X



なんG花粉がヤバすぎてヤバすぎてヤバい部

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:11:52.66ID:7LLARzsC0
ヤバい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:13.06ID:dJj5U5eWd
>>1
なんjで頼むわ共通クソガキ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:19.63ID:7LLARzsC0
今も鼻水ダラダラ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:24.97ID:uoJxnpYB0
ここ1週間くらい目がずっとガビガビや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:28.93ID:eLhFKZGH0
わかる
ヤバいしか言えない
ホンマに今年はヤバい
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:52.63ID:Nk34Dm9yM
さすがに薬飲んでる
飲まなかったら多分死んでる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:52.74ID:KYXeppxVr
ワイ地方民なんやがこの前東京行った時の方がやばかったわ
杉とか全然見えんのにどっから来とんねん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:02.16ID:eLhFKZGH0
くしゃみ越えて咳出るし体も痒くなるしヤバい
2023/03/12(日) 23:13:17.27ID:4i2/pHi30
医者で処方された薬は飲んでるか?
今の薬はよく効くぞ
症状が半減するだけでも価値あるぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:22.55ID:WybeeAQp0
クスリバチクソキメてるけど効いてる気がせんわ🤥
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:35.63ID:44P7+mJ9a
花粉症用メガネ買ったわ
効果あるかはわからん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:46.83ID:7LLARzsC0
>>9
明日重めの奴貰いに行く
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:59.28ID:5ksjFuhj0
今日ちょっと出かけただけでもうすでに鼻詰まりや🤧
2023/03/12(日) 23:14:05.56ID:4i2/pHi30
>>8
中には花粉症の期間中ずっと下痢する人もいるらしい
仕事にならなくて毎日会社に来てグッタリしてるとか聞いた
2023/03/12(日) 23:14:06.73ID:DIO7p4Fj0
今日はやばかったな
2023/03/12(日) 23:14:45.80ID:4i2/pHi30
>>12
目薬ももらっとけ
初めてなら点鼻薬も試しとけ
俺は点鼻薬は効かないからもらわないが
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:14:56.30ID:1DsuFIau0
明日は恵みの雨や🤗
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:12.49ID:BVs1ezuv0
鼻詰まりと喉の痛みってこれもしかして花粉症なんかな?
そうだとすればうまれて初めて花粉症なったかも
これ永遠に続くんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:21.70ID:QbGADEEfa
我慢できなくて病院で薬もらったら良くなった
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:35.17ID:6pmCZJ2Yp
アレジオンとかいう神が作った薬でも鼻水を出るわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:36.23ID:Aw1/7rjKM
ワイ1月初めら飲み薬とステロイド点鼻薬してたらまさかのノーダメや
もう毎年正月から薬始めるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:42.76ID:q250EtUB0
すまん
花粉症じゃないんやが、いつか発症するんけ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:43.10ID:K/4Eh8ip0
咳と頭痛と熱でて、これ100パーコロナやと思って病院行ったら花粉症て言われたわ
花粉症で熱でるんやな
2023/03/12(日) 23:15:58.56ID:Yzy8uRNG0
目がかゆい
てかここ最近ずっと充血しとる 去年までこんなこと無かったのに
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:15:59.60ID:Nk34Dm9yM
花粉症ってなんとなく「春の風物詩ですね~」みたいな顔してるけど明らかに異常な状況だろこれ
数百万人が同時に強度のアレルギー起こしてんだぞ
2023/03/12(日) 23:16:02.09ID:x4ksjjK+a
>>17
その後の晴れが地獄だから結局先延ばしにしかならんのがね🙄
2023/03/12(日) 23:16:09.01ID:4i2/pHi30
>>17
雨が止んで地面が乾くと花粉が舞い上がるんだよなぁ
ジャンジャン降って川に流れろとは思う
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:16:33.46ID:QbGADEEfa
>>23
熱あるのは花粉症やないやろ
藪医者やそれ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:16:40.27ID:W6jVMr1RM
https://i.imgur.com/83lc3vy.jpg


もうあかんすぎてこれ買ったで
マスク+ワセリン+ゴーグル

これにマルチビタミン+DHA/EPA

フル装備や
2023/03/12(日) 23:16:52.57ID:4i2/pHi30
花粉症か気になる奴は血液検査しとけ
何のアレルギー持ちか知っとくのはええことや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:16:53.91ID:DQGAn5xu0
寝る時がつらい
ガチで空気が全く吸えない
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:17:11.44ID:OiaNPIHz0
鼻はマスクなりで軽減出来るからまだええわ
問題はお目目よ
もう気が狂いそうなんじゃ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:17:17.88ID:CLxaRNFiM
ヤバすぎる
毎年見送ってきた超強力空気清浄機の自作プロジェクトを実行に移しそうや
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:17:39.78ID:6pmCZJ2Yp
ずっと涙目や
2023/03/12(日) 23:17:41.25ID:Yzy8uRNG0
>>27
火曜日死ぬは😇
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:01.17ID:KuTrc3Uy0
>>7
東京の花粉は汚染されてる
花粉は多摩から

https://i.imgur.com/Wj4Zo6l.jpg
https://i.imgur.com/Hu7GQVM.jpg
https://i.imgur.com/sRT8ope.jpg
https://i.imgur.com/4qPgrE3.jpg
https://i.imgur.com/TITvBn1.jpg
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:05.03ID:o75VxyiUd
今年は素晴らしいよ
花粉ソムリエも絶頂モンやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:13.75ID:DQGAn5xu0
空気洗浄機欲しいンゴねぇ
なお換気好きのマッマとヤニカスのパッパのせいで買っても意味ない模様
2023/03/12(日) 23:18:17.66ID:4i2/pHi30
>>32
目は冷やせ
風呂に入ると血行良くなって死にそうになるだろ
水でも良いから目を冷やせ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:38.11ID:4AHqRJTLa
これが第一形態ってマジ?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:47.68ID:7LLARzsC0
目がキツいんやな
エピナスチンって目薬してるから割と目は平気やけど
鼻が1日で箱ティッシュ使い切るぐらいにはヤバい
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:57.14ID:eLhFKZGH0
>>14
腹に来るやつもおるんか
そら初耳や

アレルギー反応やから極端だと吐いたり下痢とかもありえるわけか
2023/03/12(日) 23:19:00.88ID:FPvsXTmY0
今年は去年の10倍いうてたからな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:02.24ID:OiaNPIHz0
室内に空気清浄機導入した所で外で大量に浴びるんやからあんま意味なくない?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:06.51ID:Nk34Dm9yM
>>22
これだけ異常な量のアレルギー源に晒されてたらそのうち体が反応してなるやろ
運次第や
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:11.08ID:pxBsZ1R6d
帰ったらソッコー風呂入って空気清浄機全開の部屋に逃げ込んどる
次の日家出るまでは平和や
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:12.58ID:9xM8QbA90
ゴミ捨てにマスクなしでちょっと外でただけで鼻が痛い
もう一生外せないねえ
2023/03/12(日) 23:19:21.88ID:x4ksjjK+a
>>24
今までなってなくて今年そうならもうお終いや🤥
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:25.92ID:9lwkWm5Y0
今日家から一歩も出なかったから割と症状軽い🥰
ニートしたい
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:47.96ID:w7HYki240
>>31
寝るときだけならまだまし
悪化すると起きてても息できなくなってく
2023/03/12(日) 23:19:56.69ID:B0S/8IJAa
鼻くその量がやばい
これ花粉症のせい?同じ人がおるのか聞いてみたい
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:03.71ID:W6jVMr1RM
>>24
限界値こえたんよ
なる前にワイみたいなゴーグル買うかするべきやったな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:16.57ID:44P7+mJ9a
来年は3月どっか逃げたい
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:18.94ID:9lwkWm5Y0
夜中に鼻が詰まって寝れないわ
家に帰ると交感神経がどうのこうのでリラックスするせいで鼻が詰まるらしいけどふざけんなよ
2023/03/12(日) 23:20:20.25ID:4i2/pHi30
目薬は何種類か用意すると良いことに気付いた
1日2回以上使うなってやつでも種類変えたら何とかなる
2種類の目薬を1日で使うのが良いのかは知らん
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:21.45ID:KuTrc3Uy0
>>43
10倍どころで済むかっていう
https://i.imgur.com/3aZuFO5.jpg
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:31.24ID:3msujG8o0
登山行ったからさすがに来たわ
下山時顔洗ったら訳ワカランくらい粉ついてたで
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:36.14ID:J4hTiKcm0
関東は自然が多いみたいで羨ましいわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:37.17ID:uoJxnpYB0
ワイはナザールを1日2回の目安だけで耐えてる
ステロイドは最終兵器やからまだ手を出さん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:15.97ID:DQGAn5xu0
ワイは寝る前アレグラのみで今は耐えてる
今後の人生のためにもなるべく飲みたくないんや
2023/03/12(日) 23:21:16.57ID:4i2/pHi30
>>42
下痢、発熱は重い奴の定番らしい
そこまでの奴に直接会ったことはないが
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:26.80ID:9lwkWm5Y0
>>59
ナザール打つと逆に鼻詰まるわ
エージーノーズがええ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:37.04ID:w7HYki240
>>44
寝てる間やスマホいじってる時に、無花粉状態維持して鼻が通り目がかゆくなくなるだけマシ

というか浴びる量を物理的に減らさないと最終的に呼吸困難になるからやばすぎる
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:38.51ID:o75VxyiUd
反マスクの花粉症持ちとか地獄やろなぁ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:47.15ID:NXQtRAR30
ちゃんとフィルタ使ってるUSB式空気清浄機って市販されてないんやな
ワイ去年自作したやつが大活躍しとるんやけどこれ売ったら大儲け出来るんか?
2023/03/12(日) 23:21:58.98ID:x4ksjjK+a
https://i.imgur.com/KjcHLY3.jpg
これ作って寝るんや
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:03.59ID:9lwkWm5Y0
アレジオン飲んでたけど夜寝れないのもあって日中眠くて車で事故りそうになるからやめるわ🤮
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:09.62ID:OiaNPIHz0
>>39
丁度冷えピタアイマスクあるからこれ貼っとくわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:32.49ID:7LLARzsC0
>>66
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:42.48ID:KuTrc3Uy0
>>66
頑張れば事故に見せかけて殺せそう
2023/03/12(日) 23:22:48.83ID:dA0cQzaq0
✨🚗✨
https://i.imgur.com/Hos7ZrY.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:50.54ID:w7HYki240
>>51
hepa空気清浄機の部屋でしばらく過ごして
そこからでた瞬間に鼻がかゆくなったりしたらもう花粉だな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:05.00ID:9eAFqvVE0
ビラノア飲んだら鼻水は止まる
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:18.00ID:pxBsZ1R6d
>>66
寝返りできんやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:21.95ID:aMCZNUpy0
なんか口の中まで痒いんやけどこれ普通なん?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:22.49ID:b6H7cuWJM
3年前から症状出始めたけど今年全然大したことないわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:37.68ID:9xM8QbA90
>>71
桜島かな?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:39.06ID:KuTrc3Uy0
>>76
スギ花粉症ではないのかもしれん
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:47.48ID:Nk34Dm9yM
マジでスギとかいう害樹残らず切り倒せよ
「人間側が薬飲んで対策」とかやってる前に根本から無くせ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:57.99ID:4AHqRJTLa
>>66
いや草
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:09.21ID:DQGAn5xu0
杉はまだジャブで本番は檜という地獄
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:17.20ID:o75VxyiUd
気まぐれに高めの市販薬買って効かなかった時は本当ムカつくな
2023/03/12(日) 23:24:19.38ID:4i2/pHi30
>>68
鼻も冷やすとええぞ
身体が温まって活性化するとアレルギー症状は酷くなる
何せ免疫症状だからな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:23.74ID:9lwkWm5Y0
医者行く時間ないし医者やーやだから毎年市販薬でお茶濁してるけど
最後は必ず急性副鼻腔炎になるの草
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:31.94ID:OiaNPIHz0
明日目薬貰いに行こうと思うんやが目薬って眼科と耳鼻科どっち行けばええんや
アレルギー外来なんて都合の良い物は近所にあらへん
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:33.70ID:w7HYki240
>>66
流石にそこまでしなくてもhepaなら強で15分起動すれば99%以上花粉カット(色々障害物あったらもっといるが)だし
後は弱で十分では
2023/03/12(日) 23:24:46.79ID:Yzy8uRNG0
>>66
顔カサカサになってそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:46.90ID:m3VjIOrz0
ワイは秋が本番の花粉症やから今はそこそこやな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:24:53.76ID:b7VUDlowa
普通花たちと友達になるとか対策するよね
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:07.14ID:Nl+0bERn0
この時期は薬と目洗う液体と目薬手放せんわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:08.56ID:KuTrc3Uy0
>>71
ベランダに花粉が積もる地域だと洗濯物も外に干せないよな

https://i.imgur.com/cohaDpS.jpg
https://i.imgur.com/GHO1n99.jpg
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:12.73ID:NXQtRAR30
>>85
耳鼻科で内服薬とセットで貰えば得や
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:17.83ID:7LLARzsC0
>>76
逆に昨年一昨年は大した事なかったのに今年酷い
何なんだコレ
2023/03/12(日) 23:25:21.13ID:07Lh8n4O0
シャワーで目を洗った時の気持ち良さがやばい
ジぃーーんと気持ちいい痛みが走る
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:25.65ID:JvzCmTNj0
今年は熱も出とるわワイ
体力を落としたのと鼻水で喉まで炎症起こしてウイルスが増えやすい環境になっとるって医者に言われたわ
マジできつい
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:34.16ID:w7HYki240
>>71
花粉以外にもpm2.5五とかその他ヤバイのまじってそうだし
人間も累積でこれくらいは吸ってるんだろうなぁ
2023/03/12(日) 23:25:36.00ID:Yzy8uRNG0
>>48
>>52
ワイも遂に花粉症か...😭
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:39.51ID:pxBsZ1R6d
>>79
ほんま公害なのになんで国は補償してくれんのやろか
2023/03/12(日) 23:25:41.71ID:dA0cQzaq0
>>66
これ中にスマホ仕込んでるらしいな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:42.17ID:OiaNPIHz0
>>83
鼻は昔レーザーで焼いたからそこまで酷くならんねんな
とにかく冷やすわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:48.53ID:uoJxnpYB0
>>62
なんか収縮させてるだけだからとかそういう話やろ
副作用とか耐性付くの弱そうで良くない?
花粉の時期をやり過ごし対処療法だけで越えるわ
2023/03/12(日) 23:25:57.81ID:opzQF2yx0
車がなんかガサガサなんやが黄砂か花粉か
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:02.92ID:KuTrc3Uy0
>>79
植え替えとかやってるけど今のペースなら数百年かかるで
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:10.08ID:qFywByhd0
薬の副作用で喉カラッカラや
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:14.77ID:aW97Xeyx0
>>39
風呂入ったあと目クッソ痒くなるのこれが原因か
2023/03/12(日) 23:26:17.27ID:4i2/pHi30
>>84
何のために健康保険払ってんだよ
日本の健康保険はサブスクだぞ
使えるときに使うのが経済的には合理的だぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:17.85ID:4AHqRJTLa
>>89
好意持たれたら花粉撒かれるやん
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:19.59ID:DQGAn5xu0
>>79
無くすは無理でも減らすはできそうなもんやのにな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:26:29.13ID:a/6pZa+Y0
花粉症じゃないのでお前らを嘲笑いにきました
2023/03/12(日) 23:26:50.98ID:4i2/pHi30
>>85
医者は薬全部出せる
全部くれって言う
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:27:17.22ID:w7HYki240
ちうごくの空気対策みたいに
街中に超巨大清浄機作れ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:27:26.44ID:aW97Xeyx0
>>109
いつかなるぞ
医者はよくコップの水に例えるけど許容量超えたら誰でも発症するぞ
2023/03/12(日) 23:27:30.71ID:Yzy8uRNG0
>>102
フロントに黄色い粉着いてるやろあれ花粉やで
2023/03/12(日) 23:27:33.61ID:4i2/pHi30
>>100
レーザーで焼くってかなり昔の話では?
俺と同じベテランやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:27:38.70ID:KuTrc3Uy0
>>108
やってるけど
今のペースなら東京だけで三万ha杉があるから
500年かかる

https://i.imgur.com/ROqiW12.jpg
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:27:45.33ID:z9EdFpUT0
マスク外して外出したら鼻水のせいで脱水症状起こしそうやわ
今週からマスクしてたら白い目で見られはじめるとかたまったもんじゃない
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:28:07.66ID:JvzCmTNj0
>>112
なる前に老いでコップ壊れる奴もいるぞ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:28:08.96ID:ROgVaF8s0
今年の花粉はもう痛いわ😭
2023/03/12(日) 23:28:45.59ID:opzQF2yx0
>>113
洗車機通しても完全にのかないんやが花粉なんかあれ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:28:49.16ID:aW97Xeyx0
なんか喉の上の方とか喉ちんこ?の部分が痛いんやがこれも花粉症の症状なんやろか
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:28:51.95ID:8EsEJgcL0
まじで公害だろこれ
おかしくない?
誰に怒りをぶつければいいんや?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:12.79ID:Zl7GT1JS0
人生で初めて目薬使った
一日中目が痒いし涙止まらんし花粉症ってやばいんやな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:13.13ID:9lwkWm5Y0
注射打った人はおらんの?
高いけど効くって聞いたが
2023/03/12(日) 23:29:15.25ID:4i2/pHi30
>>91
ここまで酷いかはわからんが
我が家も1キロ圏内に杉林がある
四方を杉林に囲まれた要害の地に住んどるわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:16.74ID:wunibs5o0
今年はザイザルではダメや
なおアレロックは合わず、今の医者は反ステロイドなのでセレスタミン出してくれへん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:21.30ID:7LLARzsC0
>>121
そこら辺の杉の木ぶん殴れ😁
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:23.42ID:5t9lDWsD0
ワイ名古屋いた時は秋に鼻炎になっててブタクサかなんかの花粉症やって言われてた
でも東京に来てからは全く鼻炎に悩まされることなくなったわ
2023/03/12(日) 23:29:31.42ID:UdNqFS3M0
点鼻薬したら余裕すぎてビビったわ
マジで今まで苦しんでたのアホみたいやったわ
これから花粉症で苦しんでるやつ見下してくわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:40.46ID:t1BGJbtv0
何の取り柄もないワイやけど
花粉症じゃないのが唯一の自慢やわ

