X



【速報】卵、もう入手困難に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:05.60ID:x6V7T73Q0
長持ちする卵がないのが辛い
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:10.27ID:S7IgqAwR0
>>280
まあじいさんばあさんの優良店って正直社会的には悪でもあるからなぁ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:23.48ID:9oljkAvEd
アメカスさんは1パック400円の値上げしたぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:25.40ID:nz10GCSd0
水族館にペンギンさん見に行ったらしまわれてたンゴ…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:26.21ID:YkqfNdsg0
>>291
まずそう
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:50:33.93ID:r686Tuzg0
ちなみに卵は約30時間に一回産むと言われている
あと馬鹿だから自分で産んだ卵食う奴も出てくるからそう言う時は卵の中身を抜いて一味唐辛子を入れて教育してやると食べなくなるよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:03.28ID:N3dh3DkP0
>>268
生モノの転売とか在庫捌けないとすぐ赤字だしやる意味がない
傷みやすいから食中毒起こすと最悪逮捕されるかもなこのご時世だし見せしめで顔出し実名報道待ったなしやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:04.54ID:tvHYl+Gd0
>>292
冷凍して黄身を醤油漬けにするとうまい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:13.46ID:FeO8vNTQ0
>>269
仙台民やけどちゃんと探せばそれくらいのはあるな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:17.40ID:S7IgqAwR0
>>286
加工品用は安すぎるからそっちに流すくらいなら捨てる!とかわけわからんことやってるだけやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:20.74ID:6wYtv+8L0
むね肉も値上がりするんやろか・・・
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:23.97ID:7jKej8Tm0
>>294
生産者が我慢するってことを一切しないからな
全部消費者に負担させるんや
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:28.24ID:ZMm7tQaR0
ペンギンさんは鳥インフルにならんのか?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:28.59ID:VzVU2SMn0
別に騒ぐ事じゃないやろ
卵がなくても困らないし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:34.81ID:5exvSUeoM
>>116
さつまいもは腐る病気で収穫量激減してるからできない定期
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:35.81ID:S7IgqAwR0
>>298
まあそれも歳で続けられんやろな…
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:58.51ID:vqk0tQKm0
>>297
あんな栄養価の高いものをポンポン産むとか
どんだけ食欲旺盛ならそんなこと出来るのか
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:02.28ID:4CgU4eIWr
卵は普通に売ってるけど20〜40円程度高くなっててため息が出るわ
節約しないとなあ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:15.44ID:9oljkAvEd
>>304
アメカスさんの底辺見殺し半端ないな・・・
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:24.64ID:gH5PBHfd0
>>1
マルエツ定期
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:30.81ID:FG6V/1hW0
東京でもスーパーで普通に売ってるけど
たぶん閉店間際で写真撮ってバズったろみたいなやつやないの?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:31.31ID:VzVU2SMn0
>>306
一応なるけど確率は低い
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:52:59.95ID:eWowY7p70
>>292
パンはあるのになあ以前コロった時に自治体から貰った食料にロングライフパンというものがあってびびった
菓子パンなのに期限が1~2ヶ月位先だった
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:03.50ID:NIrvk56ud
>>296
実際魚しか食わんから生臭くて油の匂いもするらしい
世界で食われる卵として鶏以外屋とアヒル、エミュー、すっぽん、ワニあたりが人気や
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:05.12ID:nz10GCSd0
>>306
鳥インフル流行ってるから展示を休止していますって書いてあったからうつるんちゃうかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:08.78ID:iUzWc8Oi0
卵と小麦粉と牛乳で作るホットケーキが貴族の食べ物になりそうやな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:15.26ID:ta1yu/pD0
高いのは売れ残りまくってるけどな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:17.02ID:DXUjehRZ0
夏くらいまでもうダメなんだっけ
ワイの卵かけご飯どうすんねん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:18.35ID:vqk0tQKm0
>>309
今の70とかは元気だけどな
何よりコロナで減った客足は戻らないのがなんともらしい
そういう店は客に老人が多いから
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:21.20ID:XqSxrVEU0
>>314
なんGなんてそんなもんやろ
ほーんそんな店もあるんやねで終わりや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:38.79ID:4CgU4eIWr
ワイは名古屋民なんやがカネスエっていう激安スーパーでも卵高くなってて本格的にやべえんだなってわかった
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:43.41ID:S7IgqAwR0
>>316
缶パンの柔らかいやつとか知らんの?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:43.85ID:9oljkAvEd
>>321
おは鶏さん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:46.56ID:zctlrlAQ0
秋までは回復しないって言われてるな
採卵鶏が卵生むまで成長するのに時間かかるから当分続くで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:53.99ID:0WbzXWGcr
>>301
前は88円とかアホみたいな値段で買えてたから時期終わるまでまあええかー程度やわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:53:55.52ID:ZKMWFf2/0
>>321
コオロギの炊き込みご飯でしのげ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:54:04.10ID:VzVU2SMn0
>>320
ほんと滑稽やね
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:54:25.04ID:Duecv6Zx0
自民党さん、養鶏業を守らないでコオロギに全力投球!
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:54:34.09ID:R76z8FhB0
>>19
ゴキブリとコオロギ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:54:46.09ID:S7IgqAwR0
>>331
これほんま草
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:03.63ID:NIrvk56ud
>>299
卵の賞味期限ってパック詰めした日から数えて2週間って決まりあるから自分でパック詰め替えれるなら賞味期限書き換え可能なんやで
卵業者は期限半分過ぎたらパックし直して賞味期限リセットしてる
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:07.12ID:jIKF3XNg0
>>186
ぜいたくは敵だ!を一文字変えた風刺あったよな
なんだっけ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:11.60ID:dA+3Ywrk0
卵の数百円ケチる前にケチるべきとこがあるやろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:20.90ID:6XKVOo3BM
普通に売ってるけど50円は上がったな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:26.04ID:ZRGGt9h80
>>292
日本の卵は生食前提の賞味期限やから加熱するなら書いてある日付より2週間は日持ちするで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:30.92ID:ZKMWFf2/0
>>333
卵っぽい何かならコンビニフードでもう使っとる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:39.92ID:r686Tuzg0
>>310
クズ人参を10キロ400円で仕入れたり畑で採れた白菜の外側やったりしてるな
あと卵の殻用に牡蠣やあさりの貝殻を細かく砕いて与えたり
まぁ基本は畑で採れた葉物あげてる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:01.27ID:g7kr9f9Y0
>>324
安さがウリのスーパーで高くなってのみると変な焦りあるよな
ワイはコスモスでそれになった
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:13.12ID:JMNYwS7o0
>>116
くら寿司推奨の食の戦前回帰やね😁
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:14.15ID:jSWGwlHrM
税込270円ですら夜には売り切れてて300円台のものしかないことが多いわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:24.08ID:VzVU2SMn0
>>337
贅沢は素敵だ!
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:33.27ID:8zScXhtO0
お前らMサイズ買ってんのか?
こっちはSサイズ198がデフォになっとるわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:34.38ID:wWTaPgy/0
卵買うためにサブスク、アマプラ解約したわ
世知辛い世の中やで
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:40.95ID:EjSorlY9M
自分で飼育するにしても鶏糞は臭すぎる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:44.63ID:H7CBX0Bl0
こんなんおかしいだろ
困難だけに
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:45.06ID:J+hS7GGg0
ガチで虫食うハメになりそうで草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:55.48ID:uR82opwz0
ノーマル卵10個288円
ブランド卵10個278円
近所の店は謎の逆転現象起きとるわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:59.28ID:ZMm7tQaR0
パンとかカップ麺とか貧乏人が好んで食べる安い食いもんが軒並み値上げしてんのヤベーわ
小麦粉と卵使う食いもん多すぎる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:01.97ID:jIKF3XNg0
>>346
それや
ちょうど思い出したわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:03.88ID:k/AAkqVf0
前バナナの木の病気広まってるって見たけど大丈夫だったんか
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:06.55ID:vqk0tQKm0
>>342
人間なら卵を産むのに必要とするカロリー数を摂取するだけで内臓が爆発しそうだな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:10.48ID:u9yc4lNO0
高級卵があんま値段変わってなかったからそっち買ったわ
ある意味得したやろ(笑)
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:10.75ID:r686Tuzg0
>>337
ぜい金は敵だ!
