X



KONAMI「ゴエモン?いらない!w」「ときめも?いらない!w」「メタルギア?いらない!w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:44.87ID:G2QnwV6G0
思い切り良くて尊敬するわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:15.88ID:ZAaR+/Py0
実際ときメモって、主人公育成ゲームでフラグ管理とかクソ面倒なのに
世間はノベルゲーの方が人生とか持て囃されて売れるんだからそらやる気無くわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:45.20ID:sW7jW9uHp
>>162
ブレスオブファイア殺したのはだけは絶対に許さんぞ😡😡😡
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:45.85ID:0rZTNpkd0
ゴエモンもゲーセンにあったらやってたろなぁ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:51.05ID:rfJHVRMDd
KONAMI(人気作品を自滅でダメにします)

こいつが生き残ってる理由
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:14.16ID:c8UAA90gr
紙芝居ゲーのファンばかりやん
ソシャゲ作ってって頼めばええやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:14.96ID:n7BfhXhE0
>>175
一般人を相手にできてるからやろな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:32.57ID:ZvUIULIA0
>>175
版権ゴロ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:36.24ID:T94zupIJd
買いもしないにうるせえおっさんが悪い
パワポケとかもな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:42.29ID:peVdtrpd0
ポップンミュージック甦れ甦れ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:45.08ID:UbeY9hMzd
>>170
遊んだ時代によると思う、ファミコンはそうでもないけどスーファミの雪姫とマッギネスは神だから
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:53.09ID:Q3eoBJZm0
>>169
ケイ壱
パワプロ14とかもこの人よ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:59.85ID:59W/Ft5Sd
>>170
文章だけで伝わる加齢臭
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:59.87ID:uWuBQIlHd
絵師にエロい絵描かせとけば
ソシャゲでアホみたいに課金する少数の金持ち相手にビジネス成り立つわけやし
ときめもみたいなSLGしっかり作り込むのあほらしないか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:23:19.89ID:EAd/bIY9d
気づいたらコエテクがカプコンの次ぐらいに頑張っててビビるわ
というか他のサードが終わりすぎやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:23:48.31ID:N8HQ1t5o0
もうソシャゲだけやってたいやろうな
新作作るのアホらしいやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:23:48.99ID:UoK9SNkc0
ときメモは乙女ゲーとして復活したから
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:16.79ID:0rZTNpkd0
>>185
せやね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:21.38ID:c8UAA90gr
パワプロのサクセスがつまらなくてもうまったく人気ねえのにときメモとかアホか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:23.89ID:B5OtCRoOd
ときメモはまあストーリー追いたいっていう需要を邪魔する要素多いし今の時代には合わんやろな
恋愛ゲームにおけるゲーム要素って大切なのかどうかすら考えさせられる部分があるし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:25.09ID:2P2X1Y1F0
断捨離名人として本出そう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:39.34ID:nhRLQlkd0
死んだシリーズはボンバーガールでネクロマンシーしとるから大丈夫や😁
最近出た鬼ごっこのやつは好調なんかな話全然聞かないんやが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:40.00ID:uBVGyYOv0
サイレントヒル最低GTX1080ってどんな高グラゲーやねん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:44.59ID:oKLRh+dq0
小島秀夫切ってから利益も上がって株価も上がっとる
金にならんならさっさと切るのが正解なんやろな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:58.33ID:3CSfvW4Mp
ZOE
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:25:10.16ID:EYF0Fbtap
ゴエモンって全盛期スーパーファミコンの頃なんよな
それ以降は売り上げ下降し続けている
それでもDS頃までシリーズ出し続けていたし割と大事にされていた方のシリーズよな
新作が出なくなったのは単純に売れなくなったからや売り上げ本数見れば分かるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:25:32.69ID:2SS4heD60
パワポケのソシャゲも出そう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:25:42.70ID:uRI/nVmNa
スロも規制があるとはいえ自社IP潰すのに余念がないよな
マジハロ返せや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:25:52.55ID:n7BfhXhE0
>>194
オタクっぽい社員は全員追い出されてそうだよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:26:06.32ID:CNEdT0I10
知らんだけで五右衛門はかなり出続けてたんだよなぁ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:26:09.85ID:uWuBQIlHd
歌舞伎風の和風の世界観が古臭いねん
天外魔境も死んだやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:26:17.59ID:myLLwo9u0
お家芸の音ゲーも縮小傾向なのはゾッとするわね
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:26:19.16ID:ZvUIULIA0
>>190
エロゲ廃れたのと通じるところがあるな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:26:27.53ID:ZAaR+/Py0
>>196
ロックマンもそうだけどSFC→PSで単純に需要薄まったシリーズ多いんだよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:27:00.64ID:J8G6hZX/0
新作作れんのは分かるけどメタルギアのリマスターくらい出せばええのに
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:27:07.30ID:3jcJh0Z50
いま音ゲーってセガのほうが主流ちゃうんか?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:27:10.48ID:/2U+0W7vp
ゲームボーイでゴエモン出てたの知ってるユーザーほとんどおらんやろ
ゴエモンはスーファミと64だけでしか展開してないと認識されてても仕方ない
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:27:23.51ID:c8UAA90gr
数字いじりSLGが好きだったら海外のストラテジーに手出しやすくなってるし
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:27:34.66ID:o21C5y0A0
ボンバーガールやろうと思ったら絵柄がキモくて引いたわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:02.83ID:6tO08FJC0
2Dアクションはマリメで作ってみんなで遊ぶ時代になったのに
普通にメーカーが2Dアクション作って誰が遊ぶんや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:17.16ID:0rZTNpkd0
>>207
ファミコンやスーファミでウケたシリーズはだいたいゲームボーイにも出しとるイメージ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:17.96ID:CqwjcmWs0
>>205
信者がネガキャンするやん
メタルギアはKONAMIやなくて歪んだ愛の信者が殺したIPや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:25.69ID:9Py0hM7+0
KONAMIが廃れない理由

