X



23卒だけど人生相談に乗ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:30:06.40ID:w2DO5XfTM
できれば働いてる人から
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:30:53.64ID:CYjHWytIp
ええで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:31:00.72ID:Z6RtLdk80
じゃあワイはこれで…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:31:29.94ID:w2DO5XfTM
就活失敗して春からカス企業で働く
確実にマシな企業に転職するためにどう立ち回ればいいのか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:33:10.20ID:4/3OIWr20
オマワイ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:33:44.87ID:0DNDeZKr0
1年は働いて2年目から第二新卒で転職や
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:33:59.35ID:w2DO5XfTM
学歴は関関同立文系
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:34:16.62ID:dacdG69ya
東南アジア行け
ケツ一つで大金稼げる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:35:17.42ID:w2DO5XfTM
>>6
やっぱ第二新卒として転職活動した方がええんか?
そこ逃すと一気にスキル重視で難しくなるとは聞いてるけど
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:35:30.58ID:FJFDD66Z0
まずはそのカス企業で上手く立ち回りな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:35:43.16ID:YQMTM6LQH
留年しとけよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:36:25.45ID:0DNDeZKr0
>>9
勢い余って辞めたりするなよ
第二新卒でも在職中に転職や
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:36:31.06ID:w2DO5XfTM
>>10
まあとりあえずそうするしかないけど
転職するのは決めてるからその先を見据えて動かないとアカンかなって
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:37:31.76ID:w2DO5XfTM
>>11
4年入る頃には卒業確定してたんや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:38:10.22ID:w2DO5XfTM
>>12
そのつもりや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:40:06.55ID:w2DO5XfTM
資格とか取らなアカンか?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:41:03.39ID:aWv6vCoo0
カス企業でうまくやれないやつが上位企業行けるわけないから
まずはカス企業とか見下すのやめてそこでトップ取るつもりで二、三年やるしかない
資格とか一回も落としたらアカンで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:42:52.62ID:w2DO5XfTM
>>17
見下すというか事実なんや
そこにしか入れんかったワイがカスなのは言うまでもないけどさ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:43:46.65ID:6RdkYnCcd
最低でも6ヶ月は働け
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:43:55.81ID:reIFIZvRp
業界業種は
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:47:20.99ID:w2DO5XfTM
>>20
機械メーカー
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:48:09.01ID:w2DO5XfTM
>>19
とりあえず転職先見つかるまではどれだけブラックでも辞めないつもりよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:50:58.76ID:IyFzTA3m0
どの辺がカス企業なの?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:51:40.91ID:9Tf8eRy30
ほんま人間の質が悪いから覚悟するんやで
人気ない企業なんて理由は絶対あるもんや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:52:48.32ID:w2DO5XfTM
>>23
単純に業績が良くないし規模も小さい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:53:41.69ID:w2DO5XfTM
>>24
やろうな
そんな環境で転職のための努力しなあかんと考えると今から発狂しそうになるわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:57:14.09ID:w2DO5XfTM
そうは言っても転職のための努力ってなんなんや?
若いうちに簿記1級取って中小の経理に転職して実務積んだ後に大手転職狙うぐらいしか思いつかんのや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:59:00.75ID:Ep4Y3UQE0
オーストラリアでレストランバイトしたら週3で年収800万らしいぞ
英語もあとから身につく
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:59:50.12ID:6RdkYnCcd
>>22
それが大事や
ワイみたいに転職先もないのに会社辞めたら人生終わるからな
頑張るんやで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:00:32.03ID:w2DO5XfTM
>>28
出稼ぎ日本人増えてるのって本当なんかな
凄いけど実家離れて生きていける気がせんわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:01:18.72ID:w2DO5XfTM
>>29
ありがとう
絶対人生取り戻してみせるで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:02:00.32ID:IyFzTA3m0
>>31
そんなネガティブな気持ちじゃ働くの辛いと思うが
このままじゃ人生終わるみたいな言い方やん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:03:46.42ID:6RdkYnCcd
>>31
ワイの必死みて反面教師にしてええぞ
応援してるやで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:06:52.62ID:ybBj0WtJa
>>28
全く職歴にならんけどな
いつまでも売り手市場なんてのは絶対に無いから
血反吐でホワイトカラーで働くとかすれば別だが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:07:57.64ID:w2DO5XfTM
>>32
元々働くことに一切の希望なんて見出しとらん
少しでもマシな地獄に落ち着くためにワイなりに必死こいたつもりやったがダメだった
このままじゃ終わりなのは事実や
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:08:38.82ID:w2DO5XfTM
>>33
まだ必死は見てないけどありがとう
お互い頑張ろうや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:09:10.60ID:S31qpQAP0
ワイ24卒なんやがもう就活辞めてええか?