罹るビジョンがまったく見えん
杉林で深呼吸してもノーダメや
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:29:44.85ID:x5t+d3Iu0
今年はいつもの症状プラスとんでもない倦怠感に熱っぽい感じにぼーっとするわ
ほんまにあかんやろ公害やん
2023/03/12(日) 23:30:00.91ID:Yzy8uRNG0
>>119
高圧洗浄機で吹き飛ばすかタオルで拭き取るしかないで
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:03.70ID:a/6pZa+Y0
>>112
ワイもう結構なおっさんやねん。死ぬまで逃げ切るで
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:13.24ID:p8600NXC0
年取ると免疫系が衰えるから症状は軽くなるらしいな
良いんだか悪いんだか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:21.75ID:wunibs5o0
点鼻薬使いすぎたら畜膿になる可能性もあるから注意しろよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:26.77ID:uoJxnpYB0
舌下なんとかいう何年かかける奴って花粉症も消してくれるんやろか
2023/03/12(日) 23:30:30.30ID:wAh4swRd0
水道水煮沸して塩入れて鼻うがい用の液治作したで😎
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:46.54ID:NXQtRAR30
>>119
中にペクチンっていう粘着質の物資があって水を含むとそれが出てくるんや
放置すると塗装にダメージすら与えるカス外道仕様
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:30:56.75ID:OiaNPIHz0
花粉症患者数
1998年 19.8%(2500万人)
2008年 29.8%(3820万人)
2019年 42.5%(5380万人)

これ放置するとか国は正気なんか
2023/03/12(日) 23:31:01.80ID:4i2/pHi30
>>126
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:23.98ID:b8AHzN6Za
アレジオンとかいう高い薬買ったのに効果なしや😡
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:44.12ID:x5t+d3Iu0
>>132
年寄りになってからだと体が鈍感になっててアレルギー発症しにくいらしいぞ良かったな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:44.46ID:w7HYki240
花粉で鼻ずるずる
花粉や埃の中にはカビやらウイルス
鼻水の中で常時カビウイルス保持

そこから耳とか含めて炎症が広がってくパターンもあるぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:52.49ID:KuTrc3Uy0
>>138
それは全国の杉が老いてきたことによってスギの花粉が増えてるのと
大気汚染とか気温が高くなると花粉も増えるとか複合的な要因かな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:56.30ID:9lwkWm5Y0
>>140
眠くならん?
聞かないくせに眠くなるから寝れない夜に飲んでる
2023/03/12(日) 23:31:59.19ID:4i2/pHi30
>>128
それすぐに効かなくなるんだわ俺
2年目に諦めた
今は良い薬あるのか知らんが医者が言うには点鼻薬は効かない人が多いとか
2023/03/12(日) 23:32:08.49ID:FPvsXTmY0
ワイ今年ジルテックでも駄目だわ
これ以上強いの無いやろ?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:16.73ID:ieSYXtUb0
鼻うがい試してみるわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:20.51ID:OiaNPIHz0
>>114
10年以上前やな
今はやってないんか
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:39.97ID:ZTs6Z24T0
最近くしゃみとか目の痒み以外にも頭が重くてぼーっとするような感覚があるわ
花粉症なのか抑うつ状態なのかわからんけど
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:42.77ID:44WW8dML0
引きニートワイも花粉症になってもーたわ
喉痛いし鼻水がやばい
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:49.06ID:lO4yJLqd0
なんか最近効き目すごいけど眠くならんビラノアってのが出たらしいやん
やっとる奴おったら効果教えてけれ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:49.27ID:4F6TKo2D0
今朝車動かしたら車から黄色い粉が大量に舞い上がって草生えたわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:50.36ID:b8AHzN6Za
>>144
眠くはならんな
効果ちょっとでも期待してたけど今年の花粉の前では無意味や
2023/03/12(日) 23:33:00.35ID:4i2/pHi30
>>148
三十年前にはあったんだが
今もやってるんかねアレ
2023/03/12(日) 23:33:01.60ID:opzQF2yx0
>>131>>137
ヤバすぎ...
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:33:03.61ID:NWXkbujE0
>>121
林野庁やな
2023/03/12(日) 23:33:05.60ID:4BQSmrg80
ワイはくしゃみして腰痛めたわ
気をつけるんやで
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:33:32.77ID:44WW8dML0
頭痛もするわ
もう最悪 病院に行くしかないんか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:33:48.82ID:nc9frxfTa
鼻水よりも滅茶苦茶目が痛いんやがこんなん初めてや
2023/03/12(日) 23:34:00.31ID:FPvsXTmY0
もう個人輸入で買っちまえよ
150日分でも3600円くらいやったで
去年はもっと安かったけど
2023/03/12(日) 23:34:03.04ID:4i2/pHi30
身体に寄生虫がいるとアレルギー反応なくなるらしいから
回ch…
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:15.40ID:Z+1ayKv90
最近鼻水と喉がずっと痛いんやけどこれ花粉症か?
喉も痛くなるもんなの?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:20.61ID:uoJxnpYB0
花粉症ってエフェドリンとかで消せるん? アドレナリン出てると消えるよな
もうブロンとかで楽になりたいんやが
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:22.04ID:KuTrc3Uy0
>>152
3.11のあとは放射能だと思われてたやつあったよな

https://i.imgur.com/iaZlo3P.png
https://i.imgur.com/2GPTtod.jpg
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:31.33ID:tyKjrrDR0
ステロイド点鼻薬医者行って貰え
飲み薬より効くわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:34.79ID:a/6pZa+Y0
>>137
80度の熱湯かけるか真夏まで待つと消えるって聞いた
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:37.05ID:NkRDPcLC0
>>144
飲んでも眠くならんわ
むしろ早朝になんか目を覚めて寝不足
朝寝起きくっそ悪くて日中眠い
鼻水はでんけど目と花痒いのはかわらん
夕方ぐらいに眼精疲労で頭痛くなる
飲むのやめたわ
2023/03/12(日) 23:34:40.20ID:f9rxkcSi0
医者に処方された薬と目薬使ったら一切症状出なくて無敵になったわ
ほんとちょっと面倒でも病院行ったほうがええわよ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:49.01ID:L32UJO21H
>>71
ワイもプラモでラメ入り塗料使ってるし
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:53.58ID:Dh+DhDZ10
北海道にもきてる?これ
最近鼻水止まらん
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:34:53.96ID:nLbWuCAC0
ワイ、朝に薬飲めば1日大丈夫
2023/03/12(日) 23:35:03.58ID:sqL00XcH0
アレジオンで良い感じに症状抑えられてたのに先週から効かんくなってきた
どうすりゃええねん
2023/03/12(日) 23:35:08.18ID:x4ksjjK+a
薬飲んでもかなり舞う日は目が痒かったり鼻も少しおかしくなるんよな🥺
これまでは薬飲めばその日は何にも悩まされずに過ごせたのに
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:35:28.11ID:aW97Xeyx0
>>137
花粉ほんま人間に嫌がらせするためだけに生まれたやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:35:32.35ID:zMpaZZPP0
寝てる時に鼻詰まるのほんまやばい
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:35:41.81ID:KuTrc3Uy0
>>170
北海道における空中花粉の概況
○春にはハンノキ、イチイ、シラカバなどの花粉が飛散します(木本花粉季節)。スギ花粉は道南では観測されますが、他の地域でもわずかながら観察されます。
○夏にはイネ科花粉などが飛散します(イネ科花粉季節)。
○秋口にはヨモギなどの花粉が飛散します(雑草花粉季節)。
○花粉は春から夏にかけて一番多く飛散します。
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:02.74ID:kyZQeisv0
花粉症やないのにムズムズするわ
杉燃やし尽くせよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:03.31ID:w7HYki240
>>149
鬱ならマグネシウム
花粉症は立派なアレルギー症状で頭部で炎症常時起きてたら
そら頭もきつくなってくるぞ
特に今年のはやばい
ツイッター見てもかなり重症な人多い
2023/03/12(日) 23:36:04.45ID:Yzy8uRNG0
>>159
分かるわ
眼精疲労やないなこれ眼球に何か張り付いてる感覚がずっとするわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:04.63ID:cq6U6vvuM
家で必要なのは空気清浄機よりも加湿機やで
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:05.18ID:6fZ8dP3h0
最近の薬はよう効くから問題なくなったわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:05.56ID:44WW8dML0
>>137
ええ…
2023/03/12(日) 23:36:09.35ID:GGKivnc20
>>71
ラメ入りゴールドええな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:09.97ID:Nk34Dm9yM
>>115
国を挙げてやれよ
って言いたいところだけど林業って常に人手不足だしこの世の中で最も人が死ぬ仕事だからそう簡単に行かないんだろうな
あームカつく
2023/03/12(日) 23:36:12.76ID:4i2/pHi30
あとアレ
酒飲むと翌日は鼻水ダラダラだからな
出来るなら酒はやめとけよ
俺は飲むけどな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:13.46ID:L32UJO21H
>>161
これ実際は個人差が大きい
それよりも腸内の細菌叢の方が影響が大きい
みんなでうんち移植、しよう!
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:31.90ID:lNMSL07z0
ワイ朝起きたら目開かんわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:37.41ID:KuTrc3Uy0
>>180
加湿器っている?
洗濯物部屋干しすればええやん
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:38.22ID:/q5cR+PC0
マジで杉植えたの統一教会やろ
わいが憎い国を滅ぼすなら同じことするわ
2023/03/12(日) 23:36:44.51ID:YH1t//6R0
飲み薬って目にも効果あるん?
2023/03/12(日) 23:36:48.71ID:qNc6MshH0
開店とほぼ同時に耳鼻科に行ったら呼ばれたの12時すぎで草
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:49.39ID:p8600NXC0
>>151
https://i.imgur.com/0anP5uN.png
朝空腹時に服用してる
眠くはならない
でも夕方には症状が出るから効き目はそんなに強くないかなあ
2023/03/12(日) 23:37:10.76ID:4i2/pHi30
>>190
ある
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:37:36.50ID:4AHqRJTLa
>>191
花粉症でここ最近混みすぎや
2023/03/12(日) 23:38:00.78ID:4i2/pHi30
>>151
俺、花粉症の薬飲んでも眠くならない
医者に言ったらコレ飲んでも眠くならないとか相当だねって笑われた
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:38:06.18ID:L32UJO21H
>>192
デザレックスくん効果弱いなあと思ってたけど市販薬より雑魚なのかよ
2023/03/12(日) 23:38:15.34ID:x4ksjjK+a
>>191
予約してる人が大変やから😭
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:38:26.25ID:44WW8dML0
杉は戦力外でいいやろ
炎上させろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:38:32.54ID:/q5cR+PC0
>>191
わいが行くとこは40-50人が常に待機しとるわ
予約しても予約時間+30分後まで待たんとあかん
2023/03/12(日) 23:38:42.57ID:Am7hbNCQ0
アイボンはマジで神
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:38:55.20ID:jwiBEpjn0
パブロン鼻炎カプセルよー効くけど口の中と喉がパリパリになるわ
喉乾かんやつとかない?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:06.71ID:w7HYki240
耳鼻科は混んでるなぁ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:14.67ID:8ayy4mXC0
杉はそうでもないワイは鼻の奥が痒いのと若干ぼーっとするだけやな
ワイが毎年一番地獄見るのはGWあたりや
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:28.23ID:WCdYfKLga
今年はほんまにやばい
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:28.55ID:aW97Xeyx0
とりあえずビラノアって奴もらいに行けばええんかな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:40.40ID:ZTs6Z24T0
>>178
やっぱ病院行ったほうが良さそうやなあ
やだねえ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:43.13ID:4AHqRJTLa
>>201
口渇は避けられんから諦めろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:44.33ID:Ff1Zp5nG0
今日の雨で明日はちょっと楽になるやろ
2023/03/12(日) 23:39:44.69ID:4i2/pHi30
>>199
薬は早めに飲み始めると良い
俺は1月には薬もらって2月には飲み始める
弱い薬でも効くようになるから身体のこと気にするなら1月にはもらいにいけ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:54.14ID:L4sIqql9p
らち
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:54.39ID:K+kbAXeP0
政府「マスク取れえええええええええええええええええええええええ」
ワイ「嫌ンゴおおおおおおおおおおおおおお」
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:55.60ID:NkRDPcLC0
>>198
国と自治体が杉を植林しまくっとるから無駄やぞ
平民の声に応え無花粉スギを25%にしましたでくっそ意味なくて草
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:58.37ID:fJPUi8kG0
花粉症の人って公衆レイプ垂れ流してるって分かってる?
人さまに無責任受粉見せつけんな
2023/03/12(日) 23:40:05.30ID:Am7hbNCQ0
>>189
昭和30年代に戦後復興のために杉植えろってのが国家的運動になったんや
花粉症なんて想像もついてなかったしな
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:08.03ID:aW97Xeyx0
>>208
なお明後日
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:13.70ID:hhQ7F9Xc0
関節痛くなるのワイ以外におる?
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:16.25ID:WCdYfKLga
ID:4i2/pHi30

このガイジ20件以上も投稿してるンゴwww
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:20.36ID:CNEdT0I10
今日あんま大したこと無かったわ
2023/03/12(日) 23:40:20.64ID:dVKGio+50
昔の頓服薬呑んで見たけどくっそ効いてくさ
2023/03/12(日) 23:40:21.02ID:14md3JQ/M
布団干せないよな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:30.82ID:CztDBitI0
はっきり言ってコロナよりも深刻
2023/03/12(日) 23:40:31.71ID:uPA7c+n/0
ヤバすぎて最近鼻水が鼻くそ化してきた
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:35.85ID:k16Khty70
処方薬の方が安いし効くと思うんやが何で市販薬選ぶやつおるんやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:37.18ID:nLbWuCAC0
玄関、霧吹きで濡らしてるわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:39.43ID:L32UJO21H
>>213
受粉してねえよ
獣姦されてる
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:40:56.23ID:NWXkbujE0
>>162
なるよ
2023/03/12(日) 23:41:02.68ID:4i2/pHi30
>>213
レイプされるのはみんな一緒だわ
お前は犯されてるのに気付かないボンクラなだけ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:03.03ID:TlhXhFxM0
舌下治療したらええやん
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:05.96ID:diQYjGvOa
林野庁「戦後は焼け野原だったから早く育つスギとかヒノキで林業の雇用創出とかその木材で家建てたりしてほしかっただけなんですけど?花粉症で苦しいとか知らないんですけど?😡」
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:06.53ID:mSJCa8Ira
今年発症のやつ多すぎで草
ワイのパッパとうとうなったわ
ざまーみろボケ!
2023/03/12(日) 23:41:13.68ID:Am7hbNCQ0
>>216
俺は花粉症シーズンの最初に風邪みたいな症状でるな
熱はでないけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:18.08ID:jwiBEpjn0
>>207
ほんまあれだけは鬱陶しいわ
寝てたら喉引っ付いて起きるレベルで渇く
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:23.54ID:RGGzKj/W0
花粉症なるやつとならないやつの違いてなんなん?
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:26.50ID:w7HYki240
全都市に超巨大空気清浄機プロジェクト勃発しろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:27.88ID:L0cwWM010
薬ならルパフィンだけだわ
市販のジルテックやアレジオンなんか一切効かないけどこれなら鼻水は直ぐ止まる
粘膜乾きまくるし軽い症状の人はキツイだろうけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:34.05ID:tTHAyq3Z0
寒暖差アレルギーで暖かくなると止まるんやが今年は花粉症のが酷いわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:34.33ID:upRMvf590
プライド捨ててクソデカゴーグルつけてみ?
花粉全く感じなくなるで
俺は家でも一日中つけてる
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:35.14ID:0DETmoAb0
明日からマスクガイジと思われるの嫌やわ
薬飲んでても薄っすら症状出るからつれえ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:40.59ID:DW4Eh0pC0
顔面ザラザラになって草
今年の花粉はエグいな
2023/03/12(日) 23:41:53.22ID:x4ksjjK+a
>>233
コップに花粉が貯まるのが早いかどうかだけ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:55.70ID:qgAIwESs0
全く眠くならない薬ある?アレグラ飲んだら車で事故る直前まで行った
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:42:20.54ID:lO4yJLqd0
>>229
とりあえず林野庁舎を杉林のど真ん中に移転してほしい
つーか日本の林業が一向に回復せんのやがこいつら真面目に仕事しとんけ?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:42:25.74ID:WCdYfKLga
>>79
ほんこれ
今すぐ伐採しろや無能政府
2023/03/12(日) 23:42:26.70ID:Am7hbNCQ0
>>229
なお昭和40年代には既に国産木材の重要なくてなんで杉なんて植えたんだと叩かれてた模様
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:42:43.21ID:/q5cR+PC0
>>209
わいも毎年2月からステロイド×2を摂取しとるで
薬飲まんと目開けられんし常に全身が発熱するしで何もできんから
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:42:44.88ID:Ietb0TPrM
そういえばこの時期やたら車が黄色く汚れてるの見るけどあれが花粉症?
2023/03/12(日) 23:42:52.63ID:Am7hbNCQ0
>>242
林業に回復の余地なんてない
日本くらい林業に向いてない国はない
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:05.30ID:44WW8dML0
花粉症民見下してたけど
こんなに辛かったんやな……すまんかったわ
2023/03/12(日) 23:43:06.15ID:dA0cQzaq0
岸田「非スギ化のための特別軍事作戦を始める」
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:14.41ID:mLrYlRGja
許容量理論って正しいんか?
同じ歳でも平気な人と酷い人の差が大きすぎると思うんだが
2023/03/12(日) 23:43:17.23ID:x4ksjjK+a
>>115
ワイら多分生きてないよなこれ🤥
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:17.32ID:qgAIwESs0
>>246
それは黄砂
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:17.43ID:upRMvf590
ステロイドは腎臓に深刻なダメージ与えるから服用はほどほどにね
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:27.13ID:cppYQ8qM0
エビオス錠飲み始めたら症状あんま出んくなったわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:27.63ID:L32UJO21H
免疫システムくん「いやああああああああああ毎年同じやつが来るのおおおおおお!!!!、!!」

