ID:+CnF78VEa
>>290
中国卓球vs中国代表以外の中国含む世界選抜でも中国勝つくらい開きあるやろ
流石に野球はアメリカ選抜vs世界選抜ならアメリカ負けるで
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:50.15ID:Wq2uDwDY0
初出場のチェコはテレビ放映もしとったみたいや
少ないながら本国から応援団も駆け付けとったし野球振興の1歩になるとええな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:51.73ID:KAQSrCEDd
競った試合になれば自然と盛り上がるやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:55.33ID:2OdP7V880
>>311
プロ選手だけ65球までとかでどうや?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:56.57ID:9NkNaFdwd
日本もグループ試合から

日本
韓国
プエルトリコ
キューバ

ぐらいのメンツで見たかったわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:10.07ID:Bi1MvTK3M
台湾と韓国で同じ東アジアで全く気候が違うんだから緯度の違いの影響が大きいよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:11.51ID:yGHErslx0
>>308
そう考えたら最初に連覇しておいてよかったな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:14.70ID:1udLL21Q0
>>324
西武ドーム😭
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:20.05ID:0mdu/vlZ0
>>299
侍ジャパンの精神的支柱ダルビッシュさんやぞ
あと上原
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:28.39ID:1VC3QX7D0
>>327
やっぱ欧米人はガタイいいし、ポテンシャルありそう。流行ってほしいわ。
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:30.45ID:3yIvKpmf0
>>309
第1回第2回とも警察の護衛?でd監禁状態やん
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:32.61ID:2+AOpjEA0
林襄見に行きたいんやが
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:39.41ID:gEQB/Wvn0
アジアラウンドでギリギリの戦いしてた時ってマジで弱かったんやな
ピーコ時代か
小久保もわりと僅差の試合だった気もするけど
2023/03/12(日) 01:21:44.26ID:G3eZxhAp0
ウェインライトとかマイコラス正直打てるやろ
プレスリーでてきたら厳しいけど
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:47.00ID:WGXE9ouY0
そらオランダ相手にグラスラ放ったら盛り上がるやろ
このまま敗退濃厚だったところやし尚更
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:49.35ID:El+r9Y1D0
WBCはメジャー主催なんやから怪我以外を理由に辞退or選手を貸さないってことがあれば罰金をかせ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:51.49ID:xade9P7E0
楽天ご自慢のソンチャーホウ元気?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:53.85ID:oMjjcYGT0
>>333
あんなところ使うことは国際問題以外の何物でもない
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:53.95ID:By2kEpyg0
韓国が死んだの球数制限も大きいよな
あのチーム投手は基本少数精鋭やし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:58.19ID:C4bCk4zrM
1 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 00:54:06.80 ID:1k4hv/85a
【最新順位】
🇹🇼 2勝1敗 25得点/24失点 勝:🇮🇹🇳🇱
🇳🇱 2勝1敗 12得点/11失点 勝:🇨🇺🇵🇦
🇵🇦 2勝2敗 19得点/21失点 勝:🇹🇼🇮🇹
🇮🇹 1勝2敗 13得点/16失点 勝:🇨🇺
🇨🇺 1勝2敗 18得点/14失点 勝:🇵🇦

5 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 00:55:35.89 ID:1k4hv/85a
【残り試合】
3/12
🇹🇼×🇨🇺 13:00
🇹🇼が勝利で単独3勝首位
🇨🇺が勝利で🇹🇼🇵🇦🇨🇺が同率2位(直接対決順位)

🇳🇱×🇮🇹 20:00-
🇹🇼勝利・🇳🇱勝利→🇹🇼と🇳🇱勝ち抜け
🇹🇼勝利・🇮🇹勝利→🇹🇼勝ち抜け、🇳🇱🇵🇦🇮🇹勝負
🇹🇼敗北・🇳🇱勝利→🇳🇱勝ち抜け、🇹🇼🇵🇦🇨🇺勝負
🇹🇼敗北・🇮🇹勝利→全チーム2/2同率勝負


スレダブってるけどこれ全部把握できてる高スペックおる?
ワイにはもう訳がわからん
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:08.22ID:OT27LUnT0
>>311
一次リーグ105球二次85球決勝65球とか上に行くほど減らしていくとか
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:09.04ID:1VC3QX7D0
>>338
プエルトリコ戦も全く打てんかったからねぇ、
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:27.87ID:3BwqXerL0
>>313
ヤフオクでやったことあるんだ
せめてナゴドか京セラとかでやればええのに
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:31.35ID:Aeehlv5ed
ガチの予選リーグが見たいわ
北中米勢と混ざって予選できるようになるのはいつになることやら
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:44.08ID:vda6r7jDa
>>284
せやからそれなら球数制限っていう条件突き付けて貸し出せばええやん
こんなもんルールにする程でもないわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:46.19ID:TdxWjhnka
台湾:勝てば予選突破、負けるとほぼ敗退

キューバ:1失点未満で台湾に勝利すれば突破確実
2失点以上勝利ならオランダが勝てば突破、イタリアが勝つと全チーム2勝2敗で5チームでの失点勝負(実質オランダイタリアとの勝負)

オランダ:勝てば突破
負けた場合キューバが勝っていれば5チームでの失点勝負(イタリア戦3失点以内なら突破確定)
台湾勝ちだとイタリアパナマとの失点勝負(イタリア戦3失点以上してたら敗退確定)

イタリア:オランダ戦負けると敗退
勝った場合キューバが勝ってれば5チームでの失点勝負
台湾勝ちだとオランダパナマとの失点勝負(オランダ戦2失点以上してたら敗退確定)

パナマ:オランダが勝つと敗退確定
キューバイタリア勝ちだと5チームでの失点勝負(ほぼ敗退)
台湾イタリア勝ちだとオランダイタリアとの失点勝負
オランダイタリア戦でイタリア2失点以上なら突破
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:48.36ID:9jdNMBeD0
>>99
キューバがやらかしたのはわかる
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:52.55ID:yGHErslx0
>>338
2013って平均年齢32とかやろ
ガチのおじさんズジャパンやね
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:02.14ID:1VC3QX7D0
>>349
それやったら東アジア勢死ぬ🥶
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:02.66ID:Qugtcneh0
この盛り上がりと韓国の弱体化見ると次回も台湾が主催やな
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:17.69ID:/1nQLX/s0
MLB 30球団 人口約3億3200万
NPB 12球団 人口約1億2500万
KBO 10球団 人口約5174万
CPBL 6球団 人口約2357万
CNBL 4球団 人口約14億1200万

中国ガチれば60球団行けるな
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:17.91ID:El+r9Y1D0
>>286
ワイは甲子園でやってほしい
他国に誇れる球場
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:26.41ID:bTvEgFza0
>>274
佐々木と山本投入するんだろ
いけるやろ

決勝は大谷とダル
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:36.18ID:1VC3QX7D0
>>355
普通に考えたらそうなるやろな!韓国はもうアカンな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:39.72ID:zA81nt7V0
>>345
死の組
日独西コスタリカみたい
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:47.15ID:4WfD5kyVd
>>274
でも何人か村上みたいにヒエヒエの可能性ないんか?
あと投手揃ってなかったら勝てるやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:50.41ID:nHUSBIRf0
NPBは平均球速も目に見えて上がり続けてるし普通にどんどんレベルが高くなっていってる
それ以上に伸び続けてるMLBが異常すぎるんや
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:53.82ID:1udLL21Q0
>>346
開幕に向けて徐々に投手の球数を増やしていかないとあかんから
それにWBCの前とか投手は30球ぐらいしか投げてないしいきなり100球も投げたら壊れるわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:00.44ID:w8fPOdmF0
>>333
海外の記者に有る事無い事ボロクソ書かれそう
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:01.50ID:CTtPKXiRM
>>342
台湾の切り札や
明日はお休み
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:01.78ID:By2kEpyg0
>>338
世代交代の谷間かつ違反球で長距離打者死滅してたからな
多分野手のレベルはあの年が一番の谷
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:03.33ID:VFbRYxLv0
たぶん過去一番盛り上がったのってネルソンクルーズがミラーから打った逆転3ランやろ
この試合超満員でマイアミ史上観客動員数トップだったらしいし

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631344587100016640/pu/vid/1280x592/H0IOu25zT1iq8u3k.mp4
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:04.94ID:OT27LUnT0
>>355
まず韓国サミィのよ
ドームあるけど
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:13.43ID:vda6r7jDa
>>357
春先やしナイター考えたら寒くてアカンやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:22.63ID:1VC3QX7D0
>>356
中国ポテンシャルしかない!
2023/03/12(日) 01:24:25.24ID:ojJh6eN50
>>358
興行的な理由で大谷先発
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:26.12ID:Qugtcneh0
>>286
エスコンフィールドでどうや
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:26.13ID:TbD4NjJw0
台湾行きたいんやけど予算どれくらいあればええんや?
ちな羽田発
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.03ID:Aeehlv5ed
>>354
別に死んでもええやん
サッカーのアジア勢みたいなもんや
それで世界のレベル底上げされれば面白い
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.08ID:1udLL21Q0
>>357
ナイターはまだ寒い
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.14ID:z41ZrP9Wp
>>355
今年にでかいドームできるからな
しばらくはそこでやるやろう
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:41.00ID:adwcbg87M
2013は阿部、糸井、内川が球界最強打者とか言われてたのマジで草生えたわ
たしかに良い選手やけどスケールが小さい
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:44.17ID:3BwqXerL0
>>251
開催するたびに前回大会よりは成長してるけどたかが知れてる
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:47.82ID:UjrT5GOFd
>>307
大丈夫やで🙆‍🙆‍♀
何やったら球場まで行きたいし
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:48.39ID:o4s1Ozey0
>>93
メジャーリーグ
甲子園
NPB
全部見てるG民にとっては余裕やん
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:55.27ID:TdxWjhnka
何だかんだでキューバは次勝てば突破って感じなのは草
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:55.83ID:kE9K62RUM
このグループは力が拮抗してるからハラハラするだろうが楽しいやろね
一方我が国のグループは対戦相手全部にコールド勝ちしてもおかしくないほど力の差があってツマランね
2023/03/12(日) 01:24:57.88ID:+CnF78VEa
>>274
準決勝で当たるアメリカ代表さん

1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836 vsヌートバー
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873 vs近藤
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999 vs大谷
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981 vs村上
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891 vs吉田
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869 vs岡本
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809 vs牧
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820 vs源田
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808 vs中村

