X



KONAMI「ゴエモン?いらない!w」「ときめも?いらない!w」「メタルギア?いらない!w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:44.87ID:G2QnwV6G0
思い切り良くて尊敬するわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:25.60ID:ts2njfew0
今の遊戯王カードの説明欄は小学生には難し過ぎるよな
遊戯王って説明欄足りないからって一回説明欄デカくしたのにワイが知らん間に更にデカくなってて草生えたわ
攻撃と防御どこで見るねんってなった
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:26.16ID:3WLV7wsA0
マジカルハロウィン?いる!戦国コレクション?いる!
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:31.56ID:tq1nnbT60
>>686
バグゲー同時リリースするアホ企業擁護とかまさか両方買ったん?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:32.23ID:rySZsxCp0
『悪魔城』と『ロックマン』と『ギャルゲー』を足して3で割った他社作品あったな

グリム・ガーディアンズ デーモンパージってやつ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:38.76ID:CPW8mxpH0
シューティングゲームって高難易度化して死んだよな
まあ簡単すぎると面白くないジャンルではあるんやけど
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:49.14ID:WU2PY0Hc0
>>671
あれの欠点は試合が長いのに途中セーブがなかったところやな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:04.73ID:K1RMfITYd
マジアカもやし何故旧バーの機能・キャラをオミットしてしまうのか
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:05.20ID:12MxNKdT0
小島辞めてから復活したんだあああああって持ち上げてたやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:18.95ID:/jIiKODo0
>>674
コナミはマーキュリースチームにもう一回悪魔城を作ってもらうべきやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:21.73ID:EGip/15y0
KONAMIじゃなくてナムコだけど
ワギャンシリーズも生き返らないかな?
調べたら2009から新作出てないんだよね…
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:30.94ID:cQjP1urCM
>>627
Switchのダビスタほんま酷かったわ😓
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:05.00ID:OsheBDdTa
幻水は根強いファン付いてるがあれも出さなくなったの4とか新章でやらかした結果でしかないやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:06.25ID:YR1xPRutd
新世代ゴエモンクソゲーって聞いてたけどまあまあおもろかったぞ
良ゲーって聞いてたDSの奴が微妙だったわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:16.29ID:ts2njfew0
>>702
格ゲーと同じ道を歩んで格ゲーより先に死んだな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:19.10ID:zmUQwvxI0
そこそこな出費をしてデッキ作って対人で先攻制圧するだけのゲームを本当に楽しんでる奴いない
本来本当に遊戯王が好きなら勝ち負けを気にしない色んなデッキを楽しめるが、もはや遊戯王でまで負けると自我を保てないレベルの限界オタクが多過ぎてガチデッキ以外はほぼ見掛けず、毎回同じデッキのソリティアを見るだけ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:22.38ID:qSIdbGl40
>>708
ナムコって今何作ってんの?
エスコンは子会社立てて新しいの作ってるのは知ってる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:26.26ID:uBVGyYOv0
デススト2出せるみたいだ誰も損してないな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:29.31ID:tq1nnbT60
>>708
流石に無理やろアレは...