いや、問題ないから😅そろそろ学べよ😅
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:33.13ID:cO5fbL3T0
テレビのコメンテーターの花粉症アピール腹立つ
3分に1回にティッシュ使うレベルでもないのに重度面するな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:33.50ID:y6oazI9Xd
ワイ花粉症の時期だけパッチリ二重になるで
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:43:44.95ID:NWXkbujE0
>>250
子供でもなるしな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:06.91ID:IQcRAonO0
>>1
なんで毎年ヤバイヤバイ言って治療しないの?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:10.17ID:upRMvf590
免疫力弱い人はならんらしいな
2023/03/12(日) 23:44:15.19ID:f9rxkcSi0
市販薬は話にならんから買うだけ無駄やぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:25.16ID:zMpaZZPP0
>>250
畑が趣味のババアとか発症してないのおかしくない?
いつでも外におるぞ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:35.38ID:Nk34Dm9yM
マジで洒落になってない
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:36.83ID:K5+JF3GF0
外国も花粉症のトップはスギ花粉なんかね
人種関係あるんやろか
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:39.38ID:0DETmoAb0
鼻水さえなけりゃあなぁ
鼻水さえなけりゃ気合で我慢するんやけど
ほんま鼻水さえなけりゃなぁ
2023/03/12(日) 23:44:45.17ID:14md3JQ/M
毎日杉を燃やそうぜ
2023/03/12(日) 23:44:51.61ID:Am7hbNCQ0
>>261
プラシーボ効果目当てで買ってるわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:59.58ID:NkRDPcLC0
>>250
姪が3歳の検診でスギ・ヒノキ・ブタクサアレルギー出てたわ
コップって表現何やねんあれ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:15.21ID:f51mFv1ta
みんな花粉症の薬は何使ってる?
ワイはサンドラッグの鼻炎ペアコール使ってる
安いからいいけど持続力がない🥺
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:21.16ID:L32UJO21H
>>260
癌になれば症状緩くなる言うのは結構有名やな
金玉電子レンジに入れてくる
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:33.82ID:dA3wFeU0a
オンライン診療ってどうなん?
病院行くのめんどいけど薬だけ貰いたいねん
2023/03/12(日) 23:45:35.46ID:Am7hbNCQ0
昨日はほんまヤバくて草やったわ
くしゃみ止まらへんかった
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:44.32ID:L32UJO21H
>>262
それに関しては昔の人間はアレルギー持ち少ないだけやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:48.37ID:7LLARzsC0
>>259
一応12月ぐらいから薬飲んでて例年だとコレで対策は十分だったんや
なのに1週間前から突如発症した
あと粘膜焼くとか怖くて嫌だ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:54.65ID:laB0rFSE0
花粉症ワイからのおすすめです
礼はいらんどす
https://i.imgur.com/OBQM4HU.png
2023/03/12(日) 23:45:57.61ID:tUjSWhTY0
出先で手に鼻水の塊つくと困るわ
ティッシュで拭こうにも片手だと取れないし拭いてもベタベタが残るし
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:01.05ID:Nk34Dm9yM
>>213
俺らはレイプされて感じてるだけ
お前らは感じてないだけ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:03.28ID:DAdRsDma0
左目がクッソ痒いんだけど掻くの我慢してる?
目薬じゃ治らん…
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:10.82ID:w7HYki240
>>262
土の中の微生物やらなんやらが体の中にあるのが太古からの人間の正常な免疫とかいう話や
田舎は花粉が多いけど花粉+pm2.5が少ないから都会より安全とか色々話があるなぁ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:12.33ID:p8600NXC0
>>256
分かる
目がかゆくて~とか
花がムズムズして~とか
いやお前普通に喋れるレベルなのに花粉症ヅラすんなってマジでイラっと来る
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:14.45ID:44WW8dML0
>>272
野球見ながら一箱使ったわ
水分補給しながらじゃないとこれ死ねる
2023/03/12(日) 23:46:14.92ID:4i2/pHi30
>>249
支持する
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:18.33ID:YoixHMWO0
テレワーク最高
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:22.68ID:zMpaZZPP0
>>273
なんでや!
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:24.61ID:OAZdSos00
別の病気の治療で坑ヒスタミンを一年中飲んでるけどたいして効いとらん
早めに飲み始めるとか何の意味もない
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:42.52ID:JslTs2gP0
>>213
なんかそんなエロ漫画あったな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:44.58ID:upRMvf590
>>271
オオサカドウで検索
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:45.39ID:w7HYki240
よーステロイドなんて出してもらえたな
肝臓腎臓ぶっ壊すとかでだしてもらえねぇ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:48.54ID:KlQbY8SN0
ダイキンの清浄機めっちゃええぞ
部屋の中は無敵だわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:46:50.78ID:ZTs6Z24T0
薬で眠くなる経験これまで無かったけど最近風邪引いた時に飲んだ粉末のパブロンだけはめちゃくちゃ眠くなったな
その分効き目も錠剤より良かったけど
2023/03/12(日) 23:47:04.18ID:4i2/pHi30
>>260
ぶっちゃけオッサンになると症状は弱まる
歳で免疫力が下がってるのわかるから悲しい
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:47:13.89ID:4ec5YnefM
>>264
基本的に日本固有種だけど
第二次世界大戦以前には台湾と朝鮮半島で植林されていたが、戦後はアゾレス諸島、レユニオン島、インド、ネパールで植林が続けられており、主に木材や防風林として利用されている
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:47:14.97ID:laB0rFSE0
>>264
その地域で沢山生えてるものによって変わるってさ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:47:19.74ID:ELYoxnF30
ここ三日マジでヤバイわ
2023/03/12(日) 23:47:45.44ID:wpF33yWG0
花粉インフレで検索やで
2023/03/12(日) 23:47:46.05ID:UdNqFS3M0
>>129
人によって限界値が決まってるだけでそれに達したら突然発症するで
ワイのマッマも今まで平気やったのに今では立派な花粉症や
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:47:47.35ID:bUvCLPdV0
薬飲んでるけど外で鼻水出始めたら終わるから念のためマスクしてるわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:01.82ID:xkkiodf0a
【悲報】スギの木さんの本気、ヤバすぎる

https://imgur.io/uNfAmXX
2023/03/12(日) 23:48:03.19ID:Am7hbNCQ0
>>262
アスファルトの少ない田舎は花粉が土に落ちるともう舞い上がらないから被曝量はむしろ少なくなるとか言われとるな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:06.41ID:bzrXyn8U0
ワイ重度の花粉症やったけど手術で治ったわ
まじで助かってる
今日みたいな日は9割はキツいんやろけど1割くらいで済んでるわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:06.92ID:g2meezEd0
先週仕事にならんから早退して病院行ったわ
花粉症は市販の薬が無能ばかりだから病院行かざる負えんな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:16.47ID:w7HYki240
正直hepa使ってる空気清浄機はまじで信用できる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:18.79ID:/q5cR+PC0
ステロイド×2でも一日中くしゃみと鼻水目の痒みに襲われとるからな なかったら起き上がれん上に1日でティッシュ二箱使い切る重度やからそれでもマシになっとるけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:32.43ID:Ietb0TPrM
タマホームは花粉の出ない杉を推進してるから応援しよう
https://i.imgur.com/PoMPSgc.jpg
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:32.51ID:zMpaZZPP0
>>129
みんな発症前は春を謳歌してたんやで?
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:51.78ID:zMpaZZPP0
もう花見とか廃れるやろな
あんなん罰ゲームやし
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:48:59.52ID:MovIGoix0
なんかめちゃんこ歯がむず痒いんやがこれ関係あるんかな?ググったら割りとヒットする
2023/03/12(日) 23:49:08.48ID:Yzy8uRNG0
>>286
花粉少女
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:11.26ID:7qgfNc4OM
花粉飛び始めてからアトピー悪化したわ
何か関係あるんやろか
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:13.37ID:fHOWzvBC0
>>298
やーばいでしょ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:13.45ID:KuTrc3Uy0
>>262
都市部の花粉は汚染されてるか、
https://i.imgur.com/MRfiubo.jpg
https://i.imgur.com/P8Q4xev.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:18.90ID:F9lc430l0
杉林に粘着液シャワーしてくれ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:24.74ID:4AHqRJTLa
>>298
エロすぎだろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:41.49ID:NWXkbujE0
ステロイド注射はガチで効くぞ
将来どうなるかは知らんが
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:45.43ID:upRMvf590
花粉グッズで経済回るとか言うけど外出が圧倒的に減るからむしろ経済的によくないのでは
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:51.09ID:K5+JF3GF0
>>304
スギ以外にする事は出来んのか
2023/03/12(日) 23:49:53.53ID:Am7hbNCQ0
とにかくアイボンや
アイボン神を信仰せよ
あれなかったらこのシーズンのつらさ10倍くらいになるわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:49:54.84ID:diQYjGvOa
花粉症は公害やろ!って国を訴える人おらんのやろか
クラファンするなら少しは出すで
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:14.48ID:L32UJO21H
>>315
そんなこと言ってるやつ居るの?
今からぶっ殺してくる
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:21.69ID:9EF+SOje0
病院のほうがええんか?
薬局の市販薬も似たようなもんやろ?
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:23.91ID:tXRk8hKm0
今年はきつい
毎年言ってる気もするが
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:26.46ID:Ietb0TPrM
誰か忘れたけど春先にいつも不調のバッターおったらしいけどあれも花粉症やったってね
昔は花粉症が知られてなかったからファンに叩かれてたらしい
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:44.73ID:KlQbY8SN0
>>318
何回訴えてもひたすら負けてるってこないだ聞いたが
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:50:47.80ID:w7HYki240
>>309
大体アレルギー反応がマックスででまくってる状態が24h数か月とか続くだけで
もう体に相当負荷かけまくるんよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:00.82ID:K5+JF3GF0
鼻うがいのCM見るけど効果あるんか?
あれ点鼻薬とはまた別よな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:06.55ID:9EF+SOje0
>>304
国も少しずつ植え替えてはいるんだよな
後何十年かかるのかしらんが
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:10.44ID:Ch8JZIsx0
>>138
こんなん氷山の一角やろ
ワイみたいに医者に行かず市販薬だけで誤魔化してるの多いと思うで
2023/03/12(日) 23:51:16.57ID:Am7hbNCQ0
>>322
昔は春先に流行る謎のアレルギー性鼻炎って位置付けやったからな
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:22.38ID:d8mfvvdT0
外仕事だからつらい・・・
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:37.00ID:w7HYki240
はよ都市部は最強巨大空気清浄機作れやあああ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:39.21ID:KuTrc3Uy0
>>264
花粉自体は世界中にたる

https://i.imgur.com/OtHftep.png
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:40.48ID:9EF+SOje0
>>327
俺みたいに10年間俺は花粉症だなんて認めないって強情な奴もおるぞ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:45.31ID:/1nQLX/s0
>>318
「スギ花粉症、大量植林した国に責任がある」 30年前の異色裁判、その結果は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa2f95e0da4bf2b17c5800a5afa960941530c351
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:58.58ID:8W/t04Z70
引っ越しするときに浴室乾燥機有りの家にしてて本当によかった
この時期大活躍してくれるわ
電気代?そんなんより花粉対策の方が必至よ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:58.58ID:dZtrNkEg0
朝起きたら既に喉痒くなってるから花粉対策に空気清浄機買ったわ
ちゃんと効果あって良かった
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:51:59.84ID:K5+JF3GF0
>>322
松井って花粉症やったんか?
なんか漫画でそういうキャラやった記憶
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:04.78ID:H2yYTvAr0
戦後に杉植えまくった無能
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:06.05ID:jWtF5OZF0
免疫舌下療法をやろうと何年も思ってるけど3年も毎日続けるの無理やわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:17.23ID:i043TmYr0
国民への影響度で言ったら最優先で取り組んでもいいレベル
防衛費よりこっちで増税なら全国民納得やろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:22.70ID:WCdYfKLga
>>151
かなり前からあるわw
3年前からワイはビラノアや
飲んでないとガチでやばい
今年は飲んでてもやばいからゴーグルして二重マスクや
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:25.32ID:0qMwZSbc0
花粉症が公害認定されないのバグやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:32.71ID:YoixHMWO0
>>275
点鼻薬はやめた方がいいよ
2023/03/12(日) 23:52:40.38ID:R2tqv6WAd
ワイ今年みたいに「今年の花粉は例年の◯倍!」って言われる年だけ発症するんやけどそんなパターンのやつって珍しい?
大体5年に1度くらいのペースで発症するな
周りにあんまりこういうタイプおらんのよな
なるやつは毎年なってる
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:47.82ID:cO5fbL3T0
>>315
外出頻度も生産性も下がるのにそんなこと抜かすアホは誰や
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:47.87ID:ELYoxnF30
>>318
1993年に国を訴えたときの弁護士は"杉"野弁護士や
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:52.05ID:zMpaZZPP0
>>309
ワイも露骨に肌の調子悪いわ
2023/03/12(日) 23:53:09.16ID:Am7hbNCQ0
>>333
闇深すぎて草
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:10.02ID:q7orZPlp0
市販の薬はゴミや
医者に行って薬貰え
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:10.59ID:7S06lKsX0
起きると目かゆかゆ鼻詰まりなんやがなんで?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:11.93ID:cK7Fv7x+M
こんなところで練習させられる選手可哀想
https://i.imgur.com/GAPi5Zf.jpg
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:13.43ID:KdAd1scKM
昨日つまむタイプの鼻栓買ったで
明日届くから楽しみや😁
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:18.88ID:KuTrc3Uy0
>>326
いまのペースなら桁が足りん
対策したものを年に900万本植えてるけど
日本にはだいたい90億本くらい杉が生えてるからね
https://i.imgur.com/bJyyk7s.png
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:18.84ID:p8600NXC0
https://i.imgur.com/qeeVrWR.jpg
これ高かったのにマジで無能で腹立つわ
二度と貰わん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:25.13ID:g2meezEd0
>>320
ワイ市販のはほぼ効かないけど病院のだと無症状レベルまで回復するわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:25.13ID:laB0rFSE0
>>342
依存症ってやつ?
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:29.01ID:vxd+Y0Cx0
加湿って大事なんか?
とりあえず寝床に濡れタオル最近干してるわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:29.85ID:bz/wMyI10
薬局の薬が万能だと思ってたけど病院だと効果がまるで違うわ
薬局なんて行かない方がええわ、軽めの風邪、頭痛程度なら薬局で十分やけど
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:33.38ID:NWXkbujE0
>>315
経済回る(医療利権)
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:36.87ID:nLbWuCAC0
>>339
攻めてきた国「ヘリで上から花粉症沢山落とすンゴ」
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:05.73ID:Ietb0TPrM
耳鼻科の病院もクソほど混んでるらしいな
ツイッターで80人待ちとか見たわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:08.32ID:9EF+SOje0
病院行くとなあ
他の深刻な病のほうが見つかっちゃうからなあ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:12.56ID:w7HYki240
>>341
あまりにひどすぎてあっても無視するしかない状況なのが異常
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:20.78ID:2QN1FfNC0
ステロイドの点鼻薬使うようになってからは良くなったけど目は痒いままだわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:23.92ID:xrysrL5z0
ドラッグストアで見たら薬高くておでれえた
目薬だけで頑張るわ😢
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:26.16ID:UJWxeSm90
アレルギーの薬飲むと眠気より異常に食欲湧くのワイだけ?
ホンマ胃袋が底なし沼になるというか スーパーで棚に並んでる菓子とか惣菜とか全部食えそうな勢いになるんやが
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:35.94ID:RGGzKj/W0
よくわからずコンタック600てやつ買ったけど効き目どうなんこれ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:40.37ID:7qgfNc4OM
>>324
>>346
そうなんか
もうステロイド塗ってもええか?限界や
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:51.85ID:zMpaZZPP0
>>315
たしかに
用があっても出たくないレベル
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:55.57ID:cO5fbL3T0
>>359
ヘリに積める程度の花粉なんて奥多摩が1秒で数万倍放出できるやんけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:57.49ID:L32UJO21H
>>350
拷問かよ
2023/03/12(日) 23:55:02.81ID:ZarVuOgI0
ワイ今年は早めに薬飲み始めて、空気清浄機買って、鼻うがいも始めたら多少目がかゆいレベルで済んでるわ
なお鼻うがいは実際に効果あるのかは分からん
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:03.92ID:bz/wMyI10
>>364
3割負担やし病院で見てもらえよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:05.66ID:W0YWtR1Jr
ハウスダストアレルギーやが耳鼻科行っても鼻チューブと薬もらうだけだった
これで完治するんか?
2023/03/12(日) 23:55:10.56ID:Am7hbNCQ0
>>363
アイボンや!
花粉症で目で苦しんでるやつはみんなアイボン使え!
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:20.11ID:upRMvf590
グルテンフリーとかヨーグルトとか試しても効果なかったけど食事を野菜中心にして少食を意識したらだいぶマシになった
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:21.95ID:OzSQuOEL0
パブロン飲んだら眠すぎて草
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:22.98ID:tyKjrrDR0
>>333
中々闇が深そうやな
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:36.10ID:9EF+SOje0
スギって建築資材としては雑魚なんだろ
糞すぎ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:41.99ID:OAZdSos0p
ワイずっとスギ花粉症やと思ってたんやけど逆に今年大したことないんだよな
もしやスギじゃなくて他の花粉やったんか
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:42.16ID:w7HYki240
>>343
アレルギーだから別にそういうのもあっておかしくない