打線は完敗やな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:59.05ID:oMjjcYGT0
>>355
次回やるときに台湾って国があるのかどうか…
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:06.36ID:4ptMXkEo0
>>368
この時期はきつそうよな韓国
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:06.58ID:pukwz6X00
ちょこっと中継映ってたけど台湾も盛り上がる時はMLBみたいなスタオベするんやな
日本にもあの文化欲しかったわ
2023/03/12(日) 01:25:13.69ID:f94LpLY00
1日も猶予がないから雨天で順延もできん
ドームしかないやろ
アクセスや近辺の宿泊考えても東京しかなさそう
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:15.32ID:4WfD5kyVd
>>333
二度とWBC開催されないかもしれん
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:17.76ID:+D3ocHTd0
台湾ってチアリーダーが可愛いんでしょ
早く日本に来てくれ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:22.34ID:TccT8Q2q0
台湾は明日はチャーハン使えないからマトモなピッチャーが元阪神の呂しかいないぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:23.24ID:CTtPKXiRM
>>345
分かるけどこうなったらもうプールAは理屈じゃねぇわ
オランダ台湾を期待してるけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:31.57ID:1VC3QX7D0
>>381
混戦すぎて感覚おかしくなってるわね
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:37.70ID:gEQB/Wvn0
>>377
阿部に4番と正捕手とキャプテン背負わせたからな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:53.29ID:JXc8/sc+0
>>367
WBCの面白さは中南米の対米感情が支えてるとこあるよな
なのに二次ラウンド消えてアメリカと中南米の試合減ったの残念だわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:53.90ID:zA81nt7V0
どうでもいいけど中国本土と台湾の言葉って通じ合うのか?
文字が違うんやろ?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:55.74ID:w8fPOdmF0
>>377
4番捕手阿部が気の毒なくらい背負わされてたイメージしかない
2023/03/12(日) 01:26:03.07ID:U70E8mJB0
>>274
3割打てるの一人しかおらへんやん
雑魚確定やんこなんなの
大体メジャーのレベルってnpbとほぼ変わらないんやからビビる必要ないわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:04.56ID:1VC3QX7D0
>>383
9番で30本はえぐいなwwこっちの9番は2割も届いてない、、、
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:08.59ID:tC8BtSiK0
オイルマネーか中国資本がないと国際大会でかくならんのね
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:09.92ID:El+r9Y1D0
>>377
今大会やと近藤レベルか
そう思うと今はレベル高い
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:10.36ID:1Nm/LCwH0
やっぱり外よなあ
日本も沖縄で開催しようや
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:11.81ID:2+AOpjEA0
なあ、、、
林襄見に行きたいんやが…
2023/03/12(日) 01:26:16.21ID:8Gv/nbRX0
アジアラウンドが東京と台湾でやってるのは、日本はドームがあるし、台湾は温暖だからな
韓国は最近までドームなかったし緯度が高いから東京より寒い
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:22.14ID:h27YIrSE0
グループリーグはくじ引きにしろってよく言うけどそれでも日本は多分ポット1だからアメリカドミニカプエルトリコと当たることはないと思う
コロンビアメキシコ辺りはまあ負ける可能性あるけどそれでも準決勝にはいけるやろ
2023/03/12(日) 01:26:22.16ID:G3eZxhAp0
>>383
投手はこっちが上や
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:23.96ID:WCUOBEm30
>>327
チェコ国民「いい打者を抑えるためには遅い球の方が有効なんやな…」
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:28.68ID:GgzGlarQ0
>>377
しょぼいわやっぱ
今回の日本投打ともに過去最高にレベル高いやろ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:29.40ID:bTvEgFza0
>>371
アメリカ戦は無理やで
たしか中4での登板になるから無理
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:44.67ID:cscQF6f+M
>>395
喋り言葉はどっちも北京語やから通じる
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:46.56ID:HIAs8liGa
台北ドームの収容人数40000人って東京ドームと同じやん!
東京ドームも改修されて41000しか入らんし
甲子園も42000
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:50.48ID:1Nm/LCwH0
からくりおもんないんよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:55.12ID:1VC3QX7D0
>>399
ソ連vsアメリカのバスケみたいに、中国vs台湾の試合を組むしかない!そしたら中国メディアもほっとけん!
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:56.51ID:tQGz7x+ia
日本のBがゆるゆるグループ組んだせいで他グループが激戦になってるの笑う
2023/03/12(日) 01:27:00.81ID:taB0ic1R0
なんでこいつらトマホークチョップやってんだ
2023/03/12(日) 01:27:02.16ID:Tv2PVRZSM
やっぱ中国の人も応援してるんか?🥹
2023/03/12(日) 01:27:13.49ID:R4/uQD1j0
>>386
台湾の応援スタイルは何て言うか
日本の社会人野球みたいなノリのチア応援歌にメジャーのノリの良い所取りみたいな精神性やな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:16.61ID:8R3eGzu+0
日本イスラエルプエルトリコ韓国カナダ

これくらいの日本がギリギリ敗退出来そうなグループに1次からしてほしいわ
2023/03/12(日) 01:27:17.31ID:8Gv/nbRX0
台湾の球場、照明が暗くない??
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:18.03ID:ugj11mL70
台湾の打線がチャンスで確実に打つもんな
応援の力ってやっぱりデカイと思うわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:18.63ID:OT27LUnT0
>>395
通じるけど訛りが凄い
野球用語とか意味ちゃうのとかありそう
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:23.87ID:TbD4NjJw0
>>395
大陸人は普通話話せるし台湾人は台灣華語話せるから沒問題

僻地は知らん
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:27.22ID:HuGDv5s/0
ワイのチュンチュンちゃんは応援隊におるんか?
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:34.58ID:zA81nt7V0
>>409
はぇーサンガツ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:49.07ID:/DRad9fE0
>>302
なんか既視感あるな
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:50.40ID:CbrcoEx50
>>373
今は航空券高いで
コロナ前の倍するわ
ワイが1月にPeachで羽田⇔桃園で往復した時には75,000円だったわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:55.47ID:8qoq+RoBa
今日の先発って山本由伸?
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:27:56.17ID:1udLL21Q0
>>413
韓国とオーストラリアがそこそこ強いから本来ならもう少し競ってるはずやったんやろ
まさか韓国がここまで弱くなるとか思わんやん
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:01.45ID:UjrT5GOFd
>>382
台湾と日本を入れ替えたら少しは面白かったと思う
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:03.18ID:1VC3QX7D0
>>417
イスラエルも普通に強いし気抜けんなこれだと
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:07.99ID:TccT8Q2q0
>>417
これだったら余裕で通るやろ負けるかもしれんのプエルトリコだけや
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:09.45ID:xade9P7E0
過去大会と比べると日本Pの平均球速かなりあがったな
ちゃんと進歩してて素晴らしい
2023/03/12(日) 01:28:10.24ID:ojJh6eN50
再放送の中国豪戦みよるけど中国よーやっとる
2023/03/12(日) 01:28:11.21ID:WPHIP1Z20
>>404
日本メキシコイタリアニカラグアとか見たいわ
ワンチャン敗退するで
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:13.46ID:JXc8/sc+0
>>377
低反発球で数字も見劣りするのがね
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:13.64ID:O76xN0Nta
わい15日行くから確認したいんやが、今日台湾勝てば15日に台湾のチアが見れるんか?!?!
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:22.04ID:tC8BtSiK0
南国ってやっぱ開放的で陽キャなノリのやつが多いな
2023/03/12(日) 01:28:28.00ID:+CnF78VEa
>>405
そこが勝機やな
ワイは日本アメリカより強いと思うで今回は
落合野球みたいに接戦の蟻地獄に落とす戦いを期待しとる
2023/03/12(日) 01:28:36.46ID:wVI4JauH0
こっちは楽勝すぎてベンチでみんなつまんなさそうに見てるっていうのに
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:37.81ID:zA81nt7V0
>>420,421
はぇーなるほど
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:38.28ID:TbD4NjJw0
>>425
円安辛い😢
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:38.71ID:3yIvKpmf0
昼にキューバが勝ったら、夜は失点率の計算しながら観戦やな

昼に台湾が勝ったら単純やけど
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:39.28ID:hkv8Zth70
>>407
村上も本来はNPBの投手相手に無双できる力あるからなあ
はよ復調しもらわな困る
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:40.31ID:1VC3QX7D0
>>413
韓国は昔はガチだったから、、、
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:52.68ID:h27YIrSE0
>>399
ドバイは近々野球のリーグが開幕するはず
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:29:15.87ID:1VC3QX7D0
>>444
初めて知った!!
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:29:23.91ID:T6qoNckBa
https://i.imgur.com/9Kz5vIQ.jpg
Deのソトスタメンやで
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:29:34.39ID:3BwqXerL0
>>404
それでも今のプールより楽しいわ
2023/03/12(日) 01:29:46.90ID:ojJh6eN50
>>444
順調に普及しとるんやな
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:29:53.56ID:ugj11mL70
台湾が日本と試合したら東京ドームまでマイク持った応援団来るんかな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:29:59.06ID:FIfhQP0Fa
2017は日本アメリカですらガラガラやったけど今年はどうなん?
アメリカ予選はチケット売れとるか?
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:06.07ID:kE9K62RUM
>>417
まあ普通に勝ち抜けるだろうけど今よりは大分緊張感ありそうね
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:07.15ID:OT27LUnT0
>>444
雨降らんくて温いのは野球に良さそう
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:12.15ID:zA81nt7V0
韓国戦では真砂頑張れよ💪🥺
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:16.10ID:1VC3QX7D0
>>446
モリーナ監督は熱い
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:20.43ID:1udLL21Q0
>>450
チケット完売してる試合もあったはずや
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:24.14ID:kKXxUZxj0
熱戦になるの羨ましいわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:29.17ID:CZex+pN40
全チーム2-2で並んだら最高やな
プールBも中国韓国の最下位争い見せてくれ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:29.70ID:w8fPOdmF0
韓国の現行ユニダサくはないけど日本の赤と対になる青じゃないのもなんか違う感あるわ
心機一転なんやろうけど
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:36.56ID:TdxWjhnka
>>392
オランダが勝つと台湾に勝てれば2勝2敗で並ぶのが台湾パナマなのがラッキーやった
台湾パナマがイタリアに勝ったことも大きかったな
まー台湾に勝てなきゃ何にもならないけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:36.70ID:1VC3QX7D0
>>449
許可降りるのかな?🤔
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:43.03ID:4ptMXkEo0
>>454
こっちも対抗して小林監督や!😡
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:44.23ID:O76xN0Nta
>>450
あれは天気がひどかったのと、日本組がNPBばっかやからアメリカ人誰も分からんってのもあるやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:49.04ID:9YlypLInd
つうか日本が強くなり過ぎたわ
韓国も柳賢振が万全とかならまた話変わるが
2013も王建民相手に打てなくて台湾に苦戦したし
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:59.91ID:tC8BtSiK0
台湾チアとか勝ち上がって東京ドーム来てもあの格好で踊って良いのか?
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:30:59.82ID:jiQLAUEya
https://twitter.com/beautifulstadi1/status/1634558093043597314?s=46&t=nB0NN6-LuJbYoJn1wlPEiw

ニカラグアは以外と野球人気あるで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:00.99ID:xtNZiw6na
>>458
日本は青やで
2023/03/12(日) 01:31:04.13ID:G3eZxhAp0
やたらプール日本以外弱い主張する単発絶対同じやつやろ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:13.99ID:1VC3QX7D0
>>459
せやな、台湾はチャーハン抜きで大丈夫かなぁ、
2023/03/12(日) 01:31:15.03ID:D5ytsGoD0
日本なんて大谷目的のファンしかいないからな
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:18.12ID:4ptMXkEo0
>>464
ええぞワイが許可する
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:23.54ID:TbD4NjJw0
>>439
ちな文字が違う言うてもひらがなカタカナくらいの差やぞ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:25.91ID:GE5W3R5ld
韓国にボロ勝ちした時点でABに敵はいないしCDの国が日本に来てもメジャーリーガーは来ないからショボいで
2023/03/12(日) 01:31:26.40ID:+CnF78VEa
ラグビーのサモアみたいな得たいの知れない強豪感があったキューバがもうないのが悲しいね
赤い稲妻とかアマチュア最強軍団と言われたのももう遠い昔の話やな
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:37.05ID:1VC3QX7D0
>>461
世界の小林は熱いね!
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:39.55ID:WCUOBEm30
>>444
野球賭博おきそう(偏見)
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:41.29ID:T6qoNckBa
>>445
https://twitter.com/Shawn_Spradling/status/1631405926652727296?t=qh0geX6hqFHIXU6VBkHDkA&s=19

Based in Dubai, Baseball United will be the FIRST-EVER professional baseball league in the Middle East and South Asia.