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:19.12ID:hRVMNm380
>>296

ちなみに、ペンギンのゆで卵はお腹がとても空いていれば食べられなくもないですが、味はそんなに褒められたものではないそうです。

ヘッドランド氏によると「ペンギンはオキアミを主食としているため、味はかなり生臭く感じられる」という。

酢に漬けると臭みが減り食べやすくなるようですが、ニワトリの卵に取って代わるようなものではないでしょう。
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:19.18ID:88uNh2FF0
>>337
ぜいたくは「素」敵だ! って素を足したり
足らぬ足らぬは■夫が足らぬ って工を黒塗りしたり
当時看板にそういういたずらが起こったみたいやで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:20.54ID:VzVU2SMn0
>>351
別にタンパク質なら他にいくらでもあるやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:27.15ID:iTNeHJI2a
お菓子とかの値上げはまたかーって感じやが
卵高いのは心がざわつくやで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:57:42.07ID:k/AAkqVf0
>>353
じゃけん米炊いて食べましょうね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:14.65ID:FG6V/1hW0
これがおかしいって言ってるやつはマジで8時くらいにスーパー行ったことないんか
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:15.47ID:iwp7tTe80
ちょっと物価の値上がり止まんなくない?これ大丈夫?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:29.14ID:u9yc4lNO0
今日賞味期限1ヶ月半すぎた卵食ったけど普通に食えたぞ
変色や臭いとかしなかったから大丈夫
ただしよく焼くこと
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:30.86ID:3jdU376Zp
>>324
岩間でお馴染みのスーパーやね
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:43.17ID:BA8x2wqe0
タメィゴゥ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:46.31ID:9oljkAvEd
>>347
サイズバラとかは安いけどSとMってほとんど値段変わらんくない?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:58:53.94ID:VzVU2SMn0
>>368
明日が楽しみだな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:07.53ID:DXUjehRZ0
納豆はセーフよな?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:21.10ID:UOuYr6tp0
そういえば江戸時代の寿司は玉子が最高級のネタだったらしいな
そのうち回転寿司で玉子300円の光景が見れるかもしれん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:40.61ID:nWprrfZs0
オートミール最強!オートミール最強!オートミール最強!
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:42.40ID:iUzWc8Oi0
鶏卵が上級しか食べられない高級品って何十年遡らなならんのやろ
何百年やろか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:43.20ID:YkqfNdsg0
>>359
鶏卵と同じように食おうとするからアカンのであって最初から生臭いものと扱えば何か活用法があるかもしれん
ホヤみたいな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:45.75ID:x1/FY3yp0
別に平気やん現代人は食い過ぎやねん昔の人はサツマイモ1つで生きてたんだが?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:46.50ID:S7IgqAwR0
>>367
安倍政権がね…
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:53.27ID:88uNh2FF0
>>369
カネスエ八剱店は愛知行った時に寄ったけど普通に有能なスーパーだったわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:55.63ID:lR/BeAL00
卵なくなったら飯のレパートリー大分減るなぁ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:59:58.97ID:lNPff3Ii0
これ供給戻っても値下げされんやつか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:00:02.35ID:r686Tuzg0
>>375
飼料は関係しないんか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:00:08.09ID:zctlrlAQ0
食料安全保障とか言って牛肉保護してんのほんまアホだわ
卵がないなら牛肉食べればええやんってなるわけない
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:00:10.85ID:ZKMWFf2/0
>>365
税金も異次元の増税するから大丈夫
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:00:10.97ID:wwHvp55Md
>>367
まあ100年前は卵は高級品やし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:00:12.66ID:CzskqqXH0
>>368
卵って一つの大きな細胞やから生きとるんよ
だから本来めっちゃ日持ちする
加熱するぶんには大丈夫や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況