X



WBC台湾ラウンド大盛り上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:29:30.54ID:1VC3QX7D0
https://twitter.com/livedoornews/status/1634539832042213378?s=46&t=cF2kWTXxwK3Xr8X432_lgA

日本より盛り上がってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:47.21ID:Wq2uDwDY0
この盛り上がりはええな
各国これくらい活気あるええんやが
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:48.22ID:1VC3QX7D0
>>286
福岡ドームでやったけど、あんまり客入らんかったからなぁ、
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:49.89ID:bTvEgFza0
日本の投手陣はほんと層が厚い
今回呼ばれた投手の1/3くらいはメジャーに行くんじゃないか
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:18:56.90ID:OT27LUnT0
>>281
クレカの番号とか教えてくれたら入っといてあげるよ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:01.21ID:FCnFrWy/M
>>271
元々アメリカ→NPB→WBC発足だから中国が入る余地がない
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:05.30ID:Aeehlv5ed
>>287
>>288
それ準決行ったらどうするんや?
2023/03/12(日) 01:19:07.61ID:R4/uQD1j0
>>265
WBC観てると何だかんだで国内トッププロを2リーグ作れる国って
選手層凄いんやなって思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:10.48ID:T6me3Xe3M
>>277
何か上手い特例とか作れないもんかね
やはり弱小側の可能性を狭めるのは良くないわな
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:12.65ID:1udLL21Q0
>>287
日本でもアメリカ大使館に逃げ込まれたら亡命出来るから台湾なんか?
台湾ってアメリカ大使館ないよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:33.61ID:1VC3QX7D0
>>286
福岡ドームでやったけど、あんまり客入らんかったからなぁ、
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:42.01ID:w8fPOdmF0
>>274
これでもハーパーが抜けてるから完全体じゃないんよな…
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:45.05ID:0T6qDYvJd
>>274
え?日本勝てるやろ?
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:54.32ID:OmEBJMpl0
>>274
準々決勝が一発勝負やから日本かアメリカどっちか負けて当たらない可能性もあるよな
ヒエヒエやろうけど
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:19:54.58ID:eOIZeAv7a
初戦負けて台湾の野球終わったとか言われてなかった?
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:09.82ID:4ptMXkEo0
>>284
ある程度の規模あるとこだけ制限とかでええと思うけどそれだとメジャー送り込めんし難しいよな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:29.23ID:7krejdM70
優勝は無理でも大谷vsトラウトが見れれば大体のG民は満足だよな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:29.45ID:sQlZ6xT30
見に行ったことが一生自慢できそうな熱狂やな
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:30.47ID:tC8BtSiK0
他国の中継ぎがストライクゾーンなげるのに四苦八苦している中、日本のピッチャーは直球155キロ投げるのが普通なのが酷い
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:38.82ID:1VC3QX7D0
>>317
初戦はびっくりするくらい、打たれたからなぁ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:44.97ID:OT27LUnT0
>>298
アランカーターもシンガポール出身やしな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:46.16ID:4ptMXkEo0
>>286
関東圏にあるドームあそこくらいやししゃーないわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:48.37ID:ethqMC6X0
オランダはメジャーリーガー多いんちゃうんか?
打率とか見てもイマイチやな
2023/03/12(日) 01:20:49.01ID:+CnF78VEa
>>290
中国卓球vs中国代表以外の中国含む世界選抜でも中国勝つくらい開きあるやろ
流石に野球はアメリカ選抜vs世界選抜ならアメリカ負けるで
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:50.15ID:Wq2uDwDY0
初出場のチェコはテレビ放映もしとったみたいや
少ないながら本国から応援団も駆け付けとったし野球振興の1歩になるとええな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:51.73ID:KAQSrCEDd
競った試合になれば自然と盛り上がるやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:55.33ID:2OdP7V880
>>311
プロ選手だけ65球までとかでどうや?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:20:56.57ID:9NkNaFdwd
日本もグループ試合から