The ownership group includes:
• Barry Larkin
• Mariano Rivera
• Adrian Beltre

The league's four founding franchises will be announced after the WBC.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:43.34ID:CZex+pN40
韓国1-2
中国0-3

この状況で最終戦直接対決が見たい
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:43.79ID:ugj11mL70
前回大会の決勝とかプエルトリコ国内の視聴率70%超えたらしいからな
何だかんだ野球好きやで皆
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.73ID:4ptMXkEo0
>>469
やまーだてつとの合唱見てるとそんなことないと思うけどな
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.81ID:xtNZiw6na
>>468
そろそろ大王が投手力穴埋めするぐらい打ちまくるやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.85ID:longgK5zM
参加国順調に増えとるよな
まだ国内リーグ整備怪しいところもあるけどそういうところほどやっぱデカイ世界大会は大事やな
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:50.45ID:3yIvKpmf0
主催者の失点率計算間違いで
ぬか喜びがあった前例を思い出す
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:57.40ID:AhTZ4XUU0
エエヤン
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:01.66ID:El+r9Y1D0
>>460
プレミアの時はどの球場か忘れたけどやってた記憶
2023/03/12(日) 01:32:05.57ID:8Gv/nbRX0
正確には昨日の夜から野球の試合が続くから地獄やな
二時から試合始まるで。その後何試合もあるw 今日の昼になるとアジアラウンドのデイゲームも始まるし
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:09.45ID:5wd3r/GYM
プールB
日本「中国良かったよ♪野球を好きになってね♥」
日本「チェコ頑張ってたよ♪野球を好きになってね♥」
日本「韓国も潰せたから最後にオーストラリアと遊ぶか♥」


プールA
オランダ・台湾・パナマ・イタリア・キューバ「全チーム殺す殺す殺す殺す東京行くぞ東京行くぞ東京行くぞ」


何なんこの差
2023/03/12(日) 01:32:09.51ID:WPHIP1Z20
>>465
パディーヤの国やからソフトバンクファンは応援したって欲しい
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:11.83ID:/DRad9fE0
>>460
昔東京ドームで都市対抗みたいな足場組んでやっとったで
WBCかは忘れたが
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:16.29ID:T6qoNckBa
>>465
国技やし
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:19.85ID:541VqZvPa
台湾のメンツクッソしょぼいのにめちゃくちゃ頑張ってるよな

昔の韓国みたいや
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:23.11ID:Qugtcneh0
>>450
今年は準決勝、決勝はすでに完売
一次ラウンドも人気カードは完売


。マイアミは中南米からの移民が多く、現地の注目度は高い。15日(同16日)に行われる1次ラウンド、プエルトリコ-ドミニカ共和国戦など軒並み完売となった。

https://full-count.jp/2023/01/20/post1328987/
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:25.51ID:EOuDW1ee0
満塁ホームランのとき楽しかったやろなあ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:27.97ID:xtNZiw6na
>>460
社会人野球でやりまくっとるから余裕やろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:31.29ID:1VC3QX7D0
>>476
すげぇぇ!!!!
2023/03/12(日) 01:32:34.15ID:SYTYEa1W0
>>449
アジアシリーズの時は来てた記憶あるが記憶違いかもしれん
ただチアの応援は全然違うしエロいし驚いた記憶ある
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:36.41ID:4ptMXkEo0
>>484
都市対抗で似たようなのやってるしできると思うんやけどな
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:37.41ID:9wmkeT8Sd
>>450
つうかあの試合も完売してたんやで
あの時期LAじゃ雨降らんのに雨降って渋滞起きたから客これなかったんや
前回も今回もアメリカの試合は全部完売してる
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:43.60ID:cscQF6f+M
>>473
野球好きやったフィデル死んでから衰退の一途やからな
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:50.60ID:CZex+pN40
日本が出ない方の準々決勝のチケット買ったで!
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:10.25ID:EGhgiZwSr
台湾の野球は贔屓の野球に似てて親近感持てる
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:13.09ID:w8fPOdmF0
>>486
こうしてみると日本漫画のヒールキャラみたいなムーブしてんな
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:13.09ID:NBC+X2GSM
やっぱり大勝て痺れるものはないよな
サッカーめちゃ強いとこも予選相手弱いとこんな感じなんやろな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:16.87ID:SEjV2v5c0
日本みたいに誰が投げてもある程度のレベルはあるチームてアメリカドミニカくらいやろ
2023/03/12(日) 01:33:23.44ID:R4/uQD1j0
>>473
ホンマ第1回決勝でキューバと当たれて良かったわ
一番良い時に面白い試合観れた
2023/03/12(日) 01:33:27.06ID:G3eZxhAp0
>>490
今回微妙だからパナマに負けてやっぱなと思ってたらようやっとる
2023/03/12(日) 01:33:27.42ID:6gd6PpxR0
>>491
まじ?満員で見たいな
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:28.04ID:1VC3QX7D0
>>486
ぬるま湯状態になってるのは否定できない😑
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:30.99ID:fhfVBLfO0
森繁が台湾のこと国言ってて草
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:32.83ID:qSTSyqrH0
正直盛り上がりに関してはこれからだよな、サッカーのW杯と比べて歴史が浅すぎる、まだ5回目やで
今後が楽しみや、思ってるより野球が普及し始めてるしMLB組も少しずつ参加増えてる
タイムマシンがあったら10回目辺りを見に行きたいわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:36.29ID:oMjjcYGT0
>>500
今NPBに打ちまくるけど撃たれる野球するところあったっけ?
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:39.03ID:O76xN0Nta
>>495
来てた気がするわ。
あと台湾の攻撃の時シャカシャカ音鳴ってた気もする
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:39.69ID:4ptMXkEo0
>>501
今日のチェコ戦は完全に敵キャラやったわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:41.77ID:74rqC6DQ0
正直韓国より台湾の方が強そうじゃない?
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:46.65ID:gLOWlb010
>>377
マジで過渡期だったな 全盛期を少しすぎた中堅ばかりだったイメージ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:03.09ID:gLOWlb010
>>377
マジで過渡期だったな 全盛期を少しすぎた中堅ばかりだったイメージ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:06.28ID:Qugtcneh0
>>499
日本でない方のチケットもそこそこ売れてたよな?
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:09.58ID:OT27LUnT0
>>497
ダム決壊しかけるほど降ったらしいな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:11.58ID:qUD6gbv60
>>417
メジャーリーガー集まっとるプエルトリコが時差めちゃめちゃある東アジアに来るわけ無いやん
しかも数試合やったらまたアメリカ戻って時差ボケと戦うハメになるとか
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:24.24ID:1VC3QX7D0
>>513
打線凄いし台湾の方が凄いやろな。韓国は頼みのキムハソンとエドマンさっぱりやし。
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:26.30ID:TbD4NjJw0
>>508
最後の最後で失言やな
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:30.76ID:JVszGi+/0
>>475
イスラム圏って賭け事禁止やぞ
競馬すら馬券売ってないくらいやし
2023/03/12(日) 01:34:31.42ID:+CnF78VEa
>>498
プロが出なかりフルメンじゃないのもあるが昔はキューバに全然勝てなかったのにな
2023/03/12(日) 01:34:32.42ID:wmyFBdl90
>>481
中国もチェコも楽しんでくれたようでほんまよかったわ
中国はほっといたってそれなりに強くはなると思うけど、
欧州は現状ほかにオランダくらいしかおらんしな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:42.86ID:CZex+pN40
>>509
2042年か
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:57.75ID:1VC3QX7D0
>>509
それまで生きなければ🤔
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:02.35ID:At6/HN12a
NPBは投手力ではMLBと比べてもそんなに見劣りせんと思うんや
問題は打てるかにかかっとると思う

2017は完全に打てずに負けたから
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:06.25ID:O76xN0Nta
>>514
そのおかげで、あの台湾戦があって今でも台湾ではあの試合の再生数100万超えてるから盛り上がりとしてはええやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:07.17ID:/DRad9fE0
>>495
ああ、アジアシリーズでやっとったわ
つーかアジアシリーズとか懐かしいな
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:07.82ID:CZex+pN40
>>516
内野のええ席は全完売してたな
2階や外野はまだまだある
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:08.97ID:El+r9Y1D0
>>444
はえー


https://twitter.com/beautifulstadi1/status/1631160591002787841?s=46&t=cBp71K5kfmD_NdndEsNdXQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:10.52ID:60wY83mO0
>>510
去年なら近いのは広島か横浜かな?
2023/03/12(日) 01:35:12.36ID:PIhp0xsh0
>>268
どのスポーツ?
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:14.24ID:1udLL21Q0
>>491
マイアミって移民が多くてサッカーも人気やのにな
WBCは見に来てもマイアミ・マーリンズには興味無いんか
やっぱり勝つのが最高のファンサービスやね
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:14.84ID:m8gSQaG70
>>12
アメリカ行ってからが本番や
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:15.97ID:NBC+X2GSM
韓国が弱くなりすぎたのショックやな
昔やと3点とかいかれたらわりと致命的やったのになオスンファンとかいたとき
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:17.20ID:FIfhQP0Fa
ええやん
ドミニカとかメキシコの試合も売れとるんかな?
このあとのプエルトリコ対ニカラグアはあんまり人気なさそうやけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:25.06ID:h27YIrSE0
>>521
サウジカップってあれマジでただの娯楽とか名誉の為にやってるんやろ?
意味わからんな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:30.56ID:TqfGblAPd
MLB選手いるオランダ、イタリアに勝つって台湾大盛り上がりじゃね
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:34.70ID:1VC3QX7D0
>>526
菅野千賀とか完璧に抑えてたしなぁ、問題は打線だわ。
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:35.57ID:YOi3fUad0
>>465
ロアイシガいるしシャーザーからホームラン打って勝つしカージナルスに接戦するレベルやからな
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:39.89ID:BR/pocfQ0
>>471
ひらがなカタカナは読みが同じなだけで完全に別の文字やろ
いわゆる簡体字と繁体字はそこまで遠くはない
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:43.27ID:WCUOBEm30
>>521
失礼しました
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:45.34ID:lWbCS91l0
台湾の応援スタイルって日本で言うと大学と社会人がやってるけどなんでプロではやらなかったんだろうな
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:53.16ID:OT27LUnT0
>>520
どうせなら中華民国言うたらよかったのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:53.44ID:4ptMXkEo0
>>510
巨人(ヤクルト戦)やな
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:57.01ID:4h/AN1450
>>367
これ第何回大会のどのステージや?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:59.62ID:cscQF6f+M
いうて韓国野球が弱体化したら日本のWBC人気も落ちそうやけどな
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:02.73ID:sqYu9y+nM
せめて日本の組にベネズエラクラスでも入れないと楽勝なのはどうにもならん
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:04.17ID:CZex+pN40
>>526
だから今回打力最優先したのはええと思うんやけどな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:05.63ID:1udLL21Q0
>>510
ヤクルトしかないやろ
2023/03/12(日) 01:36:07.58ID:8Gv/nbRX0
テレ朝もTBSも局自体は左なのに、野球の時だけは頑なに台湾と表記・呼称するのは何でやろ
いや、ワイらとしてはそれでええんやけど。Jスポーツなんかいちいち長たらしいチャイニーズタイペイを死守しとるで
2023/03/12(日) 01:36:13.04ID:G3eZxhAp0
>>532
サッカーワールドカップ
ランキング順に組分けされるやろがい
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:23.41ID:xtNZiw6na
>>543
ヤクザ絡みの私設応援団が応援牛耳っとったからやろ
2023/03/12(日) 01:36:24.40ID:U70E8mJB0
メジャーにビビりすぎやない?
3割打てるの一人しかおらんし、パワーはすごいんやろうけど技術は日本の遥か下やろ
2023/03/12(日) 01:36:24.63ID:TeMuc/oW0
都市対抗野球かな?
2023/03/12(日) 01:36:33.60ID:wmyFBdl90
>>537
政治的にいろいろある国やからイメージアップのためやないかとは言われとるな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.21ID:El+r9Y1D0
>>491
まあほぼ確でメジャーリーグオールスターor大谷が見れるもんなあ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.35ID:AN9Rmati0
日本ラウンドはもう諦めるからアメリカ行ってからの試合数増やしてくれ
最大2試合は不満や
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.95ID:bGwOhjATd
>>533
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラはまじで対アメリカで熱あるからな
2017は視聴率も80%とかやばいことなってたし
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.07ID:ko41aeg50
台湾って初日にボッコボコにされてなかった?
意外と突破できそうなんか
2023/03/12(日) 01:36:38.66ID:+CnF78VEa
>>526
今のNPBの平均球速って10年前のメジャーの平均球速より速いからなぁ
バーランダーがバリバリやってた時代や
まあ今もバリバリやってるけどなw
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.73ID:w8fPOdmF0
>>526
貧打もやけどエラー絡みの失点多いよな
それが致命傷になるし
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.96ID:K4ZNqykA0
>>535
もはや別の国かいうぐらい弱体化したな
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:41.19ID:aCcZ+sp40
>>554
おはハリー
2023/03/12(日) 01:36:44.49ID:SYTYEa1W0
>>511
>>528
鳴ってた気がする、来てたんだな
アジアシリーズは日本以外の試合よく見に行ったわチケット安いし
他の国の応援とか見るの楽しかった
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:49.96ID:1VC3QX7D0
WBSCは普及活動頑張ってほしいわ!最近ベースボール5とかいうスポーツも始めたし
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:01.60ID:Mk3Sc0Bua
>>372
天然芝やしええよな
てかあれだけの球場作ったんやし近々メジャーの公式戦やりそうやな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:04.94ID:Qugtcneh0
>>536
ドミニカはメジャーリーガー多いだけあって人気やな
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:04.87ID:/1nQLX/s0
>>444
https://baseballunited.com/news/future-baseball-hall-famer-adrian-beltre-joins-baseball-united-ownership-group
調べたらガチやん
11月に4チーム
2023/03/12(日) 01:37:05.76ID:U70E8mJB0
>>509
その他の国では人気爆上げなんやが?
世界的にも普及が進んでるし、20年経たずにサッカーW杯超えるやろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:08.25ID:OT27LUnT0
>>537
まあ競馬はビジネスの側面もあるからな
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:10.07ID:ko41aeg50
台湾って初日にボッコボコにされてなかった?
意外と突破できそうなんか
2023/03/12(日) 01:37:11.41ID:kiAHHkAA0
兄さんが悪いんや
宿敵キャラを全うせずになんやあの馬鹿げた継投は
真中や谷繁の生配信聴いてたけどボロカス言ってたで
2023/03/12(日) 01:37:12.35ID:PIhp0xsh0
>>552
でも毎回ホームってことはないやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:14.47ID:54u5V0KC0
今年プレミアもやるんだっけ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:22.53ID:IPLN+7UR0
1位抜けすれば相手チェコかオーストラリアやでワンチャンアメリカ行けるで!
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:29.39ID:EGhgiZwSr
>>510
ヤクルトです
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:47.18ID:1o+QGptZ0
イタリアですら辞退者出まくってんのに日本のプールにメジャーリーガー多数の国呼ぶのは仮定にしても非現実的すぎんか
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:51.03ID:Tx7qR/fY0
筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
2023/03/12(日) 01:37:51.27ID:G3eZxhAp0
他国の試合も地上波でやれるようにしてほしいわ
アマプラには期待してたんやけどな
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:56.53ID:ugj11mL70
つか日本より投手力強い国あるか?
ドミニカかてアルカンタラくらいで中継ぎは絶対こっちのが強いやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:57.63ID:BSSAzxwuM
>>573
言う方がおかしいけどなまともな投手いないのに
自分らのときのイメージで語ってるだけだろ
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:58.93ID:WCUOBEm30
キムガンヒョンがリードしてからなぜか追い詰められ過ぎなんよ
なんで3点リードしてから笑顔が消えるねん
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:00.46ID:T6qoNckBa
韓国