最近話題の小麦だってほとんどの人間はちょっと食べるくらいなら微妙に体調悪くするくらい?だが
楽だからとパンとか小麦製品ばかり食べてるとアレルギー発症したりするし
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:43.92ID:UJWxeSm90
重度の花粉症あるある

杉良太郎
スギ薬局
高杉晋作

杉という文字を見ただけで鼻がムズムズしてくる
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:44.20ID:8W/t04Z70
>>137
これマジ?
今日洗車しようと思ったけどどうせまた汚れるからって放置してるわ
やべえよやべえよ…
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:53.18ID:xkkiodf0a
これでも毎年1万5000本ペースで植えられてるの草
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:00.30ID:BQYeJ6OR0
鼻水とくしゃみにはアレジオンやな
それとポララミン

この2つで鼻水はカバー出来る
目はもうどうしようも無い
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:02.11ID:Ietb0TPrM
小池知事の花粉症ゼロの公約はどういう根拠があって言ったんやろな
2023/03/12(日) 23:56:04.19ID:1OuqNCoC0
鷺沼の杉の木でゲームし単語ねぇ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:05.49ID:diQYjGvOa
>>333
30年前から花粉症に苦しんでる人はおるんやな
勝ち筋ないから訴状取り下げたんやろか
判決見たかったわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:11.36ID:xj8YIgyG0
お目目痒い痒いなの🥺
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:15.76ID:3BwqXerL0
今年しんどすぎる
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:18.12ID:49o8ubRU0
花粉症の欠陥人間とか知らねえわwww一年中花粉飛んで欲しいwww
2023/03/12(日) 23:56:22.81ID:UdNqFS3M0
>>378
根もしょぼいから地滑りすぐするしな
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:26.33ID:MovIGoix0
マジで歯がむず痒い
2023/03/12(日) 23:56:27.16ID:Am7hbNCQ0
>>378
まっすぐ伸びるから優秀やで
ただそもそも日本は林業に向いてないからな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:28.76ID:E/YYdHZS0
公害認定されて薬代無料になる確率マジでどれくらいある?
一年ぶりにしんどすぎてやばい
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:29.82ID:7LLARzsC0
さっきからずっと鼻かみ続けてるけど頭おかしなりそうや
どっかのタイミングで鼻栓しないと脳みそイカレる
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:34.89ID:Zejx1O5E0
院内処方でなんでも薬くれる病院が潰れてしもうたわ
バイアグラとかも貰いよったのに
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:36.45ID:zMpaZZPP0
>>331
エッチーとか言いながらくしゃみするのか…
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:39.29ID:HD+3P4vD0
目と鼻がくっそムズムズするのに鼻水は全く出ないんやがこれ花粉症なんか?
2023/03/12(日) 23:56:49.00ID:tCEa7pLp0
小池百合子「花粉症ゼロを達成みせるわよ」
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:55.23ID:ef7ANUapa
最近は無花粉のスギも植えてて~

嘘つけボケ
2023/03/12(日) 23:56:58.69ID:ZarVuOgI0
第1世代の抗ヒスタミン薬は眠気と口渇がやばすぎてワイは飲めたもんじゃない
安心と信頼のザイザル
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:56:59.06ID:Ze6GvKJZ0
アレジオン買ったけどあんま効かないんやが
2023/03/12(日) 23:57:02.33ID:4i2/pHi30
>>317
懐かしい
昔使ってたわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:12.56ID:d/d8XUff0
医師会と製薬メーカーの利権があるから根本的な解決はさせないぞ
死なない程度で毎年必ず発症とか無限の金蔓だ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:14.95ID:zc0nZImSM
ピラノアとかいう効き最強レベルなのに眠気0で1日1錠の神薬
おまえら市販やなくて病院行け
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:16.90ID:/q5cR+PC0
>>382
花粉の時期は2-3週間に一度洗車すべきや
1ヶ月放置したら一生モノの痕が残る可能性ある
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:22.19ID:w7HYki240
病院の飲み薬は強力過ぎて腎臓とかへの負担やばいから飲み続けたら寿命縮まる
空気清浄機とかがやっぱ安心
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:22.91ID:5nI4D7aC0
鼻詰まって夜目覚めるわ
頭痛が酷くてしゃーない
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:28.09ID:xrysrL5z0
>>350
死人でそう😨
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:28.44ID:M01y0kaf0
薬何がおすすめかマジで教えてくれ
初めてなってるけどアレジオン買ってきて飲んで寝る予定や
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:43.19ID:KuTrc3Uy0
>>385
ゼロを目指してるだけやし
実際奥多摩のあたりとか伐採してるし
https://i.imgur.com/d9Hy85o.jpg
https://i.imgur.com/2LEDpRQ.jpg
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:57.36ID:F9lc430l0
風呂はマジで天国
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:57:59.84ID:9EF+SOje0
政治家は花粉症にならんのか?
2023/03/12(日) 23:58:06.09ID:Am7hbNCQ0
>>387
明らかに金掴まされとるやろ
理屈なら国が植えた杉でこんだけ被害でてるのに賠償されないのありえへんで
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:10.66ID:ZTs6Z24T0
杉の木を切りまくって火力発電に使えばエネルギー問題も花粉問題も解決するんちゃうか?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:12.41ID:BQYeJ6OR0
いくら飲んでも平気なポララミンがオススメや
なお効果時間は4時間程度
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:14.61ID:Nf1z1dQU0
>>410
パブロン鼻炎カプセルSアルファ
2023/03/12(日) 23:58:19.23ID:4i2/pHi30
>>353
普通に効いてるが
内服薬はもらった?
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:25.74ID:6Di7l4Zv0
なんで完全な公害がいまだに許されてるのか謎
林業全員死んで欲しい
2023/03/12(日) 23:58:44.35ID:jD1MEQjb0
いよいよあと2分でマスク解禁やが?
2023/03/12(日) 23:58:45.64ID:Am7hbNCQ0
>>394
ガチったら負けようないやろけど国家財政は破綻するやろな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:46.62ID:L32UJO21H
>>419
死んだからこうなってる定期
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:49.20ID:OzSQuOEL0
杉ばっか植えてるせいで野生動物も餌がなくて街に出てくるんやろ?
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:01.23ID:zMpaZZPP0
スギヒノキどっちかだけなら1ヶ月で済むのに両方やからまる2ヶ月地獄なのがね
ほんま悲しい
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:01.98ID:3msujG8o0
スギ無害ヒノキ全受やから何の問題もなし
東京最高やで
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:01.68ID:/1nQLX/s0
https://i.imgur.com/OctlU0R.mp4
花粉征伐うおおおおおお
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:02.40ID:w7HYki240
>>373
クイックルワイパードライと空気清浄機で根本から断つしかないぞ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:03.29ID:K1O/cBkz0
まず花粉症とかならんからなってる奴の事分からんわ
周りに花粉症の奴とか生まれて72年で一人も居らんし不思議なもんだ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:06.14ID:M01y0kaf0
>>417
サンガツ
日中眠くならんやつ?
2023/03/12(日) 23:59:09.58ID:jD1MEQjb0
マスク解禁まであと1分切ったぞ!
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:10.87ID:dPnn7BwtM
>>411
ほんまにとんでもない量植えられてんな杉
全然やんけ
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:14.09ID:bz/wMyI10
>>410
症状が軽い鼻ずまりとかくしゃみとかならそれでええと思うで
重症やと病院行った方がマシ、薬飲んでも鼻水止まらないとかそういうレベルなら
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:21.78ID:fgtZuiA/0
ワイ家でも二重マスク&鼻栓なのに花粉症なの謎すぎて草
2023/03/12(日) 23:59:26.31ID:jD1MEQjb0
うおおおおおおおおおおお!!!
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:36.43ID:ZZ+CvjGS0
花粉で目覚めるわ最近
死にてえ
2023/03/12(日) 23:59:38.85ID:4i2/pHi30
>>356
花粉は湿気で地面に落ちる
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:40.73ID:vwuownTM0
この季節になると太陽見てくしゃみ止まんなくなるのワイだけか?
2023/03/12(日) 23:59:40.81ID:jD1MEQjb0
マスク解禁!マスクか金!
2023/03/12(日) 23:59:42.15ID:Am7hbNCQ0
>>403
花粉症シーズンは最高やで
薬局言ってもめっちゃ品薄やしな
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:49.68ID:upRMvf590
>>433
ゴーグルもつけるんや
2023/03/12(日) 23:59:51.46ID:NJ3P2URr0
ワイは耳鼻科で薬出してもらってるわ
それでも完全には防げない
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:51.99ID:K1O/cBkz0
>>423
違う、野生動物は総じて鼻がいいから100km200km先のバーベキューの臭いとかも嗅ぎ付ける
2023/03/12(日) 23:59:52.12ID:jD1MEQjb0
マスク解禁や!
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:52.49ID:E/cLZ5wqM
>>410
ピラノア
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:54.22ID:E/YYdHZS0
寝てる時
鼻詰まって息できなくて金縛り状態になるのワイだけ?
意識はあるねんけど呼吸したくてもできなくて
死ぬギリギリで目覚めてぜーぜーする
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:55.40ID:J0SPmy3o0
ざまー
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:57.72ID:OzSQuOEL0
>>435
分かる
窓閉めてるのにな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 23:59:57.81ID:Zejx1O5E0
>>410
このスレ見ても分かる様に薬の効き目なんて人それぞれや
自分に合うの探すしかない
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:02.02ID:l7eIEvLk0
ステロイド点鼻薬使っとるがこれ使うと目の痒みも引く気がするわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:02.41ID:XgL62xbAr
>>427
自分の部屋綺麗にしたら外出先でも発症しなくなる?
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:04.55ID:+oJegjD+0
>>393
傾斜のある山林多いから伐採クソ危なくて誰も林業やりたがらんらしいな
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:05.27ID:M3VSP/r40
>>415
切る人がいない

https://i.imgur.com/3Yrd0eP.jpg
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:06.97ID:asrqv16Y0
鼻詰まりによる口呼吸で喉がずっと痛いわ…
もう全国の花粉症から金集めてスギ切り倒そう
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:08.66ID:rxoiax5e0
鼻にシュッてやるやつ買ったけど効いてんのかこれ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:20.05ID:M40uvlld0
なんか部屋の窓開けてると症状収まるんだよな
花粉入ってきて悪化しそうなのに
閉めてしばらくすると症状が出る
なんだこれ
2023/03/13(月) 00:00:21.46ID:0OGOOXYy0
命落としたり重症化してへんから放置されてるけど水俣病とかそこらへんと同じ公害やで
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:29.48ID:9Skievr70
西日本いたとき死んでたけど
東京来たらなんともないわ杉もっと飛べ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:32.81ID:enAnYJ6Z0
目やばいし喉の不快感もヤバいし鼻で息出来んし頭おかしなるで
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:35.50ID:M40uvlld0
猿も花粉症なんだってな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:36.39ID:wifnJndva
ちなみに今のスギ全部伐採するまでに7、800年掛かる計算やで
その頃には皆もうおじいちゃんやな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:38.76ID:pjmkFlJB0
>>447
窓閉めただけじゃ隙間風にやられるで
雨戸閉めろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:44.56ID:j/r3uERO0
>>398
花粉症といいつつ
pm2.5やらがくっついてるのが目と鼻をレイプしてるからな
鼻かいてもかいてもかゆいならずっと攻撃受けてる
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:45.17ID:wUnxc9qA0
>>445
悔しいがワイは口呼吸に
切り替えて寝とる
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:51.58ID:gOoHWPDH0
>>411
ゾッとする密度
死ねよ植えた奴
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:59.99ID:swDlUrUJ0
頭痛くなるし目痒い口の中まで痒い
鼻も詰まるし
花粉とか言うゴミ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:04.63ID:M40uvlld0
家の中でもマスクや
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:05.95ID:9Skievr70
布団干しまくりやぞ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:06.11ID:O5CI9nVu0
因果関係あるの天気予報見てたら分かるだろ
因果関係あるから飛散量伝えてるんだよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:20.34ID:Mnd5aUJ10
>>428
ワイも花粉症バカにしてたけど発症は唐突だった
今でも気づいた日のこと覚えてるもん
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:23.85ID:X0eN/QHf0
一日に2回飲む薬と一日に1回だけで良い薬があるけどどっちの方がええんやろ
楽なのは一日に1回だけで良い方やけど効きは一日に2回の方やろうし
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:24.05ID:M3VSP/r40
>>431
だいたい1㌶あたり1000本以上やね
日本には400万㌶以上の杉林がある
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:24.36ID:fOHyXOtZ0
というか今年弱くない?
2年前位がクソ強かったイメージだわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:26.81ID:j/r3uERO0
>>401
あれを腎臓で解毒するだけでも相当負担やばいからなぁ
とてもじゃないが飲み続けられない
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:27.73ID:sIn96ig90
市販の薬って効果あるの?
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:38.32ID:O5CI9nVu0
>>452
切りまくっていいならボランティアで行く奴多いんじゃないか?
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:41.70ID:wUnxc9qA0
>>465
昨日1箱分のティッシュ使ったが晩には頭痛ヤバかった
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:48.64ID:7GvFtgUP0
ワイの犬も花粉症になってて草なんだ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:48.71ID:nwpotL+D0
最近限界まで息止めると鼻通ることに気づいたわ😤
体も生きるのに必死なんやな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:52.48ID:tN8gYSmw0
>>471
頭おかしいで…
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:00.47ID:j/r3uERO0
>>413
おじいちゃんは免疫反応が悪くなるからヘーキらしい
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:01.72ID:fOHyXOtZ0
>>474
あるけど症状が重症ならあまり意味が無い
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:02.13ID:TejZqicP0
2018年が一番やばかった
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:02.33ID:wifnJndva
>>411
それが全部これやからな
頭おかしなるで
https://imgur.com/a/PTgq3rV
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:07.42ID:y6qvk+DZ0
>>463
うまくそのまま一晩行ける時と
オートで鼻呼吸に切り替えられて金縛りはまる時ある
去年花粉症治ったと錯覚してもうあの悪夢みなくていいと思ったのに絶望的や
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:09.46ID:9Skievr70
きめぇなトンキン
杉なんか気合やろ
奈良のヒノキ味わってみろ屋死ぬぞ
2023/03/13(月) 00:02:11.33ID:18FtdaII0
>>453
民間で勝手に伐採していいってんなら金出すわ
マジで日常生活に支障をきたしてる
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:14.27ID:UFIH84Nl0
>>469
花粉症とかカマホモ死ねよ、みたいな発言してた自分が憎いわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:24.59ID:Y0pweLIZM
ピラニア効き出したと思ってたら目が死に始めた
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:28.77ID:2JV6irXJ0
>>455
外にも空気が流れてるからやないか?
窓を閉め切ると空間に花粉が充満するから症状がひどくなるんやと思う
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:30.61ID:nwpotL+D0
>>477
口呼吸できないやろしめっちゃ辛そう
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:32.41ID:iDfVhvGo0
部屋でも花粉症状出るってやつは加湿器つけたらマシになるんやないか?
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:33.70ID:wYSnDm+rM
花粉飛んでる時期は布団干せんけどどうすんねん😡😡
2023/03/13(月) 00:02:39.09ID:vqk0tQKm0
>>485
体内に寄生虫を飼ってる人おつ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:41.56ID:fHak3fI/M
>>474
薄くて高いから素直にお医者さんから保険効いてよく効く薬貰いに行くんや
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:49.27ID:joRTNVce0
病院やとビラノア、目薬、点鼻薬28日分で2500円ぐらい
これドラッグストア行ったら倍はかかるやろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:54.28ID:8v4EDPajd
オラオラマスク解禁されたぞ!