内定出たし割りと良い所やからもうモチベない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:10:12.01ID:w2DO5XfTM
>>37
ええんちゃうか
ただ慎重すぎるぐらいに考えた方がええで
脅しとかじゃなくその選択で人生めちゃくちゃ変わるからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:10:37.25ID:w2DO5XfTM
>>38
1000人おらんぐらい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:13:59.19ID:w2DO5XfTM
正直今はどんな会社に転職したいのかもよく分からん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:14:27.95ID:e2vZJcN60
カス会社でトップ成績取って引き留められながら上位転職くらいの意気込みや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:15:43.09ID:V60r/er30
>>40
中小企業の中でもでかい方やな。世間から言えば上位やと思うぞ?第二新卒でそれ以上が望めるなら就活やるのもあり。オレは売り手市場ての経験してないからわからん。
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:17:47.18ID:w2DO5XfTM
>>42
まあそれぐらいじゃないと厳しいんだろうな
社会出てから頑張らんといかんのがしんどい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:18:33.97ID:V60r/er30
マリッジブルーみたいなところあると思うぞ。あと数日で入社でホントにこれで良かったのかて思うところあるしな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:18:55.46ID:KxC7+b3u0
関関同立行けるなら公務員でも受けたら
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:19:49.20ID:e2vZJcN60
多くを望まないのであれば1年働いては退職して失業保険6ヶ月貰うループもありやとは思うで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:21:07.89ID:w2DO5XfTM
>>43
売り手市場でこれは普通に最下層やで
内定もらえたメーカーほぼ1000人未満やった
辛うじて1000人おったところも業績良くて福利厚生ちゃんとしてそうなのにサジェストで不穏なワード出まくりだわ3年後定着率低いわで怖すぎて蹴っちゃったわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:26.02ID:w2DO5XfTM
>>46
それも考えてる
趣味で小遣い稼ぎ程度の副業やってるからそれ辞めるの嫌だけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:10.18ID:G1Bmmd2k0
ワイ関関同立から公務員やけど若手のうちは学生時代の友人の給与が羨ましくなるで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:16.50ID:w2DO5XfTM
>>48
強いなそれは
ただ1年で辞めまくってる職歴の奴がそう何回も正社員就職できるもんなんか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:44.02ID:w2DO5XfTM
>>51
多分ワイのとこ公務員より給与低いわ
怖いから具体的な額は書けないけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:27:32.71ID:G1Bmmd2k0
同立やったら京都市でええやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:29.43ID:w2DO5XfTM
>>54
やっぱどうせなら政令狙うべきなんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:36.23ID:XQjc3R6E0
ワイも4月から社会人だけど不安やわ🫤
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:28.97ID:5PjjmFRy0
ワイも4月からやけど今同じような理由で就活せなあかんわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:06.28ID:G1Bmmd2k0
>>55
地域手当の率高いし役職も多いからどうせならそのほうがええわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:55.19ID:w2DO5XfTM
>>56
ワイより具体的な不安抱えてる奴はおらんやろ…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:36:36.48ID:w2DO5XfTM
>>57
今ってどういうことや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:37:06.20ID:w2DO5XfTM
>>58
いずれにしろかなり頑張らなあかんな
政令なら尚更
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:46:06.99ID:K6UUvCYG0
ワイも23卒やが配属ガチャ外したから転職してえわ
とりあえずTOEICの勉強はやってる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:47:34.75ID:w2DO5XfTM
>>64
ガチャ要素も大事だよなあ
ワイは研修終わらんと配属ガチャの結果すら見れないの怖いわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:49:03.46ID:AalfzGaQ0
数打ちゃ当たるから大手受けまくる
300社応募すればどんなクズ経歴でも興味持ってくれる人事が何社かいる
Fランクソカス地方公務員31歳からプライム総合職6社から内定でたワイからのアドヴァイスや😤
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:50:32.82ID:w2DO5XfTM
>>66
すごいな
転職で6社内定ってよっぽどやろ
数も凄いけど絶対なんか上級スキルあるやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:52:15.55ID:AalfzGaQ0
>>67
公務員だからスキルはゴミや
資格はくだらん中級資格いくつかとった
具体的には簿記2級と応用情報とTOEIC800
内定よこしたところは大抵働きながら資格をとったってことを評価してくれてた
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:55:24.06ID:w2DO5XfTM
>>68
評価されるわなそりゃ
ワイは学生で基本情報と簿記2とTOEIC700取ったから働きながらアレの上位取ることの大変さはなんとなく分かるで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:57:58.41ID:K6UUvCYG0
>>65
配属ガチャ遅い会社あるよな
研修でのパフォーマンス見てるんかな?
ワイはほとんどの同期が本社や隣県の工場勤務のなか離れた地方に配属されたで
次は一切の地方勤務がないとこ探すで~
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 04:01:36.09ID:w2DO5XfTM
>>70
ワイのとこはちっさすぎて勤務地にバラつきがないわ
実質部署ガチャのみだけどここの結果で転職の方向性変わるかもしれんし怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況