高校野球が木製使用に

小技が大正義になり若い世代の強打者が激減

強打者が減り投手力もガタ落ち

現在に至る




自滅やね
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:01.02ID:1VC3QX7D0
>>575
確か来年だった気がする🤔
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:05.08ID:nHUSBIRf0
台湾は呉念庭と宋家豪が大活躍しとるしNPBのレベルはガチや
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:08.44ID:Tx7qR/fY0
筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:16.75ID:TbD4NjJw0
>>541
例えやねん
中国語知らんやつに簡体字繁体字言うても知らんやろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:22.49ID:CZex+pN40
月曜の日本がない日の2試合通しと水曜の日本がない日の準々決勝はまだまだ売ってるで
こんだけ盛り上がってるから空気味わいに行こうや
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:32.15ID:oMjjcYGT0
>>584
日本も飛ばないバット導入でこういう未来が待ってそうで怖いんだが
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:34.40ID:4ptMXkEo0
>>586
大王は...?
2023/03/12(日) 01:38:34.54ID:PIhp0xsh0
>>552
でも毎回ホームってことはないやろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:34.79ID:1udLL21Q0
>>581
アメリカは中継ぎはガチなんやなかったか?
先発は集められてないから弱いけど
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:34.93ID:fk8goq3Pa
二次ラウンド消えた理由って何や?
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:38.12ID:3BwqXerL0
ピッチクロックは正直導入してほしいわ
もう少し罰則とか改善して
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:38.71ID:Tx7qR/fY0
筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:42.99ID:1VC3QX7D0
>>586
NPBの選手は頑張ってほしいわね!
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:44.82ID:TdxWjhnka
オランダ、台湾:勝てば突破
キューバ:勝てば突破の可能性が高い
イタリア:失点少なく勝てれば可能性あり
パナマ:台湾とイタリアが勝利しつつ、イタリアが2失点してれば突破
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:38:57.52ID:/F0XOHC4M
準決は祝日だしアメリカ1000戦なんやろ?
とち狂って午前でも視聴率50超えるんちゃうか?
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:06.37ID:RhVQL+cw0
>>286
集客見込めないカードはこういう景色いいとこで試合しようや
https://i.imgur.com/uASk7ux.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:06.53ID:60wY83mO0
>>547
4回の1次
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:07.71ID:TqfGblAPd
ボガーツ1人の年俸で台湾選手全員よりもらっているんじゃないのか
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:14.53ID:SEjV2v5c0
日本のグループは大谷お披露目会や😅
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:15.39ID:CZex+pN40
>>598
熱すぎる
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:19.92ID:qSTSyqrH0
2017年は投手は完璧やったんや
全盛期菅野ー千賀のリレーでアメリカ抑え込んだのは歴史に残るクオリティやったわ
あの時の打線に怪我で離脱した大谷がいればと今でも思う
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:21.69ID:1VC3QX7D0
>>594
参加国数が増えたからめんどくさくなったんじゃね?
2023/03/12(日) 01:39:22.06ID:SYTYEa1W0
>>584
学生で木製バットって経済的にきつくね?
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:26.49ID:0RmroGmxa
グループ今改めて見たけどどうやって決まったん?見事に優勝候補っぽい日本アメリカドミニカが別れとるけど
2023/03/12(日) 01:39:29.93ID:WPHIP1Z20
WBCができてから起きた事
・南アフリカ初のメジャーリーガーが出た
・イギリスでメジャーが試合した
・ブラジル人メジャーリーガーが出た
・ヨーロッパ育ち初の年間30ホーマーが出た
・フランス人が四国リーグに来た
・アフリカ人も四国リーグに来た
・中国人のチームがアメリカ独立リーグに参加した
・チェコ初の野球中継が行われた
・イスラエルで野球がニュースになった
・ドバイで野球リーグができた

色々意味はありそうやな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:35.68ID:CZex+pN40
>>599
祝日の8:00ゲームや
2023/03/12(日) 01:39:36.27ID:+CnF78VEa
投手力はストロングポイント
打つ方も今までよりは期待出来る
後はやっぱり守備が不安やね
アメリカやドミニカ戦は大量得点とはならんやろうしひとつのエラーが命取りになりかねんが正直守備力に関しては不安要素がありすぎる
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:37.90ID:1udLL21Q0
>>600
スギ花粉がヤバそうやしあかん
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:43.74ID:PzOVeTzA0
呉が頑張っててワイは嬉しい
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:50.00ID:kIewMCjNd
日本対台湾は決勝以外ありえへんのやろ?ショックやわ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:50.17ID:O76xN0Nta
>>565
応援ない国の試合はずっと無音が続くから、NPBに慣れてるとちょっと物足りないからええわ
客数も少ないから歓声も少ないし
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:51.17ID:n0uyMLfed
>>546
2017年の1次ラウンド
前回はまじで面白い試合多かったで
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:52.34ID:60wY83mO0
>>546
ミスった4回の1次
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:54.53ID:XDerA9pv0
>>596
球団NG
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:39:55.96ID:h27YIrSE0
>>566
ヨーロッパのいくつかの国ではもう野球よりベースボール5のがよっぽど浸透してるわな
あれが野球かと言うとまあ疑問符やが
2023/03/12(日) 01:39:57.39ID:U70E8mJB0
>>509
海外では人気爆上げ状態やぞ
世界的にも普及が進んでるし、20年経たずにサッカーW杯超えるやろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:18.41ID:J66pLBuda
誰とは言わんが過去の代表って微妙な中継ぎいたよな
2023/03/12(日) 01:40:21.61ID:wmyFBdl90
今年の日本はメジャー組もほぼ参加しとるからガチ感あってええな
まあ吉田とかはお前人生の岐路やろおとなしく休んどけやって言いたくなるが

まずは日本が本気出さな始まらんのやしこれからもこの雰囲気は続いて欲しいで
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:29.32ID:1VC3QX7D0
>>609
イスラエルは普及活動かなり進んだらしい!国際大会は意味あるわやっば
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:29.58ID:AN9Rmati0
>>578
まぁこれやな
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:29.64ID:ugj11mL70
野球の規模考えたらワールドカップになるのはどうやっても不可能やけど
今回みたいにメジャーリーガー勢揃いでチェコみたいな初選出の国でも中継とかし始めたら徐々に大会の格や世界人気は高まっていくと思うわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:32.10ID:yGHErslx0
>>509
80年代に発足してたら今頃ヤバいことになってたのにな
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:35.06ID:K4ZNqykA0
>>584
やっぱ高校野球に導入される飛ばない糞バットいらんやろ
韓国の投手陣落ちすぎやて
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:37.42ID:4ptMXkEo0
>>609
割と貢献してるんやな
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:38.26ID:T6qoNckBa
>>609
純イタリア産のNPB投手も産まれたぞ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:43.35ID:1udLL21Q0
>>607
折れにくいバットやろ
竹かコンポジかな
来年から日本は反発係数を抑えた金属になるんか
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:45.86ID:w8fPOdmF0
8回大会の頃にはバレンティンがオランダの監督とかしてるんやろか
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:46.39ID:OT27LUnT0
>>600
ボールが飛びすぎてあんまり使ってないらしいね
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:40:52.83ID:U7jnLjP/0
>>581

はいドミニカリレー

1-7回 サンディ・アルカンタラ(マーリンズ)14勝9敗、防御率2・28
8回 ブライアン・アブレイユ(アストロズ)55試合4勝0敗2セーブ、防御率1・94
9回 ラファエル・モンテロ(アストロズ)71試合5勝2敗14セーブ、防御率2・37

控え投手

カミロ・ドバル(ジャイアンツ)68試合6勝6敗27セーブ、防御率2・53
ホセ・レクラーク(レンジャーズ)39試合0勝3敗7セーブ、防御率2・83
クリスチャン・バビエル(アストロズ)11勝9敗、防御率2・54
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:03.98ID:1VC3QX7D0
>>631
バレンティンは国際試合大好きやし、監督もなりたそう
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:13.84ID:0XO8HykL0
今のオランダに日本のプロ野球ファンが知ってる選手やコーチや関係者いるんか?
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:18.17ID:NjZx/3mg0
オーストラリア人の現役メジャーリーガー何人かいるみたいだけど皆辞退したのか?
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:21.76ID:EGhgiZwSr
だいぶ先やけど新しい神宮出来たら東京ドームじゃなくてそこで試合やって欲しいなー
屋外で見たい
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:22.02ID:oJez5IPy0
チェコとかどんなレベルかと思ったのに普通に試合になったことにまずビビったわ
もうちょっとがんばりゃもっと参加国増やしていけるんちゃう?