お前らもマスク外して外でろやオラァ!
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:55.00ID:TejZqicP0
沖縄か台湾への移住を真剣に検討している。
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:55.26ID:gOiYUgaK0
パブロンに手を出してしまった
お休みやで
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:55.70ID:NHQhUeR+0
ステロイド注射すればマシになるで
副作用と天秤やけどな
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:02:57.11ID:08GArTyO0
窓開けるのもあかんの?
ワイ花粉症やなくて気候ええから開けたくなるんやけど迷惑かな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:00.17ID:FyAjQNYEd
点鼻薬効かないのにそれを医者に言うと使い方悪いからって言われるの腹立つわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:04.31ID:66UMC0bwM
>>426
一本でこの威力あるんやな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:04.72ID:tN8gYSmw0
なんで被害が明確にある公害で被害者が泣き寝入りしないとならないんだ
本気で納得いかない
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:10.39ID:GyzRXXR30
>>492
ファブリーズでもしよか😰
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:19.68ID:gOoHWPDH0
>>483
こんな木何十億も植えたクソガイジ死ねよ
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:24.86ID:M3VSP/r40
>>475
林業の労働災害の発生率を平成 25 年度の死傷年千人率(図1)でみると、林業では千人 率が 28.7 に対して全産業平均は 2.3 です。
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:25.38ID:E1Qe6DZ90
>>483
これ嫌い
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:26.74ID:j/r3uERO0
>>415
林業は過酷だからなぁ
死者多いわ、耳へのダメージ深刻で耳鳴り後遺症リスクあるわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:28.59ID:RXL+ml4vd
すまん、今からマスク解禁なんやがもしかしてここの人たちはまだマスクしてるの?
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:28.71ID:TPgy4qkK0
筋トレすると鼻の症状悪化するんやが同じやつおる?
筋トレせずに安静にしてると症状落ち着いてる
2023/03/13(月) 00:03:28.78ID:vqk0tQKm0
>>500
襲撃されないようにな
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:34.29ID:Mnd5aUJ10
別のアレルギーの薬飲んでるんやが花粉症の薬も併用してええんか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:35.65ID:k0Ar9cTM0
>>501
何使ってるん?
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:43.71ID:rhWtqmEx0
外国人も花粉症なっとるんか?日本人だけちゃうんか
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:44.11ID:kSIxJSaS0
花粉症って都内とかだと総じてチー牛しかおらんイメージ
アデノイドも影響あるんだっけか
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:47.87ID:F2sr7m/Zr
寝たいけど鼻詰まって苦しくて寝れない😡
2023/03/13(月) 00:03:50.70ID:0OGOOXYy0
>>485
こと杉に関しては東京の方が酷いぞ
青梅中心に周辺の山植林されまくってる
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:03:52.54ID:l4Ckczbtd
ここの人たちまだマスクつけてそうw
2023/03/13(月) 00:04:00.94ID:9YtP4EAx0
口の中かゆいは
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:03.94ID:66UMC0bwM
何かキッカケでなるんやろな
ワイは群馬に引っ越した時
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:08.09ID:tsxqdwhX0
>>483
こんな公害をなんで繁殖させたんや…
人類の敵やろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:09.32ID:whS2403p0
>>491
加湿器andマスクand防塵ゴーグルは基本や
なおそれでも辛い模様
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:15.28ID:813zNnum0
マジでQOLを損ねてます
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:15.88ID:UFStXhmaM
いまだに林野庁が杉を植えまくってるって聞いて震えた
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:19.52ID:fOHyXOtZ0
>>501
1日に何回も使ってたら意味無いぞ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:19.61ID:gOoHWPDH0
まあワイの鼻の穴はボロボロ
ティッシュも血で真っ赤や
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:22.61ID:pjmkFlJB0
>>500
職場や学校でそれやると恨み買うの覚えとくんやで
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:25.28ID:y6qvk+DZ0
そもそも花粉出にくいスギに切り替えてますってなんやねん
植えんなよ土壌改善力は微妙で木材利用率クソなんやろが
2023/03/13(月) 00:04:26.21ID:0q+CARYU0
>>503
少なくとも所有者から税金取るべきだべ
2023/03/13(月) 00:04:26.38ID:bRXyJTKb0
効かない人は色々試すしかない
個人差が大きいからアレグラが一番効くって人もいる
https://i.imgur.com/jPikQqe.jpg
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:36.73ID:KxPqbTXC0
>>510
交感神経とかが作用してるんじゃないかな、血管が拡張してるとかそういうのとかで
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:38.71ID:vHJT7Hq70
鼻はステロイドの点鼻と飲み薬とマスクでほぼノーダメだけど目が痒すぎてヤバい
いくら目薬刺しても痒いわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:41.14ID:M40uvlld0
コンタック効くか?
第二世代抗ヒスタミン薬らしいが
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:41.65ID:wYSnDm+rM
目ん玉くり抜いて洗浄したいくらい目があかんわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:42.88ID:X0eN/QHf0
花粉症の原因ってスギの木だけなん?
スギの木が全て切られたら花粉症は完全に無くなるん?
2023/03/13(月) 00:04:43.64ID:0q+CARYU0
>>528
やってる感でしかない
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:53.30ID:l4Ckczbtd
すまん、まだマスク付けてる奴おりゅう?wwwwwwwwww
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:53.67ID:e4xSmLK20
>>429
めちゃ効くけど眠気より口の渇きがヤバいで
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:04:55.80ID:Mnd5aUJ10
鼻噛むとのストレスで仕事にならんわマジで
気狂いそう
2023/03/13(月) 00:05:06.14ID:+r4LJJp60
冷房を28度から25度に下げたら光熱費はちょっと増えたけど残業時間激減して経費超削減できましたって話あったし
スギ切り飛ばしたら生産性上がるんちゃう?
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:09.88ID:asrqv16Y0
花粉症じゃない人には辛さわからんらしいからな
薬飲めば?とか言われて終わる
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:10.64ID:r6D5UMDm0
WBCで日本に来た外国人みんな花粉にぶちぎれてんじゃねえの
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:12.76ID:NHQhUeR+0
>>514
なっとるで
海外もブタクサ花粉とかはあるみたいやけどスギヒノキはここまで酷くないらしい
2023/03/13(月) 00:05:13.66ID:18FtdaII0
今雨降ってるから換気するなら今しかないな
2023/03/13(月) 00:05:17.53ID:IJBIL2mn0
高級ティッシュやないと鼻の皮ボロボロや
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:18.97ID:+oJegjD+0
>>508
チェーンソーの爆音が耳に悪いってこと?大変やな
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:20.97ID:oDa8lRoM0
>>406
そもそも外出自体したくないから洗車も億劫になるんよなぁ
しゃーない、今週末洗車するわ
2023/03/13(月) 00:05:28.67ID:vqk0tQKm0
>>510
免疫症状だから血行良くなると症状は強くなる
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:31.53ID:nwpotL+D0
>>503
年取ると花粉症の症状軽くなるからな
お偉いさん方には辛さがわからんのや
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:35.91ID:wYSnDm+rM
>>535
3月までは杉で4月からはヒノキや😉
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:38.11ID:gOoHWPDH0
>>500
そのうちしばかれるで
2023/03/13(月) 00:05:40.27ID:bRXyJTKb0
マスクしても鼻水でマスクがビチャビチャになる地獄
1日1枚じゃ足りないわ
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:40.96ID:iDfVhvGo0
>>522
えぇ・・・薬は?
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:53.67ID:MhEqHkPgd
😷
😷
😷
😷
😷
😷
😷
😷
😷
😷
😷
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:58.78ID:08GArTyO0
>>511
うーん、気候いいのに勿体無い
我慢我慢やね
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:05:59.88ID:j/r3uERO0
>>450
とりあえず回復タイム確保するのは前提で回復しまくったら
外でもちょっとくらいはヘーキになるけど

外は耳からpm2.5とか入ってくるの防ぐために耳まで覆う帽子含めて完全防御しないときついなぁ
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:04.63ID:OK/InPlra
環境保護とかいう名目でクソ杉植えるならワイの生活環境保護のために植えないで欲しいんですけど😡
ワイだって地球環境の一部なんですけど😡
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:07.84ID:83T1zyOz0
未来のことは未来に任せる中世ジャップランド体質
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:07.90ID:vHJT7Hq70
>>530
ルパフィンないやん
確かアレロックの次くらいに強いよな
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:10.36ID:k0Ar9cTM0
海外にも別の花粉症はある
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:10.90ID:gXyG11cI0
今年のは刺さるように目が痛い
黄砂じゃないのか?
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:30.00ID:M40uvlld0
花粉症のためにマスクつけてて
反ワクみたいな連中にマスク外せって因縁付けられたら何するか分からんわ
2023/03/13(月) 00:06:31.50ID:1lK1bpbV0
>>470
1日2回のほうが効きが良いというわけではないぞ
効く時間が短いからこまめに飲まなきゃいけないのであって
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:39.10ID:FyAjQNYEd
>>513
すまん、噴霧タイプの奴やけど名前忘れたわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:42.84ID:efo7nc37p
外人も軒並み発症して春に観光客があからさまに減ってあたふたするゴミ政府見てみたいわ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:43.26ID:M3VSP/r40
>>535
主要なものだけで

https://i.imgur.com/EoSDJNg.png
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:44.28ID:ISEbfgSg0
毎年この公害を放置してるの許されんよな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:45.99ID:YdLsz5Esa
ローションティッシュ無料で配れ高いねんアホボケ
キシダノティッシュ
2023/03/13(月) 00:06:53.40ID:0q+CARYU0
杉の林をほっとくと延々と地力が低下していって砂漠化していくらしいから
ほんと植えたやつは馬鹿だよ
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:54.40ID:whS2403p0
>>553
既にレスしとるがステロイド×2と点鼻薬と目薬やな
ほんま生き地獄や
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:54.70ID:F2sr7m/Zr
マスク嫌いだけどしばらくは手放せないわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:06:59.46ID:UFStXhmaM
この時期に鼻噛むと血が混じるんよね
調べたら炎症起こしてるらしいけどやめてほしい
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:04.02ID:joRTNVce0
多摩地区ヤバすぎる

1月4日以降のスギ花粉の累積値(単位:個/cm2)
千代田 2047.6
葛飾   1804.8
杉並   2695.5
北    1955.9
大田   1737.2
青梅   9347.0
八王子 7484.4
多摩   3878.6
町田   3890.2
立川   6851.2
府中   3092.1
小平   2981.5
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:07.94ID:aq0jcpt40
鼻水は出んが毎回花粉の時期になると夕方から喉イガイガするんよ
あと頭がずっと痛いワイみたいな奴おる?
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:10.27ID:ezGUirt40
花粉でもスギ多いはずの北海道だと全然症状でないのなんでやろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:21.73ID:83T1zyOz0
花粉の時期にど田舎の杉林のど真ん中にある実家に帰ったら死ぬかと思った
2023/03/13(月) 00:07:27.98ID:0OGOOXYy0
>>530
医者に聞いたらアレルギーの薬はブロックみたいなもんで人によってカチッとはまるものとはまらん物があるから色々試せ言うてたわ
2023/03/13(月) 00:07:35.00ID:D7YN3G/J0
ワイの経験だとマスクしてもあんまり意味ないわ
完全に隙なくすのなんて無理だからな
2023/03/13(月) 00:07:38.46ID:vNYNmaMz0
花粉に自信ニキおるね
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:43.54ID:SWCzBFg30
ワイ花粉症の時期になるとめちゃくちゃ鼻血出るんけど珍しいんか?マジで辛いわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:50.03ID:0qd0N7510
免疫療法に自信ニキおらんか
3年薬飲み続けるとか続けられるんけ?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:50.88ID:QUGCt+uo0
ワイは花粉とか全く効かんからどうでもええんやけど
もしかして植林ってまだ続けてんのか?
2023/03/13(月) 00:07:53.99ID:1lK1bpbV0
>>564
ナゾネックスちゃうん?
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:54.81ID:k0Ar9cTM0
>>575
少なくね?
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:07:55.75ID:xMxHIW74d
マスク外すのにビビってる奴いるぅ!??!?!???





いねぇーよなぁ!!!!!!!!
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:03.34ID:83T1zyOz0
多分鼻かみすぎて団子っ鼻になっとる🥺
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:10.53ID:asrqv16Y0
マジで政府関係者には花粉症1人もおらんのか?
頼むからなんとかしてくれ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:14.49ID:GyzRXXR30
鼻かみすぎで鼻の下荒れて痛くなるし
鼻水が喉に落ちてあれてイガイガするし
もう終わりだよ😇
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:15.83ID:UFStXhmaM
これでも花粉症は国民の3割なんよな
はよ8割くらいまでかかってほしいわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:22.67ID:pjmkFlJB0
>>573
多摩地区は東以外囲まれとるからそら地獄よ
特に北風の日はあかん
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:29.18ID:kuiRJD3O0
リンゴも同じアレルゲンらしい
食べたら口痒くなる奴おるやろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:31.97ID:oDa8lRoM0
>>566
ガキの頃はブタクサ花粉症やったけど今はスギやわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:37.88ID:UFStXhmaM
>>579
凄いよな
画像もいっぱい持ってるし
2023/03/13(月) 00:08:43.93ID:0q+CARYU0
環境保護は嘘だな
林業と農業が人類の2大環境破壊活動だから
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:44.70ID:nwpotL+D0
>>580
鼻すすりまくっとるんやろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:53.18ID:QTHFdyut0
市販薬でやり過ごすより病院行った方が薬の効き方よかったりするんか?病院行ったニキ教えてくれや
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:01.28ID:oDa8lRoM0
防塵ゴーグルってどこで買えるんや?
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:07.66ID:j/r3uERO0
>>500
窓開けざるを得ないけど
そのあと15分くらい空気清浄機max→弱で一応セーフ
2023/03/13(月) 00:09:15.44ID:/rrtz1ch0
花粉症の人って今年花粉多いわとか体感でわかるの?
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:19.32ID:F2sr7m/Zr
>>591
リンゴはなんともないぞ
丸ごと食ったりもする
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:20.54ID:vHJT7Hq70
スギだけでヒノキないんやけど、ある日突然ヒノキも発症したりするんか?
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:23.10ID:x/hyxTWS0
薬飲んだら解決したわ
目だけかゆいの治らんからゴーグルぽちった
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:40.44ID:whS2403p0
>>599
朝起きた瞬間に今日はどうかまでわかるで
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:43.23ID:aq0jcpt40
花粉公害よな
なんなら障害者として国から金貰いたいくらい
2023/03/13(月) 00:09:44.37ID:0OGOOXYy0
>>596
単純に安い
ジェネリックと保険使えば1ヶ月分が800円くらいで買える
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:47.22ID:O5CI9nVu0
>>599
余裕で分かる
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:47.29ID:M3VSP/r40
>>575
道南以外は少ないし
花粉の量は夏の気温とかにも影響されるからな
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:48.63ID:bqPc+97TM
花粉症なのか知らんが飲食店で鼻ズルズルさせてる奴この時期多くて気持ち悪いわ
平気で鼻かんだりしてるしやめてほしい
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:51.95ID:kabyN5QS0
アレ花粉悪くなくて大気汚染物質が悪いだけよな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:52.69ID:4aHvEOuj0
パブロン勧められてたけど目にも効くんか?それなら今すぐ使ってみようかと思ってるんやけども
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:53.29ID:hJAjrzAp0
今年の花粉はコショウでも舞ってるんじゃないかってくらい酷いわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:54.82ID:OpSCSWv10
これでええやん
https://twitter.com/miro_twit/status/1634558786743709697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:09:59.73ID:kSIxJSaS0
杉は割りばしにもなるし木材としても加工し易くて腐りにくく香りも良いから
国産木材を増産を目指してる今の日本にとっては絶対に絶対に植樹し続けなくちゃいけない植物の筆頭格だ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:01.75ID:83T1zyOz0
>>599
症状の重さでわかる🥺
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:08.66ID:fOHyXOtZ0
>>599
どうなんだろ?
ワイは今年酷いって言われてるけどそこまでダメージ無いんよな
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:10.52ID:FyAjQNYEd
>>583
画像検索したけど形状は近いけどこれかどうかは覚えてない
そもそも点鼻薬って鼻水やくしゃみと一緒にすぐに出ないのか疑問やわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:13.48ID:nXqjc1tj0
最近目が痒すぎてYoutubeで海外エステの洗眼動画をひたすら見て気を紛らわしてるわ
2023/03/13(月) 00:10:21.30ID:YtIV6aG30
>>402
アレジオン効かん奴はアレグラや
これが花粉症ビジネスや!
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:26.77ID:Drf305G00
https://www.city.saitama.jp/sciencenavi/kurashi/003/p035636_d/fil/sug_and_hinoki_2022.jpg
https://www.city.saitama.jp/sciencenavi/kurashi/003/p069268_d/fil/2023_saitamaruikei.jpg
埼玉で見る今年の花粉スタートダッシュ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:30.50ID:oDa8lRoM0
>>608
仕事中鼻すすりまくってすまんな
それもこれも国が悪いんやで
2023/03/13(月) 00:10:30.53ID:0q+CARYU0
>>587
永田町や霞が関のオフィスは全館空調の高機能フィルターのおかげでいたって快適
2023/03/13(月) 00:10:30.68ID:D7YN3G/J0
>>596
効き目ある薬ガバガバ出してくれるから医者に見てもらうんだ
市販薬と違って複数の薬出してくれるし
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:31.88ID:rhWtqmEx0
>>543
そうなんか外国の花粉事情ニュースで流れんからわからんわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:38.43ID:NsB0Dwg30
今年はなんか別の眼病かと思うくらい目ショボショボするわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:41.92ID:kabyN5QS0
>>318
国悪くないやろガイジ
2023/03/13(月) 00:10:42.94ID:+r4LJJp60
>>587
「閣僚は国民へのアピールで外すだろうが、私は花粉症なのでちょっときつい。今年はかなりかゆくて、目をえぐり出したいくらいだ。たまらん」と国会内で記者団に打ち明けた。

