X



KONAMI「ゴエモン?いらない!w」「ときめも?いらない!w」「メタルギア?いらない!w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:44.87ID:G2QnwV6G0
思い切り良くて尊敬するわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:53:17.31ID:p+B0Osdc0
>>3
ドラゴンボール、ガンダム2022年売り上げどちらも1300超え
お前は?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:53:50.45ID:k6bnSL0va
ソシャゲでパワポケコラボ好評→パワポケR
テレビの企画で並み居るゲームの中に幻想水滸伝がランク入り→リマスター
桃鉄バカ売れ→桃鉄ワールド

やっぱなんかしらしないとな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:54:10.52ID:ts2njfew0
>>654
ロックマンも死んだのにほんまようやっとる
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:54:45.88ID:oRUlXdSG0
悪魔城は最近他作品への出向多いよな
新作出しにくいIPの活用としてはベストや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:54:51.45ID:49ts3Oe8a
>>594
絵柄ふっる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:55:02.09ID:0iGI4PPV0
>>661
ロックマンXは3dなる前から怪しかったけどな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:55:24.10ID:GNgiFTOv0
>>646
もともと今の遊戯王にはついてけない
初代みたいなシンプルな殴り合いがやりたいってネットの声を拾ってラッシュデュエルが生まれた
結果はお察しで初代みたいな遊戯王がやりたいなんて奴は懐古でしかなかった
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:55:35.42ID:49ts3Oe8a
>>664
これ何年前?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:55:42.09ID:d4sBhnpN0
他社だけどアマガミ以降まともなギャルゲーって世に出てないからそろそろ紙芝居じゃないギャルゲーやりたいしときメモ出してくれや
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:07.11ID:OxBwQsS70
ゴエモンもののけすごろくとかいう隠れた名作あれ一生遊べるくらい面白いわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:12.36ID:d4sBhnpN0
>>664
変な方言使う外人はハズレ枠やろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:22.45ID:zmUQwvxI0
>>653
まぁ、もう主なファン層が遊戯王が本当に死ぬ程好きなんだというより遊戯王にすがってる感じだからな
現にカードゲーム自体や販促アニメ作品が本来の意味で人気なら大量に存在するはずのキャラデッキやファンデッキでやるカジュアル勢が全然おらず、皆死んだ魚みたいな目で先行ソリティアするか後攻捲れなくてサレンダーしとるし
終わりだよ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:37.01ID:CPW8mxpH0
メトロイドはあれ海外の会社がワイらに作らせてくれって直談判したんやっけ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:52.90ID:/1nQLX/s0
>>664
キャラのぱっと見で批判されたけどいいゲームやったわ
親友枠も過去作の反省点活かしてるし
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:58.25ID:tq1nnbT60
>>658
反論なんも思いつかんならレスすんなよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:04.45ID:Ziuj6bzR0
パワポケRは作戦選手はパワプロに以降できません
プロ球団はウリジナルチーム
サクセスで選手交代は自分で出来ない

はっきり言ってそのまま以降ですらなく改悪やからな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:08.66ID:Ky8V69WBd
ゴエモンがスマブラに参戦した世界線もあったんかな
正直今でもシモンとかよりは参戦するにふさわしいキャラな気がするが
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:22.21ID:zmUQwvxI0
>>659
バンナムとKONAMIを比べるな定期
次元が違うんや
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:22.43ID:ts2njfew0
>>665
あれはPSになってからも変えなさすぎやわ
横スク8ステージ+αでフルプライスとかそりゃユーザー離れるわ
で、クソゲーラッシュで完全に死んだ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:29.31ID:yelETn5z0
流行りの遊戯王8RTAにみんな挑戦しようや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:42.12ID:B5OtCRoOd
>>667
最初から子供向けに作るって路線やからゲーム性の単調化路線自体は正解やろ
問題は子供にバズらなかったことなんやけどな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:55.88ID:mZjuo2U20
>>647
それ抜きにしてもまだまだ楽しい譜面いい曲はあるからまだワイは楽しめてるわ
びっくり人間コンテストに片足突っ込んでる譜面なんて無理に追う必要無いよ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:05.81ID:oRUlXdSG0
>>664
そういえばコナミって今でも攻略本出しとるんかな
幻水はスタッフのキャラ短評なんかも載ってて面白かったわね
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:05.83ID:d4sBhnpN0
ときメモ3ってクソゲー扱いされてるけどシナリオは良かったやろ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:22.52ID:rKjYFCZUp
>>676
効きすぎてて草
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:31.91ID:GNgiFTOv0
>>670
ときメモみたいな恋愛シミュは面倒くさがられて現代じゃ色々と難しいんじゃね
ギャルゲーと言えるかは分からんがNEEDY GIRL OVERDOSEは単なる紙芝居じゃないので話題にはなったけども
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:34.99ID:RvECu/5np
>>681
見てるだけでもつまんないから嫌だよ
あれやるなら封印されし記憶RTAのがマシや
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:49.21ID:K1RMfITYd
>>685
ブスの風俗嬢がいくらサービス良くても地雷やろ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:58:49.77ID:Ziuj6bzR0
>>656
3わりかし嫌いやないけどなあ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:59:07.07ID:qSIdbGl40
>>613
子供の頃好きでお金無かったそうがコレクションで集めてるって聞いた
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:59:20.50ID:OBFPWb0E0
幻水だっけか 元スタッフの人達が今インディーズでゲーム開発してるって噂のゲーム
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:59:36.63ID:OxBwQsS70
遊戯王8はワイ小学生の時に電車乗るとこまでやってクソゲーだと気付いてやめたわ
あれクリアするのチート使わな無理やろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:59:47.70ID:6SWH9bF6d
>>654
マリオとゼルダは初3Dゲームであの出来なのがぶっ飛んでるわ
任天堂はずっと3Dアクションの研究してたんやなぁ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:02.34ID:770iwkQA0
セクパロもオトメディウスも面白いんやがな
売れるかと言われれば売れないやろな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:12.57ID:33Xq2ebQ0
>>685
そのシナリオが典型的90年代後半の駄目シリアスだからアカンねん
2のMROからその傾向有ったけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:25.60ID:ts2njfew0
今の遊戯王カードの説明欄は小学生には難し過ぎるよな
遊戯王って説明欄足りないからって一回説明欄デカくしたのにワイが知らん間に更にデカくなってて草生えたわ
攻撃と防御どこで見るねんってなった
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:26.16ID:3WLV7wsA0
マジカルハロウィン?いる!戦国コレクション?いる!
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:31.56ID:tq1nnbT60
>>686
バグゲー同時リリースするアホ企業擁護とかまさか両方買ったん?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:32.23ID:rySZsxCp0
『悪魔城』と『ロックマン』と『ギャルゲー』を足して3で割った他社作品あったな