問題はMLBが予選の費用とか全負担してるって点やな
だから招待国絞りまくって予選やってるからなかなか予選参加も厳しいんよな
フィリピンとかすげえ頑張ったっぽいけど招待国に入れてもらえず予選参加も叶わなかったんよな
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:23.91ID:0mdu/vlZ0
>>609
MLBがずーっと収益うなぎ登りなことの方が関係ありそうやけどな
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:26.07ID:v2SeWkrb0
日本は電通のおかげで全部シナリオ決められてるからな
準決勝は電通が祝日やからアメリカと戦わせるために特別ルール作ったし日本も大盛りあがりで電通も大喜びや
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:26.29ID:ugj11mL70
アメリカがジャッジ選出してればなぁ
大谷のMVPリベンジマッチとかも見れて完璧やったのに
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:27.60ID:CZex+pN40
二次ラウンド無くなったから過去の大会記録がアンタッチャブルになってもた
2023/03/12(日) 01:41:27.67ID:8Gv/nbRX0
何でワールドカップと参加国数で争うかな。それは無駄な努力だよ。そうじゃないんだ。
WBCは参加国が少なくても深度を深めることが重要なんだよ。
サッカーのワールドカップが参加国数が多い?だから何だって話。優勝国数は何カ国ですか?
ほとんどの国は有象無象の国でしかない。日本ですらせいぜい刺身のツマレベル
2023/03/12(日) 01:41:30.96ID:+CnF78VEa
>>583
解説者の見解やとガス欠って意見だな
初回から飛ばしまくったからやろ
実際、戦前から韓国の監督はオージー戦に全力で日本は小刻みな継投で凌ぐって戦略でいくと言っていた
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:37.15ID:1VC3QX7D0
>>627
守備練習多くするチーム増えるやろなぁ、大丈夫だろうか
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:39.99ID:BSSAzxwuM
中国とアメリカが揉めてるせいでメジャーが中国いけないのが痛すぎるな
なんか韓国もいけてなかったし
結局メジャーが普及活動するのが一番早い
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:43.58ID:SEjV2v5c0
アメリカでやるの最大でも2試合なのつまらんよな
東京ドームだと特別感ないのよ😂
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:44.84ID:xtNZiw6na
>>631
ノムさん「外野手出身の監督に名監督なし」
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:48.69ID:OT27LUnT0
>>619
やっぱ棒でしばきたいわな
2023/03/12(日) 01:41:49.12ID:SYTYEa1W0
>>630
サンガツ
ただ高校生も最近パワーついてきたし金属バットの飛び方じゃ危なくなってきたってのは分からんでもない
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:51.89ID:Qugtcneh0
>>635
バレンティン
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:52.90ID:YOi3fUad0
>>581
メジャー舐めすぎだろ
ドミニカアメリカのほうが普通に上
2023/03/12(日) 01:41:54.89ID:0mBmdBBg0
こうなると台湾はパナマに負けたのが痛すぎるな
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:55.65ID:aCcZ+sp40
>>634
日本はハタケヤマ監督やな
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:56.84ID:hkv8Zth70
>>609
ピッチクロックで時間短縮してもっともっと広がるとええな
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:59.86ID:+n3y4tZF0
>>509
そのころはさすがに生きてないわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:00.43ID:T6qoNckBa
>>635
バレンティンとミューレン監督
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:07.36ID:g7N+vNOqM
ドミニカとアメリカばっかり言われてるけど
こいつらも中々エグいよな
https://i.imgur.com/EQ2mJIS.jpg
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:14.07ID:1VC3QX7D0
>>654
コーチは矢野で
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:17.19ID:hkv8Zth70
>>614
日本がオーストラリアに負けて2位になるパターンも
2023/03/12(日) 01:42:17.80ID:U70E8mJB0
>>564
よく言われるわそれww
ワイはnpb至上主義者でマジでメジャーは大したことないと思っとるからな
全体のレベルは21世紀入ってからは日本の方が上や
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:20.54ID:h27YIrSE0
>>636
リアムヘンドリクスは癌で辞退
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:22.93ID:9LkNtv3U0
怪我してなければ張もまた代表に選ばれたんだろうか
2023/03/12(日) 01:42:23.50ID:aYmTq4EI0
チェコヨーロッパでサッカー強くて人気あるしプロリーグもあるから野球の普及はほぼ無理 
2023/03/12(日) 01:42:24.82ID:wVI4JauH0
台湾調子こいてるし日本には格の違いを見せてもらいたいね
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:37.66ID:w8fPOdmF0
>>630
竹とか芯以外やろマジで飛ばんぞ…
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:38.16ID:QwXkG0caM
>>658
ヒェッ…
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:38.49ID:El+r9Y1D0
>>625
当分はラグビーw杯を目標にしていくべきやな
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:48.39ID:CZex+pN40
>>663
選ばれるどころかエース格やろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:49.01ID:1VC3QX7D0
>>658
せやな、ベネズエラガチで強いぞこれ
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:50.19ID:1MbAANN+M
プールBだけ中国の元MLBアカデミーのキッズとかチェコの兼業サラリーマンをニヤニヤ褒めてあげる流れおかしくない?
大谷から打てて一生の思い出なるねとか佐々木から打てて故郷の中継で自慢できるねとか

プールAは全チームが失点率まで含めて存亡掛けた殴り合いしてるぞ
なんならCとDなんてメジャーリーガー揃えて殺し合い始めるのに
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:50.87ID:aCcZ+sp40
>>659
金本と真中も入れとくか
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:51.89ID:BS6RUdP+M
>>626
その頃は老害達が足の引っ張り合いしてたからね
2023/03/12(日) 01:42:57.11ID:8Gv/nbRX0
予選情報とか全然仕入れてなかったから、イギリスが勝ち上がってきたのは驚いた
ただ、イギリス系アメリカ人が主体みたい。イタリアなんかもイタリア系アメリカ人が主体だけど
チェコは本国人が主体なんだってね。それが凄いと思ったわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:58.94ID:ugj11mL70
ヌートバーが次の大会までに圧倒的な力付けてアメリカ代表入ったらショックやわ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:42:59.86ID:tA33VgLw0
中国も台湾くらいまで強くなってくれると面白いんだが
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:00.04ID:3Vxl2LTR0
>>367
サヨナラみたいな空気なのにまだ8回で草
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:03.17ID:YOi3fUad0
>>619
プラバット野球を普及させたほうがええわ
あれなら簡単に出来る
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:08.42ID:K+Nc66aD0
>>620
ルールめんどいのと用具が高いという根本的な問題を抱えてるんですがね
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:12.97ID:TbD4NjJw0
>>665
なお直接対決は無い模様
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:21.59ID:KLzOiLaGa
韓国はスラムダンクの映画ブームでバスケに力を入れろ!ってキレてるらしいな
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:23.10ID:1VC3QX7D0
>>675
それやったら悲しい😥
2023/03/12(日) 01:43:23.32ID:vO2JpKdc0
ワールドカップを越えられる日が来るといいね

ワールドカップに関連する会話のインプレッション数は1470億回に到達し、2018年のロシア大会を上回り、
東京2020オリンピックのインプレッション数と比べて2倍以上になったという。
同社は「ファンはゲームについて議論するためにTwitterに集まった」としている。
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:29.78ID:eh/te8KB0
>>635
プロファー、ボガーツ、シモンズ辺りはそこそこ有名やろ
あと言うまでもなくバレンティン
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:30.07ID:4ptMXkEo0
>>671
韓国がガチな予定やったんや...
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:30.69ID:a3EdwU8p0
いつか台湾旅行行ったらついでに野球も見てみようかな
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:35.64ID:CZex+pN40
>>675
それはそれでドラマあって熱いやん
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:37.33ID:/F0XOHC4M
もっと前からWBCあったらそれこそ日本人メジャーに行きまくってたんじゃない?
国内もレベル上がってそう
設備とかそういう面で
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:43.20ID:0XO8HykL0
>>651
>>657
プロファーは今回は参加してないんか
wbcで名前覚えたわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:45.43ID:BS6RUdP+M
>>675
エーモンド化不可避
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:45.45ID:kIewMCjNd
>>660
さすがに負けなさそうやなぁ
2023/03/12(日) 01:43:45.96ID:tprff/300
>>364
アンチ乙
あることだけでボロクソだぞ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:46.71ID:EQZis96Ir
次回大会は矢野輝弘が監督なって12球団の選手もファンもがあの奇天烈な気持ち悪さを感じ取ってほしい
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:50.65ID:eYqOgBDwM
>>658
1番アルトゥーベ、2番アクーニャJr.、3番アラエスからの4番ミゲルカブレラで草生える
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:56.32ID:1udLL21Q0
>>650
バットをまた重くしたらええねん
今910gだし940gにするだけでしばらくは打者が苦しむ
前回バットを重くした時は高校がウエイトに力を入れて身体作りが一気に進んだしバットを重くする方向でええと思うんやけどな
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:05.58ID:3YpXv2W60
電通が関わってるって事はWBCも今回で最後になりそうだな
2023/03/12(日) 01:44:07.60ID:+CnF78VEa
>>658
何故かいつもあっさり負けるベネズエラさん
今回はやるんちゃうか
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:08.22ID:1VC3QX7D0
>>688
wbcは早く発足させとくべきだったなぁ、、
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:08.22ID:DPTbhgNU0
>>584
日本もやばいよ
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:09.04ID:k3dUui2Gd
台湾て強いの?
中国くらい弱いと思ってたんやが
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:09.86ID:sqETxTZl0
中国は力入れたら強くなりそう感ある
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:13.48ID:4ptMXkEo0
>>687
大谷ヌートバーが敵とか燃えるわな
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:15.24ID:TbD4NjJw0
>>678
四球連発不可避
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:18.49ID:O76xN0Nta
明日台湾が勝てば、15日に台湾対オーストラリアやろ。マジで台湾勝てるやろ。そしたら台湾で初の準々決勝進出になるって考えたら明日の試合かなり重要やな
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:20.11ID:n0K+qZm50
やっぱ混戦やないと盛り上がらんのよ
2023/03/12(日) 01:44:22.75ID:QfGPKd8wr
これほんま笑う
台湾いきたい
https://twitter.com/livedoornews/status/1634437870525222913?t=pCwQqt2EZmPfzPY0TOURQA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/12(日) 01:44:24.74ID:wmyFBdl90
>>638
野手はもとより投手もそれなりのレベルやったからな
ちゃんと練習しとらなああはできんわ
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:27.04ID:1VC3QX7D0
>>700
普通に強いで。
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:31.07ID:T6qoNckBa
>>625
野球で食えるプレーヤーが世界的に増えていくのが当面の目標やね
マエストリみたいなWBCドリームがもっと起きないと
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:32.78ID:xtNZiw6na
>>700
台湾の国民的スポーツやぞ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:33.11ID:jnbZIOZkd
サッカーW杯が盛り上がるのはアメリカがイマイチなのもあるだろうな
アメリカが本気出したらパワーバランス崩れて面白くなくなる
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:36.64ID:2wauGFCUd
>>658
実のところベネズエラが一番気合入ってるのに前回はメキシコで散ったよね
まぁ日本の投手が燃えたんやけど
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:37.45ID:RUAL765U0
今回2次リーグなくて準々決勝一発勝負なの怖すぎん?
パナマとかイタリアとか怖いやろ
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:40.04ID:BSSAzxwuM
シーズンでも日本に来るメジャー落ちの中継ぎですら打てないことのほうが多い日本がドミニカの一流を打つとか絵空事だわな
というか直近でも西純也すら打ててないのに150キロ超えたやつとかバットに当たらんだろ
ヌートバーと大谷に神頼みするだけ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:40.63ID:TqfGblAPd
欧州でもメジャーリーグ自体は人気はともかく知名度はあるやろ
イギリスで試合したら満員になるくらいは
NFLとか全然知らないけど日本でNFLが試合したら見に行ってみようと思うし
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:44.52ID:4h/AN1450
もう全試合アメリカでやろう
金は野球好きの富豪がなんとかしろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:46.66ID:YOi3fUad0
>>658
中継ぎがね...
良いの先発ばっかで草
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:46.71ID:WCUOBEm30
>>675
味方だったヌートバースレ乱立
2023/03/12(日) 01:44:48.91ID:QfGPKd8wr
>>705
もう視聴率40パー定期
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:50.70ID:BR/pocfQ0
>>588
例えるならアルファベットの筆記体と活字体やろ
ひらがなカタカナは文字の違いの差が小さい例えになっとらん
2023/03/12(日) 01:44:50.86ID:SYTYEa1W0
>>673
てか第一回WBCもメジャーはサッカーのW杯マネー羨ましくてやりたいって言ってたけど
日本はファンもかなり冷めてたよ、ペナント優先でこんなのに付き合う必要ないって人が多かった
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:51.04ID:eh/te8KB0
>>658
4番に聖域おるんやけど…
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:53.53ID:trCcRUP0r
1発勝負は怖いなあ相手がどこでも
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:55.70ID:9LkNtv3U0
>>669
150出てストライク入るだけで並の国ならそうなるんかな
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:56.65ID:XDerA9pv0
>>689
今回は弟と一緒に参加してるで
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:44:56.86ID:qUD6gbv60
>>594
MLB側の問題ちゃうか
シーズン前に試合数多いのも嫌やろうし試合数減らせば参加者も増えるかも知れんからな
2023/03/12(日) 01:44:59.55ID:G3eZxhAp0
>>658
強い
プールDこそまさに地獄や
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:03.17ID:k3dUui2Gd
>>696
電通が関わってないビッグイベントなんてあんの?
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:12.24ID:1VC3QX7D0
>>701
ガタイいいし、人口多いから逸材多そう
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:22.95ID:R+hGzgK7a
ドミニカはルーキーが出場するからな
余裕やで!😇