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:49.35ID:770iwkQA0
墓から掘り起こすとセガみたいなことになるからな
そう考えるとスクエニは上手くやってるのかもしれない
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:02:54.96ID:4OYfV6KIa
>>667
めっちゃ遊戯王に詳しいやん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:00.05ID:DGFg24410
がんばれゴエモンをがんばれヤエちゃんにして
ヤエちゃん姉妹(8人姉妹らしい)で脱衣麻雀ゲームを作る

これで爆売れゴエモンシリーズ復活間違いなしよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:08.11ID:B5OtCRoOd
>>702
でもシューティングゲームも格ゲーもそやけど2Dアクションのカービィポジのゲームがあればなとは感じてるわ
ほんまもんの初心者が寄り付く場所はあった方がいいとは思う
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:15.52ID:rKjYFCZUp
>>699
そんで決算とか会社の仕組みについては理解したか?ゲームばっかしてるとまともな大人になれんぞ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:22.79ID:QWp7duql0
ナムコのドラゴンクロニクルを今ソシャゲで出して欲しい
ちゃんとやれば流行るやろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:22.92ID:9Izws9ah0
>>679
総合商社のバンナム様と比べるのは酷なもんよな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:25.98ID:Y9z/2MFJp
>>696
3DSで見捨ててたのはユーザーじゃん
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:27.26ID:bKJnF9+N0
小島が言ってた自社エンジン理論は果たして正しかったのだろうか
カプコンとSEGAは自社エンジンで上手くいってるっぽいけど他はかなり怪しい
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:35.51ID:mI18OG+j0
過去の遺産で食ってるよな
もうスポーツジム屋や
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:38.42ID:zmUQwvxI0
ときめもGSなんかは今でも一部の熱烈な需要があるから今後も出してきそうだが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:47.78ID:mZjuo2U20
新作はもうええけど64ゴエモンなんでVCで出ないんや絶対需要あると思うんやけどな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:03:53.18ID:c8UAA90gr
シューティングは3D化で人気絶頂に
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:02.17ID:OBFPWb0E0
>>706
実際利益は回復して会社的には復活を遂げたんだけどユーザー側としてはいまだに死んだIPが多すぎて実感湧かないんだよね
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:04.39ID:CYXRy7hAp
ケイ壱は好きやけど未だにQMAには合ってないと思う
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:26.65ID:tq1nnbT60
>>717
スクエニは新しく産んで殺してるのがタチが悪い
UBIでもクソゲー出したあと数年は改善努力するし
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:31.69ID:oRUlXdSG0
>>731
3dシューティングってパルテナ以降ちゃんとしたのあるか?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:37.44ID:twqY1QkXp
>>728
お前の脳みそ全然新しい情報入ってないやん
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:54.18ID:Na5+uE+h0
ゴエモンは世代交代がスベったイメージしかない
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:54.94ID:VdMXMCzYa
ゴエモンに関してはユーザーの方からいらないされたみたいなところあるよな
最終作のDSのやつとか買っても無いくせしてゴエモン復活させろみたいなこと言うとるのぜってえおるわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:12.85ID:ts2njfew0
KONAMIに限らず家庭用機のゲームは15年くらい前からもう死んでる扱いされてたけど最近は特にひどいな
元気なの任天堂くらいちゃうか
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:17.56ID:PyTk6QL20
寺いつまで12段階なんやろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:28.83ID:UbeY9hMzd
ミニファミコンみたいにミニ64出たら絶対入るやろゴエモン
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:29.89ID:zmUQwvxI0
>>723
そうよ、KONAMIがそこら辺目指したスポーツジム見ればわかる
誰が利用しとんの??
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:52.32ID:qSIdbGl40
コナミって貶したら信者がものすごく勢いで擁護してくるよな

任天堂とソニーと並ぶくらい濃いわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:53.26ID:ts2njfew0
>>720
格ゲーはスト2形式ってのに限定しないならスマブラがある
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:55.50ID:ejCsNigd0
ゴエモンって64PSあたりから既にクソやったわ
セールスも死んでた
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:05:58.83ID:DLmlP17Ha
自社キャラオールスターゲームの元祖ってコナミワイワイワールドか?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:00.65ID:M7DWdzXla
>>719
センスがおっちゃんなんよ
オカズ供給過多の時代にエロだけじゃ売れんよ
咲の脱衣麻雀も売れなかったし
