X



【速報】卵、もう入手困難に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:17.64ID:+cZxxgd40
入手困難ではないけど一人1パック縛り常時になってるな
特売価格で168*1.08円やな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:18.97ID:3Vvrec3I0
これじゃあ卵じゃなくてたまごっちじゃねえかwww
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:19.31ID:DpqqMXMR0
けっこう余ってて草。
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:28.32ID:JsfcMS7E0
卵買えんことはないけど去年の倍みたいな値段になってて買うのが馬鹿らしいよね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:30.83ID:xGrErwDa0
すまん、鶏肉も高くなるんか?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:35.67ID:MRh5TMF0M
200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:46.90ID:hIQEcvLo0
税込み300でも売り切れるのはヤバいな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:50.66ID:YfLK/Hn+0
てりたまやってるからまだまだ余裕やろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:51.74ID:ODSfC+ML0
自分のとこも98円から198円に値上げしてた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:27:57.95ID:UCwC6oJJ0
吉野家で卵注文すると思えば買えるやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:01.62ID:aNe9Lw9P0
今日198円で買ったぞ
近くのスーパーは198円で出してくれてるぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:02.09ID:B3JHbhama
>>37
安倍と一緒に笑ってるよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:11.86ID:9pCLFLXNr
じゃ産めば
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:12.33ID:jJ62N21F0
鳩かカラスの卵じゃいかんのか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:24.49ID:0+cJIS5c0
価格の優等生だったのになぁ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:40.03ID:WHBXPoVa0
ありがとう自民党
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:40.39ID:S7IgqAwR0
夜にスーパー行くと買えなくなりつつあるな
まあ簡単な調理で食べやすい食材だからなあ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:43.40ID:/FibSiKL0
>>43
今はガチで地域差があるという事実
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:45.56ID:NIrvk56ud
卵ってもともと仕入れ値190円のものを195円で売るような商習慣でやってきたからもう価格戻ることないんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:48.45ID:ZMm7tQaR0
にわとりさん飼った方が良くない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:52.31ID:6js1WsvC0
復活の日やで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:28:57.39ID:xqP/gXtA0
卵転売しよー
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:00.10ID:0JPRFc0A0
1000円買ったら98円になるやつが148円に上がってた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:14.42ID:rmk9y82K0
ワイが産むで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:27.38ID:aNe9Lw9P0
>>57
アメリカはニワトリのリース業が始まってるぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:29.73ID:KnzllrQf0
ヨード卵光って誰が買ってるんやろ
どこのスーパーでも置いてあるけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:41.51ID:g07Bpuoga
298円で10個入り買えるなら良いほうやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:45.61ID:sPlhrDx00
今もセールで100円以下のとこあるんか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:46.94ID:gOoHWPDH0
コピペの方かよ!
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:47.44ID:hRVMNm380
鳥は何万羽も殺して牛の乳は垂れ流して捨てる
バチが当たるぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:04.97ID:SllIEtYod
野村農林水産大臣は14日の閣議後会見で「鳥インフルエンザが収束
したところは、再生産に向けてヒナを導入したりしている。もうしばらくすると、
たまごが市中に出回って、価格も下がってくるのではないかと、
神頼みみたいなことを思っております」と発言。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b040146a1572cb69451fbfe137778538710b0663
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:18.60ID:N3dh3DkP0
もやし業者まで値上げか廃業かの二択に直面してるの草も生えない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:21.36ID:hRVMNm380
>>55
なおそこ以外全部嘘の模様
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:34.04ID:ZMm7tQaR0
>>63
盗まれそう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:39.73ID:XqSxrVEU0
ワイんとこはL玉238くらいのが298やったな
まだ普通に山積みで売ってるしダメはないけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:53.57ID:ZRGGt9h80
>>60
元の値段考えたら今の方がオトクやね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:30:57.18ID:S7IgqAwR0
>>68
牛乳また捨ててるのほんまアホくさいわ
もう給食で牛乳出すのやめてその分牛さん減らしてバターとかの原料だけ作れや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:00.60ID:uD281++U0
卵なんて食わなくても大丈夫
みんなが卵離れしたら需要が減ってそのうち安くなるから
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:02.52ID:83evfT+u0
俺が卵うむから食べてくれないか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:05.27ID:SfJquafTM
地域差あんのかな?がネタとわからん程度にはもう値上がりきってるな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:34.47ID:U8UFrnPS0
コオロギの出番やね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:38.74ID:N3dh3DkP0
>>66
そういうのって大幅な原価割れ覚悟でないと不可能だしほぼ無理だわな
98円で売ってた時代ですら大抵原価割れだけども
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:46.96ID:BTuQu2b0d
>>17
申し訳程度に入ってる切れ端玉子なんか最初から必要ないと思うんやけどな
黄色いバランでもいれとけよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:54.54ID:PWbNq366d
コオロギ「な?ワイの準備は必要だろ?」
もう終わりだよこの国
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:56.91ID:rmk9y82K0
卵がないならイクラを食べればいいじゃない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:58.49ID:S7IgqAwR0
>>76
まあ実際ワイは離れるつもりや
意外と脂質高いのが困る
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:31:58.81ID:IFQKE4A/0
なんと!それは大変だな!コオロギ食え!
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:01.36ID:ZMm7tQaR0
>>75
インドが牛乳不足らしいけどそこに輸出する事って出来ないんかな?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:06.48ID:Zhh7BXhT0

