X



【悲報】ドル円133円【SVB破綻】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 06:47:16.07ID:BVIxG4CA0
あかん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:06.76ID:l6NHlbUD0
>>232
yahooニュースでもほとんど触れられてなくて草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:20.68ID:17LTpgiI0
ドル円の天井はYCCショック前の138やと思ってたが到達せずに植田日銀始まりそうやね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:43.34ID:RcB3zGQPd
>>225
1~2年後に切り崩すわけちゃうやろ
そんなもん放っておけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:47.36ID:iqrl6BMdM
>>232
未だにマスク着けてる情弱だからなあ
海外の情報よく知ってる人たちはもうマスクしてないのに
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:58.45ID:hBCAN9860
ダウの先物爆上げしてるし今日そんな下がらないんちゃう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:42:16.19ID:GeEhPQfa0
>>234
バラ撒く元ってどっからきてんや
日銀みたいなのが刷りまくって国債かっとんのか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:42:57.79ID:zUIWsTIK0
>>229
やっぱアメリカ様なんすねぇ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:03.31ID:MNfW++8W0
>>239
Qにどうした?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:14.08ID:qcaLmsRD0
イージーゲームに慣れ過ぎたバカが冷えることにビビってアメカスと同じレベルにまで知能レベルが下がる
まぁそれを喜んで受け入れる日本人なんだろうが
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:26.60ID:l6NHlbUD0
サンダウは500上がらないと当てにならない!って市況のハゲが言ってた
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:28.95ID:GwRHrQYY0
>>243
いや世界中の機関が米国債買ってくれる
一番は中国、その次が日本
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:32.12ID:BFctsg8+d
ダウ騙し上げくせぇけど自立反発しそうな位置でもある
何にせよ底割ってるししばらく弱そうだな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:37.08ID:itQj6V4H0
米先物はFRB対応プログラム発表を好感か
利上げに歯止めがかかるのを期待しとるのもあるのでは
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:39.03ID:v5fcqxgJ0
こんな時に野球に夢中なバカな国があるらしい
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:54.20ID:17LTpgiI0
>>232
ニュース見ても理解してくれないからしゃーない
空気感で安倍ちゃん支持してた日本国民舐めんなよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:19.54ID:KC7AJfKSM
SVB破綻ってどれだけヤバいんですか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:20.68ID:4eVo+WUQ0
カリフォルニアの地銀なんて雑魚だろ
ニューヨークの銀行逝かない限りへーき
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:26.04ID:AMjh0CDt0
>>247
まずい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:42.31ID:ITWaQ5Mr0
騙されるな
ここから急下降やぞ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:52.95ID:5l4y9mYbp
クッソでかい銀行でも金利上がったせいで皆んな金下ろしまくったらアッサリ潰れるって当たり前の事だけど衝撃やったろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:04.12ID:5fhY0noM0
窓全力で閉めようとしてるな
お小遣いチャンスやったわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:08.13ID:aHETGQoK0
なんやようわからんけどアメリカの銀行破綻したんか
連鎖倒産増えるんちゃう?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:26.38ID:SwQVeT1n0
>>243
そら刷りまくりよ
国債の発行限界上限に達したとかよくニュースになってたやろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:41.01ID:qcaLmsRD0
しばらくWBC野球ニュースで目くらましが続くわな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:47.55ID:vBDaxBbT0
>>247
こっちもSVB同様に保護されるって書いてあるよな?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:56.13ID:MNfW++8W0
物価下げたいんだろうけど
資本のデカい投資家がネコババするから
そこに切り込まんと物価なんて下がらんよね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:56.20ID:Rx142GtGM
>>247
フワッ?!
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:08.21ID:zctlrlAQ0
SVB破綻の影響はいまいち読めない
大方の見方通り他の金融機関は大丈夫なのかな
債権の含み損はいろんなとこで発生してそうだが
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:09.26ID:pRTWmE+Jd
窓埋めしそうじゃん損切りしたのが馬鹿みたい
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:37.56ID:ovqY8VKXM
ここで下げてワイが買ったらまた下がるんやろ
知ってるで
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:42.58ID:rXKAUuLI0
略称見てソフトバンクビジョン~かと思ったやつおる?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:47.19ID:oLTa9Ij60
https://youtu.be/aobQaO7oV9s
リーマンorESG(日本だとSDGs)投資崩壊のどっちからしい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:48.96ID:l6NHlbUD0
日本のメディア「WBC期間中は日経平均が1000円上がる!」
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:53.47ID:ITWaQ5Mr0
>>269
リーマン
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:54.75ID:RmGHAArS0
>>269
余裕で今やろな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:56.72ID:qcaLmsRD0
>>260
別に驚かない
この10年間で当たり前のことを理解できないほどイージーゲーム慣れして知能が低下したバカが増えただけ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:22.06ID:/4wu9Hq/0
>>277
いやいやいや😅
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:31.12ID:59azE9fC0
>>247
織り込み済みや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:34.29ID:AMjh0CDt0
銀行破綻してる時点で相当アメリカ経済やばいんとちゃうの?
