https://twitter.com/livedoornews/status/1634539832042213378?s=46&t=cF2kWTXxwK3Xr8X432_lgA
日本より盛り上がってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
WBC台湾ラウンド大盛り上がり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/12(日) 00:29:30.54ID:1VC3QX7D0569それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:04.87ID:/1nQLX/s0570それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:05.76ID:U70E8mJB0571それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:08.25ID:OT27LUnT0 >>537
まあ競馬はビジネスの側面もあるからな
まあ競馬はビジネスの側面もあるからな
572それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:10.07ID:ko41aeg50 台湾って初日にボッコボコにされてなかった?
意外と突破できそうなんか
意外と突破できそうなんか
573それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:11.41ID:kiAHHkAA0 兄さんが悪いんや
宿敵キャラを全うせずになんやあの馬鹿げた継投は
真中や谷繁の生配信聴いてたけどボロカス言ってたで
宿敵キャラを全うせずになんやあの馬鹿げた継投は
真中や谷繁の生配信聴いてたけどボロカス言ってたで
575それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:14.47ID:54u5V0KC0 今年プレミアもやるんだっけ
576それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:22.53ID:IPLN+7UR0 1位抜けすれば相手チェコかオーストラリアやでワンチャンアメリカ行けるで!
577それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:29.39ID:EGhgiZwSr >>510
ヤクルトです
ヤクルトです
578それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:47.18ID:1o+QGptZ0 イタリアですら辞退者出まくってんのに日本のプールにメジャーリーガー多数の国呼ぶのは仮定にしても非現実的すぎんか
579それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:51.03ID:Tx7qR/fY0 筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
580それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:51.27ID:G3eZxhAp0 他国の試合も地上波でやれるようにしてほしいわ
アマプラには期待してたんやけどな
アマプラには期待してたんやけどな
581それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:56.53ID:ugj11mL70 つか日本より投手力強い国あるか?
ドミニカかてアルカンタラくらいで中継ぎは絶対こっちのが強いやろ
ドミニカかてアルカンタラくらいで中継ぎは絶対こっちのが強いやろ
582それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:57.63ID:BSSAzxwuM583それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:37:58.93ID:WCUOBEm30 キムガンヒョンがリードしてからなぜか追い詰められ過ぎなんよ
なんで3点リードしてから笑顔が消えるねん
なんで3点リードしてから笑顔が消えるねん
584それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:00.46ID:T6qoNckBa 韓国
高校野球が木製使用に
↓
小技が大正義になり若い世代の強打者が激減
↓
強打者が減り投手力もガタ落ち
↓
現在に至る
自滅やね
高校野球が木製使用に
↓
小技が大正義になり若い世代の強打者が激減
↓
強打者が減り投手力もガタ落ち
↓
現在に至る
自滅やね
585それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:01.02ID:1VC3QX7D0 >>575
確か来年だった気がする🤔
確か来年だった気がする🤔
586それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:05.08ID:nHUSBIRf0 台湾は呉念庭と宋家豪が大活躍しとるしNPBのレベルはガチや
587それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:08.44ID:Tx7qR/fY0 筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
588それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:16.75ID:TbD4NjJw0589それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:22.49ID:CZex+pN40 月曜の日本がない日の2試合通しと水曜の日本がない日の準々決勝はまだまだ売ってるで
こんだけ盛り上がってるから空気味わいに行こうや
こんだけ盛り上がってるから空気味わいに行こうや
590それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:32.15ID:oMjjcYGT0 >>584
日本も飛ばないバット導入でこういう未来が待ってそうで怖いんだが
日本も飛ばないバット導入でこういう未来が待ってそうで怖いんだが
591それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:34.40ID:4ptMXkEo0 >>586
大王は...?
大王は...?
593それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:34.79ID:1udLL21Q0594それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:34.93ID:fk8goq3Pa 二次ラウンド消えた理由って何や?
595それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:38.12ID:3BwqXerL0 ピッチクロックは正直導入してほしいわ
もう少し罰則とか改善して
もう少し罰則とか改善して
596それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:38.71ID:Tx7qR/fY0 筒香にポジション争いで勝ってた筒香弟はなんで出てないん?
597それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:42.99ID:1VC3QX7D0 >>586
NPBの選手は頑張ってほしいわね!
NPBの選手は頑張ってほしいわね!
598それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:44.82ID:TdxWjhnka オランダ、台湾:勝てば突破
キューバ:勝てば突破の可能性が高い
イタリア:失点少なく勝てれば可能性あり
パナマ:台湾とイタリアが勝利しつつ、イタリアが2失点してれば突破
キューバ:勝てば突破の可能性が高い
イタリア:失点少なく勝てれば可能性あり
パナマ:台湾とイタリアが勝利しつつ、イタリアが2失点してれば突破
599それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:38:57.52ID:/F0XOHC4M 準決は祝日だしアメリカ1000戦なんやろ?
