X



【視聴率】日韓戦 44.6%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 10:33:18.63ID:u+mxrofu0
侍ジャパンWBC「日韓戦」 世帯視聴率44・4%!
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf256004cdd9c12d672bf4f40ad7032b8a0c0662
※前スレ
【視聴率】日韓戦 44.4%
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678665873/

【視聴率】日韓戦 44.5%
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678668437/
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:19:40.23ID:ZhhQYs2n0
W杯との比較は不毛やからどうでもええけどやっぱスターって大事なんやなと思ったわ
過去の国際大会もほぼ見てはいたけど今回はその時と比べても見るモチベ違うわ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:19:46.94ID:+rDnYy7jp
始まる前は20パーいきゃいい方やろと思っとったが40超え連発はヤバいわね
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:19:48.24ID:+/ei1lKR0
>>730
プロになって一番稼げるスポーツになれば
勝手に増える
女子プロゴルファーもこれだしな
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:19:48.52ID:y9aohDCW0
サッカーほど日本人が世界一になるの無理感が強いスポーツは中々ない
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:19:58.92ID:A8Od17KBd
>>674
そもそもWBCはMLBとセットで考えなあかんねん
開催の経緯から調べてみ
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:07.26ID:IyFzTA3m0
ID:2FdW+rml0
サカ豚哀れすぎワロッタアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:13.37ID:aSsUoL0v0
>>750
その若い層が見とるんやから合ってるやろ
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:16.91ID:2FdW+rml0
>>757
動画の再生数がそんな場面ないことを示してるって話だろガイジwwwwwwww
2023/03/13(月) 11:20:18.26ID:WoGIt/UWM
>>723
プレミアの得点王でもそんなもんなのか
てか贔屓目なしでメッシと比べても遜色ない大谷ってやっぱり凄いわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:19.22ID:TML9gbFP0
>>753
わざわざ外で見るアホが多いって証明やからな
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:19.42ID:HxXmL0Z80
サッカー見てるとオフサイドって煩わしいなと思っちゃった
それがないと見れる競技として成立しないサッカーの欠陥的な
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:24.56ID:5mn5ZoH5a
>>701
で、Jリーグは?って聞かれると逃走するよなw
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:25.10ID:Qmw9K1uQa
>>761
大谷二刀流だから一番伸びるまで思ってたわ
木曜日で夜遅くまでやってたからやロナ
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:26.39ID:dQNOFX+t0
準決勝が対アメリカなら祝日春分の日の朝
準決勝 日本時間 3月21日(火) 8:00
決勝 日本時間 3月22日(水) 8:00
2023/03/13(月) 11:20:33.09ID:IaVXvqxP0
サッカーにも大谷翔平みたいなのがいればねぇ
中田以来出てきてないんとちゃうか
2023/03/13(月) 11:20:35.51ID:JEjiLyima
>>755
サカ豚「Jリーグはサッカーじゃないから...」
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:38.40ID:oDMYIHWt0
>>756
サッカーは基本全てのメジャーリーグで八百長が行われてる
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:47.99ID:uDIym/Hg0
>>753
今回になって突然判断ポイント増えたのは草や
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:48.66ID:pqj8wCap0
>>758
還元されてるからキャンプから大盛況なんやで
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:02.29ID:/aTmVLzS0
あわわわ