https://i.imgur.com/dEtKdqk.jpg
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:27.05ID:0mdu/vlZ0
>>694
アクーニャってもう人生終わりやみたいな空気出しとったけど普通に復帰してたんか
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:29.35ID:4J/MZs4F0
ちょっと暗いように感じるんやけど台湾球場
カメラなんかわからけど
2023/03/12(日) 01:45:31.56ID:WPHIP1Z20
>>712
なんかNPB経験者がWBCの戦犯になりがちな気がするわ
プエルトリコのジオもそうやし
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:32.67ID:0XO8HykL0
>>725
検索したら本当でワロタwwwwww
つーか兄のかけてるサングラスでかくてワロタ
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:33.46ID:60wY83mO0
>>671
本当はBにもガチの殺し合い出来るチームがいたんやが試合前にほぼ瀕死やったからな
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:38.46ID:sKT/2Twad
日本優勝候補、三強とか言われてるけど
こっちからしたら
アメリカドミニカベネズエラプエルトリコ
現在完了形でずーっとコイツらが格上よな
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:42.80ID:1k4hv/85a
>>671
ぬるま湯なのはいいけど毎回格下相手のレイプ試合見たくないわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:43.00ID:4ptMXkEo0
>>721
日米野球の延長位の気持ちやって西岡言うてたしな
2023/03/12(日) 01:45:43.19ID:+CnF78VEa
>>700
昔は日本が負けることもあったんやで
許や張がバリバリの時代はくっそ強かった
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:49.64ID:7+1RE6/Z0
アメリカ戦で佐々木朗希抑えられると思う?
ワイは絶対炎上すると思ってる
2023/03/12(日) 01:45:53.24ID:8Gv/nbRX0
>>715
NFLは毎年ロンドンで試合やってたと思う。最近は知らんが。NFLを見なくなったから
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:57.40ID:0H5PaNeVd
意味無い意味無い言うけどたとえ日本だけでもこんなに盛り上がってるなら十分意味あるやんな
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:58.87ID:CZex+pN40
>>724
というかNPBでも1軍レベルではあるからな
そらほとんどの国では超主力やろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:45:59.40ID:shST8R1o0
博報堂「いい加減に覚えてもらえませんかねぇ」
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:06.28ID:sZ3mBwQIM
>>671
これほんま不思議やな
なんで日本のプールだけ明らかに弱いんやろ
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:08.86ID:T6qoNckBa
日米覇者のリアルワールドシリーズ構想はどうなってるんやろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:14.10ID:gHSX9x9C0
>>658
贔屓の中軸が8番打ってるの泣けるわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:15.23ID:hkv8Zth70
>>671
日本が抜けてるから緩いだけで他の4カ国の争いは地味に熾烈やぞ
ほんまは兄さんが余裕で勝ち抜くはずだったのに
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:17.21ID:O76xN0Nta
>>721
日本のオールスタープラスイチローが出ても初戦ガラガラやったからな。今考えたらありえへんわ
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:21.13ID:xtNZiw6na
>>740
出ないやろ
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:24.47ID:1VC3QX7D0
>>736
戦力的にはあっちの方が上やね🙄
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:25.54ID:b4n3ByD30
プールA混戦すぎて草
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:25.83ID:aCcZ+sp40
>>730
マリナーズの至宝
2023/03/12(日) 01:46:26.21
プエルトリコ
https://pbs.twimg.com/media/Fq8iixeaMAEGpby?format=jpg&name=small
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:27.12ID:uskimTXua
>>740
今日の出来なら間違いなく打ち込まれるやろな
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:27.24ID:w8fPOdmF0
元ARIファンのワイはゴールドシュミット楽しみやわ
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:36.17ID:TbD4NjJw0
>>720
你幹嘛?
2023/03/12(日) 01:46:38.02ID:eMf8VP+T0
>>675
それはそれでおもろいからええやん
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:46:45.85ID:tA33VgLw0
佐々木とダルはアメリカに打たれる気がするわ
大谷でいいだろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:07.14ID:OT27LUnT0
>>744
野球は博報堂サッカーは電通のはずやったのにいつのまに変わったんや
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:08.64ID:faNykO/d0
熱のある国と戦うのがやっぱおもろいよな
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:09.34ID:1VC3QX7D0
>>746
いずれはクラブw杯みたいになれば良いのに🙄今のリーグ数じゃ厳しいなー
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:09.50ID:O5rz+c2g0
>>721
第一回はそれでもイチローがきたから盛り上がったし、監督は王だったしアメリカに負けて終わった…と思ったらメキシコがアメリカに勝利して決勝進出、決勝は最強のキューバでまあまあ盛り上がってたな
2023/03/12(日) 01:47:10.04ID:aYmTq4EI0
2006年初代から wbcの興行権利買ってるのは読売グループやし 東京ラウンドのグッズ チケット収益の一部は読売グループに入る つまり盛り上がれば盛り上がるほど虚かすの資金になること理解してないやつおるよな
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:13.72ID:0zMa2U9k0
>>654
ベンチに加賀入れたら大丈夫やろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:20.81ID:h27YIrSE0
>>638
WBSCという協会じゃなくてMLBってリーグのが強いのが問題やねんなあ
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:26.51ID:1o+QGptZ0
>>733
バレ「一理ない」
2023/03/12(日) 01:47:41.20ID:G3eZxhAp0
>>671
韓国とオーストラリア普通に競合やろ
韓国はゴミやったけど
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:42.70ID:K4ZNqykA0
>>671
言うて日本優勝せえへんやろ
さすがに向こうでやられる思うそこそこ強いの知ってるからやべえピッチャー当ててくるて
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:43.17ID:WCUOBEm30
第二回ってなんで韓国と5回も戦うことになったんだっけ
今回の方が大会っぽいよな
2023/03/12(日) 01:47:43.66ID:uxJ0CRuAr
ぶっちゃけ、いきなり視聴率40パーの日本の野球人気もヤバイよな
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:56.09ID:AKeEZ/dz0
>>742
そっちの方が難しいやろ外国人枠みたいな鎖国やってる限りは
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:47:57.95ID:CZex+pN40
WBCの大会記録複数持ってるバレンティンってやっぱおかしいんやな
2023/03/12(日) 01:48:00.87ID:+CnF78VEa
>>721
ボブデービットソンと韓国戦のお陰やわ
2023/03/12(日) 01:48:05.35ID:8Gv/nbRX0
韓国は野手よりも投手のレベルの低下が著しかったよな。
北京五輪前後の頃は日本と良い勝負してたけど、そう簡単には点とれなかったもん。韓国相手に
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:11.96ID:k3dUui2Gd
はえ~台湾結構強いんか
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:14.78ID:1VC3QX7D0
>>770
すっげえ変なレギュレーションだった
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:18.92ID:bTvEgFza0
>>736
打撃はそうだけど投手陣は日本がトップだと思ってるわ
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:22.85ID:0H5PaNeVd
ワールドカップの真似でええねんな
ジャッジには正直ガッカリだわ
野球盛り上げる気ないんけ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:29.77ID:zSSiJvWF0
ウェインライトおじさん2回1失点くらいで降りそう
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:30.31ID:W5oeH7vtM
>>671
分かるけどマジで兄さんがオーストラリアとわーくにに連敗したのが悪い
2023/03/12(日) 01:48:33.98ID:WPHIP1Z20
>>767
その国はエースのはずのハンバーグが微妙やったし…
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:38.72ID:ugj11mL70
中国戦が40%なのは分かったけど韓国戦はどうだったんや
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:39.71ID:oJez5IPy0
台湾は何より次のスター選手が出てこないとね

一時期の王建民クラスが出てくりゃ最高だし
せめて陽とかチェンクラスのNPBで活躍できる選手が出てくれば
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:40.43ID:1VC3QX7D0
>>773
本気のバレンティンはやばい
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:43.03ID:YOi3fUad0
>>762
いやいらんやろ
あのサッカーですら冷めてるし
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:44.28ID:cscQF6f+M
>>760
博報堂はモスクワ五輪の失敗と海外事業弱すぎて国際スポーツイベントは電通に勝てないねん
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:44.54ID:RUAL765U0
WBCの抽選って公開抽選なん?
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:48.73ID:faNykO/d0
>>771
日本人はわかりやすいスターいるとみんな一斉に見るもんや
イチローいた時も凄かったし
メジャー組いないWBCはそんな盛り上がらんかった
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:55.38ID:hkv8Zth70
>>730
人生の勝ち組羨ましい
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:48:59.84ID:yk82ZTVV0
>>759
大谷かダルの2択だったと思うけどダルあんまり良く無いし大谷がアメリカと当たるようにすると思うわ
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:00.99ID:dqZFczKg0
>>675
日本で優勝して日本と戦うためにアメリカ代表になったらええやん
2023/03/12(日) 01:49:01.52ID:R4/uQD1j0
>>770
2回もダブルエリミネーション組んだから予選リーグで4回対戦することになった
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:03.21ID:EoUq4Et2a
今回日本で盛り上がってるのって絶対大谷効果やろ
ガッフェ以外の監督やと出てくれる気せんし次の大会どうなるんやろ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:06.10ID:dS/JlPL10
台湾ええな~選手も超楽しいやろ
選手が楽しいって思ってくれて客もそれに引っ張られて
すげー盛り上がるのが理想やな
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:08.67ID:CZex+pN40
>>785
1大会での最多打点記録&最多安打記録の二冠はヤバいよ
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:10.29ID:4h/AN1450
とりあえずプレミアとかいう意味わからん大会は廃止にしよう
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:16.23ID:1VC3QX7D0
>>786
日本の球団がどこまでやれるか見たい😩
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:18.32ID:RUAL765U0
台湾定期的に八百長で衰退するからな
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:19.69ID:zSSiJvWF0
>>658
ショートヒメネスとか豪華すぎる なお4番
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:19.90ID:xtNZiw6na
>>783
土日休みやから出るの月曜やぞ
2023/03/12(日) 01:49:24.23ID:f9S6Fivnd
ワイのバレはようやっとるか?
2023/03/12(日) 01:49:25.35ID:giriVmI00
オランダとイタリアはもう常連になってきてるし初出場のチェコイギリスや前に出てたスペイン辺りでもうちょい発展してくれたらヨーロッパの野球も楽しそうなんやがな
フランスは知らんがドイツなんかも前にYouTubeで見たし
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:26.89ID:9jdNMBeD0
地味に
https://i.imgur.com/llOBhri.jpg活躍する筒香
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:27.09ID:LU0m+sVhM
1661年 台湾◯-オランダ●
2013年 台湾◯-オランダ●
2023年 台湾◯-オランダ●
ようやっとる
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:31.97ID:WCUOBEm30
韓国はプレミア12の時が全盛期か?
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:35.39ID:Sd3nIUNE0
>>779
アメリカでは盛り上がってないからな、日本と台湾が異常なだけ
2023/03/12(日) 01:49:36.33ID:dUzVObUG0
台湾は張奕おったら余裕で突破してそうやったのに怪我はなぁ
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:36.39ID:wQNDJt7ia
真砂とかヌートバーみたいな選手もっと欲しいわ
フィリピンにハムの選手おったはずやが予選で負けたんか?
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:39.03ID:w8fPOdmF0
>>770
観客動員稼げて興行的に美味しいから2回も同じグループに組み込まれたとかなんとか
2023/03/12(日) 01:49:45.93ID:8Gv/nbRX0
第一回大会は放映権をとってなかったフジテレビがネガティブキャンペーンしてたからな
あれほんま酷かった。
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:50.74ID:O76xN0Nta
>>784
今の台湾やと、早期に日本かアメリカに野球留学するしか無理ちゃうか。王がひどすぎて笑えんで
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:51.82ID:4J/MZs4F0
>>775
そらもうアレよ

