X



【超悲報】CoCo壱、1000円以上払わないとガチで具が食えないww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:13:27.40ID:temEOTJmd
ガチで舐めすぎやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:16:36.29ID:LLO2+2V70
>>17
まぁマンダラのバターチキンのほうが圧倒的にうまいな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:16:49.55ID:Yk+sx1hg0
底辺がカレー様を食おうとか烏滸がましいと思わんかね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:16:52.67ID:VTtwLVto0
>>17
ど底辺メシ定期
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:16:55.75ID:l2SPdThua
アホくさインドカレー行くわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:17:04.68ID:lzPOgBfGp
LEE30倍とかネタ的なのではないうまくて辛いレトルト食いたい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:17:13.30ID:HWPDGRTF0
"洗脳"されてるよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:17:22.73ID:dzbrVLdc0
具の無いビーフカレーが800円くらいなんだっけ?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:18:29.81ID:wetSEARsM
4辛400で具なしでも1000円超えるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:18:58.82ID:8lM3OMAR0
これは大変なことやと思うよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:16.83ID:0vjLcIbC0
松屋とかもそうやけどなんでカレーってこんな高いんや?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:19.22ID:jdAudqs90
カレーうどんとハヤシライスしか食ったことないからノーダメージや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:28.12ID:+4cDCytu0
カレーを食べたい!じゃなくてCoCo壱食べたい!人が行く店よな
カレー食べたいでCoCo壱行ってる人はなんつーか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:39.48ID:cNL9hALx0
>>22
5辛で1甘ってどういうこと?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:56.25ID:vy3VICZu0
いやあそこは冷凍のルーを買う所であって食事する場所じゃないぞ
1000円あるなら冷凍ルーとご飯にスーパーの揚げ物惣菜マシマシしても簡単にお釣りくるんだが
0035カイト
垢版 |
2023/03/12(日) 17:20:09.57ID:9fXtyx8K0
ささやかな誘惑やな。
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:20:23.06ID:bTvEgFza0
チェーン店のカレーに1000円とか出せるわけがない
あほらしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:20:53.72ID:XMUqqg370
パリパリチキン+もうひとつ何かトッピングがデフォだから値上げ前から普通に1000円超えるイメージあるわ
0040カイト
垢版 |
2023/03/12(日) 17:21:01.01ID:9fXtyx8K0
>>32
それ!めっちゃわかる!!
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:21:04.24ID:IUjj9mVMd
そもそもCoCo壱行く層って何が目的なんや?
うまくもないし安くもない
マジで理解できないんだが
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:21:07.09ID:z0ImxTTn0
インドカレー屋ならワンコインでナンお代わりし放題なのにアホやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:22:07.08ID:Y9z/2MFJ0
>>34
そんなこと言い出したらもう作れや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:22:39.53ID:vy3VICZu0
>>41
ルーシャバでコクがないってよく言われるけどチーズトッピングしたら世界観変わるよ
更にチーズダブルトッピングしたら最強のジャンクフードに化ける
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:23:15.71ID:aVcN7hxcp
本質的にはトッピングまではめんどい発達用かもしれん
ワイもナスとか入れられる気がしないし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:23:18.01ID:/QWll6IQx
>>17
でもCoCo壱は美味しいから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:23:25.85ID:LLO2+2V70
>>41
24:30までやってるところがポイント高いくらい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:23:28.02ID:SF3h6sks0
具なしってあり?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:24:02.28ID:KRg/ln/+0
なんでインドネパールカレー食いにいかんの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:24:55.82ID:VHI0hjsWH
確かに、そういう状況になると少し不便な気もするな。
ただ、Coco壱の場合、具が食えないというわけではなく、単に具を別皿で出すようになったという話かもしれん。それに、具を別皿で出すことで、客が自分で好きなだけ具を追加できるというメリットもあるかもしれん。

ただ、一方で、具を別皿で出すことによって、客が無駄に具を取りすぎる可能性もあるため、その点については改善する必要があるかもしれん。

それにしても、Coco壱は値上げやサービスの変更が相次いでいるようだな。競合店も多い中、今後も客に喜ばれるような工夫が必要かもしれんな。
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:25:45.81ID:vJsm81ed0
>>22
現金て、、、
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:26:44.42ID:DIO7p4Fj0
ワイの職場の近所は外国人やたら多いインドカレービュッフェ、タイカレー、CoCo壱、もうやんあるからローテーションしてるけど、どこもランチで毎回1000円超えるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:26:50.91ID:/QWll6IQx
>>41
美味しいから
ぼっちの陰キャにも優しい言葉を発しなくても画面操作だけで注文ができるから
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:26:53.02ID:iwdlE5F10
レトルトの質が上がってきてるからトッピングくらいしか優位性ないよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:26:56.85ID:vy3VICZu0
オススメは冷凍ルー買ってきてスーパーのとろけるチーズ無限に振りかけてレンチンする感じやね
ココイチなら揚げ物つけて1200円ぐらいするけどスーパーで再現すればま800円でできる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:27:26.87ID:Q3ZAgpax0
カレーってそんなに原価かかるんか?
松屋のもおかしな値段になってたな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:27:45.51ID:Tt992H6gM
ご飯少なめでサラダ付けたら昔から1000円超えてたから昔から高いと思ってた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:27:46.05ID:JFGnxxLW0
>>58
スーパー行く手間考えたら店のが楽やな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:00.82ID:b/wccYrJr
外食の値段が高いことって誰か不幸になるか?
むしろ外食産業って単価安いほうがジリ貧な気がするけどなあ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:07.01ID:EgXKQ96vd
CoCo壱は叩かれると擁護シュバってくる感じなんか宗教めいてる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:11.67ID:bGIYg51q0
無印のレトルトのほうが旨いっていうね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:12.86ID:/ivdn5CP0
>>41
美味いじゃんたいしてうまくないって人多いの不思議だわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:23.96ID:ZMvVyzaBd
CoCo壱はCoCo壱って食べ物なんやと思うわ
今行ってる奴に他のカレー屋の方が美味いやろとか言ってもそもそも別物と認識してるからピンとこんのや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:35.96ID:IutBtFukM
カレーはレトルトで充分やしな
揚げ物は面倒だから外の方がいいけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:29:12.98ID:w5kWNn4Q0
レトルトも300円くらいのやつ買えばまぁまぁ満足できるからな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:29:56.75ID:hWlATMNOM
再現レシピみて自分で作ってる
どんどんサービスも味も劣化して値段も高くなってるしもう行かない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:30:44.33ID:DIO7p4Fj0
>>69
ちょいちょい行ってる身でこんなこと言うのアレだけどCoCo壱のカレーってわざわざ再現するほどか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:31:36.96ID:Yj82vjRz0
ワイの地元に初めてココイチできた頃思い出すわ
郊外の店で近くの工場現場のおっちゃんらワラワラやってきて
無表情で素のポークカレーとか30秒で食って帰ってた
足りるわけないし帰りにコンビニでカップ麺とおにぎり3個位買ってくんや思ってら悲しくなる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:31:41.22ID:sneUL5Us0
自分の好きなレトルトカレーのほうが旨い
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:31:55.01ID:1PIpp0H40
いつの間にか甘口も有料になってて草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:32:02.19ID:/QWll6IQx
>>27
でも松屋のカレーって不味いじゃん?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:32:15.23ID:GgzGlarQ0
ここのカレーうまいと思ったことない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:32:29.99ID:xFJyae40a
ワイはいつもロースカツチーズ豚しゃぶスクランブルエッグビーフソース2辛1甘200gやウーロン茶とイカサラダもセットで激ウマや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:32:31.02ID:A6IOH5LB0
>>71
もともと多めやしライス増した方がええやろソースも増えるし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:33:37.30ID:JirGXzxY0
>>2
チンフェってなんや?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:33:45.47ID:WFSjI6wo0
ワイ3辛牛すじ煮込みご飯2倍食ってるけどどんなイメージ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:35:11.12ID:bGIYg51q0
なんでコクがないのか意味が分からない
あえてそうしてるのか
カレー屋としてのこだわりが全く感じられない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:35:21.30ID:Hjk3pwEN0
>>58
スーパー行くならもう普通にカレー作れよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:36:23.19ID:rLqVtweQa
今となってはネパール人の店行ったほうが安そうだな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:36:57.16ID:AiAGz7Jn0
銀座カリーが大改悪してたわ
安売りに飛びついたら激マズになってた
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:37:24.68ID:IkN3/zFK0
コンビニコーヒー100円で飲めるのに喫茶店で350円払うのと同じだろう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:37:27.81ID:P8l3OrBbd
CoCo壱で豪遊できる人間て精神的に金持ちだよな
貧乏ワイはとんかつや焼き肉で2000円とか5000円飛ぶのは許せてもCoCo壱で1500円はありえんやろって思っちゃうもん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:37:27.99ID:Hjk3pwEN0
一番作るの簡単な料理であるカレーをわざわざ食いに行くのってどういう神経なん?
家で作れば辛さもルーの多さも調整できるしトッピングも乗せ放題やん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:37:38.65ID:lY8y5alrd
グランドマザーカレー食いたい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:37:59.24ID:BVjYTCCb0
ライス600gにするだけで330円持ってかれるからな
お代わり自由の松乃屋にするよね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:38:14.73ID:TqU0kI/La
普通に食ったら1500円取られたわ
やばいっすね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:38:15.78ID:rLqVtweQa
>>86
昔からくそ不味いぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:38:28.85ID:A6IOH5LB0
>>82
たぶんコクがめちゃくちゃあったらここまで席巻してない
味だけで言えばチャンカレとかココイチと似た系統でコクのある上位互換やけどローカル止まりやからな
かといってゴーゴーみたいに奇をてらうカレーにしても一部マニアの支持得られるだけで一般層には受けない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:38:48.43ID:rLqVtweQa
>>89
ってかレトルトでよくね?
CoCo壱なんてマジでそのレベル
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:38:52.02ID:yOk0JMMl0
>>33
そういう注文方法がある
3辛の2甘とかも出来る
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:39:26.16ID:hliMM8JXa
ワイからしたら松屋の方が旨い安い早い
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:39:42.80ID:quH06VDj0
カレーとかラーメンが600円くらいで食えてた時代に戻ってほしい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:40:13.80ID:iwdlE5F10
>>82
昔バイトしとった奴曰く醤油で辛さ作ってるらしい
スパイスとかやないからコクを感じないのかもな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:40:32.32ID:H8cBHbia0
カツカレーとかいう世紀の大失敗料理なんなの?
分けて食ったほうがうまいよな?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:40:38.71ID:dYZ4Fd3QM
>>85
今も昔もネパール人の店のほうが安いだろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:40:48.22ID:E4diRwkg0
値段だけ考えればそらレトルトと惣菜と炊飯器で良い感じのカレーにはなるやろうけど
そこに至るまでの手間をスキップするための外食やし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:41:08.90ID:/QWll6IQx
>>46
マ?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:41:17.61ID:GqHHaa4Pa
食品関連は昔は良かったがガチになりつつあるな
そのうちコオロギカレー食いながらありし日のCoCo壱を懐かしむんや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:41:31.20ID:jPnZ2ORj0
レトルトカレーに冷凍のシーフードぶっこむだけで圧勝できそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:41:33.45ID:i120lb+50
>>88
裏を返せば貯金が出来ないとも言えるな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:42:14.68ID:dYZ4Fd3QM
>>100
馬鹿じゃん
カレー屋の豚カツなんていいとこ75点
別々に食ったら満足度下がるだろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:42:24.28ID:4djiDDuAa
>>104
コオロギトッピングする必要ある?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:42:27.86ID:5MB2G7nQ0
日乃屋カレーとゴーゴーカレーが全国展開しないのほんま謎
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:42:51.07ID:lmzH7AdF0
>>89
皿洗いめんどい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:42:54.76ID:vdBps55c0
一般人って普通3辛で激辛やろ?
10辛とか食えるやつおるん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:43:00.00ID:nMvn/RHq0
ポークカレー(ポーク無し)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:43:03.96ID:39aKTpiU0
>>12
まじで舐めてるやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:43:05.80ID:5MB2G7nQ0
>>97
松屋最近高くなったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:43:42.32ID:vy3VICZu0
>>103
マジで中毒性あるぐらい美味い
週1で食いに行きたくなるから気をつけるレベルで美味い
ココイチ不味いって言うやつは大抵チーズトッピングしてないやつ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:44:05.68ID:lmzH7AdF0
CoCo壱はマンガ読みながらメシ食うとこやろ
ワアは毎週CoCo壱通って、こち亀100巻読破したで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 17:44:18.29ID:DIO7p4Fj0
>>111
10辛は単純に美味くないし一部のマニア向けやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況