とち狂って午前でも視聴率50超えるんちゃうか?
とち狂って午前でも視聴率50超えるんちゃうか?
600それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:06.37ID:RhVQL+cw0601それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:06.53ID:60wY83mO0 >>547
4回の1次
4回の1次
602それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:07.71ID:TqfGblAPd ボガーツ1人の年俸で台湾選手全員よりもらっているんじゃないのか
603それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:14.53ID:SEjV2v5c0 日本のグループは大谷お披露目会や😅
604それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:15.39ID:CZex+pN40 >>598
熱すぎる
熱すぎる
605それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:19.92ID:qSTSyqrH0 2017年は投手は完璧やったんや
全盛期菅野ー千賀のリレーでアメリカ抑え込んだのは歴史に残るクオリティやったわ
あの時の打線に怪我で離脱した大谷がいればと今でも思う
全盛期菅野ー千賀のリレーでアメリカ抑え込んだのは歴史に残るクオリティやったわ
あの時の打線に怪我で離脱した大谷がいればと今でも思う
606それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:21.69ID:1VC3QX7D0 >>594
参加国数が増えたからめんどくさくなったんじゃね?
参加国数が増えたからめんどくさくなったんじゃね?
608それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:26.49ID:0RmroGmxa グループ今改めて見たけどどうやって決まったん?見事に優勝候補っぽい日本アメリカドミニカが別れとるけど
609それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:29.93ID:WPHIP1Z20 WBCができてから起きた事
・南アフリカ初のメジャーリーガーが出た
・イギリスでメジャーが試合した
・ブラジル人メジャーリーガーが出た
・ヨーロッパ育ち初の年間30ホーマーが出た
・フランス人が四国リーグに来た
・アフリカ人も四国リーグに来た
・中国人のチームがアメリカ独立リーグに参加した
・チェコ初の野球中継が行われた
・イスラエルで野球がニュースになった
・ドバイで野球リーグができた
色々意味はありそうやな
・南アフリカ初のメジャーリーガーが出た
・イギリスでメジャーが試合した
・ブラジル人メジャーリーガーが出た
・ヨーロッパ育ち初の年間30ホーマーが出た
・フランス人が四国リーグに来た
・アフリカ人も四国リーグに来た
・中国人のチームがアメリカ独立リーグに参加した
・チェコ初の野球中継が行われた
・イスラエルで野球がニュースになった
・ドバイで野球リーグができた
色々意味はありそうやな
610それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:35.68ID:CZex+pN40 >>599
祝日の8:00ゲームや
祝日の8:00ゲームや
611それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:36.27ID:+CnF78VEa 投手力はストロングポイント
打つ方も今までよりは期待出来る
後はやっぱり守備が不安やね
アメリカやドミニカ戦は大量得点とはならんやろうしひとつのエラーが命取りになりかねんが正直守備力に関しては不安要素がありすぎる
打つ方も今までよりは期待出来る
後はやっぱり守備が不安やね
アメリカやドミニカ戦は大量得点とはならんやろうしひとつのエラーが命取りになりかねんが正直守備力に関しては不安要素がありすぎる
612それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:37.90ID:1udLL21Q0 >>600
スギ花粉がヤバそうやしあかん
スギ花粉がヤバそうやしあかん
613それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:43.74ID:PzOVeTzA0 呉が頑張っててワイは嬉しい
614それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:50.00ID:kIewMCjNd 日本対台湾は決勝以外ありえへんのやろ?ショックやわ
615それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:50.17ID:O76xN0Nta616それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:51.17ID:n0uyMLfed617それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:52.34ID:60wY83mO0 >>546
ミスった4回の1次
ミスった4回の1次
618それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:54.53ID:XDerA9pv0 >>596
球団NG
球団NG
619それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:55.96ID:h27YIrSE0620それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:39:57.39ID:U70E8mJB0621それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:18.41ID:J66pLBuda 誰とは言わんが過去の代表って微妙な中継ぎいたよな
622それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:21.61ID:wmyFBdl90 今年の日本はメジャー組もほぼ参加しとるからガチ感あってええな
まあ吉田とかはお前人生の岐路やろおとなしく休んどけやって言いたくなるが
まずは日本が本気出さな始まらんのやしこれからもこの雰囲気は続いて欲しいで
まあ吉田とかはお前人生の岐路やろおとなしく休んどけやって言いたくなるが
まずは日本が本気出さな始まらんのやしこれからもこの雰囲気は続いて欲しいで
623それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:29.32ID:1VC3QX7D0 >>609
イスラエルは普及活動かなり進んだらしい!国際大会は意味あるわやっば
イスラエルは普及活動かなり進んだらしい!国際大会は意味あるわやっば
624それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:29.58ID:AN9Rmati0 >>578
まぁこれやな
まぁこれやな
625それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:29.64ID:ugj11mL70 野球の規模考えたらワールドカップになるのはどうやっても不可能やけど
今回みたいにメジャーリーガー勢揃いでチェコみたいな初選出の国でも中継とかし始めたら徐々に大会の格や世界人気は高まっていくと思うわ
今回みたいにメジャーリーガー勢揃いでチェコみたいな初選出の国でも中継とかし始めたら徐々に大会の格や世界人気は高まっていくと思うわ
626それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:32.10ID:yGHErslx0 >>509
80年代に発足してたら今頃ヤバいことになってたのにな
80年代に発足してたら今頃ヤバいことになってたのにな
627それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:35.06ID:K4ZNqykA0628それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:37.42ID:4ptMXkEo0 >>609
割と貢献してるんやな
割と貢献してるんやな
629それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:38.26ID:T6qoNckBa >>609
純イタリア産のNPB投手も産まれたぞ
純イタリア産のNPB投手も産まれたぞ
630それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:43.35ID:1udLL21Q0631それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:45.86ID:w8fPOdmF0 8回大会の頃にはバレンティンがオランダの監督とかしてるんやろか
632それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:46.39ID:OT27LUnT0 >>600
ボールが飛びすぎてあんまり使ってないらしいね
ボールが飛びすぎてあんまり使ってないらしいね
633それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:40:52.83ID:U7jnLjP/0 >>581
はいドミニカリレー
1-7回 サンディ・アルカンタラ(マーリンズ)14勝9敗、防御率2・28
8回 ブライアン・アブレイユ(アストロズ)55試合4勝0敗2セーブ、防御率1・94
9回 ラファエル・モンテロ(アストロズ)71試合5勝2敗14セーブ、防御率2・37
控え投手
カミロ・ドバル(ジャイアンツ)68試合6勝6敗27セーブ、防御率2・53
ホセ・レクラーク(レンジャーズ)39試合0勝3敗7セーブ、防御率2・83
クリスチャン・バビエル(アストロズ)11勝9敗、防御率2・54
はいドミニカリレー
1-7回 サンディ・アルカンタラ(マーリンズ)14勝9敗、防御率2・28
8回 ブライアン・アブレイユ(アストロズ)55試合4勝0敗2セーブ、防御率1・94
9回 ラファエル・モンテロ(アストロズ)71試合5勝2敗14セーブ、防御率2・37
控え投手
カミロ・ドバル(ジャイアンツ)68試合6勝6敗27セーブ、防御率2・53
ホセ・レクラーク(レンジャーズ)39試合0勝3敗7セーブ、防御率2・83
クリスチャン・バビエル(アストロズ)11勝9敗、防御率2・54
634それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:03.98ID:1VC3QX7D0 >>631
バレンティンは国際試合大好きやし、監督もなりたそう
バレンティンは国際試合大好きやし、監督もなりたそう
635それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:13.84ID:0XO8HykL0 今のオランダに日本のプロ野球ファンが知ってる選手やコーチや関係者いるんか?
636それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:18.17ID:NjZx/3mg0 オーストラリア人の現役メジャーリーガー何人かいるみたいだけど皆辞退したのか?
637それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:21.76ID:EGhgiZwSr だいぶ先やけど新しい神宮出来たら東京ドームじゃなくてそこで試合やって欲しいなー
屋外で見たい
屋外で見たい
638それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:22.02ID:oJez5IPy0 チェコとかどんなレベルかと思ったのに普通に試合になったことにまずビビったわ
もうちょっとがんばりゃもっと参加国増やしていけるんちゃう?
問題はMLBが予選の費用とか全負担してるって点やな
だから招待国絞りまくって予選やってるからなかなか予選参加も厳しいんよな
フィリピンとかすげえ頑張ったっぽいけど招待国に入れてもらえず予選参加も叶わなかったんよな
もうちょっとがんばりゃもっと参加国増やしていけるんちゃう?