ありがとう自民党
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:10.00ID:/SGtsFNk0
ありがとう自民党
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:10.84ID:ziVFPRQi0
これいつまで続くん?
賞味期限過ぎても3ヶ月は保つって知ってから見つけたら買うようにはしてるけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:12.04ID:S7IgqAwR0
>>85
現代のマリーアントワネットやね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:12.95ID:JQClAhgfp
卵アレルギーワイ、ほくそ笑む
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:17.81ID:z7R9Emnr0
ワイ、ボディービルダー

毎日L卵20個分の卵白飲んでるけど

卵なくて死にそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:26.06ID:boINFQc00
うずらの時代来るってマジ???
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:34.12ID:fC8UO7jE0
ラーメンの味玉
二郎系ラーメンの生卵
要らないよね、とりあえず
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:46.62ID:0hX3c1OS0
ワイのとこの東村山あたりはもう全滅やで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:49.55ID:0vaRyVgI0
>>95
コオロギ定期
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:51.46ID:X0eN/QHf0
普通鳥買って家で卵産ませるよね?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:51.76ID:fKn6qOKT0
卵ごときに一人一パックとか頭おかしいわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:32:52.69ID:S7IgqAwR0
>>89
多分無理やし仮にできたとしても日本の農家はそういうやる気の出る制度で生きてないんよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:11.54ID:S7IgqAwR0
>>99
は?味玉食うためのラーメンやぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:16.97ID:ZKMWFf2/0
>>92
鶏の生育ははやいから半年が目処って言われとるけど正常化にはどう見積もっても一年にはかかるやろな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:19.35ID:rmk9y82K0
>>106
ナイスポム👍
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:27.56ID:B1o0AbsH0
今日ニュースでやってたけど東日本の方がやばいらしいな
関西とかは手に入るんちゃうの?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:43.48ID:fYU+h7Lw0
鳥インフルと関係ない飼育農家「お?ワイらもついでに値上げするか」

これどーすんの
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:49.22ID:NIrvk56ud
>>92
もう戻らない
価格の優等生だったのは卸業者やスーパーが利益捨てて出してたからで、これを期に利益捨てて出す商習慣が崩壊したからこれからはある程度利益乗せて売られていくことになる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:49.96ID:gHBDX1xGa
マックがてりたまやっとるけど時期に被ったせいで普通にきつそうやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:55.30ID:g7kr9f9Y0
飲食業界悲鳴あげてるんじゃないか
小麦粉も卵も使わないとこなんてないやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:11.82ID:rmk9y82K0
>>107
味玉ってトッピングするにはちと贅沢なんよね1個100円やし
海苔なら10枚くる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:20.57ID:z7R9Emnr0
>>102
脂質カットしてるんだわ

ちな、3日で15キロとか体重落とす時もあるから
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:30.34ID:gOoHWPDH0
なんでもクソ値段上がってるけど仰天に出るようなクソデブって何食ってんのやろ
あんな食事今やってたら家計大打撃やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:44.62ID:gOoHWPDH0
>>110
ワイ兵庫やな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:44.68ID:iUzWc8Oi0
マスクのときもだけど年金老人が品薄と聞くと意味もなく開店前に行列作って根こそぎ買ってしまうから必要な人に回らないってのもあると思うわ
しかも買ったマスク使わないから部屋に山積みしとったらしいし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:48.27ID:ZKMWFf2/0
>>114
そこに電気ガス+輸送の燃料費や
完全に殺しにかかっとる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:34:50.18ID:U8UFrnPS0
>>116
戦時中定期
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:11.64ID:N75r7ZNza
>>116
栄養バランスとはなんだったのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:20.25ID:gOoHWPDH0
>>116
芋しか食ってないやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:42.04ID:+TCjASqG0
あー、これワイが鶏🐔さん殺したせいや
すまんな…でも上からの命令やったんや…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:44.03ID:yYhdejrC0
鳩のタマゴでええやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:51.37ID:Z2Z+9PGK0
高い卵って食ったことないけど
違いわかるほど旨いんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:35:57.27ID:/qGxueTn0
>>116
こんだけで栄養足りるんか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:00.71ID:pvNNilC30
>>89
牛乳は無理やね
日持ちしないしそれをクリア出来たとして日本の5分の1くらいの値段でしか売れんし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:02.58ID:iUzWc8Oi0
ワイちゃんもケンタッキーの期間限定てりたまツイスター明日食べておこっと
なんでこのご時世に目玉焼き付けたんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:07.62ID:kkYWH7qE0
>>116
これ栄養大丈夫なん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:10.19ID:s6jauVMw0
>>116
糖質だらけやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:16.03ID:njWEivSA0
今シーズンの鳥インフルマジでヤバいからしゃーない
ウインドレスでも感染確認とかもうお手上げよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:16.62ID:0vaRyVgI0
【朗報】鶏肉はセーフ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c97e293d2ca44c6167aee12010965f8bb2a298

鶏肉は3月以降も高値で推移するとみられていますが、
スーパーではある商品をすすめています。

みしまや学園店 増原孝志さん
「おすすめといたしましては、こちらのブラジル産の若鶏もも肉
となっております」

一時は倍近くまで高騰していた外国産の鶏肉が落ち着きをみせていて、
国産が上がっているいまお買い得だということです。
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:19.94ID:8ijwUFN7d
関西やと普通に売ってるけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 01:36:31.98ID:V43dzsV60
ゆで卵毎週10個作りワイ、もう未来は断たれむせび泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況