ノーマスク、花粉症で無理 衆院議運委員長「かゆ過ぎる」
https://www.sankei.com/article/20230307-G5YQGQYNLNMMBNOL4OV5VS7CBQ/
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:45.75ID:He9vE01Z0
普通に2種類飲んでるけどあかんのか?
多少フラフラするが症状はだいぶマシになる
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:46.82ID:x/hyxTWS0
>>580
ガキの頃そうだったわ
粘膜弱るんやってさ
ワイはスギブタクサイネで年中苦しんでたからほぼ毎日鼻血出てたわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:54.59ID:O5CI9nVu0
>>605
診察料入れるとたいして変わらんっていう説もあるけどどうなんやろ
2023/03/13(月) 00:11:03.55ID:1lK1bpbV0
>>596
安いし市販薬にまだない成分の効き目強い薬とかも貰える
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:06.64ID:ww8BZP810
杉だけ食べる巨大怪獣現れてくれ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:06.81ID:YdLsz5Esa
頭めちゃくちゃ痛いんだが関係あるのか
痛み止め効かない
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:07.74ID:oDa8lRoM0
>>599
去年はほんまに楽やったわ
今年は目覚めた瞬間ヤバいってわかる
雨の日がありがてえ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:08.64ID:F2sr7m/Zr
>>619
ビンビンですよ神
2023/03/13(月) 00:11:11.74ID:18FtdaII0
>>617
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:14.00ID:vHJT7Hq70
>>564
アラミストかモメタゾンやろ
2023/03/13(月) 00:11:15.73ID:D7YN3G/J0
>>619
今年やっぱおかしいだろ…
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:16.59ID:joRTNVce0
ゴーグルはさすがにダサすぎて掛けて歩けないわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:16.94ID:5BqNdIfS0
鼻詰まって思うように眠れない+花粉症の薬で眠気も来るから仕事にならんわ
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:19.83ID:X0eN/QHf0
なんかビラノアって薬が眠くらならないしで最強らしいけどこれって病院でしか貰えないやつ?
薬局とかの店じゃ買えない?
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:28.53ID:kabyN5QS0
>>264
杉は日本しかない
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:37.63ID:oDa8lRoM0
>>632
頭痛に直結することはあるで
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:42.96ID:AmBAaLD+0
なんか知らんがワイは今年むしろ症状軽いわ
完治ルート入ったかもしれんお先にすまんなお前ら
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:45.87ID:8iEqGuz+0
小青竜湯っていう漢方飲んでる
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:49.11ID:4aHvEOuj0
東京ホンマ花粉飛びすぎやろ
地元からこの前出て去年茨城にもいたけど今までこんな事なかったぞ
都会怖すぎやろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:50.65ID:bpXx3/ju0
>>625
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:11:59.92ID:whS2403p0
フルリモートの仕事じゃなかったらほんまに死んでると思うわ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:00.61ID:fOHyXOtZ0
>>596
余裕で病院の勝ちや
市販では使えん成分とかもあるし
2023/03/13(月) 00:12:01.02ID:/CddWXQn0
薬の眠気のせいで車の事故も増えそう
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:01.86ID:j/r3uERO0
>>512
一応飲み合わせ注意のやつ書いてあるけど
基本併用はきつそう
一応セーフでも腎臓で処理する量増えても体きつくなるからなぁ
そういう時の為にお薬手帳とか薬剤師とかはいるはいるが
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:02.70ID:x/hyxTWS0
薬買っても辛いなら国ガー言いたくなるのも分かる
頭おかすくなるからな
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:03.06ID:nwpotL+D0
今日の昼ラーメン食べに行ったけど麺飲み込めなくて半分以上残しちゃった🥺
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:07.43ID:83T1zyOz0
>>616
まず鼻かんで噴霧したら何分間か上向いて放置するんやで🥺
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:13.18ID:kuiRJD3O0
飲み薬って切れた瞬間あっ切れたわってなるよな
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:19.03ID:j4Pkz8pj0
>>591
トマトはヒスタミン含まれてるからヤバい
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:21.98ID:sLS4wvpz0
鼻水出なくなっても鼻の入口が痒いのはおかしいだろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:24.90ID:Y0pweLIZM
スギが人間だったら女に顔射して喜んでそうだよな
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:28.37ID:kabyN5QS0
>>535
花粉関係無いわガイジ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:29.10ID:QTHFdyut0
>>605
めちゃくちゃ安く済むやん
ワイヒノキもあって長いから助かるわ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:30.18ID:M3VSP/r40
>>641
戦前に植林したのが韓国とか台湾にもある
日帝残滓として伐採してるらしいけど
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:30.78ID:uhAPAihV0
薬で花粉症の症状抑えられてるけどなんか頭がボーっとするから嫌だわこの季節
眠気の出ない薬にしてるんやが
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:34.37ID:oDa8lRoM0
>>640
買えんな
アレジオン試してみ
ワイがそうや
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:38.17ID:i3CrfZAb0
なんでみんな北海道住まないんや?
メジャーな花粉ならガチでZEROやぞ
2023/03/13(月) 00:12:47.70ID:0q+CARYU0
国民を小馬鹿にしてる態度
そういうとこやぞ
https://i.imgur.com/BvvcKev.png
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:49.19ID:KMbkTJIR0
くしゃみが出るから杉花粉アレルギーなんやろうけど冬の方がもっと酷かったわ
違うアレルギーあるんやろか
2023/03/13(月) 00:12:56.08ID:Kn91wYhs0
なんかおとといまで酷かったのに昨日で治ったわ
今年の花粉は手強かったわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:57.04ID:kabyN5QS0
>>646
ガイジかよ
花粉やなくて排気ガスが悪いんや
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:02.87ID:bqPc+97TM
鼻詰まるくらいで不調訴える奴甘えやろ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:12.46ID:y6qvk+DZ0
去年マジで一切なかったから
コロナになって免疫破壊されて逆に花粉症克服したとか言ってめっちゃ喜んでたわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:37.49ID:KMbkTJIR0
>>663
白樺もあかんのやろ?
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:39.10ID:3EXahVNYa
アレグラたかすぎん?
2023/03/13(月) 00:13:44.12ID:/rrtz1ch0
>>603
センサーやね
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:50.25ID:bpXx3/ju0
>>564
アラミストならめっちゃ効くが
朝シュッとしとけば鼻水喉かゆかゆとはおさらばであとは目だけってくらい効く
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:50.25ID:joRTNVce0
ワイは片方だけ鼻完全に詰まるけどこれ両方のヤツおったら地獄やろなと思う
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:53.92ID:F2sr7m/Zr
>>664
訴えてるの杉山さんで草
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:55.22ID:X0eN/QHf0
>>658
ガイジはレス付けんな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:57.36ID:oDa8lRoM0
はたらく細胞で花粉回あったけどマジで救いがないことがわかったわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:08.40ID:83T1zyOz0
>>667
じゃあなんで夏秋冬は花粉症少ないんだよ馬鹿
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:10.05ID:asrqv16Y0
>>663
北海道ゴキブリ出ないってマジ?
花粉とゴキブリから逃げれるなら北海道住みたいわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:11.71ID:rpIMAZywM
>>629
それは本当
特に初回だと市販の方が安く済む
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:18.91ID:fOHyXOtZ0
>>640
無いね
薬局で買うなら第1類のやつは強め
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:20.98ID:0vaRyVgI0
65%がマスク外す模様

外出時に「マスクを常に着用したい」と答えた人は35%に上りました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000291145.html
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:25.78ID:x/hyxTWS0
わりと公害だよな
有毒植物ポンポン植えてんのやべーよ
2023/03/13(月) 00:14:32.31ID:1KHDGS1o0
>>596
薬効かないという奴は症状引き起こすアレルゲンが別物定期
アレルゲン検査で一体何が原因か知るのがスタートライン
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:35.88ID:IZGV4Yk30
>>651
10万以上払ってるわ治療費無料にしろ
2023/03/13(月) 00:14:39.93ID:0q+CARYU0
>>667
排気ガスがない山奥に行って目が痒くなったら
お前の勝ち
負けたら死ねよ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:40.35ID:IU6rdU+40
耐えられなくてアレジオン買ったわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:41.65ID:QTHFdyut0
>>656
鼻毛おもっくそ引っ張ったら気は紛れるで
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:42.88ID:oRoUqE/+p
>>608
花粉症ワイは流石に飲食店ではトイレで鼻かんでるわ
イラつく店員とか客いたらその場でやるけどな
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:14:55.93ID:He9vE01Z0
>>671
アレルビでええやん
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:02.73ID:M3VSP/r40
>>682
花粉症じゃやきゃワイも外すわそら
鼻詰まりで息苦しいし
2023/03/13(月) 00:15:07.30ID:1lK1bpbV0
鼻うがいやってるやつワイ以外におらんか?
試しに1本買ってやってるけど、効果あるのかなんともいえんかんじや
2023/03/13(月) 00:15:07.68ID:18FtdaII0
>>663
人間がね...
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:21.97ID:sLS4wvpz0
>>688
くしゃみのトリガーやそれ😨
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:23.03ID:NkGVFOVEd
目が痒くてこの前眼科で診てもらったんやけどやっぱ花粉症は耳鼻科の方がええんかな
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:27.79ID:nXqjc1tj0
ここまでくると逆に2020年は何があったんだよ



2018年「過去に例を見ない多い割合でスギ花粉が飛散している」

2019年「例年平均を上回る多めの花粉のシーズンとなる」

2020年「今年は昨年より少なめの花粉飛散量となると予想されている」

2021年「飛散量が少なかった2020年と比べると日本全国殆どの地域で花粉が多くなる予想」

2022年「過去3年間に比べて急激に飛散量が増加」

2023年「花粉を飛散させる雄花の芽の数が過去10年間で最も多い」
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:32.79ID:aapaIknT0
ワイ今まで花粉症じゃなかったのに今回はクシャミ出まくりやわ
花粉症患者に仲間入りするの嫌すぎる
目は痒くないからまだマシやけど
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:34.65ID:IeglJJlka
何度も出てるが市販なら最強はパブロンの鼻炎カプセルな
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:39.87ID:83T1zyOz0
昨日ちょっとドア開けただけで鼻水ダラダラでくしゃみ止まんなかったわ🥺
ティッシュも値上がりしてるんだから勘弁してほしいわ🥺
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:47.98ID:bpXx3/ju0
>>667
杉の花粉と排気ガスが結び付いて花粉症になってるなら杉も悪いよね
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:15:50.59ID:j/r3uERO0
>>632
花粉症悪化すると
副鼻炎やらなんやら含めて頭痛や体調不良はデフォ
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:15.94ID:gOdsoxxF0
空気清浄機でオススメないか?
部屋は7畳なんやがこんな感じの1万~2万くらいの値段の使っとるやつおる?
https://i.imgur.com/H9up8al.jpg
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:21.50ID:OZOn7j3Y0
喉痛いし咳出るし風邪と変わらんのやが
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:29.26ID:QG0ZJqTL0
市販の薬は薬局で買うよりAmazonとかの方が安いで
絆創膏とかもAmazonの方が安くて驚いた
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:34.10ID:zUoEz5qSp
今日1日中外出歩いたせいで修復不可能なダメージ負わされてるわ
これ何日経ったら落ち着くんだよ
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:38.18ID:9a2EH8rz0
去年初めて花粉症出て耳鼻科行ったら
「花粉症ねぇ…シーズン始まる2週間前から薬飲み始めないと意味ないんだよねぇw」
ってクソみたいな言われ方したから二度といかんと決めたわ
花粉症バージンだったのにそんなこと知る訳ねえだろハゲ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:40.45ID:He9vE01Z0
処方の目薬よりアルガードクリアブロックzの方が効くのなんなんやろな
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:41.03ID:QTHFdyut0
>>684
アレルゲン検査って血液検査か?針ぶっさすのやーやーなの🥺
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:43.79ID:F2sr7m/Zr
今年に関しては喉の痛みや頭痛まででてるからかなりしんどい
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:53.27ID:EfRfZ2TX0
アレグラ飲んでから外出しないと鼻が死ぬ
2023/03/13(月) 00:16:53.67ID:0q+CARYU0
藪医者の団体と製薬会社が自民党のパーティー券買ってるから
花粉を言い訳に仕事をボイコットして経団連経由で圧力かけない限り国は動かんだろう
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:55.21ID:yJKRtM940
目が痒い通り越して痛い
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:56.55ID:kSIxJSaS0
数年前居酒屋で花粉症の人が鼻穴にピーナッツ詰めて店に来てて笑ったよ
塩味がいい塩梅で美味しかった
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:16:56.61ID:2/Pz22urp
対策してもらうためには発症者をもっと増やすしかないんや
どうしたら増やせるのか方法を考えようや
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:11.11ID:joRTNVce0
アレグラ1700円
アルガード1500円
ナザール1200円

市販薬やとこんな感じか?
普通に初診でも病院の方が安いだろ
2023/03/13(月) 00:17:16.90ID:IJBIL2mn0
>>702
そんなオモチャじゃアカンで
パナソニックかダイキンあたりのがええ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:17.58ID:eSWobYyy0
>>714
彡(ꙮ )( ꙮ)「目が…目がかゆいんや…」
2023/03/13(月) 00:17:23.42ID:1KHDGS1o0
>>703
それ溶連菌真菌インフルエンザじゃね
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:25.03ID:WO+lDT+L0
ノスポール気づいた時に飲んどるけど鼻水意外と収まっとる
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:25.85ID:X0eN/QHf0
>>667
こういうバカの癖にやたら自信満々に言ってくるやつって1番社会じゃ邪魔だよな
花粉並みにいらないゴミ
2023/03/13(月) 00:17:26.16ID:/rrtz1ch0
>>696
ワインのコピペみたいだなw
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:30.01ID:fOHyXOtZ0
>>698
タリオンarは?
ワイは効果絶大やったわ
2023/03/13(月) 00:17:30.89ID:WSa2goHE0
アイボン的なやつ気持ちよすぎてやばい。
何回でもやりたくなる。
みみかきみたいや
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:32.94ID:K4SV7qSQ0
ワイここで聞いて鼻にワセリン塗るようにしたら鼻水マジで止まったわ
鼻ヤバいやつおすすめやぞ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:34.43ID:hz9PL3DKM
今年ガチでやばない?
なんか痛いんよ
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:34.59ID:bpXx3/ju0
>>632
片側が痛いなら群発頭痛かもよ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:35.51ID:vWB80cY+0
東京って空気が黄色いからな花粉のせいで
いや冗談ではなくマジで
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:36.12ID:M3VSP/r40
>>696
その前の年の気温や降水量とかにも依存する
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:36.60ID:VHb6Yt6YM
なんかこの時期耳くそもやたら取れるんやが関係あるんかな
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:54.92ID:XYJoBa2U0
>>410
薬以外もマスクワセリンで鼻保護するのも大事や
鼻水出ても強くかまずに保湿ティッシュで優しく拭うんやで
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:54.94ID:83T1zyOz0
花粉症じゃない奴も花粉吸い込みすぎると発症するから気をつけろよ🥺
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:18:13.86ID:rSjOv6AKa
埼玉花粉ヤバすぎる
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:18:21.45ID:OpLXnLUWa
熱っぽさと鼻水と喉の痛みの目が痒くて涙が止まらん
これはついに来たんか?
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:18:37.53ID:w5knAy7r0
鼻水はかめばええからまだいいわ
目と鼻のムズムズが鬱陶しすぎる
2023/03/13(月) 00:18:43.31ID:2tq7DbRA0
めっちゃクシャミ出るんだけど
花粉症なんかな
2023/03/13(月) 00:18:43.85ID:0q+CARYU0
>>714
杉の枝を持って
地下鉄に乗ったり霞が関や永田町の周りをうろつく
なんも違法性はないはずやで
2023/03/13(月) 00:18:46.77ID:/rrtz1ch0
>>730
ワセリン良いって聞くな
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:18:57.54ID:bv8mh01mp
土日実家に帰省してて花粉ひでーなって思ってたけどさっき東京戻ったらパッタリ治った
花粉じゃなくて実家に猫おるから猫アレルギーかもしれん
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:18:58.21ID:JeDFI1jU0
ワイはパブロンが良く効くから48包入り買った😁
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:02.76ID:XqO1Hi470
用法容量まもらず1錠多めに飲んだらめっちゃ快適だわ
適当に統計で容量決めてんじゃねえぞ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:03.19ID:gOoHWPDH0
>>696
過去の飛散データ見たらわかるけど現実はそんな鰻登りに増えてるわけでもないで
2023/03/13(月) 00:19:09.43ID:18FtdaII0
目が痛い😣
これデスクワークしとる人仕事できるんかいな
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:16.21ID:IZGV4Yk30
>>715
初診ですぐくれる?アレルギーテスト必須やないか
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:16.53ID:VHb6Yt6YM
>>732
茨城も凄いで
出張で東京から茨城行ってるけどレベルが違う
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:17.42ID:M3VSP/r40
>>736
地元だとそういうガキたまにいるけどぶん殴りたくなるわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:21.62ID:bpXx3/ju0
今年は花粉バージン奪われる奴多いと思うわ
気の毒に🤗
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:23.69ID:Pzk7enRF0
土日は家に引きこもってゲームやってたわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:23.69ID:IeglJJlka
>>722
第二世代やからそこそこ良い
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:27.10ID:gOdsoxxF0
>>716
貧困弱者やから出来れば値段抑えたいんや😭😭😭
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:37.41ID:bpXx3/ju0
>>739
はい依存
2023/03/13(月) 00:19:41.13ID:FyAjQNYEd
>>715
病院の錠剤や粉薬の方が効果あるのはガチだけど耳鼻科っていつも混んでいる記憶あるわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:49.07ID:83T1zyOz0
実家の近所の杉林何年か前に伐採して綺麗になったんやがこの前見たら再生してたわ🥺
もう燃やすしかないのか?🥺
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:51.99ID:p0fv6uiVM
今年酷すぎて口内炎までできちゃうんだがこれ花粉症のせいだよな?
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:19:54.71ID:j/r3uERO0
>>702
hepa使ってればダイキンなんでもいいけど
シャープの16800円のプラズマクラスターつき清浄機で十分だぞ
大きさの分だけ信頼度があるし、静かマイナスイオン気持ちよいし、静電気除去もよい
ただし加湿機能は使うとカビて糞るから絶対使うな
後長く使うと糞って来るから買い替え前提だからあんま高いの買ってもコスパ悪い
2023/03/13(月) 00:19:55.42ID:37uwxmaRM
ワイはアレルビで十分効くから安上がりで助かるわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:00.12ID:kSIxJSaS0
花粉だってさ、子供を残したくて飛散してるわけじゃん?
人間の都合で自然の生命が命繋ぐ行為を否定するのはやめようや
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:07.08ID:5qmUOZp7p
花粉症の鼻水は鼻の穴全部スッキリかみきれて気持ちいいのが唯一のメリットやな
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:09.58ID:NHQhUeR+0
鼻水すするとドンドン具合悪くなるからすぐにかむんやで
ワイは常に箱ティッシュとゴミ袋持ち歩いとる
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:11.33ID:BMDuKav5a
ステロイドなんか打つとこある?
重症でヒスタグロビンぐらいじゃね?
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:18.57ID:He9vE01Z0
金がいくらあっても足りんから変なジェネリックばっかりや
アレグラ→アレルビ
アレジオン→ポジナール
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:23.93ID:RaHlzpMX0
何かさっき少し寝てたんやが起きた後急に鼻が詰まってズルズルになったわ
耳鼻科行った方がええよな
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:26.56ID:oDa8lRoM0
>>702
ワイはダイキンのこれを信頼して使ってる
買った当時は6万したけど今は4万ほどに値下がりしてるわ
https://i.imgur.com/LTrq4ix.jpg
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:27.96ID:e3SJbF0C0
>>151
ビラノアめっちゃ効くけどワイは眠くなるわ
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:32.36ID:vWB80cY+0
>>751
この時期は半端なく混んでるから時間ないのと我慢できないやつ用やな
2023/03/13(月) 00:20:35.87ID:n6JIfL850
>>752
数年で杉林が再生するわけないやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:36.13ID:83T1zyOz0
>>753
わいも舌が切れてる🥺
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:36.88ID:bpXx3/ju0
>>751
午前休とって朝イチで行け
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:37.89ID:X0eN/QHf0
花粉症になると鼻だけじゃなくて喉まで痛くなるから嫌やわ
今年は花粉症に備えて鼻セレブ買っておいたから鼻の下が炎症起こさずに済んだわ
今までは普通のティッシュでかんでたから擦り切れて大変なことになってたけど
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:39.49ID:h04h+CfZ0
>>756
そもそも人工植林や
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:44.24ID:OpLXnLUWa
>>756
ならん 死なす
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:46.82ID:joRTNVce0
こういう時に病院行かないやつは何のために健康保険払ってるんや
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:54.39ID:9bMyciSm0
なんで年によって花粉の量が違うの?
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:20:55.45ID:JeDFI1jU0
>>750
花粉の苦しみより依存をとるやろ!😏
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:05.67ID:j/r3uERO0
>>729
一応耳からも花粉+pm2.5が入ってきてる
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:08.86ID:VHb6Yt6YM
>>715
ワイが買ってるのは目薬500円、ナザール700円やな
それで症状が抑えられるから飲み薬は買ってないわ
2023/03/13(月) 00:21:13.44ID:0q+CARYU0
B層はスギ花粉の杉を自然に生えてる天然物と思ってるから
そいつらに公害と認知させるとこからや
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:24.34ID:fOHyXOtZ0
花粉って今週が本番か?
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:27.65ID:uhAPAihV0
>>667
排気ガスは花粉症の原因ではなく発症を早めるだけや
仮に排気ガスがなくなっても花粉症は消えん
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:33.47ID:NHQhUeR+0
>>759
ケナコルドっていうステロイド注射があるんや
ピタッと止まる代わりに免疫落ちるけどな
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:41.05ID:j4Pkz8pj0
>>596
こと花粉症に関しては一概に言えないぞ
まだ市販薬になってない第二世代の抗ヒスタミン薬が欲しいなら病院がええ
主に眠気やのどの渇きといった副作用を気にする人な
でも副作用気にしないなら実はパブロン鼻炎カプセルsαとかの市販薬の方が効く
何故なら薬効の強い第一世代抗ヒスタミン薬なのと鼻水鼻詰まりなどを直接治す欠陥収縮剤とかを入れた複合薬だから
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:21:47.74ID:83T1zyOz0
>>765
林と言えるほどではないけど低木のジャングルみたいになっとったで🥺
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:01.77ID:VHb6Yt6YM
>>756
言われてみればそうやな
多少は我慢せんと
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:10.70ID:fOHyXOtZ0
>>771
薬局が万能やと思っちゃうんよ
ワイも数年前までそうやったし
2023/03/13(月) 00:22:14.07ID:+r4LJJp60
>>702
まさにそれを6畳間で使っとるがハウスダスト持ちワイにはかなり効いたで
花粉はわからん
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:33.38ID:apHUJoAS0
部屋の換気口と空気清浄機をビニールで直結したらめっちゃ楽になったわ
2023/03/13(月) 00:22:34.05ID:18FtdaII0
>>776
戦争で木材が足りないからって杉植えまくったんやっけ?
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:38.09ID:5BqNdIfS0
ナゾネックスの使い方見ると鼻で吸って口から吐き出すってなんやねん気持ち悪
2023/03/13(月) 00:22:38.28ID:+ApG4nXpa
>>751
普通に内科でも大丈夫だぞ内科行こう
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:38.99ID:hzsi7Ey30
エンペラシン最強すぎるわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:50.02ID:xHjfl2CF0
目が痒いのなんとかならんのか
イライラする
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:22:56.61ID:wUnxc9qA0
>>732
こマ?
運悪く今日一日中埼玉居たわ
心なしか空気も黄色かった
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:01.14ID:e4xSmLK20
ワセリンってお尻の穴に塗るやつしか持ってないけどなんでもええん?
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:06.28ID:itooChdMM
コロナなんかよりよっぽどやん
死ねよまじで国民病放置すんな
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:10.41ID:QG0ZJqTL0
ビレノアとかいうのはどの診療科に行けば貰えるんや
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:44.24ID:oKr5NGAa0
ワイ手術で鼻の神経切ったで
今のところなかなかいい感じや
なお目
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:49.43ID:gOoHWPDH0
もしかして杉切り倒してメガソーラー作るのって救世主なんじゃね
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:49.83ID:wUnxc9qA0
>>793
ワクチンの副作用の10倍はキツい
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:51.74ID:oDa8lRoM0
この時期の耳鼻科激混みで行く気起きんのよな…
行ったほうがええんやろうけど別の風邪貰いそうやし
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:52.54ID:83T1zyOz0
明日ポチった薬届くからそれまでの辛抱や🥺
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:53.94ID:VHb6Yt6YM
この土日は家に引きこもってたからかなりマシやったわ
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:55.85ID:Wkw6FUPjM
ステロイドの点鼻薬って効き目あるかな
血管収縮系のやつと比べてどうなんだろ
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:24:07.95ID:bpXx3/ju0
>>790
目の回りにワセリン
冷水で洗って目薬
絶対かかない