問題はMLBが予選の費用とか全負担してるって点やな
だから招待国絞りまくって予選やってるからなかなか予選参加も厳しいんよな
フィリピンとかすげえ頑張ったっぽいけど招待国に入れてもらえず予選参加も叶わなかったんよな
639それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:23.91ID:0mdu/vlZ0 >>609
MLBがずーっと収益うなぎ登りなことの方が関係ありそうやけどな
MLBがずーっと収益うなぎ登りなことの方が関係ありそうやけどな
640それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:26.07ID:v2SeWkrb0 日本は電通のおかげで全部シナリオ決められてるからな
準決勝は電通が祝日やからアメリカと戦わせるために特別ルール作ったし日本も大盛りあがりで電通も大喜びや
準決勝は電通が祝日やからアメリカと戦わせるために特別ルール作ったし日本も大盛りあがりで電通も大喜びや
641それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:26.29ID:ugj11mL70 アメリカがジャッジ選出してればなぁ
大谷のMVPリベンジマッチとかも見れて完璧やったのに
大谷のMVPリベンジマッチとかも見れて完璧やったのに
642それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:27.60ID:CZex+pN40 二次ラウンド無くなったから過去の大会記録がアンタッチャブルになってもた
643それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:27.67ID:8Gv/nbRX0 何でワールドカップと参加国数で争うかな。それは無駄な努力だよ。そうじゃないんだ。
WBCは参加国が少なくても深度を深めることが重要なんだよ。
サッカーのワールドカップが参加国数が多い?だから何だって話。優勝国数は何カ国ですか?
ほとんどの国は有象無象の国でしかない。日本ですらせいぜい刺身のツマレベル
WBCは参加国が少なくても深度を深めることが重要なんだよ。
サッカーのワールドカップが参加国数が多い?だから何だって話。優勝国数は何カ国ですか?
ほとんどの国は有象無象の国でしかない。日本ですらせいぜい刺身のツマレベル
644それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:30.96ID:+CnF78VEa645それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:37.15ID:1VC3QX7D0 >>627
守備練習多くするチーム増えるやろなぁ、大丈夫だろうか
守備練習多くするチーム増えるやろなぁ、大丈夫だろうか
646それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:39.99ID:BSSAzxwuM 中国とアメリカが揉めてるせいでメジャーが中国いけないのが痛すぎるな
なんか韓国もいけてなかったし
結局メジャーが普及活動するのが一番早い
なんか韓国もいけてなかったし
結局メジャーが普及活動するのが一番早い
647それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:43.58ID:SEjV2v5c0 アメリカでやるの最大でも2試合なのつまらんよな
東京ドームだと特別感ないのよ😂
東京ドームだと特別感ないのよ😂
648それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:44.84ID:xtNZiw6na >>631
ノムさん「外野手出身の監督に名監督なし」
ノムさん「外野手出身の監督に名監督なし」
649それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:48.69ID:OT27LUnT0 >>619
やっぱ棒でしばきたいわな
やっぱ棒でしばきたいわな
650それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:49.12ID:SYTYEa1W0651それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:51.89ID:Qugtcneh0 >>635
バレンティン
バレンティン
652それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:52.90ID:YOi3fUad0653それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:54.89ID:0mBmdBBg0 こうなると台湾はパナマに負けたのが痛すぎるな
654それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:55.65ID:aCcZ+sp40 >>634
日本はハタケヤマ監督やな
日本はハタケヤマ監督やな
655それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:56.84ID:hkv8Zth70 >>609
ピッチクロックで時間短縮してもっともっと広がるとええな
ピッチクロックで時間短縮してもっともっと広がるとええな
656それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:41:59.86ID:+n3y4tZF0 >>509
そのころはさすがに生きてないわ
そのころはさすがに生きてないわ
657それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:00.43ID:T6qoNckBa >>635
バレンティンとミューレン監督
バレンティンとミューレン監督
658それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:07.36ID:g7N+vNOqM659それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:14.07ID:1VC3QX7D0 >>654
コーチは矢野で
コーチは矢野で
660それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:17.19ID:hkv8Zth70 >>614
日本がオーストラリアに負けて2位になるパターンも
日本がオーストラリアに負けて2位になるパターンも
661それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:17.80ID:U70E8mJB0662それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:20.54ID:h27YIrSE0 >>636
リアムヘンドリクスは癌で辞退
リアムヘンドリクスは癌で辞退
663それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:22.93ID:9LkNtv3U0 怪我してなければ張もまた代表に選ばれたんだろうか
664それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:23.50ID:aYmTq4EI0 チェコヨーロッパでサッカー強くて人気あるしプロリーグもあるから野球の普及はほぼ無理
665それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:24.82ID:wVI4JauH0 台湾調子こいてるし日本には格の違いを見せてもらいたいね
666それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:37.66ID:w8fPOdmF0 >>630
竹とか芯以外やろマジで飛ばんぞ…
竹とか芯以外やろマジで飛ばんぞ…
667それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:38.16ID:QwXkG0caM >>658
ヒェッ…
ヒェッ…
668それでも動く名無し
2023/03/12(日) 01:42:38.49ID:El+r9Y1D0 >>625
当分はラグビーw杯を目標にしていくべきやな
当分はラグビーw杯を目標にしていくべきやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています