大間で穫れてなくても大間マグロって呼べばええやん!
最高級ブランド「大間まぐろ」に何が起きているのか? 揺るがぬ評価、続く混乱
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d6fc02af85e26292ae526341f7b2b308c7181b?page=2
◆大間沖で漁獲しなくても「大間まぐろ」
「大間まぐろ」ブランドの認定でも大きな動きがあった。大間漁協は昨年秋、商標登録の条件を「大間沖で漁獲されるマグロ」から「大間の港に水揚げされ、荷受けされたマグロ」に変更し、特許庁に再出願した。これまで同漁協は、大間沖の津軽海峡で、一本釣りとはえ縄漁で取ったマグロを「大間まぐろ」として出荷してきた。
しかし近年、秋から冬のマグロ漁場が津軽海峡よりも東側の太平洋沖に形成される傾向が強まり、津軽海峡での漁獲が低調になった。大間漁協は「大間沖という漁場にこだわっていては、ブランド認定のステッカーを張って出荷するマグロが少なくなってしまう」(漁協関係者)と危機感を募らせ、漁場をブランドの要件としないことにした。
探検
【悲報】漁師「あかん…大間マグロの漁獲量が減ってブランドの危機や…………💡(ピコーン)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:50:02.92ID:D1lLtKVtd19それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:53:19.54ID:kYyaEU+v0 そのうち輸入したものも大間マグロで売り出しそう
20それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:53:23.93ID:F+p9nM+jM 何かアサリでも産地偽装してなかったか?
2023/03/12(日) 18:53:24.87ID:VXfDaRj3H
ちょw おおまw
22それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:54:08.72ID:vwgMfLzs0 これは安倍ちゃんGJだね
23それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:54:10.68ID:hVcqreHl0 ぶっちゃけ養殖と区別つかんよ 一流の美食家でも伏せられたらわかんねー
24それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:54:13.68ID:ldm0VC7Ja 青森と山口って本州の両端だけあってなんか狂ってるな
25それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:54:48.72ID:IIT86O910 北陸辺りやったと思うけどそこのブランド蟹は基準に合致しなけりゃ
ブランド名付けさせないしたとえ全く揚がらなくても
このくらいなら…とか妥協してまで増やす真似したくないとかやってたのと逆やなあ
ブランド名付けさせないしたとえ全く揚がらなくても
このくらいなら…とか妥協してまで増やす真似したくないとかやってたのと逆やなあ
26それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:54:56.84ID:hVcqreHl0 >>17
日本人はブランド志向が世界でもトップの中身無い人種だからな
日本人はブランド志向が世界でもトップの中身無い人種だからな
2023/03/12(日) 18:55:07.27ID:ZWaPhJWVd
日本マグロにすればええやん
28それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:55:10.04ID:0Kg8sit10 アサリもこうやってなし崩しになった結果なんやろな
29それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:55:10.81ID:/sZh4r0G0 なら遠洋で取ってきて大間に水揚げすれば大間のマグロかよ
30それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:55:39.59ID:oPbX3B7l0 >>18
産地の表示義務はないの?
産地の表示義務はないの?
31それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:56:00.72ID:AqjjsmaL0 定義を変えてブランドを保つ日本らしい作戦やね
32それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:56:04.30ID:lybNZq4x0 産まれ 育ち 捕獲場
どれが正義なんや
どれが正義なんや
34それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:56:27.20ID:+q48SUwZM >>29
実際他の魚でも当たり前のようにそれやっとるやろ
実際他の魚でも当たり前のようにそれやっとるやろ
35それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:56:33.15ID:oT/S8kP/0 情報を食ってる
36それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:56:40.50ID:oPbX3B7l0 >>25
ブランドって普通そういうもんだし
ブランドって普通そういうもんだし
37それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:57:40.02ID:08kc6w9RM まあ味変わらんならええやろの精神や
38それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:58:22.52ID:LzkCkeh40 屁理屈こねてまでブランド守る必要あるか?
39それでも動く名無し
2023/03/12(日) 18:59:04.30ID:zMpaZZPP0 そもそも大間で採れたら美味いとかその時点で嘘やん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- な ん と 気 持 ち の い い
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- アンガールズマネージメント
- 「ケンモメンが読むべき本100冊」のリストを作ろうと思う😤1984年、地下室の手記、安倍晋三物語…あとは何? [562983582]