それでも痒いけどましにはなる
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:24:12.92ID:pjmkFlJB0
>>791
場所によるで
所沢とかだったら御愁傷様や
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:24:24.67ID:wUnxc9qA0
>>794
耳鼻科でもらえた
2023/03/13(月) 00:24:25.10ID:0q+CARYU0
>>137
ちなみにそれがエンジンのバルブとかにこびりついてエンジンの異常燃焼も引き起こす
最近暖気のときにブルブル震えるようになってたら花粉のせいである可能性が高い
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:24:26.11ID:jem6lHWf0
去年はクラリチンで乗り切れたけど今年はキツい
でも薬貰うために混んでる耳鼻科行くのダルいしなぁ
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:24:44.36ID:tN8gYSmw0
今年は花粉多すぎて常に微熱ある
2023/03/13(月) 00:24:48.43ID:vqk0tQKm0
>>562
正当防衛だわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:01.27ID:zen3mZxU0
鼻もだけど目がやばい今年
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:06.28ID:pjmkFlJB0
>>800
家から出ないってことが一番の対策やな当たり前やけど
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:08.90ID:3qCdXD3Ba
幼馴染が幼稚園の頃から花粉症やわ
いつも目が潤んでて熱っぽい顔しててエロい!
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:18.03ID:KMbkTJIR0
>>732
以前西武戦観に行った帰りの西武新宿線でくしゃみが止まらなくなったんやけど都内に入るぐらいからピタっと止まったの草やったわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:20.80ID:8Y8YzuMg0
東北住みワイ高みの見物
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:22.55ID:VHb6Yt6YM
ワイはヒノキは無くて杉だけだからあと3週間くらいか
辛い
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:23.32ID:bpXx3/ju0
>>790
あと家にいるときはバイオレンスなゲームするとええぞ
アドレナリンが出てアレルギー症状が収まる気がする
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:28.09ID:j/r3uERO0
正直ノーマルマスクじゃ貧弱すぎる

空気清浄機付きフルマスクくらいほしい
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:35.54ID:M3VSP/r40
>>772
Q2:花粉の多い年と少ない年があるのはなぜですか。
これまでの調査研究によると、スギ花粉の生産量は、花粉が形成される前年夏の気象条件と密接な関係があり、日射量が多く、降水量が少ないほど、翌春の花粉生産量が多くなる傾向があることがわかっています。
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:40.14ID:X0eN/QHf0
なんかレーザー治療で花粉症を抑える方法があってええやん!って思ったけど2年くらいしか効果がないうんちって知ってガッカリしたわ
2年ごとに治療しないといけないらしい
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:03.03ID:QG0ZJqTL0
>>804
っぱ耳鼻科か
薬切れたら行こうかな
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:09.41ID:fOHyXOtZ0
鼻は完璧に抑え込めるけど目だけはどうにもならんよな
常に晒されてるし、眼鏡掛けるとかしかないし
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:09.73ID:73vh0ZsZa
鼻の奥が痛い
鼻くそがずっとある感じ
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:23.90ID:gOoHWPDH0
>>817
夏らしくない夏ほど花粉症的には助かるんよな
梅雨の終わりがわからんレベルとか
ただそれはそれで不快っていう
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:49.80ID:gOoHWPDH0
>>818
それも焼いた直後は地獄の鼻詰まりらしいやん
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:26:58.96ID:W7rqzRDMd
>>813
雪降る地域は被害少ないよな
今思うと雪に護られてたんだと実感する
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:27:16.08ID:X0eN/QHf0
やっぱビラノア貰いにワイも病院に行こうかな
いちいち行くのめんどくさいからまとめて大量に貰うのってできる?
余ったやつは来年に使うとして
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:27:20.82ID:BMDuKav5a
>>818
そんなに焼けないからな
ワイは鼻血止めるのにガッツリ焼いてもらったから結構効果あったで
2023/03/13(月) 00:27:25.64ID:+ApG4nXpa
>>819
ワイは内科で貰ったわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:27:35.40ID:NHQhUeR+0
花粉症は鼻焼いても目が逝くからあんま意味ないんよな
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:27:59.68ID:BMDuKav5a
>>821
蓄膿なる前に病院いkr
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:28:05.34ID:fOHyXOtZ0
>>828
目を焼くしか無いな()
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:28:16.10ID:X0eN/QHf0
>>823
いうて一、二週間やけどねその状態は
一生モノの効果でそれなら全然ええけど2年ごとやからなぁ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:28:25.25ID:j/r3uERO0
>>825
大体処方数とか国からのマニュアルで決まってそうだけどなぁ


ビラノアの最大処方日数は?
食事による影響を受けないという臨床データより、食事に関係なく1日1回服用することで効果を得ることができます。 新薬に該当するため、約1年間は安全性の視点から14日間の処方日数の制限があります。
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:28:31.98ID:i0ke+G1SM
>>821
変な匂いしてたら副鼻腔炎かもよ
2023/03/13(月) 00:28:33.55ID:0q+CARYU0
とりあえず花粉対策のためのレシートはすべてとっておけよ
国の責任が認められた暁に請求するために
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:28:59.08ID:oDa8lRoM0
>>825
基本的に2週間までとかやろ
薬にも使用期限あるから置き溜めするのはやめといた方がええぞ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:03.09ID:gOoHWPDH0
>>831
10年持つなら迷いなく焼くのにな
絶妙すぎるやろ2年は
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:27.99ID:V1jUI29K0
つか鼻より目のがうざいやろ
痒すぎて目ん玉くり抜きたくなるわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:43.03ID:jem6lHWf0
毎年この時期だけ騒ぐけど喉元過ぎればでGW頃にはみんな忘れてしまうからな
もっと年中騒げ
2023/03/13(月) 00:29:46.35ID:Z2Z+9PGK0
まだ花粉はその力の5%しか使ってないってマジかよ…
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:47.40ID:OpSCSWv10
人体に眼球取り換え機能が欲しくなるわ
眼球だけ取り外して丸洗いしたい
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:49.97ID:2+24ncIh0
これだけ被害者がいても政府の公式見解は「杉の植樹と花粉症に直接の因果関係はない」だからな
おかしいよこの国
2023/03/13(月) 00:29:50.48ID:jw/QsS7t0
花粉症じゃなくても今年はヤバいな
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:52.66ID:wv3lMD8Ha
>>619
ヤバスギでしょ
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:55.02ID:oDa8lRoM0
>>837
ワイは鼻や
息ができんから夜も眠れん
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:29:56.78ID:taConiln0
今年はヤバい、目外して洗いたい人の気持ち理解したわ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:30:07.76ID:yGq9B6su0
家にいるのに今花粉ヤバいや
なんやこれ
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:30:28.53ID:ThCUoj2aa
毎年去年の数倍ヤバいって言ってるよな
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:30:32.73ID:ZweCYkS+M
ダイソンの空気清浄機付きヘッドホンあるやん
将来あれが必須な世界になっとるかもな、花粉症とか抜きに空気汚染されすぎて
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:30:33.65ID:5ttR+IN10
勇ましいこと言う前に花粉から国を守れよ老害共は
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:08.06ID:FNiBw0Dl0
処方薬で特定のやつ欲しいときはなんて頼めばええんや
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:14.28ID:fOHyXOtZ0
>>847
隔年傾向やと思うわ
去年はそこまでやったけど一昨年はヤバかった
2023/03/13(月) 00:31:16.36ID:0q+CARYU0
日本全国で花粉症が蔓延した原因は、1950年以降の「拡大造林」という国策である。

日本全国で花粉症が蔓延した原因は、1950年以降の「拡大造林」という国策である。

日本全国で花粉症が蔓延した原因は、1950年以降の「拡大造林」という国策である。

日本全国で花粉症が蔓延した原因は、1950年以降の「拡大造林」という国策である。
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:17.38ID:wUnxc9qA0
なんか鼻の奥がスースーして延々とくしゃみと鼻水出とるわ
花粉詰まってんのかよ
2023/03/13(月) 00:31:19.52ID:fMqug7j20
(ꙮ👄ꙮ)お目々痒い痒いなのね
2023/03/13(月) 00:31:29.18ID:4dA7vZ/+0
神宮の木を切る前に、杉の木を切れや
2023/03/13(月) 00:31:52.18ID:w3gay78h0
今日はなんでひどかったん?
天気悪かったからか?
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:53.03ID:XPQofdhQ0
昨日釣りしに船乗ってたんやけど沖では症状出なかったな
海までは届かんのかな
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:54.23ID:j/r3uERO0
>>846
家にも花粉たまってくるから
クイックルワイパー ドライとかで毎日拭き掃除しないと歩くたびに
見えない花粉とpm2.5が舞い上がって耳鼻目をレイプするぞ
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:31:54.95ID:fOHyXOtZ0
>>850
普通にこれ欲しいですって言えば処方してくれるで
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:32:29.62ID:X0eN/QHf0
>>832
>>835
やっぱ2週間分とかかぁ
薬って結構有効期限長いから貯めれるだけ貯めたかったけどしゃーないな
毎年律儀に耳鼻科に行くか
でも月曜日に発症したら土曜まで耐えないと行けないのは中々キチィな
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:32:37.52ID:6Bm+CWbQ0
ワイ今年からデビューやわ
初日は頭痛くて鼻つまっててコロナかと思ったわ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:32:40.02ID:IeglJJlka
>>832
その情報ちょっと古い

16.2.1 食事の影響
健康成人男性20例にクロスオーバー法で空腹時及び食後(高脂肪食)に本剤20mgを単回経口投与したとき空腹時に比べ食後投与時のCmax及びAUC0-tはそれぞれ約60%及び約40%低下した2)。
2023/03/13(月) 00:32:42.59ID:1lK1bpbV0
>>813
秋田県民ワイ、県の木に怒り心頭
高校の裏の山に大量に杉生えててそれで発症したわ
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:32:47.25ID:Abj2gTGua
もう外出するときはガスマスクつけないかんレベルかもしれん
今日ラストオブアス2プレイしてて気付いたわ
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:01.12ID:g3M/va2aM
>>840
目洗うやつ気持ちええでなんちゃらボンってやつ
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:07.76ID:fOHyXOtZ0
>>856
今日は弱いぞ
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:08.96ID:e3SJbF0C0
>>756
ワイのために死んでくれ
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:13.01ID:X0eN/QHf0
>>836
2年ってのが絶妙よな
それならええわってなるギリギリの期間
2023/03/13(月) 00:33:15.74ID:IJBIL2mn0
>>857
風があるのと、湿度が高いと舞いにくいんかな
2023/03/13(月) 00:33:17.85ID:4dA7vZ/+0
アレジオンとシングレアとアレロックを飲んでも症状がおさまらないワイ泣く
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:22.96ID:vKRmo8Jla
避暑みたいに避粉したい
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:24.66ID:7BFyQRT60
ところで花粉12倍とか体感あるんけ?
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:27.44ID:Prpu6FMp0
杉とかいう外来種持ち込んだやつ死んでくれ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:34.49ID:AWDQHXrrp
明日は雨やから快適や
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:33:39.88ID:FNiBw0Dl0
>>859
丁度オロパタジン切れたし明日貰いに行くわ
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:34:02.21ID:1pRXoNQZ0
>>870
アレジオンとアレロックって一緒に飲んでええんか
2023/03/13(月) 00:34:07.91ID:vqk0tQKm0
>>840
みんなそれを考えるよな
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:34:14.93ID:ltPIcLaA0
片っ端から薬試してるけどエピナスチンがよう効くわ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:34:30.00ID:rpIMAZywM
>>847
調べてた人いるけど10年前の23431倍多いらしい
https://i.imgur.com/iRc4Xkh.jpg
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:34:37.29ID:gOoHWPDH0
いやでも2ヶ月苦しむなら焼いた方がええかもなぁ
来年は焼いたろ!
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:01.16ID:83T1zyOz0
無駄に花粉撒き散らして何がしたいん?🥺
人間も面倒くさがって切り倒さないから増長するんだよ🥺
2023/03/13(月) 00:35:07.89ID:4dA7vZ/+0
>>876
アレジオンとシングレアは寝る前に飲んで
アレロックは昼過ぎに飲んどるわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:08.46ID:fOHyXOtZ0
>>879
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:17.56ID:IeglJJlka
>>879
これもう退魔忍だろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:18.03ID:83T1zyOz0
>>879
やっば
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:20.07ID:QdUzkusjM
大体試したけどザイザルがバランスええわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:40.19ID:t1qUjcGwa
>>852
安倍晋三
2023/03/13(月) 00:35:42.58ID:0q+CARYU0
だいたい花粉のせいで10兆円くらいGDP下がってるという推定もあるけど
もっと下がってるだろ
2023/03/13(月) 00:35:55.44ID:+9YCrJNRd
>>879
これまじなん?
杉の成長力凄まじいな
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:35:57.98ID:gOoHWPDH0
>>879
過去の飛散量調べたらわかるけどそんなことはないで
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:04.70ID:oDa8lRoM0
ワイ「空気清浄機くん、今日も頼むで」ピッ
空気清浄機「おかのした」ブォー
ワイ「空気清浄機くんどうや?」
空気清浄機「室内はクリーンです」
ワイ「けどワイくしゃみと鼻水出るんやけど…?」
空気清浄機「室内はクリーンです」
ワイ「」
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:07.51ID:M03AnFPA0
昔って花粉症なかったの?
マジで杉植林ガイジのせいなん?
2023/03/13(月) 00:36:08.76ID:D7YN3G/J0
>>879
これもう杉に殺意あるだろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:19.28ID:X0eN/QHf0
花粉用マスクみたいなの無いんかな
どうせ今後もマスクは付けるやろうしだったら花粉兼用のマスク付けたいわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:21.87ID:AWDQHXrrp
>>888
花粉で儲けてる企業もあるから相殺したらそんなもんちゃうか?
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:36.30ID:3G/qa7j10
病院によりけりかもしれんけど内科で何が原因での花粉症て調べてくれるんかな
いつもちょっと遅めにくるからスギじゃなくヒノキにやられとるっぽいけど
2023/03/13(月) 00:36:58.44ID:ydqBELKy0
目がかゆいやつはまずビタミンDのサプリ摂って味噌汁と納豆食ってみてくれ
それを始めたワイは今年目がほぼかゆくない
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:36:59.88ID:rpIMAZywM
https://i.imgur.com/89BbSRr.jpg
https://i.imgur.com/VclLdPt.jpg
こんなん目に入ったらそら痒いわな
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:04.85ID:j/r3uERO0
>>896
アレルギー検査できるところならできるけど
高い
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:07.08ID:cdU3rQDw0
ワイ自慢できることが花粉症じゃないことしかない
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:12.39ID:X0eN/QHf0
500年後の奴らが羨ましいわ
さすがにその頃には花粉を出す木は全て伐採されてるやろうし
2023/03/13(月) 00:37:19.05ID:4dA7vZ/+0
症状ひどすぎて今日東洋医学者に変なシール貼って貰ったけど、これ効果あるんかな?
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:26.27ID:gOoHWPDH0
花粉の量は減ったり増えたりや
毎年毎年去年の数倍になったりしとらん
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:29.27ID:8qP9wVzVa
花粉って自分だけじゃなく周りにも迷惑かけるからな
近くで鼻水ズルズルされたら不快でしゃーない
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:38.52ID:Prpu6FMp0
>>898
ほぼウイルスやん
緊急事態宣言しろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:38.84ID:83T1zyOz0
>>898
命を刈り取る形をしとる🥺
2023/03/13(月) 00:37:44.43ID:IJBIL2mn0
>>896
血液検査で自分がどれに弱いかはわかるで
今発症中のものを特定するのはできるか知らんが
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:49.48ID:yWouv18NM
>>902
キョンシーかな
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:10.41ID:gUworoop0
>>898
尿路結石のアレ思い出した
見た目が怖すぎるんや
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:17.81ID:gOoHWPDH0
アルゴンプラズマ療法
費用1万円くらい
いやこれ焼くべきやろ!
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:25.85ID:xkkbY+3kd
ステロイド系点鼻薬
点眼薬
飲み薬