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:06.98ID:F+GZkNbI0
なんだかんだでゲーセンに定期的に新作届けてるのは敬意に値するんだよなあ
チェイスチェイスジョーカーズ、ワイの地元にただの1台も無いけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:10.76ID:8WnnYwMA0
>>724
延期してバレンタインに発売するのはいいけど延期したうえで不具合だらけじゃ見捨てられてもしゃーないわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:16.42ID:OBFPWb0E0
>>717
つい最近ヴァルキリープロファイル掘り起こしてまた墓に埋めたやんけ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:19.05ID:BcYc1VR20
ゴエモンはいらないやろ、DS時代とか色々頑張ってたやんあれで売れないんじゃもう無理や
ときメモはそもそもギャルゲーが今の時代売れん、ソシャゲで十分すぎるからな、まぁ最近はサイゲがCS部門のライン30本用意したりCS回帰の様子は見れるから今後どうなるかは不明やが
メタルギアは信者が小島信者のガイジすぎてどうしようもあらへん、あいつらサヴァイブならまだしもライジングまで叩いてたからな
以上切られた理由はちゃんとあるってだけや
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:20.53ID:lcBVHoWBp
>>739
どのソフトもピークの時の思い出だけで語ってる奴多い
終わる頃のはもう興味失ってて知らないから
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:25.81ID:mI18OG+j0
>>740
任天堂一強やがカプコンとフロムも頑張っとるな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:35.87ID:2v8oigttM
遊戯王ってもう衰退するだけやと思うけどとうやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:36.47ID:4FaQxWqR0
悪魔城DSコレクションください🥺
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:38.85ID:tq1nnbT60
>>725
EADICEのフロストエンジンみたいな例もあるし結局技術者とその待遇やね
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:44.94ID:GNgiFTOv0
過去の遺産で食ってるのは他のメーカーも一緒や
新規IP出してヒット生み出せてる会社なんて殆どない
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:45.32ID:+mj0PiJq0
悪魔城も晩年に出た3Dのやつの方が売上良かったぐらいだからな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:47.49ID:CPW8mxpH0
マスターデュエルやってて思うけどゲーム性があれでもBGMだけはいつも良いよなコナミ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:06:56.67ID:SoY6eLSX0
プロスピで死ぬほど稼いでるだろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:02.28ID:CYXRy7hAp
DSゴエモンって初期特有の無理やりタッチペン使わせる要素が足引っ張ってたとはいえ水墨画っぽいグラフィックとか進化の方向性は間違いなく良かったんやけどなあ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:05.15ID:BcYc1VR20
>>739
ほんまこれメンス
取り敢えずコナミ叩きに利用されるけどゴエモン好きなわけでもない可哀想なIP
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:14.50ID:zmUQwvxI0
>>749
ジェリドかな?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:20.71ID:qSIdbGl40
>>756
原作者死んでる時点で無理やろ
というか20年やっけ?やってる方がおかしいわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:27.17ID:WU2PY0Hc0
>>711
タッチせんと倒せん雑魚が面倒くさかった記憶がある
背景の雰囲気は良いけどキャラボケボケなのとか新世代のゴエモン投獄とかヤエちゃんの人魚削除とか地味にクソやったな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:28.66ID:VdMXMCzYa
>>740
最近はむしろ家庭用ゲーム盛り返しとるはずや
wii末期~wiiUとかいうガチの暗黒時代
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:34.40ID:+1jl7S48d
イーフットボールとプロスピが明らか盛り下がってるけどそろそろパワプロくんの新作アプリどうですか
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:36.71ID:GiwzVNfr0
メタルギアSteamで全作品出せ😠
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:09.95ID:c8UAA90gr
ヴァルキリープロファイルは1でもうほとんどソシャゲのテンプレ構築を作り上げてるからかわいそう
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:11.03ID:GNgiFTOv0
>>755
カプコンは新規IP出せずにバイオとモンハンのリメイクだけになってるから地味にヤバいと思うぞ
そりゃそれらの続編が受けてる間は良いけどさ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:51.84ID:BcYc1VR20
>>765
まぁソシャゲはともかくデザイン一新は必要だったわね
後単純にキャラ数少なすぎるわ、一応幻の四人目はいるっちゃいるがそんだけだしな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:55.88ID:B5OtCRoOd
>>745
スマブラかあ
とっつきやすさは随一やろけどオンライン繋いで遊んだら秒で実力をわからされるゲームでもあるからな
同レベルの友達引き込みやすいだけ他の格ゲーと比べて恵まれてるかも知れへんけど
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:03.55ID:oRUlXdSG0
>>757
2画面とタッチ操作を調整するのてまかかるからダメです🥴
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:07.88ID:zmUQwvxI0
>>761
BGM自体は雰囲気確かにいいけど、さすがに飽きてこない?