KONAMI

MANKO I

まんこ愛

Q.E.D.
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:41.52ID:n7BfhXhE0
>>205
出してもたかが知れてるんやないのか
オリジナルよりは絶対売れない訳やし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:53.08ID:CqwjcmWs0
>>207
PS、PS2で出ているの知っているやつどんぐらいおるんやマジで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:29:01.05ID:8SAimVTJ0
ときメモはシステム的に同じデートをこなすことになるのがキツイとは思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:29:05.01ID:8t90xI6Gd
>>164
4が出た当時はソシャゲなんて怪盗ロワイヤルとかの頃だしちょっとズレとるな

今の時代で出すのであればヒロイン3人くらいで2000円前後の買い切りをPCとスマホで出して、そこそこ売れたら有料DLCで追加させていく感じじゃねーかな
ソシャゲは確実に失敗して採算も取れないから絶対やらない方がいい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:29:45.56ID:8t90xI6Gd
>>195
捨てるには勿体無いシリーズよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:30:01.60ID:O36zNaY/a
いやプロスピはよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:30:16.23ID:DBS0M1xj0
日本国内では圧倒的にウイイレ派だったのに
FIFAにとって変られたのが決定的ね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:30:33.39ID:B5OtCRoOd
>>211
拘るギミックを持ったインディーアクションが量産されるで古臭いだけのブランド作品がウケるとはとてもじゃないが思えないんだよな
ゴエモンのアクションゲームにおける強みってなんやろな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:30:36.26ID:OLb36Z680
SFのゴエモンやったけど尋常じゃないくらい面白かったわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:31:19.21ID:o21C5y0A0
>>192
全く面白くないわけじゃないけどスライディングやジャンプにあんまり意味を感じないし
5x2じゃキャラが少なすぎやしないか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:32:10.64ID:rEneiaFYa
横スクロールのジャンプアクションとかインディ以外じゃ儲からんやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:32:34.41ID:C9t8rpkQ0
ときメモGS1 11万 2002/6/20
ときメモGS2 16万 2008/2/14
ときメモGS3 17万 2010/6/24
ときメモGS4 10万 2021/10/28

ときメモ4 9万 2009/12/3

そらときメモ捨てるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:33:21.38ID:KwW+sH9Xa
言うて過去作にずっとこだわってんのなんてスクエニくらいだよな
同時代生きてきたナムコやカプコンのFCSFC時代や移植ばっかなセガとか昔のIPの新作やリメークなんてコナミと同じく殆どない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:33:40.16ID:n7BfhXhE0
>>221
せやから労力かけても大して金にならなそう=復活しない理由なんやろなってことね
実際ソシャゲ紛いなのはやってたんやないのか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:33:49.42ID:UbeY9hMzd
>>229
くにおくんとか新作出してるしあれぐらいでいいと思うんやけどね、フルプライスはあれだが
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:33:53.28ID:B5OtCRoOd
>>230
ガールズサイドの方がそこそこ売れてるの草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:34:01.41ID:vgyw4bAaa
ゴエモンのスロも最後に出たの10年以上前か
さっさとパチで出せや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:34:40.76ID:8SAimVTJ0
>>230
そんなに売れてなかったのか
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:34:44.26ID:CqwjcmWs0
カプコンも絶賛されているけどやっていることはバイオとモンハンの続編ばかりやし
新規IPが出せていないという点では対して変わらんかもな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:34:45.17ID:T94zupIJd
小島も独立して10年くらい経つけど
まだ1本しかゲーム出しとらんしな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:35:15.41ID:NkySSYDr0
資金回収のために駄作出しまくるより
すっぱりやめてくれたほうがええやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:35:29.28ID:/1nQLX/s0
>>234
そこそこっていうかこの数字はCS乙女ゲーじゃ最強クラスやで
ときメモ4はこれのおかげで出せた
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:35:43.07ID:rJYv6Caxd
悪魔城ドラキュラの新作出せや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:36:19.48ID:J8G6hZX/0
マリオ→Switchでの新作はマリメ2のみ
ロックマン→かろうじてソシャゲが生きてる
カービィ→CSの横スクじゃ1番頑張ってるけどキャラクターの強さと低年齢向けって看板ありき