1位 安佑鎮→過去の不祥事で選外
2位 金廣鉉→昨日の先発
3位 プルトコ→外国人
4位 スアレス→外国人
5位 ケリー→外国人
6位 ヨキシュ→外国人
7位 フォント→外国人
8位 ルチンスキ→外国人
9位 ブキャナン→外国人
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:53.57ID:K4ZNqykA0
>>736
前はプエルトリコに負けてるしな
本戦いけば別に日本にアドバンテージない猛者だらけや思うわ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:53.88ID:ugj11mL70
韓国戦見て思ったけどイジョンフは確実にメジャーでもやってけそうやな
初見でダル打つの割とキツイやろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:59.99ID:O5rz+c2g0
>>794
次回までには村上がメジャー行って活躍しとることを祈るんや
2023/03/12(日) 01:50:01.96ID:tFdPRzmba
>>754
地味に強くね
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:06.35ID:BS6RUdP+M
バレンティンはマジでヤバかったな
何らかのゾーンに入ってたわ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:07.30ID:0XO8HykL0
>>684
コーチとしてajも参加してんのかよ😃
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:09.62ID:1VC3QX7D0
>>797
WBSCとMLBが団結することが大事やな🤔
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:11.04ID:+skS0wWvM
>>737
正直ほどほどなグループ作ってベスト8進出でモチベ保ってほしいんよな、野球普及してない国には特に
そういうグループの中で因縁出来まくって関心を持ってくれたらなって
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:11.15ID:xtNZiw6na
>>809
宇田川がフィリピン代表で出れるやろ
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:12.19ID:TbD4NjJw0
>>805
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:13.63ID:yk82ZTVV0
>>795
台湾はえちえち成分も補給できて満足度高そう
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:14.70ID:sKT/2Twad
いつかのでサカ豚視豚が作った
アメ韓キュー韓韓みたいなの語呂よくて正直好き
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:17.43ID:uMarydAH0
リベラってパナマかよ
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:21.50ID:WCUOBEm30
>>793
予選リーグで4回か
なんだったんだろうな国は今より少なかったのは覚えてるが
2023/03/12(日) 01:50:25.00ID:WPHIP1Z20
>>809
今回フィリピンは予選に呼ばれなかったんや…
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:30.18ID:1VC3QX7D0
>>815
1人だけ別格やったな
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:30.67ID:4ptMXkEo0
>>813
この前ブキャナンに抑えられたプロチームがあったなぁ😡😡😡
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:33.29ID:RUAL765U0
地方のスポーツ新聞は締切が午後9時30分なのしった
誰が買うんや結果載ってないのに
https://i.imgur.com/wkTCfZJ.png
2023/03/12(日) 01:50:35.97ID:G3eZxhAp0
>>803
ドイツはメジャーリーガー数人排出しとるから期待やね
2023/03/12(日) 01:50:36.14ID:UX8RfQ7L0
>>789
イチローいたときも第一ラウンドは全然やぞ
テレビ離れ進んでるのに中国戦で40%はやばすぎる
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:40.08ID:0mdu/vlZ0
>>721
東京Rまでの「これなんでやってるんや?」の空気は今言うても信じられへんやろな
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:42.02ID:qSTSyqrH0
サッカーなんかと比べたら大概がマイナーになるけど
それでも内容の質を高めて世界大会が盛り上がっとるスポーツなんていくらでも存在するから野球はそれを目指すべきよな
ありがたいことに野球はアメリカという超大国が中心におって最初からSSRの国を手札にスタートしてる状態やし
もっとMLB頑張れや
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:42.68ID:iai0zuwla
>>815
山本由伸からも打ってるし
あいつはガチでやると思う
2023/03/12(日) 01:50:46.42ID:eMf8VP+T0
世界バスケもアメリカのスター選手出んよなオリンピックはマシやけど
そう考えたらWBCは出とるほうか
2023/03/12(日) 01:50:47.62ID:wmyFBdl90
>>745
明らかにも何もまず韓国は実績最上位の強豪なわけで
オージーも日本負かした実績はあるんやしバカにしたらアカン国やろ

今回に関しては日本が抜けてるからぬるく思えるだけやわ
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:52.13ID:/F0XOHC4M
>>783
ピクセラってやつのデータ見ると多分中国戦より5パーぐらい高い
チェコ戦は中国戦と一緒ぐらいって感じ
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:53.41ID:aCcZ+sp40
>>818
バレvs秋吉は熱かった
2023/03/12(日) 01:50:54.29
>>817
派手に強い
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:56.15ID:qUD6gbv60
>>713
その2つはあんま怖くない
マジでリスクあるのはキューバが80球制限になってジャリエルモイネロライデルでガチガチに継投してくる場合や
これやられると低得点で抑えられることもそこそこあり得るし向こうは点取れない打線ではないからな
2023/03/12(日) 01:50:58.25ID:TeMuc/oW0
投手不足でこんだけ盛り上がるならあんまり投手のレベル高くなくてええんちゃう?
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:50:59.24ID:7+1RE6/Z0
>>779
ヤンキース絶対応援しないわ
マジでなんなんあそこ?
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:00.38ID:4ptMXkEo0
>>822
戸根千明も行けるなヤマヤスも
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:03.21ID:ugj11mL70
ワイDeやからソトに打たれて負けたら諦めれるわ
2023/03/12(日) 01:51:07.56ID:giriVmI00
>>779
っぱジャッジよりトラウトがNo.1よ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:08.36ID:CZex+pN40
>>831
オリックスファンが買うぞ🥲
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:10.06ID:RucKPrv6M
ワンポーロン8番打たされてて草
4割打者の国民的英雄がどうして…
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:13.03ID:eYqOgBDwM
>>815
東京五輪でも山本由伸から2安打してたしイジョンフは本物や
2023/03/12(日) 01:51:13.32ID:+CnF78VEa
>>736
んなことはないやろ
投手力、特に先発の大谷、ダル、山本、佐々木と同等の先発を4人も集められた国は日本以外ないやろ
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:13.44ID:CWThrdZf0
疑問点やねんけどなんで日本台湾アメリカって別れて試合してるんや
アメリカで一斉開催は出来ひんの
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:14.59ID:0rY4MPBmd
台湾は八百長事件でプロリーグがほぼ壊滅してから、何年もかけてようやく立て直してきて6チームになったからな

これからやわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:17.58ID:jjjNLczm0
https://www.youtube.com/watch?v=eVMGYvT4tJ4

王柏融このときがピークやったな
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:27.06ID:OT27LUnT0
>>805
なんか恨みでもあるんかな
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:29.28ID:1VC3QX7D0
>>834
開幕戦とかガラガラやったしな。ここまで日本で人気出るとは思ってなかったやろな。
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:30.13ID:h27YIrSE0
>>809
フィリピンは予選に招待されなかった
コロナ前はされてたけど
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:31.64ID:lOr3Sl/c0
ドミニカvsベネズエラはチケット完売
アメリカvsメキシコもチケット完売してる
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:33.58ID:TbD4NjJw0
>>846
まだ冬眠中や
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:33.78ID:T6qoNckBa
>>809
フィリピンが選手集めに本気出したらかなり強いぞ
NPBのフィリピンハーフ選手多いし
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:35.98ID:JnHgJqcTd
イタリア逆転で2位通過してくれないかな
大谷vsフレッチャーのエンゼルス同期対決見たいわ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:36.51ID:zSSiJvWF0
>>700
u15とかu18までは世界最強レベル
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:46.51ID:EoUq4Et2a
>>815
どう見てもメジャーじゃアヘ単外野手が精一杯やろあれ
通用しないとは言い切れんけど多分厳しいと思うで
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:49.52ID:A/J4XZer0
大王って台湾にそのままおったら相変わらず無双してたんやろか
前回のプレミア?では輝いてたのにな
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:50.87ID:1o+QGptZ0
>>771
結局大谷人気やと思うけどな
周り見ても日本の試合は見るけどそれ以外は他のプールどころかプールBの他国の戦績にすら興味ない人が多い
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:51.79ID:YOi3fUad0
そろそろプエルトリコ始まるぞ
こっからがほんとのWBCや
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:53.52ID:60wY83mO0
>>797
あれも一応12位なれれば出れるんやな!ってチェコが頑張ってるから存在意義が出来た
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:55.70ID:faNykO/d0
>>794
3年後やし次も栗山ちゃうか
他に変える必要もないやろ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:56.07ID:1VC3QX7D0
>>853
台湾は頑張ってほしい🔥
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:58.47ID:sZ3mBwQIM
>>838
いうてプールによってメジャーリーガーの数が明らかに偏ってるんやろ
2023/03/12(日) 01:51:58.75ID:WPHIP1Z20
フィリピンにヤスアキ入れたら予選ぐらいは戦えそうやけどな
ついでに小川とリンスカムも復帰させろ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:59.83ID:k3dUui2Gd
グループ分けってどうやってるんや?
日本は金出してるから有利な組なんか
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:02.24ID:eYqOgBDwM
>>754
リンドーアおるやん
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:14.25ID:rWBLQgdqa
韓国は向こうのガンで160km/h出した上に打高のKBOで防御率2.11のアン・ウジンが高校時代にイジメしてた問題で出れんくなったんであぁなった
なんだかんだ4点取られとるしこいついたらもうちょい分からんかった
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:15.26ID:1VC3QX7D0
>>866
アメリカラウンドはレベルが凄そうやね
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:15.32ID:lv8MKjXs0
>>840
あれは今でも思い返せるな
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:21.61ID:RvvJLGaB0
台湾いい感じなのに全チーム2勝2敗状態になったら敗退決定ってのは気の毒
ほんまパナマ戦が痛すぎる
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:21.65ID:w8fPOdmF0
>>818
日本戦でノリノリでファンサしたりHR打ったあとスタンドに謝ってたり本気でエンジョイしてたな
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:22.47ID:oJez5IPy0
台湾に併合時代のように甲子園の出場枠1つ与えるのが手っ取り早い
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:25.01ID:COgURDpDd
ていうか野球ってマイナースポーツ扱いするにはメジャーすぎるよな
でもメジャースポーツってほどメジャーでもない
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:27.37ID:7cUwnld30
オランダ冷え冷えで草