どうしてもっとパターン増やさないのか
そもそも私達が求めてたBGMは原作BGM風だからちょっと違ったりもするけど
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:12.19ID:33Xq2ebQ0
コナミを貶してる奴がカプコンを褒める謎
カプコンこそ使い捨ての最たるものなのに
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:19.35ID:CPW8mxpH0
カプコンは死にそうになるたびにヒット作を出す面白企業やから心配せんでええやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:27.79ID:YCvmmtt60
スマブラって微妙なキャラ・ゲームを復活させる目的もあったんだな
マリオやカービィ、リンク、ピカチュウと共演してたらなんとなく現役バリバリのキャラ・ゲームに見える
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:38.60ID:mI18OG+j0
>>773
せやな
15年後どうするかやな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:41.50ID:ts2njfew0
>>773
カプコンはモンハンをヒットさせた頃まではシリーズ潰して経営難になったら新しいヒット作を出す会社とか言われてたけど
モンハンのヒットからは特にこれといったの生み出せてないな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:09:51.03ID:uQayUm3Ua
クラッシュ、パラッパ、トロ、ムームー星人、ポポロ、WA、アーク、スパイロ、ピポサル、ラチェット・・・

そもそも親玉が昔のキャラ全然使ってへん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:07.14ID:BcYc1VR20
>>778
モンハンとバイオやっとる層ってのが丸わかりやね
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:08.30ID:F+GZkNbI0
>>769
PS5もやっっっと普通に買えるようになったしな
これで来年あたりswitchの後継機がでれば日本の市場は盛り上がりそう、海外は分からんので何も言えん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:08.41ID:ZSKnF0kp0
コナミに限らずバカ売れしたシリーズ作品を干した企業とかあるんか?
ゴエモンとかラブプラスとかちゃんと出してたのにユーザーが見限って終わったシリーズや
桃鉄ぷよぷよみたいに売れなくなって会社消滅したのは除いて
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:35.04ID:A3yWCT/X0
ステクロとかいう誰よりも長生きしたアケゲー
ボーダーブレイクやっとったけどついぞステクロプレイヤー見たことなかったわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:36.19ID:GNgiFTOv0
てか今の時代に家庭用ゲームだけ見ても意味ないだろ
SteamでのPC版同時発売が当たり前になってる時代なのに
そしてゲーム事業自体は割りとどのメーカーも好調ではあったりする、今後も好調かはしらんけど
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:37.39ID:VdMXMCzYa
>>753
ライジングは信者云々よりもアクションとBGMええけどいかんせんビル以降のスカスカ具合とストーリーがね…
無線しつこいくらい聞かんとストーリーの把握厳しいとかカセットテープシステムと無線の悪いところ合わせたみたいな部分も良くなかった
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:10:45.97ID:zmUQwvxI0
>>779
これや

皆がおそらく言いたいこと短文にわかりやすくまとめられる才能
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:24.87ID:bYsmHVfV0
ゴエモンって名古屋チームがクソゲー連発して信頼失墜させたせいちゃうん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:29.84ID:/jIiKODo0
>>784
ps3で死んだからな
もういまはアーロイやスパイダーマンやクレイトスが主力や
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:29.97ID:BcYc1VR20
>>790
逆にサヴァイブは普通にストーリーメタルギアしてたけどもう叩きすごかったわな
まぁゲームとして面白いかっつうと確かに微妙やけど
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:49.80ID:c8UAA90gr
カプコンは最近パチスロ当てたから死なない
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:55.25ID:rwlJ/cJFd
カプコンってモンハン、バイオ、ストファイ以外になんかゲームつくってたっけ?
ここ最近この3つで永遠に回してるイメージ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:58.03ID:w3pwDkSd0
もうろくな開発者残ってなくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況