野球すごい

日本すごい
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:03.05ID:7MAy4uaC0
テニスが一番稼げるけど大阪なおみって人気なさそう
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:04.78ID:14uUVegL0
>>771
若い層は見とらんのちゃうの?
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:06.05ID:dQUncyhN0
デンツー叫んでるやつは何者なんや
w杯もjリーグも電通担当なんやからサッカーファンではないし
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:08.67ID:w2iPSQxva
もっと派手に抜くと思ってたから拍子抜けや
これで勝ったと騒ぐのはずかしい
2023/03/13(月) 11:21:09.82ID:WoGIt/UWM
少なくとも大谷はクリロナより上
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:13.28ID:z5aX8RnEa
サッカーは走りっぱなしだしフィジカルのぶつかり合いも起きるから根本的に細身な日本人にはキツいスポーツなんだ
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:13.75ID:lmYaAJv90
>>753
マジでどうでも良くて草
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:17.90ID:IyFzTA3m0
>>753
渋谷のバカ騒ぎを誇りに思ってたなんて😭
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:20.38ID:+/ei1lKR0
>>769
今大会MLB選手を如何に他国に出てもらうかってやってるし
WBC自体がMLBの広告だよな
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:21.22ID:6CR3qDk40
>>752
フ、フィギュアスケート…
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:21.39ID:qqNb3iod0
>>763
そう言ってたオリンピック そして今w どんだけ敗北するねんサカ豚w
2023/03/13(月) 11:21:23.29ID:BNoHSdKjd
サッカーは存在感を発揮しただけで活躍扱いだからなw
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:26.35ID:dOtFjHJf0
ワールドカップとは放映権料10倍ぐらい違うらしいで
コスパ良すぎて草
2023/03/13(月) 11:21:28.44ID:gp0DgB2fa
>>763
超えてるじゃん
2023/03/13(月) 11:21:32.36ID:IaVXvqxP0
4年に1度しか目立てないんだから寛大な精神で迎えてあげようよ
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:33.05ID:A8Od17KBd
>>752
フィギュアスケートとか
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:37.75ID:fjAUjB6f0
>>768
バスケやラグビーの方が難しいやろ特にバスケはサッカーより数段ムリゲーやね
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:43.49ID:yhGzDxPqp
>>772
3ヶ月前の動画と1週間経ってない動画を比べることに客観性があると思ってて草
馬鹿すぎるだろお前 ガイジはお前だよ
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:45.98ID:4fxymZTda
>>790
サッカー見るくらいならアイスホッケー見るわ
2023/03/13(月) 11:21:50.61ID:0HITYNYgr
NPBも長い積み重ねの上に今のポジやし欧州サッカーもそれ以外のサッカー人気ある地域もそういうもんやろ
まだまだ日本のサッカーってやることあるわけやし成熟したプロスポーツ興行と比べんのは酷やで
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:54.56ID:JEfLs9fya
でも大谷がサッカーやってたらサッカー視聴率は60%でやきうは20%だよね?
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:57.73ID:TML9gbFP0
サッカーってW杯になるとほぼ日本代表への誹謗中傷やんけ
サッカーファンは日本代表を叩くために見とるんか?
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:21:59.52ID:1Vzn1NM2M
まさか三苫みたいなぽっと出スターで大谷に勝てると思ったのか
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:00.77ID:aSsUoL0v0
>>786
ジジイだけでこの数字取れんやろ
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:02.84ID:IyFzTA3m0
ワールドカップの後にWBCwwって言われてたけどまさか超えてくるとはwww
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:06.65ID:dOtFjHJf0
>>790
メッシとか170ちょっとしか無いやん
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:07.07ID:Pn3iGsukd
>>763
いい加減ただ数字遊びでおちょくられてるだけって気付こうや
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:08.40ID:UrJN5vuj0
>>785
錦織凄いんやけどね…
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:19.60ID:2FdW+rml0
>>770
個人視聴率を直視して見ようかw
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:20.78ID:jPMm8TKf0
サカ豚の心の拠り所が渋谷痴漢祭りしかなくなってるの草
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:23.67ID:1Vzn1NM2M
>>805
そうだね
よかったね
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:24.78ID:14uUVegL0
>>808
若いの見てたら50いくと思うわ
2023/03/13(月) 11:22:27.07ID:JEjiLyima
>>797
アベマ「サッカーで赤字ですでも視聴者増えました」
ワールドカップ後のアベマ「また減りました」