日本
韓国
プエルトリコ
キューバ

ぐらいのメンツで見たかったわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:10.07ID:Bi1MvTK3M
台湾と韓国で同じ東アジアで全く気候が違うんだから緯度の違いの影響が大きいよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:11.51ID:yGHErslx0
>>308
そう考えたら最初に連覇しておいてよかったな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:14.70ID:1udLL21Q0
>>324
西武ドーム😭
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:20.05ID:0mdu/vlZ0
>>299
侍ジャパンの精神的支柱ダルビッシュさんやぞ
あと上原
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:28.39ID:1VC3QX7D0
>>327
やっぱ欧米人はガタイいいし、ポテンシャルありそう。流行ってほしいわ。
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:30.45ID:3yIvKpmf0
>>309
第1回第2回とも警察の護衛?でd監禁状態やん
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:32.61ID:2+AOpjEA0
林襄見に行きたいんやが
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:39.41ID:gEQB/Wvn0
アジアラウンドでギリギリの戦いしてた時ってマジで弱かったんやな
ピーコ時代か
小久保もわりと僅差の試合だった気もするけど
2023/03/12(日) 01:21:44.26ID:G3eZxhAp0
ウェインライトとかマイコラス正直打てるやろ
プレスリーでてきたら厳しいけど
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:47.00ID:WGXE9ouY0
そらオランダ相手にグラスラ放ったら盛り上がるやろ
このまま敗退濃厚だったところやし尚更
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:49.35ID:El+r9Y1D0
WBCはメジャー主催なんやから怪我以外を理由に辞退or選手を貸さないってことがあれば罰金をかせ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:51.49ID:xade9P7E0
楽天ご自慢のソンチャーホウ元気?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:53.85ID:oMjjcYGT0
>>333
あんなところ使うことは国際問題以外の何物でもない
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:53.95ID:By2kEpyg0
韓国が死んだの球数制限も大きいよな
あのチーム投手は基本少数精鋭やし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:58.19ID:C4bCk4zrM
1 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 00:54:06.80 ID:1k4hv/85a
【最新順位】
🇹🇼 2勝1敗 25得点/24失点 勝:🇮🇹🇳🇱
🇳🇱 2勝1敗 12得点/11失点 勝:🇨🇺🇵🇦
🇵🇦 2勝2敗 19得点/21失点 勝:🇹🇼🇮🇹
🇮🇹 1勝2敗 13得点/16失点 勝:🇨🇺
🇨🇺 1勝2敗 18得点/14失点 勝:🇵🇦

5 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 00:55:35.89 ID:1k4hv/85a
【残り試合】
3/12
🇹🇼×🇨🇺 13:00
🇹🇼が勝利で単独3勝首位
🇨🇺が勝利で🇹🇼🇵🇦🇨🇺が同率2位(直接対決順位)

🇳🇱×🇮🇹 20:00-
🇹🇼勝利・🇳🇱勝利→🇹🇼と🇳🇱勝ち抜け
🇹🇼勝利・🇮🇹勝利→🇹🇼勝ち抜け、🇳🇱🇵🇦🇮🇹勝負
🇹🇼敗北・🇳🇱勝利→🇳🇱勝ち抜け、🇹🇼🇵🇦🇨🇺勝負
🇹🇼敗北・🇮🇹勝利→全チーム2/2同率勝負


スレダブってるけどこれ全部把握できてる高スペックおる?
ワイにはもう訳がわからん
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:08.22ID:OT27LUnT0
>>311
一次リーグ105球二次85球決勝65球とか上に行くほど減らしていくとか
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:09.04ID:1VC3QX7D0
>>338
プエルトリコ戦も全く打てんかったからねぇ、
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:27.87ID:3BwqXerL0
>>313
ヤフオクでやったことあるんだ
せめてナゴドか京セラとかでやればええのに
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:31.35ID:Aeehlv5ed
ガチの予選リーグが見たいわ
北中米勢と混ざって予選できるようになるのはいつになることやら
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:44.08ID:vda6r7jDa
>>284
せやからそれなら球数制限っていう条件突き付けて貸し出せばええやん
こんなもんルールにする程でもないわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:46.19ID:TdxWjhnka
台湾:勝てば予選突破、負けるとほぼ敗退

キューバ:1失点未満で台湾に勝利すれば突破確実
2失点以上勝利ならオランダが勝てば突破、イタリアが勝つと全チーム2勝2敗で5チームでの失点勝負(実質オランダイタリアとの勝負)

オランダ:勝てば突破
負けた場合キューバが勝っていれば5チームでの失点勝負(イタリア戦3失点以内なら突破確定)
台湾勝ちだとイタリアパナマとの失点勝負(イタリア戦3失点以上してたら敗退確定)