リーマンブラザーズみたいに投資銀行じゃないんやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:36.23ID:66UMC0bwM
>>232
言うてワイも今日の為替見てヤバいって気付いたしそんなもんやろ
利上げしまくってどこか潰れるのは分かってたし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:36.43ID:mweNCEy0r
ついにビットコインが世界通貨になる時が来たか
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:47:39.28ID:z6v+CSeM0
>>247
あっ…
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:06.82ID:JdG7G0/N0
>>270
SVBは債権取引に全ツッパしてたから破綻したのであって普通はリスクヘッジしとるやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:10.31ID:gwsFZXbvM
直近で期末配当狙いの株買われてたやろうから
値下がりきついやろな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:25.32ID:itQj6V4H0
>>254
アメリカの銀行で資産額16位、日本で言うと西日本FGが逝った感じか
規模が違いすぎるがw
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:37.46ID:TAp93eNGM
お小遣いチャンスくるな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:39.37ID:RcB3zGQPd
>>287
つまり買い時か
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:40.51ID:jm7GgIJMa
暗号通貨規制したからーーとか見たけどそうなんか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:43.25ID:wgxBkNRoa
>>282
投資やぞ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:49.69ID:CSfzNYOMp
日本の赤字垂れ流してるゾンビ企業もそろそろ死ぬ時が来たんやな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:57.02ID:Z+CwEky40
>>223
タフ語録やしネタやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:02.30ID:RmGHAArS0
リーマンと違って転び方が予測出来ん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:27.60ID:gV1fZnufa
そんなに影響ないんじゃないの?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:27.77ID:R7BTDxJ3d
なお株価は上がる模様。
この国おかしいのでは?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:35.57ID:l6NHlbUD0
取り付け騒ぎが深刻にならない限り他の銀行は平気や
債権の含み損抱えてるのは表面化したけど
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:36.48ID:Gzr3ZPewa
普通にアメリカのスタートアップ企業に融資してる銀行だったのに債券買いまくって利上げで死んだんだろ?
経済やばくなりそう
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:51.49ID:0ajMp2fM0
やっぱり国債ってクソだわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:50:30.96ID:stZib+i8p
120くらいになってくるたら米国債買えるんやがなあ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:50:40.63ID:AMjh0CDt0
>>295
なんやネタかいな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:50:47.32ID:KFhMC83C0
>>288
総資産額で言ったら、西日本FGどころか、ふくおかFGをちょっと下回る程度の規模だぞ
メガバンクには及ばないが、最大規模の地銀が一つぶっ飛んだようなもの
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:51:03.13ID:9Xxzn+ew0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:51:25.44ID:MNfW++8W0
>>299
表面化って元々表に書いてやるぐらいの問題やろ…
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:51:55.27ID:FNIriDpb0
これどのぐらいやばいんや?
リーマンより下ぐらい?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:13.58ID:66UMC0bwM
>>247
リーマン・ショックに対する備えってどうしたらええんや
金買うしかないんか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:14.63ID:jm7GgIJMa
やっぱ隣の芝生は青く見えるだけなんすねえ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:30.43ID:7zS2/3Sh0
>>260
SVBは米国債のポジション増やし過ぎてたのと
顧客が資本の弱いテック系スタートアップで
利上げに対する耐性が無さすぎたっていうレアケースではある
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:44.84ID:BFctsg8+d
>>306
何これコピペ?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:54.61ID:pn7MAFHJp
こんな値動き激しい今fxやってる奴って失敗したことない本物以外はただの馬鹿にしか思えないんだがどうなん?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:58.19ID:KL7WaMUY0
今のアメリカって国民の70%が収入より支出が上回ってるヤバい国なんやろ?
マジでどうなってんねんあの国
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:52:59.14ID:GwRHrQYY0
>>303
その頃には利回り3%割ってそう
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:53:02.92ID:zctlrlAQ0
>>286
債権って安全資産って呼ばれてるし結構持ってそうだけどなぁ
今回はドルを中央銀行に預けとくのが正解だったわけだけど
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:53:13.22ID:PCPWV4fV0
>>312
有名なコピペやぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:53:49.33ID:pn7MAFHJp
>>162
いうて余裕さえあれば持っとくだけでええやん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:18.18ID:ax9UEMGE0
まだ利上げチキンレース続けるつもりなんか?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:23.87ID:ITWaQ5Mr0
テック系軒並み余波きそうやな
もうおしまいだよあの国のITバブル
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:32.67ID:BYi5fLR+M
>>162
次は90円で損切やな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:43.26ID:MNfW++8W0
>>314
これで銀行を支えるなんて政府に言われたら物価高で苦しむ国民は納得いかないだろうね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:45.79ID:7zS2/3Sh0
>>308
もうほぼ解決したよ
入札が進んでるし最悪当局が預金も保護するから
ダウ先物も急激に反騰してる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:51.77ID:SJft+Bjw0
>>306
前はアベノミクスの後遺症で1ドル200円って言ってそう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:55:02.41ID:8p/ua82gp
もう終わりだよこの星
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:55:10.79ID:wC54wYC30
そもそもコロナにびびッて金ジャブジャブやった時点から間違ってるし
金融業みたいな生産性ないところをのさばらせてる時点から間違ってる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:55:21.71ID:z6v+CSeM0
>>311
どこかで必ず利上げくるってわかってたやろうに
なんでそこまでイケイケどんどんやったんやろ?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:55:46.08ID:IUJs/rTF0
>>316
先進国の国債は安牌の代表やしな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:55:47.28ID:7uIMpIYf0
これってそんなにやばいん?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:56:07.42ID:pn7MAFHJp
この状況で株価上昇するって本当に経済って何なんだろうなって思うわ
予想が先にあってそれ目指して実体経済が動いてるやん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:56:11.10ID:OtD7nSRVa
>>304
3600万ドルくらい売ってるやつおるで
全員合わせたら500億なんて余裕で超えてる
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 07:56:34.54ID:OcGZfuvi0
何が起きたんや
ビットコのアラートで気づいてからずっとわけわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況