サカ豚は害悪
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:27.58ID:A8Od17KBd
>>753
ただの迷惑行為なんよな
試合後に吉田がライブ配信見てイキってたのは流石にないわあれ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:30.61ID:ITOcVOwj0
世間「うわ…また渋谷で暴れているよ」
サカ豚「違うんだ!聞いてくれ!あれはただ騒ぎたいだけの連中でサッカーファンじゃないから!」

→サカ豚「渋谷で暴れている奴いないから人気じゃない!」


えっ?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:32.03ID:DycYG+mnr
>>734>>737
確かに今までは寄せ集めみたいな感じやったな
栗山とか選手としてそうでもなかったのに凄すぎやな
2023/03/13(月) 11:22:34.20ID:mvsKFW0g0
サッカー界でも“ペッパーミル・パフォーマンス”ブーム!?U-20日本代表が勝利後に笑顔で披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/a782722e3e37f5e94d6bb9f78830c2f535606b7b

便乗しててかわいい
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:37.64ID:BQruWdcn0
>>764
自民・統一・電通に洗脳されて支持しま続けて中抜きや税金で貧しくなって20年間も経済低迷して
老人ばかりの国になってもWBCでホルホルしてるネトウヨやき豚以上に負けてる存在ってある?w
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:37.69ID:qqNb3iod0
個人視聴率がー!


世間 個人視聴率ってなに?w


数年後この数字が無意味なことに気づいたらどうするんやろこいつら
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:39.18ID:yhGzDxPqp
>>772
で、立ち上がるタイミングうんぬんは結局主観であることはなんの反論もないのか?
頭悪すぎて草生えるわ
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:41.66ID:TS1HZWA0a
>>805
大谷がサッカーやってたらやっぱり一流になってたのかね
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:47.33ID:2FdW+rml0
>>802
それもう答えたから>>498
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:47.89ID:ltA4PCjv0
三苫wwwwwwww久保wwwwwwwwwww

やっぱ大谷なんよ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:50.91ID:pqj8wCap0
>>785
テニスやゴルフは遠征費やコーチング代とか経費諸々手出しだから出費もデカい
野球は経費が球団持ちだからほとんど手取りなのが大きい
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:53.83ID:fgQ/EXbq0
>>408
それ言うならサッカー代表人気はサッカー人気ではないで
2023/03/13(月) 11:22:59.24ID:IaVXvqxP0
>>807
完全に当てようとしてたと思うど
レベルの違いが露呈されてしまった
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:04.11ID:0G97ZL9h0
>>712
だから何度も見たくなってる割に再生数しょぼくね?w
ドイツ戦もスペイン戦も
国民の大半はクソみたいなコスタリカ戦しか見てないのにw
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:04.52ID:1Vzn1NM2M
>>813
何十年と視聴率で誇ってたのに急に指標変えて草
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:05.45ID:HoT1o2J70
いやまあ宮崎キャンプからの盛り上がり見たら当然と思うし
本物やわ
サンキューダル
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:09.73ID:IyFzTA3m0
>>516
鬼連チャン2.8%wひでえな
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:16.42ID:aSsUoL0v0
>>816
まあその説否定できんな
2023/03/13(月) 11:23:18.73ID:JEjiLyima
サカ豚「テレビなんかジジババしか見ないから若者はテレビ持ってない」
サカ豚「サッカーは若者が見てる!」

このダブスタよ
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:21.95ID:EiUXp67u0
>>816
令和になってから50超えてないから無理やろ
2023/03/13(月) 11:23:24.98ID:BNoHSdKjd
サカ豚って東京五輪で視聴率負けたことはスルーするよなw
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:26.65ID:jgIf8L820
日本サッカーが弱すぎてサカ豚って弱者精神が身に染みてるよな
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:27.00ID:+x+KOi1da
やきう民はW杯もWBCも両方楽しんでるのにサカ豚がWBCを叩くのはコンプ?
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:28.62ID:uDIym/Hg0
>>823
ビデオリサーチの社員なんやろなあ
2023/03/13(月) 11:23:38.11ID:6GYRP5Qv0
オーストラリアとチェコ戦も高くて草
やべーな野球人気
てか大谷がすげーわ
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:38.81ID:qqNb3iod0
>>408
あんなに三苫!三苫!三苫!言ってたサカ豚が馬鹿みたいじゃんw🤣
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:40.49ID:2FdW+rml0
>>798
え?