グリム・ガーディアンズ デーモンパージってやつ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:38.76ID:CPW8mxpH0
シューティングゲームって高難易度化して死んだよな
まあ簡単すぎると面白くないジャンルではあるんやけど
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:49.14ID:WU2PY0Hc0
>>671
あれの欠点は試合が長いのに途中セーブがなかったところやな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:04.73ID:K1RMfITYd
マジアカもやし何故旧バーの機能・キャラをオミットしてしまうのか
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:05.20ID:12MxNKdT0
小島辞めてから復活したんだあああああって持ち上げてたやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:18.95ID:/jIiKODo0
>>674
コナミはマーキュリースチームにもう一回悪魔城を作ってもらうべきやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:21.73ID:EGip/15y0
KONAMIじゃなくてナムコだけど
ワギャンシリーズも生き返らないかな?
調べたら2009から新作出てないんだよね…
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:30.94ID:cQjP1urCM
>>627
Switchのダビスタほんま酷かったわ😓
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:05.00ID:OsheBDdTa
幻水は根強いファン付いてるがあれも出さなくなったの4とか新章でやらかした結果でしかないやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:06.25ID:YR1xPRutd
新世代ゴエモンクソゲーって聞いてたけどまあまあおもろかったぞ
良ゲーって聞いてたDSの奴が微妙だったわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:16.29ID:ts2njfew0
>>702
格ゲーと同じ道を歩んで格ゲーより先に死んだな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:19.10ID:zmUQwvxI0
そこそこな出費をしてデッキ作って対人で先攻制圧するだけのゲームを本当に楽しんでる奴いない
本来本当に遊戯王が好きなら勝ち負けを気にしない色んなデッキを楽しめるが、もはや遊戯王でまで負けると自我を保てないレベルの限界オタクが多過ぎてガチデッキ以外はほぼ見掛けず、毎回同じデッキのソリティアを見るだけ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:22.38ID:qSIdbGl40
>>708
ナムコって今何作ってんの?
エスコンは子会社立てて新しいの作ってるのは知ってる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:26.26ID:uBVGyYOv0
デススト2出せるみたいだ誰も損してないな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:29.31ID:tq1nnbT60
>>708
流石に無理やろアレは...
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:49.35ID:770iwkQA0
墓から掘り起こすとセガみたいなことになるからな
そう考えるとスクエニは上手くやってるのかもしれない
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:54.96ID:4OYfV6KIa
>>667
めっちゃ遊戯王に詳しいやん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:00.05ID:DGFg24410
がんばれゴエモンをがんばれヤエちゃんにして
ヤエちゃん姉妹(8人姉妹らしい)で脱衣麻雀ゲームを作る

