X



【悲報】WBC、日本のプールBがガチのマジで一番面白くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 02:41:57.33ID:UNMCyiEYa
プールA→5チームが最後に勝敗で並ぶ超大混戦、全ての国が負けたら終わりの大一番を戦い抜き台湾は予選送りで主砲号泣

プールB→日本のレイプ試合を垂れ流し、無理にチェコの野球好きと中国のキッズを褒める流れも大衆は大谷や新星ヌートバー以外興味無し

プールC→3万人入ってコロンビアがメキシコを倒す波乱のスタート、アメリカはイギリス戦から満員で大盛り上がり

プールD→球場史に残る超満員でWS以上のお祭り状態、初日からMLBのスター達が100マイル投げてスーパープレーを連発する地獄
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:22:52.30ID:mw3Purhb0
WBCは出場国もっと減らした方がいい
ガチで野球やってる国同士の対戦が見たい
アマチュア選手が世界大会に出てくるなんておかしいよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:22:55.84ID:UNOjpW8o0
組みわけで一番扱いに困るのはキューバ
今回はなんとか突破したけど最近の低迷ぶりだともう強豪扱いはできない
でも亡命組の招集に成功したら一気に優勝候補になるから下手に強い国と一緒にするわけにもいかない
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:01.01ID:Q84c5Dfpa
他の国でも予選やって欲しいけど国際試合で使って映えるレベルの野球場がある国がそんな無いからなあ
何だかんだ興行も大事やしあと何回かは予選日本ホーム試合は続くやろな
2023/03/13(月) 03:23:03.10ID:lbhU57Gga
>>199
オランダに追いつこうとしてる欧州の雄なんやが
2023/03/13(月) 03:23:10.10ID:nQqmq9ED0
>>219
せめてイスラエルあたりを回してほしい
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:15.15ID:25F/GguG0
メジャー組いなくても全勝固いかなって感じなのにメジャー組野手みんな好調だからそらそうなるよ
2023/03/13(月) 03:23:27.31ID:ObhjviBu0
>>224
韓国は明確に弱くなってた
オーストラリアもやけどな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:28.21ID:Ou1i9FBK0
>>216
でも同プール内はどこが勝ち上がろうと日本にとってほぼ関係ないしな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:35.12ID:IyFzTA3m0
全て韓国が雑魚なのが悪い
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:23:51.54ID:Qe5tAgX0a
やっぱり韓国がクソ雑魚化したのが悲しいわ

06年の旗立てられたり福留が打ったり
09年の旗立てられたりイチローが打ったり
ワイらの心のWBCには常に兄さんがおるやん
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:13.17ID:viGa2ngka
優勝よりプールDでガチってる日本見たかったかもしれん
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:15.21ID:tR+ekGNq0
日本が格上の相手と当たるのは最大2試合だけだからな
普段野球見てる奴からしてもマジで面白く無いわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:15.72ID:jl4ZYqL1a
というか台湾は陽岱鋼なんで呼ばなかったん?
台湾でも今の陽岱鋼じゃ実力的に厳しい?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:19.18ID:7twjLVd+0
ドラマ性に騙されてるだけでAは雑魚の集まりだろ
2023/03/13(月) 03:24:20.84ID:ObhjviBu0
イタリアは普通に日本と同格やぞ
監督ピアザやし
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:26.30ID:LdtCmAmXa
視聴率取れればオッケーよ
みんな大谷すごい日本すごいやりたいだけだし
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:26.59ID:JOr9aKVDa
中国で人気出たら中国開催の方が観客動員できるようになるんかね?
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:29.32ID:Z2T6htoe0
>>216
というかもう敗退ほぼ決まってるやん
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:37.26ID:awQgpuWka
イタリアを強豪扱いしようとしてる奴がいるの草
メジャーリーガーの数だけでそう言ってるんやろうけど、そいつらのメジャー成績見てみろよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:37.85ID:Tz+7DqEV0
>>215
層が暑いというかフレッチャーがシナシナすぎて途中から降格や
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:40.07ID:BQruWdcn0
>>229
そもそも共催ってもチームを行き来できるくらいの近場やねん

アメリカと日本台湾に分かれてたらそれが無理って話をしてるの分かるか?
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:24:50.24ID:T38mhziWr
https://twitter.com/MLBONFOX/status/1634751749121531904?t=QAS9xAf4oTaRKVtS8mnQCw&s=19

https://twitter.com/WBCBaseball/status/1634730278408146944?t=vdU2yEvLliVFcGGIoPh5XQ&s=19