イタリア:オランダ戦負けると敗退
勝った場合キューバが勝ってれば5チームでの失点勝負
台湾勝ちだとオランダパナマとの失点勝負(オランダ戦2失点以上してたら敗退確定)

パナマ:オランダが勝つと敗退確定
キューバイタリア勝ちだと5チームでの失点勝負(ほぼ敗退)
台湾イタリア勝ちだとオランダイタリアとの失点勝負
オランダイタリア戦でイタリア2失点以上なら突破
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:48.36ID:9jdNMBeD0
>>99
キューバがやらかしたのはわかる
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:22:52.55ID:yGHErslx0
>>338
2013って平均年齢32とかやろ
ガチのおじさんズジャパンやね
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:02.14ID:1VC3QX7D0
>>349
それやったら東アジア勢死ぬ🥶
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:02.66ID:Qugtcneh0
この盛り上がりと韓国の弱体化見ると次回も台湾が主催やな
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:17.69ID:/1nQLX/s0
MLB 30球団 人口約3億3200万
NPB 12球団 人口約1億2500万
KBO 10球団 人口約5174万
CPBL 6球団 人口約2357万
CNBL 4球団 人口約14億1200万

中国ガチれば60球団行けるな
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:17.91ID:El+r9Y1D0
>>286
ワイは甲子園でやってほしい
他国に誇れる球場
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:26.41ID:bTvEgFza0
>>274
佐々木と山本投入するんだろ
いけるやろ

決勝は大谷とダル
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:36.18ID:1VC3QX7D0
>>355
普通に考えたらそうなるやろな!韓国はもうアカンな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:39.72ID:zA81nt7V0
>>345
死の組
日独西コスタリカみたい
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:47.15ID:4WfD5kyVd
>>274
でも何人か村上みたいにヒエヒエの可能性ないんか?
あと投手揃ってなかったら勝てるやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:50.41ID:nHUSBIRf0
NPBは平均球速も目に見えて上がり続けてるし普通にどんどんレベルが高くなっていってる
それ以上に伸び続けてるMLBが異常すぎるんや
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:23:53.82ID:1udLL21Q0
>>346
開幕に向けて徐々に投手の球数を増やしていかないとあかんから
それにWBCの前とか投手は30球ぐらいしか投げてないしいきなり100球も投げたら壊れるわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:00.44ID:w8fPOdmF0
>>333
海外の記者に有る事無い事ボロクソ書かれそう
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:01.50ID:CTtPKXiRM
>>342
台湾の切り札や
明日はお休み
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:01.78ID:By2kEpyg0
>>338
世代交代の谷間かつ違反球で長距離打者死滅してたからな
多分野手のレベルはあの年が一番の谷
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:03.33ID:VFbRYxLv0
たぶん過去一番盛り上がったのってネルソンクルーズがミラーから打った逆転3ランやろ
この試合超満員でマイアミ史上観客動員数トップだったらしいし

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631344587100016640/pu/vid/1280x592/H0IOu25zT1iq8u3k.mp4
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:04.94ID:OT27LUnT0
>>355
まず韓国サミィのよ
ドームあるけど
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:13.43ID:vda6r7jDa
>>357
春先やしナイター考えたら寒くてアカンやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:22.63ID:1VC3QX7D0
>>356
中国ポテンシャルしかない!
2023/03/12(日) 01:24:25.24ID:ojJh6eN50
>>358
興行的な理由で大谷先発
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:26.12ID:Qugtcneh0
>>286
エスコンフィールドでどうや
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:26.13ID:TbD4NjJw0
台湾行きたいんやけど予算どれくらいあればええんや?
ちな羽田発
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.03ID:Aeehlv5ed
>>354
別に死んでもええやん
サッカーのアジア勢みたいなもんや
それで世界のレベル底上げされれば面白い
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.08ID:1udLL21Q0
>>357
ナイターはまだ寒い
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:27.14ID:z41ZrP9Wp
>>355
今年にでかいドームできるからな
しばらくはそこでやるやろう
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:41.00ID:adwcbg87M
2013は阿部、糸井、内川が球界最強打者とか言われてたのマジで草生えたわ
たしかに良い選手やけどスケールが小さい
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:44.17ID:3BwqXerL0
>>251
開催するたびに前回大会よりは成長してるけどたかが知れてる
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:47.82ID:UjrT5GOFd
>>307
大丈夫やで🙆‍🙆‍♀
何やったら球場まで行きたいし
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:48.39ID:o4s1Ozey0
>>93
メジャーリーグ
甲子園
NPB
全部見てるG民にとっては余裕やん
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:55.27ID:TdxWjhnka
何だかんだでキューバは次勝てば突破って感じなのは草
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:55.83ID:kE9K62RUM
このグループは力が拮抗してるからハラハラするだろうが楽しいやろね
一方我が国のグループは対戦相手全部にコールド勝ちしてもおかしくないほど力の差があってツマランね
2023/03/12(日) 01:24:57.88ID:+CnF78VEa
>>274
準決勝で当たるアメリカ代表さん