台湾は強いの?
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:33.77ID:0rY4MPBmd
>>852
アメリカでイタリアオランダ戦とか誰が見んねん
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:35.16ID:BSSAzxwuM
>>815
見込み甘すぎだろダルなんて明らかに不調でシーズンとは全く違うのに
そんな誰それから打ったからくらいで活躍できるなら苦労ねえわ
王ですら日本相手にあれだけ暴れても日本に来て全く活躍できてなかったじゃん
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:47.13ID:4J/MZs4F0
>>861
フレッチャーお前がもうちょい打ってればもう抜けてるやろ😡
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:47.67ID:1VC3QX7D0
>>877
あれはまじで痛すぎるな。なんであそこまでやられたのかいまだに謎。
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:49.12ID:BIu1PwCw0
>>880
世界的に見たら間違いなくマイナーやろ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:50.36ID:1udLL21Q0
>>837
アメフトの世界大会に全く出ないNFLとかもそうやな
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:52.87ID:lOr3Sl/c0
>>856
ナショナリズムが刺激されてるからね
トラウトも前回アメリカが優勝して、やっぱり参加すれば良かったって言ってるし
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:03.40ID:1VC3QX7D0
>>881
勢いがめちゃくちゃある
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:16.64ID:b4n3ByD30
兄さんがもうちょっとシャキッとしてたらプールBも良かったんやけどな
ちょっとNPBと差がつき過ぎ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:17.58ID:WCUOBEm30
>>839
5%高かったらその時点でWBC視聴率記録大幅更新やんヤバイな
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:21.82ID:2gy5vvNKr
>>696
もうそういう願望を連ねる事でしか叩けないんやな…
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:27.80ID:K4ZNqykA0
>>872
まぁ少しは忖度入ってるな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:28.21ID:4ptMXkEo0
>>887
あれは出たら人殺しかねんからしゃーない
2023/03/12(日) 01:53:33.45ID:8Gv/nbRX0
>>852
アジアはアジアで予選やって金を稼ぎたいってところやろ
全部アメリカでやったら客がな
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:34.83ID:iXSuWon/0
>>671
韓国がライバルになる予定だったんかな
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:35.10ID:RUAL765U0
日本だけ全試合ナイターで
日本が出る場合は準々決勝も準決勝も日程固定なの
こういうのまだまだ国際大会として成熟してないなって思うは
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:38.63ID:7+1RE6/Z0
>>837
バスケワールドカップの賞金WBCより少なくて草
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:44.26ID:0rY4MPBmd
>>881
ホームアドバンテージやね
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:44.82ID:1VC3QX7D0
>>888
やっぱ大会重ねるのって大事だな。こうやって広がっていくんだと思う
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:45.22ID:CWThrdZf0
>>882
日本でもチェコ韓国とか見んやろ😡
2023/03/12(日) 01:53:46.57ID:wmyFBdl90
>>887
アメフトに関しては出てこられると他国に死人が出かねないから今のままでええ気もする
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:51.95ID:/IsQc6JuM
オランダのデカいピッチャー死んだらしいな
楽天にもいたやつ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:52.41ID:/F0XOHC4M
>>880
どマイナーにしては金が動きすぎてるわな
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:52.84ID:OT27LUnT0
>>873
ご覧いただきありがとうございます
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:53.46ID:RUAL765U0
>>872
負けたら盛り上がらんしまあ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:57.53ID:aCcZ+sp40
>>837
スター普通に出てるけどなこっちもよく勘違いされとるが
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:53:57.87ID:lWbCS91l0
>>818
ガチでヤバい
https://i.imgur.com/O8hGmCO.jpg
https://i.imgur.com/1YGHCKR.gif
https://i.imgur.com/qgyBD6Y.gif
2023/03/12(日) 01:53:58.02ID:S4Qm/Dd20
台湾ラウンドほぼ全試合で番狂わせ起きてて草も生えない
2023/03/12(日) 01:53:58.06ID:+CnF78VEa
>>874
まあ次回大会からやろ
u18の化け物と二枚看板ででばってくるやろ
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:03.54ID:h27YIrSE0
>>886
メジャーの中ではマイナーってくらいや
もっと知られてないのいくらでもあるやろ
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:05.71ID:JXc8/sc+0
>>837
アメスポはアメリカ最強すぎて他国に対するライバル意識無いのがね
アメリカ代表を地区で分けて2チーム用意した上で地区煽りするとかした方が良い煽りになると思うわ
WBCはドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、日本の打倒アメリカと他マイナー勢の就活を見る大会や
2023/03/12(日) 01:54:09.38ID:O7rYD2Je0
4日連続でテレビ放送して全試合視聴率30%超えたら偉業やろ
WBCという化け物コンテンツになるな
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:11.00ID:k3dUui2Gd
アメリカってほんま自国内の事しか興味無いよな
世界大会とか鼻ほじって見てそう
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:12.77ID:oMjjcYGT0
>>903
ファンミルか
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:13.35ID:T6me3Xe3M
始めからアメリカに集まって総当たりトーナメントやるのが楽しそうやな
ゴールデンタイムとかそんなのは知らん
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:15.72ID:i31J+L4Ya
アメリカって日系より韓国系の方が全然多いと思うしWBCのガバルールだったら今後もっと韓国系も成長しそうだよな
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:18.09ID:1VC3QX7D0
>>909
まじで面白すぎるよな
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:21.56ID:ha0WuiUL0
>>874
秋も交通事故でやらかしたしカンジョンホはガチ犯罪者だしアイツら素行悪すぎやな
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:24.95ID:4ptMXkEo0
>>901
今日ので見る人増えそう
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:25.11ID:zkmi9awD0
道具の準備が云々てあるけど言うほどよな
グローブは別になくてもええしベースも適当な印でええし最悪なくてもええし
ボールとなんか棒があればええからサッカーと変わらん
本格的な設備求めたら他の競技も一緒やし
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:26.32ID:CZex+pN40
大会記録
5本塁打 李承燁
12打点 バレンティン
16安打 バレンティン
3勝 松坂大輔
20奪三振 ダルビッシュ
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:26.46ID:TbD4NjJw0
台湾はバスケ人気追い越されそう言うてもなんだかんだ野球が一番人気なんやな
2023/03/12(日) 01:54:27.28ID:KKdKZ2JVM
>>891
ワンチャン今回のwbc歴代野球最高視聴率超える可能性あるんやで
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:27.54ID:JnHgJqcTd
>>884
イタリアのスタメン全然知らないけど
メジャーのフレッチャーが9番てことは結構勝てるメンバー揃えたんだろうな
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:32.39ID:T6qoNckBa
>>852
中南米のメジャー主力軍団をアジアに呼ぶの大変やろ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:36.92ID:1F5e4iJo0
日本の一流どころの選手で他国チームの参加資格もってるの誰かおる?
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:38.23ID:dS/JlPL10
>>824
アメリカのWBC煽りでばるんばるんしとる映像が
めっちゃ流れとるけどあれは股間がイライラしてきて危険や
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:40.78ID:1VC3QX7D0
>>914
オリンピックですら大して盛り上がらんらしからねぇ、
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:42.93ID:1o+QGptZ0
オランダ強豪面しとるが次回大会はどうなるか全くわからんよな
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:44.43ID:Qugtcneh0
>>839
なんやそれ
それで大体の視聴率予想つくんか
2023/03/12(日) 01:54:47.96ID:G3eZxhAp0
とりあえずMLBは何が何でも大谷対トラウトは実現したいはずや
どっちも順当に勝ち上がってくれ
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:54:48.58ID:ugj11mL70
アメリカの打線とか全員大谷以上やしな
投手継投にも細心の注意払わんと死ぬ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:04.37ID:9LkNtv3U0
>>872
アジア方面だと日本に勝てたら金星みたいな空気あるしまあいいんじゃね
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:06.64ID:aSGQm2uYM
>>927
ヤマヤスはフィリピン行けるんやない
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:07.25ID:sZ3mBwQIM
>>914
そもそもアメリカはメジャーリーグを世界大会だと思ってるから
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:07.51ID:1VC3QX7D0
>>930
打撃人特にやばい、、、
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:13.56ID:k3dUui2Gd
>>906
勝っては欲しいけどあまりに相手のレベルがって感じで複雑な気分や
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:14.29ID:0rY4MPBmd
台湾はここで予選突破するかしないかで国内リーグの今後数年の盛り上がりが変わりそう
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:15.37ID:xtNZiw6na
>>927
オコエ
2023/03/12(日) 01:55:19.77ID:WPHIP1Z20
>>919
オスンファンはホモやしな
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:27.56ID:a2Em11p/0
東京ドームのオランダキューバで両軍ホームランの度にベンチ飛び出しまくりなのがおもろかった
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:29.56ID:4ptMXkEo0
>>922
NPB最強や🤗
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:37.32ID:1VC3QX7D0
>>939
明日の試合はめちゃくちゃ注目されるやろな
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:37.54ID:BR/pocfQ0
>>757
知らんのかもしれんけど簡体字ってのは多くが草書体をモデルにして整備されてる
そして草書ってのは一文字ずつ丁寧に書く楷書と違って基本的に流れで書くもの
まさにアルファベットの筆記体と活字体の関係に近い
草創期のひらがなカタカナならまだしも現代のこれらはそれぞれが文字として遠すぎる
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:43.92ID:cscQF6f+M
>>904
市場規模で言えば普通にトップクラスのスポーツやしな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:44.35ID:OT27LUnT0
>>909
勝敗予想全外ししたやついそう
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:47.51ID:4J/MZs4F0
とにかくプールB含め日本戦しか見ないのは損やぞと声を大にしていいたい
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:48.80ID:PJVB3hafM
どうしてもワンサイドゲームはダレるんよな
シーソーゲームか追い上げ展開は燃える
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:49.28ID:CWThrdZf0
>>926
だからアメリカでやって欲しいねん
ワールドカップみたいにポッド分けして抽選とか見たいやん
2023/03/12(日) 01:55:52.60ID:R4/uQD1j0
>>922
西岡の盗塁記録はそろそろ破られたかな?
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:52.74ID:O7rYD2Je0
>>931
3日ともだいたい同じくらいやから
韓国戦もチェコ戦もたぶん35%はいってるはず
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:54.09ID:60wY83mO0
>>885
側からみてもあの試合四球数多すぎボールコントロール出来てたのいなかったわ国際経験少ない若いチームやから緊張とかやろうなとしか
2023/03/12(日) 01:55:54.90ID:PVrQ7jJQ0
>>927
一流とまではまだ行かないがハム野村はアメリカ生まれ
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:56.10ID:IGkhV+hr0
日本もこんなふうに盛り上がりてえな
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:57.72ID:qUD6gbv60
>>852
日本戦をアメリカでやって4万人客集められるか?
2023/03/12(日) 01:55:58.52ID:giriVmI00
>>860
敵になったNPBの刺客達と戦いたいわね
2023/03/12(日) 01:55:58.62ID:uxJ0CRuAr
>>865
そら日本の野球が強いから当たり前
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:07.61ID:1VC3QX7D0
>>927
ダルビッシュもイランで出れるんじゃね?
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:10.08ID:rWBLQgdqa
あと守備よりの人材とはいえキムハソンとトミーエドマンいてアレってのは正直予想つかんやろ
2023/03/12(日) 01:56:23.80ID:SYTYEa1W0
>>894
NFL強すぎるよな
世界でトップクラスなはずの日本がアメリカ相手だと1大学リーグ代表と試合して負けるレベルだし
ちょっと規格外すぎる
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:25.62ID:WbzzpqBi0
>>864
NPB来る前にさりげなく連続4割は途切れてんだよな確か
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:26.48ID:WCUOBEm30
>>924
過去最高はなんや?やっぱ天覧試合あたり?
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:43.02ID:OT27LUnT0
>>923
せっかくの大チャンスに三つも分裂してる場合ちゃうと思うんやけどな
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:44.63ID:0rY4MPBmd
>>944
一位突破なら東京でオーストラリアやからな
頑張ればアメリカまでいけるで
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:44.76ID:BSSAzxwuM
>>948
いくら大にされても普通の人は一日に7時間も野球観戦に費やせんやろ
サッカーは日が変わるけど野球は毎日日本の試合あんねんから
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:45.19ID:lOr3Sl/c0
イタリアはニモ リゾ マンシーニはFA初年度だからって理由があるが
アメリカ開催だったら出てかもしれない
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:50.83ID:1VC3QX7D0
>>953
四球からの大崩れだったもんね。あとパナマのビッグプレーがあって台湾は流れに乗れなかった
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:56:59.34ID:OwHzsUtuF
>>922
外部事情絡む以上強豪国は3勝が限界だよなこれ
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:00.15ID:4ptMXkEo0
>>961
オリンピックでやろうとしてるんやろアメフトあかんよほんまー
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:00.86ID:+n3y4tZF0
>>940
一流か?
2023/03/12(日) 01:57:04.32ID:G3eZxhAp0
>>933
大谷並みな
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:05.35ID:HBlZnaH60
台湾ってあまり強くは無いけど野球熱は冷めないよな
日本や韓国と違ってサッカー人気は大してないし
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:07.50ID:Pa1wQh2tp
台湾明日勝てば1位通過決定なんだよな?由伸だし順当に日本勝てば準々決勝オーストラリアだし初のベスト4か
2023/03/12(日) 01:57:09.02ID:+CnF78VEa
>>912
まずアメリカが多民族国家やからしゃーない
世界中から人が集まったアメリカで一番を決めるからワールドシリーズ言われるのは傲慢でイラっと来るがまあ筋は通ってる
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:11.11ID:TbD4NjJw0
>>945
搞死你
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:17.53ID:1VC3QX7D0
>>965
台湾初のアメリカラウンドやから期待高まるやろな
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:30.82ID:0mdu/vlZ0
>>927
一流どころなら日本代表で出るやろな
強化試合でてたやつで誰かおらんやろか
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:32.92ID:JXc8/sc+0
06の日本ラウンドは盛り上がりイマイチだったけど
09で盛り上がり過ぎてしまったばかりに日本頼りが当たり前の大会になっちゃったな
06みたいに二次ラウンドからでもアメリカでやった方が面白いねんほんまは
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:38.05ID:xtNZiw6na
>>971
今や巨人の中心選手やぞ
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:43.99ID:w8fPOdmF0
>>948
休みの日ならともかく平日はナイターしか観れんしなぁ…
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:52.81ID:1VC3QX7D0
>>973
台湾の野球熱はガチよな
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:52.83ID:WCUOBEm30
>>961
ヌートバーに日本代表として出てもらおう
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:57:54.48ID:XPyxH4mGM
>>913
多分40超えてるで
2023/03/12(日) 01:58:00.86ID:Syw2Rhker
ツイッターのサカ豚たちがWBCの盛り上がりに発狂してるの見るのほんま気持ちいいわ
もう代表すら野球の勝ちや
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:13.24ID:XPyxH4mGM
>>973
バスケは人気や
2023/03/12(日) 01:58:14.95ID:PVrQ7jJQ0
>>789
普段海外メインの日本人選手を日本で見られるからやないん
正月の中邑真輔に対するプヲタと似てる
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:17.42ID:1VC3QX7D0
>>985
ここまで盛り上がるとは思ってなかったやろね
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:20.76ID:UNkxVYN+0
相手強いほうがおもろいよな
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:21.21ID:CZex+pN40
次スレいるか?
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:34.17ID:1VC3QX7D0
みんなありがとう、ここまで伸びると思わなかったわ
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:36.18ID:Qugtcneh0
>>852
台湾でやれば台湾戦(4試合)は満員になる
日本でやれば日本戦(4試合)は満員になる

金儲けやね
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:36.20ID:Pa1wQh2tp
次スレよろしく
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:43.21ID:ISLCxbBgM
>>21
他のスポーツも将来的にはそんくらいの位置になって欲しいなあって思う
バスケならnbaの次くらいとかサッカーなら5大リーグの一個後ろとか
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:45.48ID:4ptMXkEo0
>>988
どれも大丈夫か日本ってなる試合やし高そうやほんと
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:46.59ID:WbzzpqBi0
大谷人気もそうやけどやっぱヌートバーが加速させとるわ日本国内
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:49.51ID:TbD4NjJw0
プールBが始まるぞ
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:49.94ID:0mdu/vlZ0
>>985
世界一どうでもいい争いやな
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:58:59.55ID:LU0m+sVhM
>>986
台湾の大学行ってたけど寮のテレビは野球最優先、次にバスケ、どっちも無い時だけ他の番組も見られた
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:59:12.10ID:4J/MZs4F0
>>966
全部がっつりフルイニング見ろとはワイもいわんけど勝敗とかハイライトとかからね🥺
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況