この客入りと選手の熱で日本以外盛り上がってないとか言ってるやつはガイジすぎるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:10.05ID:IyFzTA3m0
>>226
ほんこれ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:11.22ID:WaaHM1oc0
各国の代表チームが定期的に活動してない分全然状況が分からないのよねぇ
2023/03/13(月) 03:25:12.70ID:ObhjviBu0
>>240
サッカーがそれで大盛り上がりやったからな
スペインドイツに放り込まれて必死の必死っていう
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:18.20ID:+M3xeeGw0
>>248
前回もイスラエルにビビってた人たちやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:21.59ID:4VfYuJLg0
>>237
オーストラリアやチェコからすれば最高に面白いプールだろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:28.00ID:eMbb7/oXM
他プール追ってない奴はドミニカとベネズエラのハイライト見てこい
熱狂ぶりもプレーもメンツもマジでエグすぎて頭おかしなるで
tps://youtu.be/cDnrs3ky9to
2023/03/13(月) 03:25:30.77ID:nQqmq9ED0
イタリアにいい投手っているんか
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:31.46ID:Qe5tAgX0a
>>244
ないない
負けたら末代までの恥
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:33.37ID:IQZgP4G+0
本業が消防士とか教師とかのチェコに負けてる中国ってなんなん
人口14億人もいて
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:38.13ID:fjAUjB6f0
>>226
某競技だと弱者体質が染み付いてるからわかってても認めたくないんやろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:25:40.46ID:RrLMraPsa
ワイのマッマから大谷君のグッズ持ってないの?ってLINE来たぞ
おハムの試合見てなかったけどWBCは楽しんでた
野球普段見ない層からしたら無双して案外楽しめたのかもしれん
2023/03/13(月) 03:25:44.71ID:3/d8Ke/9a
野球ってカテゴリーが女子バレーとかフィギュアと同じやな
毎回日本開催やし
マイナー競技のテンプレやな
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:06.51ID:HBM72Qpt0
ワールドカップで強い国がグループリーグは調整試合みたいなもんてのを痛感したやろ
日本は最初っからガチやけど
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:09.24ID:+B79tt+LM
3/8
A キューバ-オランダ 6501人 パナマ-台湾 15540人

3/9
A パナマ-オランダ 6048人 イタリア-キューバ 6217人
B オーストラリア-韓国 未統計 中国-日本 41616人

3/10
A キューバ-パナマ 7023人 イタリア-台湾 18799人
B チェコ-中国 未統計 韓国-日本 41629人

3/11
A パナマ-イタリア 7732人 オランダ-台湾 18826人
B 中国-オーストラリア 未統計 チェコ-日本 41637人

3/12
C コロンビア-メキシコ 28497人 イギリス-アメリカ 39650人
D ニカラグア-プエルトリコ 35399人 ドミニカ-ベネズエラ 35890人

アジア主催国自国にしか興味なさすぎる
韓国主催の時は赤字やしほんまアジア3馬鹿はどうしようもないわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:16.02ID:ITUcfbc5a
>>236
オーストラリアは元々弱いよ
チェコと同じで、野球以外に本職持ってるアマ選手ばかり
韓国はプロリーグあってそれなりに野球熱が高いのに、弱くなって情けない
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:28.79ID:IyFzTA3m0
>>263
4つのうち1つが日本開催ってだけやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:57.71ID:BQruWdcn0
>>232
日本とアメリカで持ち回りで1か国開催にすればすむ話なんやけどな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:26:59.31ID:AYGEpuH10
ジャッパイアやりすぎやろ引くわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:27:10.92ID:OeAmzu12a
なんのドラマもないしな中国チェコオーストラリアは期待してないからいいけど韓国戦は野球という競技の行く末を暗示してるような気がしてもはや悲しみしか感じなかったわ
2023/03/13(月) 03:27:25.99ID:ObhjviBu0
>>259
過去大会でもアメリカをあと一歩まで追い詰めたり普通に強いんだが
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:27:50.25ID:jgIf8L820
>>220
サカ豚は知らんかも知らんがNPBってサッカーのJリーグみたいに雑魚じゃないんや
MLBの次はNPBや
Jリーグは下から数えた方が早いやろけどな