これで爆売れゴエモンシリーズ復活間違いなしよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:08.11ID:B5OtCRoOd
>>702
でもシューティングゲームも格ゲーもそやけど2Dアクションのカービィポジのゲームがあればなとは感じてるわ
ほんまもんの初心者が寄り付く場所はあった方がいいとは思う
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:15.52ID:rKjYFCZUp
>>699
そんで決算とか会社の仕組みについては理解したか?ゲームばっかしてるとまともな大人になれんぞ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:22.79ID:QWp7duql0
ナムコのドラゴンクロニクルを今ソシャゲで出して欲しい
ちゃんとやれば流行るやろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:22.92ID:9Izws9ah0
>>679
総合商社のバンナム様と比べるのは酷なもんよな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:25.98ID:Y9z/2MFJp
>>696
3DSで見捨ててたのはユーザーじゃん
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:27.26ID:bKJnF9+N0
小島が言ってた自社エンジン理論は果たして正しかったのだろうか
カプコンとSEGAは自社エンジンで上手くいってるっぽいけど他はかなり怪しい
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:35.51ID:mI18OG+j0
過去の遺産で食ってるよな
もうスポーツジム屋や
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:38.42ID:zmUQwvxI0
ときめもGSなんかは今でも一部の熱烈な需要があるから今後も出してきそうだが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:47.78ID:mZjuo2U20
新作はもうええけど64ゴエモンなんでVCで出ないんや絶対需要あると思うんやけどな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:53.18ID:c8UAA90gr
シューティングは3D化で人気絶頂に
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:02.17ID:OBFPWb0E0
>>706
実際利益は回復して会社的には復活を遂げたんだけどユーザー側としてはいまだに死んだIPが多すぎて実感湧かないんだよね
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:04.39ID:CYXRy7hAp
ケイ壱は好きやけど未だにQMAには合ってないと思う
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:26.65ID:tq1nnbT60
>>717
スクエニは新しく産んで殺してるのがタチが悪い
UBIでもクソゲー出したあと数年は改善努力するし
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:31.69ID:oRUlXdSG0
>>731
3dシューティングってパルテナ以降ちゃんとしたのあるか?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:37.44ID:twqY1QkXp
>>728
お前の脳みそ全然新しい情報入ってないやん
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:54.18ID:Na5+uE+h0
ゴエモンは世代交代がスベったイメージしかない
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:54.94ID:VdMXMCzYa
ゴエモンに関してはユーザーの方からいらないされたみたいなところあるよな
最終作のDSのやつとか買っても無いくせしてゴエモン復活させろみたいなこと言うとるのぜってえおるわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:12.85ID:ts2njfew0
KONAMIに限らず家庭用機のゲームは15年くらい前からもう死んでる扱いされてたけど最近は特にひどいな
元気なの任天堂くらいちゃうか
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:17.56ID:PyTk6QL20
寺いつまで12段階なんやろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:28.83ID:UbeY9hMzd
ミニファミコンみたいにミニ64出たら絶対入るやろゴエモン
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:29.89ID:zmUQwvxI0
>>723
そうよ、KONAMIがそこら辺目指したスポーツジム見ればわかる
誰が利用しとんの??
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:52.32ID:qSIdbGl40
コナミって貶したら信者がものすごく勢いで擁護してくるよな

任天堂とソニーと並ぶくらい濃いわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:53.26ID:ts2njfew0
>>720
格ゲーはスト2形式ってのに限定しないならスマブラがある
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:55.50ID:ejCsNigd0
ゴエモンって64PSあたりから既にクソやったわ
セールスも死んでた
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:58.83ID:DLmlP17Ha
自社キャラオールスターゲームの元祖ってコナミワイワイワールドか?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:00.65ID:M7DWdzXla
>>719
センスがおっちゃんなんよ
オカズ供給過多の時代にエロだけじゃ売れんよ
咲の脱衣麻雀も売れなかったし
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:06.98ID:F+GZkNbI0
なんだかんだでゲーセンに定期的に新作届けてるのは敬意に値するんだよなあ
チェイスチェイスジョーカーズ、ワイの地元にただの1台も無いけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:10.76ID:8WnnYwMA0
>>724
延期してバレンタインに発売するのはいいけど延期したうえで不具合だらけじゃ見捨てられてもしゃーないわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:16.42ID:OBFPWb0E0
>>717
つい最近ヴァルキリープロファイル掘り起こしてまた墓に埋めたやんけ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:19.05ID:BcYc1VR20
ゴエモンはいらないやろ、DS時代とか色々頑張ってたやんあれで売れないんじゃもう無理や
ときメモはそもそもギャルゲーが今の時代売れん、ソシャゲで十分すぎるからな、まぁ最近はサイゲがCS部門のライン30本用意したりCS回帰の様子は見れるから今後どうなるかは不明やが
メタルギアは信者が小島信者のガイジすぎてどうしようもあらへん、あいつらサヴァイブならまだしもライジングまで叩いてたからな
以上切られた理由はちゃんとあるってだけや
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:20.53ID:lcBVHoWBp
>>739
どのソフトもピークの時の思い出だけで語ってる奴多い
終わる頃のはもう興味失ってて知らないから
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:25.81ID:mI18OG+j0
>>740
任天堂一強やがカプコンとフロムも頑張っとるな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:35.87ID:2v8oigttM
遊戯王ってもう衰退するだけやと思うけどとうやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:36.47ID:4FaQxWqR0
悪魔城DSコレクションください🥺
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:38.85ID:tq1nnbT60
>>725
EADICEのフロストエンジンみたいな例もあるし結局技術者とその待遇やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況