現状の横スクアクションこんな感じやしそらコナミもゴエモン復活させようなんて思わんやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:36:44.33ID:C9t8rpkQ0
ときメモなんかシステム理解したやつは決めたヒロイン狙い撃ちできるけどそうすると単調でおもんないよな
シリーズ初見でいろんな能力上げまくって沢山ヒロイン出してアワワワワってしてるころが一番楽しい
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:36:49.12ID:CNEdT0I10
アトラスとかいうペルソナ6出せば売れるの間違いないのに頑なに出さない謎の会社
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:36:50.18ID:/791/Oy2p
悪魔城ドラキュラとかゴエモンとか月風魔って海外人気もありそうやし版権だけ放り投げればどこか拾ってくれそうやないか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:37:22.34ID:c8UAA90gr
ナムコやカプコンってかなり3Dゲー移行の意識高くて2D軽視してたから
そりゃFCSFC作品に目が向かないわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:37:41.78ID:CqwjcmWs0
ギャルゲーってそれこそVR使って進化させられないんか
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:38:06.48ID:QNYjT6O8d
ときめもって手当り次第好感度あげて爆弾調整しながらハーレムプレイするゲームちゃうん?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:39:26.69ID:c8UAA90gr
悪魔城はハードのローンチやらで実験台練習台にしてるゲームのイメージ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:40:31.55ID:7iZhw3B70
戦コレとかいう最早パチスロが本体のIP
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:40:31.26ID:UbeY9hMzd
>>242
マリオメーカーが売れてるならゴエモンメーカー作ればいいじゃない、ワイワイワールドメーカーでもええぞ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:40:37.56ID:PpK7Fhs30
結果的に野球(プラスパワプロのキャラ)とサッカーに絞って利益になっとるんやろけど消えた作品がもったいないよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:41:46.00ID:8t90xI6Gd
>>247
お前らがサマーレッスンや幸せ荘の管理人さんを買わないからだ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:41:52.27ID:8SAimVTJ0
>>243
まぁ今は攻略が世に出回ってるからな
手探り感を楽しむゲームなんだろうね爆弾処理といい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:42:22.16ID:FjD2EP5Xp
いうてKONAMIの持っているので死んだのって一昔前の時代に一時代築いて時代の流れに取り残されたのやろ
ウイイレは単純に負けたけど野球は残っているしメタルギアぐらいちゃうん社内でのゴタゴタ死んだの
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:42:26.33ID:UjC7rjDbd
「みつめてナイト」とか「かってに桃天使」辺りがワイの青春
もう一度夢を見させてくれ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:42:30.83ID:6SWH9bF6d
>>237
カプコンの新規IPといえば今年発売予定のプラグマタはいつ情報出るんやろ
エグゾプライマルとかいうゲームはなんか駄目そうやな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:42:56.26ID:8SAimVTJ0
>>256
幸せ荘はいやーキツイッス(購入済み)
ドリクラを復活させろ😡
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:44:07.07ID:uaB3vhCA0
桃鉄は墓地から引き上げたよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:45:41.87ID:SXOLVDcla
>>242
大手が開発環境の規模に見合わないからやらんだけで
インディーはメトロイドヴァニアクローンにアイワナリスペクトの高難度にローグライトにと追えないくらい名作でとるから結局住み分けだわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:46:42.89ID:PZ7lsHLFd
今の時代でときメモ出せば面白いと思うんだがな
女の子と遊びに行くとSNSにアップされてそれ見た別の女の子に爆弾が発生するとか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:47:22.48ID:728DIybaa
昔出たパロディウスのパチンコおもろかったがあれKPEやなくてニューギンやったんやな
あの時のコナミはまだスロメーカーやったか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:47:57.40ID:c8UAA90gr
そもそも中心スタッフも退社しまくる業界だし
そんで精神的続編出しても全然パッとしないし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:48:33.74ID:J8G6hZX/0
>>262
あれもさくまあきらが外部の人間ってのが大きかった気がするわ完全にコナミ内製のタイトルやったら復活させてなかったやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:49:48.13ID:PZ7lsHLFd
>>268
3と4
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 06:49:53.95ID:R7AGRTqf0
冒険時代活劇ゴエモンはやってみると楽しいけどゴエモンではなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況