仮に選手全員が今と同じ実力ある状態でNPBがなけりゃ日本人はMLB組ばかりだったと思うよ

他の国にMLB出身が多いのはそのため
まともなリーグがない

Jリーグが身近にありすぎて、頭おかしくなったんか?
可哀想に
2023/03/13(月) 03:27:59.08ID:ObhjviBu0
>>266
北京といいアテネといいオーストラリアって苦戦したイメージしかなくてな
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:28:10.71ID:yCErnk340
>>179
世界大会なのに辞退者が出るってのも悲しいよな
サッカーW杯並とは言わんけどもう少し権威ある大会にする為にもアメリカ開催にすべきやと思う
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:28:24.47ID:WaaHM1oc0
殆ど覚えてないけど第1回とか緊迫したゲームが連続してたイメージあるんよな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:28:25.56ID:VVimmAvO0
仮に日本がプールAに入ってたとしても同じように圧勝続きで全勝やぞ
CDの国と当たらんのは地理的にしゃーない
キューバこっち来てイギリスがあっち行ってるのはよく分からんけど亡命リスクか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:28:34.59ID:4VfYuJLg0
>>270
万が一チェコが突破したら最高のドラマじゃん
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:28:35.68ID:JzjmyWRF0
イタリアの投手はストライク入るんか?
どうせ近藤に為すすべなく出塁されるんとちゃうか?
それならまたまともな試合にならんで
2023/03/13(月) 03:28:41.48ID:7XCGGAlU0
オーストラリアって昔1回負けてたよな
その時の印象のせいかやたら厄介なイメージあるけど普通にだいぶ格下だよね
2023/03/13(月) 03:29:00.90ID:ObhjviBu0
>>275
日程のマジックで優勝扱いやけど普通に負けてたしな何回も
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:01.33ID:Shjh1XdB0
>>250
さっきのレスだとwカップの話で次回大会が日韓以来の共催なことをイレギュラーだと言ったようにしか聞こえんだろ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:18.19ID:Z2T6htoe0
オーストラリアは方針で海外組は呼ばずに国内リーグのみで構成してるから弱いのはしょうがない
でも国内の野球人気的にそうした方がええと思うわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:41.53ID:j1Q88LRN0
押し出し連発の試合展開はすげえ萎えたわ
せめてストライク投げてくれよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:41.55ID:BqbPaWjI0
カナダもフリーマンとクアントリルおるやんくそつよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:44.11ID:IyFzTA3m0
>>274
興行重視だからしゃーない
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:45.31ID:Qe5tAgX0a
>>275
それほぼ韓国戦

要は韓国が雑魚化してアジアラウンドの面白さはなくなった
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:29:50.85ID:Q84c5Dfpa
>>275
第二ラウンドからアメリカと一緒のところに突っ込まれたからな
まあまだ参加国少なかったのもある
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:30:02.23ID:BQruWdcn0
>>226
なおその立場からドイツとスペインに下克上するドラマを起こした日本代表

そこまでとは言わんがせめて1stにも強豪2か国は入ってないと何のドラマも起こらんで
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:30:18.22ID:IFatgpSha
中国とチェコに関しては正直ワイの母校(大阪大会ベスト8)の方が強いと思う
因みに藤原君、根尾君と同世代や
2023/03/13(月) 03:30:20.43ID:zLZ9Dv1a0
>>257
その他プール見ない奴ってのは日本代表と日本人選手にしか興味ない代表ファンだから中米同士の試合とか死んでも見ないよ
そもそも野球にすら興味ないんじゃないかな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:30:25.73ID:Tz+7DqEV0
>>258
マットハービーが一番手なくらいには先発は弱い
そのハービーは昨日投げたから日本戦は投げられない

