https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20230313-00340981
日本の勝利とは関係のないところで気になるのは試合時間の長さである。この日の試合も日本時間午後7時プレーボールで試合時間は3時間18分。日本戦4試合の中では最も短かったが、終了時間は午後10時半近かった。日本は前日のチェコ戦が3時間26分で、10日の韓国戦は4時間超え。9日の中国戦も3時間41分だった。試合時間が長いのは日本戦だけではなく、他国の試合も同様だ。 前回のコラムでは試合時間の長さにつながる「球数制限」について触れたが、WBCは野球ファンを取り込むチャンスという観点からも、試合進行はスムーズに越したことはない。新たに野球ファンになろうとする人にとっては、もちろん展開で変わると思うが、3時間以内で試合が終わるほうが楽しめると思う。
上原浩治さん「野球の試合は改めて長すぎると感じる3時間以内に終わる方が面白い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:27:13.14ID:Eb1TSIuSr2それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:27:43.39ID:XqSxrVEU0 まあ120分と言いたいけどそれもなかなかな
3それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:28:59.89ID:kiqu9zrx0 4割は松井裕樹のせい
2023/03/13(月) 12:29:12.84ID:amB9YgCV0
理想は2時間だが仕方のない面もある
平均2時間半でどんなに長くても3時間だよな
平均2時間半でどんなに長くても3時間だよな
5それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:29:48.77ID:Eb1TSIuSr 野球人では試合時間については賛否別れるだろうな
もうなくなった人だがノムさんとかは逆に3時間以内に終わる試合なんかつまらないとか言って試合時間短縮否定派だったしな
もうなくなった人だがノムさんとかは逆に3時間以内に終わる試合なんかつまらないとか言って試合時間短縮否定派だったしな
6それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:30:19.02ID:AGiKe9wua 毎イニング交代の時間が長すぎる
7それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:30:24.08ID:Jr5RQB0U0 もうイニング数減らす以外に対策ないしな
8それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:30:33.59ID:iom6yO040 お前は早かったもんな
9それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:30:51.92ID:V8PNI1tz0 上原が毎試合完投してくれたらな
10それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:31:10.44ID:ka6G4yTrr 流石にこれは上原が言うと文句つけようがない
2023/03/13(月) 12:31:15.53ID:iLPE5jjI0
韓国の投手交代うざすぎて見るのやめたわ
どうせ勝つし時間の無駄
どうせ勝つし時間の無駄
12それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:31:15.92ID:XqSxrVEU0 高校生の頃まではチェンジで駆け足できてたのに大人になるとその辺で手を抜くってのがね
2023/03/13(月) 12:31:18.58ID:XvscM+Gp0
家帰ってテレビつけると、もうヒーローインタビュー受けてた男
2023/03/13(月) 12:31:25.33ID:ejN8NlwzM
そりゃお前くらい速い球コントロールできたらはよおわるよ
15それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:31:25.57ID:HbhhLqj3M 国際試合の上原はすこ
16それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:31:32.67ID:MTwn6U2l0 これだけチンタラしてるとワンポイント登板禁止もやむなし
17それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:31:53.78ID:Wma762ga0 高校野球を見習おう
18それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:32:04.88ID:XCHHVhbT0 かと言ってピッチクロックはゲーム性が変わっちゃうよね
19それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:32:16.46ID:DS1OKCVB0 日シリもそうだが18時半とか19時とか遅れて開始するのがまずしんどい
しかも厳密に言えばそこからさらに5分10分ダラダラ開始前イベントして遅れるし
しかも厳密に言えばそこからさらに5分10分ダラダラ開始前イベントして遅れるし
20それでも動く名無し
2023/03/13(月) 12:32:19.84ID:hebjnAeC0 7イニング制ありかもな
2023/03/13(月) 12:32:20.37ID:zqYteYdL0
怒られたやろが
2023/03/13(月) 12:32:38.83ID:isfMaihg0
でもホントにプロ野球が平均2時間半で終わるようになったら観客は減りそうだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- ジャップ「いつの間にか富裕層」が急増 [667744927]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 【岸田悲報】世界銀行「ウクライナへの融資、債務の全額日本が保証することになった」 [357222248]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]