1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836 vsヌートバー
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873 vs近藤
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999 vs大谷
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981 vs村上
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891 vs吉田
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869 vs岡本
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809 vs牧
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820 vs源田
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808 vs中村

打線は完敗やな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:24:59.05ID:oMjjcYGT0
>>355
次回やるときに台湾って国があるのかどうか…
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:06.36ID:4ptMXkEo0
>>368
この時期はきつそうよな韓国
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:06.58ID:pukwz6X00
ちょこっと中継映ってたけど台湾も盛り上がる時はMLBみたいなスタオベするんやな
日本にもあの文化欲しかったわ
2023/03/12(日) 01:25:13.69ID:f94LpLY00
1日も猶予がないから雨天で順延もできん
ドームしかないやろ
アクセスや近辺の宿泊考えても東京しかなさそう
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:15.32ID:4WfD5kyVd
>>333
二度とWBC開催されないかもしれん
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:17.76ID:+D3ocHTd0
台湾ってチアリーダーが可愛いんでしょ
早く日本に来てくれ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:22.34ID:TccT8Q2q0
台湾は明日はチャーハン使えないからマトモなピッチャーが元阪神の呂しかいないぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:23.24ID:CTtPKXiRM
>>345
分かるけどこうなったらもうプールAは理屈じゃねぇわ
オランダ台湾を期待してるけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:31.57ID:1VC3QX7D0
>>381
混戦すぎて感覚おかしくなってるわね
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:37.70ID:gEQB/Wvn0
>>377
阿部に4番と正捕手とキャプテン背負わせたからな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:53.29ID:JXc8/sc+0
>>367
WBCの面白さは中南米の対米感情が支えてるとこあるよな
なのに二次ラウンド消えてアメリカと中南米の試合減ったの残念だわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:53.90ID:zA81nt7V0
どうでもいいけど中国本土と台湾の言葉って通じ合うのか?
文字が違うんやろ?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:55.74ID:w8fPOdmF0
>>377
4番捕手阿部が気の毒なくらい背負わされてたイメージしかない
2023/03/12(日) 01:26:03.07ID:U70E8mJB0
>>274
3割打てるの一人しかおらへんやん
雑魚確定やんこなんなの
大体メジャーのレベルってnpbとほぼ変わらないんやからビビる必要ないわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:04.56ID:1VC3QX7D0
>>383
9番で30本はえぐいなwwこっちの9番は2割も届いてない、、、
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:08.59ID:tC8BtSiK0
オイルマネーか中国資本がないと国際大会でかくならんのね
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:09.92ID:El+r9Y1D0
>>377
今大会やと近藤レベルか
そう思うと今はレベル高い
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:10.36ID:1Nm/LCwH0
やっぱり外よなあ
日本も沖縄で開催しようや
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:11.81ID:2+AOpjEA0
なあ、、、
林襄見に行きたいんやが…
2023/03/12(日) 01:26:16.21ID:8Gv/nbRX0
アジアラウンドが東京と台湾でやってるのは、日本はドームがあるし、台湾は温暖だからな
韓国は最近までドームなかったし緯度が高いから東京より寒い
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:26:22.14ID:h27YIrSE0
グループリーグはくじ引きにしろってよく言うけどそれでも日本は多分ポット1だからアメリカドミニカプエルトリコと当たることはないと思う
コロンビアメキシコ辺りはまあ負ける可能性あるけどそれでも準決勝にはいけるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況