リリーフは2A~メジャーで少なくともこれまで日本が対戦した相手よりはよっぽどいい

4試合したけど四球の数が3、4、3、3だから勝手に四球連発して点くれるみたいなことは無いと思う
2023/03/13(月) 03:30:49.49ID:il7MVbNk0
クソ雑魚コリアが悪いんやないか
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:30:59.81ID:MsgZXYAgM
日本が準々決勝であっさり負けたりしたら
最悪のwbcやな
見どころなし
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:16.08ID:20krb+Ly0
いい加減対戦した事ない国との試合みたいわ
今後なんか可能性ある?
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:30.68ID:IyFzTA3m0
>>294
イタリアがそうやん
2023/03/13(月) 03:31:32.69ID:oJDuDPiL0
チェコに勝ち上がって欲しいんやが無理なん?
オーストラリアに勝てば無条件なんけ?
それとも監護か勝てば無理?
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:38.11ID:BQruWdcn0
>>281
頼むから横入りするならレスの流れくらい見てからにしてくれ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:53.65ID:m9HMNEnrd
>>144
煽り目的で言ってるならええけど本気で言ってるならただのアホやぞ
コンディションなんて簡単に変わるし数試合でどうこう言えるもんでもない
日本はこれまでの試合で圧倒的な投手力を見せつけてきたけど、NPB組は普段その投手を相手に普通に点取ってる連中やぞ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:56.36ID:XVgBYvp60
>>294
ないぞ準決勝決勝はアメリカドミニカやから
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:31:57.42ID:Tz+7DqEV0
>>271
前回、前々回のイタリアの戦いっぷりは良かったし今回日本側の山になるの嬉しかったけどメンバー的には前回より戦力落ちてない?前はリゾとかおったのに
パスカンティーノが当たり出せば脅威やけど
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:01.00ID:XE8qW6Dk0
どっかで負けて優勝のがドラマ性あるけどもう全勝優勝しか残ってない
2023/03/13(月) 03:32:15.70ID:H7T2yhf80
プールBにオーストラリア兄さん父さんがいるのはわかるけどなんでチェコがいるの?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:27.94ID:jgIf8L820
>>288
韓国やモロッコに負けるスペインドイツが本当に強いの?w
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:34.11ID:j1Q88LRN0
でも中国は思ってたより頑張ってたやろ
ちゃんとプロ野球レベルの守備してた
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:37.02ID:ot+HEu5t0
サッカーで言ったらアジアの1次予選戦ってるレベルやろ
国際試合がなさすぎてこんなレベル差の試合でも盛り上がれる野球微笑ましいわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:42.68ID:MkG1MvVK0
>>251
カリブのトップ3が野球強豪国で日本より何十倍も一流メジャーリーガー輩出してるの知ってるのは野球マニアに分類されるからな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:44.11ID:1905y082M
一般層とかにわか考えたら大谷の無双なろうプレー見せるのも大切ちゃうか?
やたらプールCとかD持ち上げるけど誰がアルカンタラとかに100マイルのツーシーム連発されてMLB最強打線にコテンパンに虐殺される日本見たいんだよ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:51.58ID:fdHtaR3xM
>>294
決勝行けばドミニカと初対決
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:32:53.50ID:op//QtFLa
>>301
中日戦がそれや
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:04.88ID:MsgZXYAgM
イチローが韓国煽ったおかげで1,2回は面白くなったんや
大谷もあれくらい言わな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:14.05ID:EYXyLxAa0
つまんないと感じる層はお呼びでないという電通様のお達しやぞ
おかげでサカ豚ボコ殴りできるんだから文句言えんやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:30.47ID:VVimmAvO0
>>289
中国はともかくチェコは日本の社会人チーム相手に4勝1敗やから学生レベルじゃ歯立たんぞ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:36.19ID:IyFzTA3m0
>>288
グループリーグでドラマ起こしてもその後すぐ負けたら意味ないやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:49.58ID:JzjmyWRF0
次やるなら韓国中国チェコオーストラリアで1つのチーム作って欲しい
これなら流石にストライク投げられるマシなチーム作れるやろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:33:55.68ID:JOr9aKVDa
予選リーグ全勝なら何か特典ないの?
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:04.04ID:7kEg3Ipu0
https://i.imgur.com/xmlAjI9.jpg

現実はこれなのが悲しい
日本のプロアマ全力でやっても中南米の人口も少ねえ小国に負けてるオチ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:17.71ID:ezvf5z980
中国はソフトバンク戦力外の真砂がスタメン張れるレベルやし弱くて当然やぞ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:25.11ID:AgyhZDcI0
実際つまらんいうけど野球はCMいれやすいしスポンサーも嬉しいから勝ち試合多い方が業界的にもお得やろ
グループは他の熱戦と比べて温いと思うけどグループ敗退は敗退でくっそ文句でるやろし
公正かいわれたら違うけどな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:40.25ID:MsgZXYAgM
予選は電通企画の大谷のお披露目試合と考えたら大成功やな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:46.88ID:BQruWdcn0
>>298
バッターは初見の配球に弱いからピッチャーが圧倒的に有利
そんくらい知らんで国際大会語らんで
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:34:55.90ID:tmsyXqxb0
なんか昔何回も何回も同じとことばかり試合してたのってwbc?
野球の国際大会ってプレミア12とかもあってよくわからん
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:02.41ID:1i/lzndq0
>>288
世界ランク1位と4位が同じリーグに居たんですよ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:04.85ID:fjAUjB6f0
>>288
韓国以外が日本に勝ったら超番狂せなんやからそりゃでええやん
日本が勝って番狂せのチームなんかないんやから
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:13.89ID:nv1hnHtO0
昔みたいに1次ラウンドのアジア開催を1グループだけにして日本、韓国、台湾、オーストラリア、キューバで死闘繰り広げるの見たくない?
準々決勝1試合なら日本でやる必要ないし
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:17.70ID:Tz+7DqEV0
>>278
あんなアホみたいに四球連発してるのプールBだけや
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:48.47ID:SmzcNnBNd
>>288
このルールだと下剋上なんて起こらんからなあ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:35:57.79ID:14uUVegL0
これがいわゆるサッカーの20年前みたいなことなのかが分からん
中田とか小野とかが凱旋ホームアジア予選で大盛り上がりみたいな時期
いわゆるファンがまだミーハーで情弱ばっかりの時
これと同じなのかが分からん
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:36:01.00ID:HBM72Qpt0
>>320
配球ねぇ
球筋とかにしといたほうがええんちゃう
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 03:36:03.27ID:7XCGGAlU0
サッカーは日本が強くなりすぎたのと枠増えたせいで予選全く盛り上がらなくなったからね
そりゃ予選レベル相手でもこんな盛り上がってたら苛つくだろうな普段野球煽ってるあの人達は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況