これで乗り切れる
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:34.44ID:wy84YK2N0
今年はヤバいわ
鼻と喉が炎症起こって常に熱っぽい
2023/03/13(月) 00:38:41.67ID:Io6bfANWM
Zoffの花粉対策メガネ作れ
鼻は薬でなんとかなるやろ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:48.02ID:Jo93Udz3M
ワイは寒暖差アレルギーまであるせいでラーメンとか食うと鼻水ずるずるになる
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:57.88ID:9T17kRZK0
注射、飲み薬(デザレックス)、鼻粘膜スプレー、目薬
これだけやって室内ではノーくしゃみだわ

外出る時はマスクだけだと目が痒くなる
今年から花粉用メガネ使ったらかなりいいわ
花粉症の事忘れて生活できてる
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:38:58.25ID:fYU+h7Lw0
ワイちゃんの対策

朝起きて空腹時に「飲み薬」と「目薬」
寝る前に「点鼻薬」と「目薬」

後は日中はマスクと部屋で過ごすときは空気清浄機(加湿)をまわしてる

これだけで死の苦しみから解放されたで
用法要領正しくない所もあるから参考にはせんでくれ
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:39:03.94ID:vbrCuESd0
>>892
英語やとhay feverっていうけど牧草とかの枯れ草のせいで症状出るのが由来や
スギやヒノキがなかったとこで他の何かに反応する
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:39:04.41ID:v0zyjGeg0
クニヒロって薬でとりあえず凌げてるからワイはまだそんなひどくないんかな
2023/03/13(月) 00:39:40.78ID:4dA7vZ/+0
>>911
点鼻薬は依存庄になるのが怖くて使わんわ
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:39:46.70ID:ZjqcamdZM
花粉の時期だけ北海道か沖縄に住みたい
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:39:47.76ID:BURsEYn3d
第二世代×ステロイド点鼻薬が結論パやぞ
今だとアレルビ×パブロン鼻炎アタックJLがコスパ最強や
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:39:58.21ID:xkkbY+3kd
>>801
鼻の通りが良くなるとかの効果はない
単純に鼻水出なくなったり荒れてる鼻の中の環境が改善するだけや
2023/03/13(月) 00:39:58.09ID:0q+CARYU0
スギだけじゃなくてヒノキもシラカンバも人工的に大量に植えられたから公害
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:40:07.18ID:11QdGw/Ja
>>918
クニヒロってめちゃくちゃ安い副作用やべー薬やな
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:40:24.82ID:OGhKcznBM
>>916
空腹時の方が効き目が強く出るらしいって記事見かけたわ
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:40:36.64ID:X0eN/QHf0
こんだけ技術が進んでるんやから誰か花粉症対策の発明早くしてくれや
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:40:37.05ID:BURsEYn3d
第二世代抗ヒスタミン×ステロイド点鼻薬が結論パや
今だとアレルビ×パブロン鼻炎アタックJLがコスパ最強
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:41:09.12ID:v0zyjGeg0
>>924
喉は乾くけどそれ以外は今のところ副作用そんなないわ
来年はちゃんと早めに病院いく
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:41:32.31ID:fYU+h7Lw0
>>801
めちゃくちゃええで
鼻水は出なくなるからかなり鼻の通りが改善した
鼻水溜まると熱持つ感じでボーっとしたダルい症状が改善されたわ
2023/03/13(月) 00:41:46.43ID:IJBIL2mn0
>>926
マスクとゴーグルや
コロナでみんなマスク慣れたしゴーグルくらい追加してもわからんやろ
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:41:54.87ID:fYU+h7Lw0
>>925
せやな
胃が荒れるから胃薬も併用しとる
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:41:55.26ID:v0zyjGeg0
>>927
アレルビ効かなくなったわ
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:42:01.54ID:M3VSP/r40
>>879 
過去40年間のデータあるけど別にそんなことはないで
確実に増えてはいるけど

https://i.imgur.com/MAzdwy8.png
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:42:19.29ID:kSIxJSaS0
まだギャーギャー言ってんのか日本男児なら花粉なんてただの粉ッカス位耐えろ
2023/03/13(月) 00:42:42.87ID:uzOdeWVJ0
眼鏡で何割かは防御されているはずなのに目が痒すぎる。今年は家の中でもマスクしているから鼻水は少なめ
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:07.37ID:fOHyXOtZ0
>>933
11年ヤバすぎやろ
何があったレベルやわ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:08.56ID:6j7PTV1+0
納豆とか野菜食多めにしたら多少マシになってる気がする
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:14.81ID:vbrCuESd0
>>801
めっちゃ効くけど即効性には欠ける
血管収縮剤のはすぐ効くけど点鼻薬鼻炎っていう点鼻薬が原因の鼻炎になることがある
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:29.55ID:vHJT7Hq70
でも正直目掻いてる時ってクッソ気持ちいいよな
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:31.58ID:BURsEYn3d
>>715
アレグラと同じ成分のアレルビなら1000円せんで
ちなワイはこないだAmazonで810円で買った
点鼻薬は今ならYahoo!ショッピングで500円クーポンあるから狙い目や
ワイは600円でパブロン鼻炎アタックJL買ったった
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:49.81ID:NCtBbF4I0
プソフェキ配合錠ってやつ処方されて飲んでるけどめっちゃ効くわ
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:51.76ID:RhjAjxjQp
>>933
いや、2015年以降のデータが無いと意味なくね
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:44:12.27ID:X0eN/QHf0
飲み薬は当然知ってたけど点鼻薬なんてのもあるやな
目は全く痒くならないから目薬はいらないとして飲み薬の他にステロイドの点鼻薬も買った方がええ感じか?
2023/03/13(月) 00:44:19.13ID:0q+CARYU0
>>892
日本の杉は単相林を構成する樹種じゃなくて
山奥に行かないと巡り会えないとてもマイナーな樹種だった (モミやクロベのように点在してるのが本来の姿)
それが戦後、人の手によって国土の2割を席巻した
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:44:20.84ID:b6QzEN6qa
>>936
震災やろ
あれで木が揺らされて花粉が飛んだ
2023/03/13(月) 00:44:49.04ID:ydqBELKy0
>>936
震災の年に雨どいに真っ黄色の粉がたまってたのを覚えてるわ
すごかったんやな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:05.38ID:FNiBw0Dl0
近くの耳鼻科はオロパタジン2週間分しか出さなくてもって長期間分出せないか聞いたら30日分貰えたけどもっと貰えたりするん?
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:10.53ID:Mtmqok130
鼻水出るけど目はノーダメージ
不思議だわあ
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:14.35ID:He9vE01Z0
舌下はしんどいし金かかるし時間かかるしスギだけだし
なおかつ効くとは限らないという
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:15.24ID:M3VSP/r40
>>942

https://i.imgur.com/bT5fBen.png
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:18.34ID:mgJZcC3Y0
>>946
黄砂じゃなくて?
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:23.86ID:X0eN/QHf0
花粉症って口呼吸の人もなるん?
鼻呼吸してないから鼻には花粉入らなけど
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:27.48ID:BGHTHmOI0
ぜってえ今年舌下治療やるからな
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:27.63ID:BURsEYn3d
>>932
目とか喉の上らへん痒みはどうや?
それが無いならとりあえずの効果は出とる

鼻水に対してはステロイド点鼻薬で相性補完した方がええで
2023/03/13(月) 00:45:37.20ID:4dA7vZ/+0
点鼻薬って依存症にならないんか?
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:45:50.65ID:gOoHWPDH0
>>949
やっぱレーザーやろ
ワイは絶対焼いたる
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:01.03ID:0yT4sffGa
>>663
蝦夷地なんて人間が住む場所じゃねえからだろ土人w
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:05.65ID:Izv6+O2S0
勘違いしてる奴おるけど使いすぎると効き目が無くなったり悪化したりする点鼻薬は薬局とかで売ってる血管収縮剤入りのやつやぞ
医者が処方するステロイド系点鼻薬は依存性無い
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:08.99ID:g+25eK3z0
>>955
なる
ワイは年中点鼻薬使っとる
2023/03/13(月) 00:46:16.90ID:0q+CARYU0
>>952
なる
朝起きたら喉の奥が痒い
2023/03/13(月) 00:46:20.45ID:5efj1oj40
アレロック効かないからザイザルに変えてもらったらピタッと止まったわ
薬の強さは全然アレロックの方が上らしいけど合う合わないがあんのかな
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:26.54ID:vbrCuESd0
>>943
よっぽどやなかったらこの3つで完封や
https://i.imgur.com/b5SLylD.jpg
2023/03/13(月) 00:46:30.99ID:Y7bk6D700
>>898
https://www.youtube.com/watch?v=nFINYqWuGps

全然違うやん
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:39.21ID:M3VSP/r40
高い立体マスクとかみんな毎日変えてるんか?
ワイはもったいなくてダイソーの一枚3円のマスクなんやが
2023/03/13(月) 00:46:45.30ID:rzdcD2c10
年始から腸活して2月最初からアレルビ飲んでるおかげか言われてるよりかは全然大丈夫だわ
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:46:48.18ID:v0zyjGeg0
>>954
鼻水以外はそこまでやな
点鼻薬もあるけどそれすら効かんから今はクニヒロに頼ってるわ
2023/03/13(月) 00:46:56.90ID:ydqBELKy0
>>951
いや東京だからあまり黄砂は来ないと思う
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:03.57ID:FNiBw0Dl0
>>955
飲まないと夜眠れん
けどずっと飲んでて耐性とか付かないのか不安や
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:05.46ID:6j7PTV1+0
薬局で売ってる点鼻薬って使ってるとすぐ鼻血出るよな
2023/03/13(月) 00:47:07.66ID:4dA7vZ/+0
誰かええ漢方とか知らんのか?
2023/03/13(月) 00:47:09.79ID:vqk0tQKm0
>>962
健康保険払ってんだから市販薬なんて買うなよ
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:10.17ID:BURsEYn3d
>>952
なるで

>>955
逆効果になるのは血管収縮系や
ステロイド点鼻薬がええよ
https://twitter.com/YakuyakusanGt/status/1617718960102727681?t=GUzXaFNadQwt1tftAFoL-g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:10.71ID:Jw1mEhB+0
電車の中で鼻かんでる奴少なくて辛いんやがみんな平気なんか?
ワイだけ鼻かんでるの恥ずかしいわ
みんなも遠慮せず電車の中で鼻かもうや
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:41.89ID:jL/JIrU+0
全く症状出てないけど許容量超えないように一応空気清浄機つけてる
マスクももちろん外さない予定
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:50.47ID:j/r3uERO0
鼻水すすりまくってると
副鼻腔炎?とかなるからな
さっさと出した方が良い
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:53.02ID:BURsEYn3d
>>962
アレグラ→アレルビ、で完の璧やね
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:47:58.85ID:Wsy1b5fM0
林業「木切っても儲からんから大量に植林した杉の木そのまま放置やで~」
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:48:17.59ID:Z9gL+Rgt0
G民に効き目あるって言われたから鼻うがい買ってやったら、今晩かなり楽だわ
いつもこの時間地獄なのに
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:48:43.66ID:BURsEYn3d
ちな点鼻薬は同じ成分のが大手から3つ出とるから
近場にあるので選んでもええよ、ネットの方が安いけど
https://twitter.com/tkcnr339/status/1630886354069626881?t=sgaiH8wGUmmANxf2Hv19sA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:48:51.76ID:v0zyjGeg0
鼻詰まりはそこまでないんやけど水っぽいのが垂れてくるわ
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:48:59.66ID:+v6K863/0
花粉症になる奴はガチで蔑んでみてる
弱者入らない方がいい
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:16.11ID:BURsEYn3d
>>966
点鼻薬はステロイド入っとるか?
2023/03/13(月) 00:49:26.03ID:0q+CARYU0
ガイガイ国家

山主から土地を借りて植林し、伐採期に収入を分け合う分収林契約を結んだ人たちは、今伐採して売ることもできないスギ林に悩んでいる。戦後、紙の材料、建材などで木材がすさまじく売れた。この状況を後押しするように1954年政府は「拡大像林政策」を出した。この政策は天然林の伐採跡にスギ、ヒノキなどの針葉樹を植え、人工林を広げと、国、県から費用の半額が補助ということである。当時、スギを植えれば銀行預金よりも儲かるなどといわれた。しかし、予定は狂い、安い輸入材に押され、国産材が低迷し、その結果、全国にある42の林業公社にはなんと1兆円の借金が残り、山は荒廃している。林野庁は、1996年に広葉樹と針葉樹が混ざる複層林を増やす森林資源基本計画を打ち出し、拡大造林政策に終止符を打った。しかし、膨大な借金、膨大なスギ林が残ったのである。
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:28.76ID:He9vE01Z0
鼻はいろいろチャレンジするものがあるが目は内服と目薬以外どうしようもないのよな
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:33.70ID:g+25eK3z0
両方の鼻が詰まるとかいう地獄
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:35.27ID:6j7PTV1+0
ハナノア下手すぎて毎回床びしょびしょ部員おらん?
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:43.22ID:v0zyjGeg0
>>982
調べたら入ってなかった
血管収縮のやつや
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:49:57.22ID:BURsEYn3d
>>980
ワイもそれで点鼻薬追加したわ
アレルビすら飲まなかった場合は完全に詰まる
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:03.73ID:WmVdnWms0
>>983
あガガイのガイ
早く切り倒してどんぐり植えろ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:24.09ID:83T1zyOz0
>>983
ほんとガイジだなこの国
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:29.85ID:xdelSZL10
>>962
アレグラというか第二世代はあかんかったわ
やっぱ眠くなるし口渇感ひどいけど第一世代の方が効く気がする
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:38.73ID:4jU3cDhKa
>>483
これもうバイオテロやろ
2023/03/13(月) 00:50:40.97ID:5efj1oj40
花粉あと何%ウィキ見たら
既に過去7年の総量超えてて草
なおまだ予想飛散量の半分しか飛んでない模様
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:44.46ID:BURsEYn3d
>>987
血管収縮は一時的な物や
花粉症の季節を乗り越える為には使わん方がええ
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:54.85ID:9bMPKO2FM
鼻うがいはミスると中耳炎になるからなかなか怖くてできない
外耳炎なったことあるけど半年キツすぎた
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:51:21.35ID:j/r3uERO0
耳もやられるとガチで苦しい
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:52:05.56ID:v0zyjGeg0
>>994
とりあえずは内服のクニヒロで完全に収まってるから今年はこれで乗り切る
来年は病院行くわ
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:52:20.67ID:wUnxc9qA0
>>996
耳痒くなるのも花粉症のせいなんよなホンマクソ
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:53:03.02ID:BURsEYn3d
>>483
砂漠のガアラかな?w
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 00:53:18.26ID:RhjAjxjQp
ラーメンくいたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況