サッカー(開幕前はほとんど報道なし、Abemaで1400万人、試合前の時間も含んでる)→個人視聴率30.6%

やきう(開幕の1ヶ月以上前から毎日朝から晩まで特集しまくり、日本人大好きな日韓戦、ネット配信誰も見てない、試合中の高い部分だけ抽出して分割)→個人視聴率28.9%
2023/03/13(月) 11:23:41.04ID:jKe+0pnw0
>>819
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:41.24ID:+/ei1lKR0
>>804
無理矢理欧州真似ていっぱいチーム作ったのは
理想は素晴らしいけど
今後の日本サッカー発展に悪手やったかも知れん
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:43.06ID:4bRinAK3p
どうする家康 7.2%
どうする宗隆 44.4%
2023/03/13(月) 11:23:45.94ID:vh3ou1dZa
バスケは案外NBAレベルでできたし、アメリカがKD頼りでそろそろKDいなくなるからそのうちワンチャンあるで
世界2、3番目のリーグであるNCAAでやれる子ちょくちょく出てきてるし
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:46.58ID:Zshp0lze0
>>823
世間が個人視聴率を知ってるか否かは全く無関係やろ
アホ?
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:51.57ID:A8Od17KBd
>>793
MLBの権威付けを兼ねとるからこそWBCの成功があるのに
FIFAが主催のW杯と比べとる人の意味がわからんわ
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:54.38ID:pqj8wCap0
>>805
痛い痛いする大谷なんて見たくない
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:23:55.47ID:Fs/pDYwq0
>>819
あれを誇りに感じてたの笑うわ
2023/03/13(月) 11:24:03.71ID:gp0DgB2fa
>>818
ライブでUO焚いて騒いで盛り上がってると勘違いしてるバカみたいや
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:07.40ID:ltA4PCjv0
クソつまらん予選で44とか
本戦50%いくやろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:07.38ID:2FdW+rml0
>>823
むしろ数年後に残るのは個人視聴率ですw
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:08.77ID:5mn5ZoH5a
>>688
渋谷ガー!世界での人気ガー!ベスト16!

www
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:10.37ID:1Vzn1NM2M
サカ豚が渋谷の騒ぎを自慢するということはあれやってるのはサッカーファンってこと?
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:17.40ID:BQruWdcn0
>>809
え?
W杯の決勝は同時視聴が世界で15億人なのに
WBCはそれを越えてくるの?

楽しみだなあwww
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:23.89ID:2FdW+rml0
>>832
ビデオリサーチが変えたからね
2023/03/13(月) 11:24:25.78ID:pEfCuEa10
4年後のワールドカップ予選はヤバいやろ

アジア9枠とか誰が見るんや
2023/03/13(月) 11:24:31.57ID:nfHDpxKm0
>>837
東京五輪の開会式はいってなかったっけ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:33.69ID:UD4SMQzF0
サカ豚「渋谷がー渋谷がー」
でい思い出したけど


吉田麻也「渋谷どうなってるかな」って試合後に確認してたよな
あれほんと草
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:24:38.33ID:ITOcVOwj0
サカ豚若い奴らは一切見ていないとか必死こいて言うとるけど>>821これはどう説明するんだ?
まさかU20の親は焼き豚!とか言い出すんじゃねえんだろうな
2023/03/13(月) 11:24:39.21ID:IaVXvqxP0
>>819
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況