なんG有線ヘッドホン部🎧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/23(木) 19:31:17.98ID:x+X2Um0R0 今どき有線ヘッドホン使ってる奴おるか?
623それでも動く名無し
2023/03/23(木) 23:54:08.83ID:YwA+x6kX0 開放型買ってみたんやが音の抜けって何?wってバカにしてたけど確かに音の抜けええわ聴き心地がいい
624それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:02:13.05ID:vJ/FTX890 sony xba z5 買った なお音はwf-1000xm4とそんな変わらんから使ってない
625それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:03:10.04ID:Dpn8DI3x0 >>618
MUSIN(shanling、ibasso)とかグローバル価格と変わらない価格で売ってる日本の代理店から買うとええで
MUSIN(shanling、ibasso)とかグローバル価格と変わらない価格で売ってる日本の代理店から買うとええで
626それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:10:54.50ID:LSSctMqz0 まだスレ残ってて草
627それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:25:19.39ID:y9ZM87h80 なんG復活してたんか
628それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:25:20.67ID:u54MTrTYd wh1000xm5で文句ないんやけど同じ5万でも無線と有線やと全然音違うん?
629それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:28:29.08ID:qzi03rKrH そもそも無線のノイキャンヘッドホンって選択肢少ないよな
630それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:35:37.26ID:6qjaWquX0 HD 280 PROのイヤーパッドがもうボロボロや
付け替えるより別のヘッドホン買うたろうかな
付け替えるより別のヘッドホン買うたろうかな
631それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:37:02.73ID:4P851IRRa >>628
有線はアンプも必要やからな
直差しではあんまり違いがわからんかもな
ちょっと考えたらわかると思うけど、無線のヘッドホンの中にバッテリーに挟まれてごちゃっと入ってる内臓アンプと、大容量の電源を確保した上で左右の基盤ごとに独立した据え置きヘッドホンアンプを比べたらどっちがええ音鳴るかはわかるやろ?
有線はアンプも必要やからな
直差しではあんまり違いがわからんかもな
ちょっと考えたらわかると思うけど、無線のヘッドホンの中にバッテリーに挟まれてごちゃっと入ってる内臓アンプと、大容量の電源を確保した上で左右の基盤ごとに独立した据え置きヘッドホンアンプを比べたらどっちがええ音鳴るかはわかるやろ?
632それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:38:18.47ID:u54MTrTYd633それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:39:06.62ID:Yeuapw7l0634それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:40:17.17ID:1gywnsG30 K240 STUDIOとK240 MK2は付属品と色が違うだけで中身は同じやんな?
635それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:41:18.42ID:RagxTB1e0 ヘッドホン使ったことないんだがメガネかけてても気にならないゲーム用のヘッドホンとかってあるの?
637それでも動く名無し
2023/03/24(金) 00:52:04.61ID:4P851IRRa >>632
まあ違うな
ワンセグのテレビとフルセグのテレビくらい違う
情報量の差が大きいな
欠損してない有線のほうがそら情報量が多い
5万円なら3.5万円のFiiO K7ってヘッドホンアンプと1万3500円のPhilips SHP9500ってヘッドホンを買えばお釣りくるな
あとは2万で買えb顴KGのK701とかベイヤーダイナミックのDT990ProなんかもFiiO K7なら充分に鳴らせるからおすすめ
まあ違うな
ワンセグのテレビとフルセグのテレビくらい違う
情報量の差が大きいな
欠損してない有線のほうがそら情報量が多い
5万円なら3.5万円のFiiO K7ってヘッドホンアンプと1万3500円のPhilips SHP9500ってヘッドホンを買えばお釣りくるな
あとは2万で買えb顴KGのK701とかベイヤーダイナミックのDT990ProなんかもFiiO K7なら充分に鳴らせるからおすすめ
638それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:06:21.94ID:QZIKufxj0 ワイはソニーのMDR1や
639それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:28:50.85ID:zbbB4HEB0 ソニーのXM4を有線ヘッドホンとして使ってる🥺
640それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:31:08.43ID:h6g6wNJn0 顔デカメガネにフィットするヘッドホンはないんか
641それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:33:41.82ID:U0eHckz30 >>635
人生損してるで
人生損してるで
642それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:38:49.41ID:/yzWw22n0 Amazonでたまに安くなってるhdなんとか気になるわ
一台目だから慎重になる
一台目だから慎重になる
643それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:41:43.29ID:sjX7Z9Pv0644それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:47:43.08ID:NzQRKMNRd Finalのイヤホンってネットでは褒めちぎられてるけどそんなにええか?
E3000買ったら音が遠く聞こえてめっちゃ微妙だった
E3000買ったら音が遠く聞こえてめっちゃ微妙だった
645それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:54:26.14ID:7hyGse5V0 ゼンハイザーのHD660S2買ったやつおる?
HD660Sから乗り換えようか迷う
HD660Sから乗り換えようか迷う
646それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:54:50.11ID:7Eyrw/PW0 >>644
vr3000買ったけどse215のがマシだったわ
vr3000買ったけどse215のがマシだったわ
647それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:56:22.65ID:U+HQnBj00648それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:56:52.12ID:7hyGse5V0649それでも動く名無し
2023/03/24(金) 01:59:40.98ID:0pRoayyh0 開放でなんかええのないかな
音域とか分からんのやが
音域とか分からんのやが
650それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:01:24.05ID:lXhfdxgr0 ベイヤーのT1とソニーとSA5000使ってる
両方とも高音厨には名機やで
両方とも高音厨には名機やで
651それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:09:06.53ID:etwfKo8Qa プレーヤーとDACにヘッドホン付けて外に繰り出す奴ってこの時代におるんか
652それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:19:19.39ID:y1w7Yh5J0 片方聞こえなくなったから新しいヘッドホン欲しいんやけどそこまでガチ勢やないから一万ちょいでおすすめのある?
653それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:19:42.34ID:M8d7hJ8Gp そういえばソニーってdac売らなくなったよな
654それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:20:24.88ID:z7497JrE0 ポータブルアンプ?ってのが必要なん?
ヘッドフォンアンプってのも同じ感じなん?有線イヤホンにも使える?
ヘッドフォンアンプってのも同じ感じなん?有線イヤホンにも使える?
655それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:42:26.17ID:J1YZwIuB0 wf1000-xm4一年前に買って保証切れてたけど、修理出したらタダで新品に変えてもらったンゴ
656それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:44:46.42ID:AR+vjacm0 大谷やっぱ高いの使ってるんやな
オーディオ界隈では大して高くないのかもしれんけど
https://i.imgur.com/Cf7ibuE.jpg
https://i.imgur.com/YnEAW0n.jpg
https://i.imgur.com/yPYbOtG.jpg
オーディオ界隈では大して高くないのかもしれんけど
https://i.imgur.com/Cf7ibuE.jpg
https://i.imgur.com/YnEAW0n.jpg
https://i.imgur.com/yPYbOtG.jpg
657それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:45:19.96ID:ZEBzcZVHd ヘッドンホホって案外壊れんから次の欲しくなっても躊躇するわ
20年使ってまだ壊れとらんし
20年使ってまだ壊れとらんし
658それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:45:49.27ID:quBYnmTK0 ヘッドホンはあんまよく知らんけど
昔amazonで安くて評判良かったアルバナライブって奴今でも使っとるわ
昔amazonで安くて評判良かったアルバナライブって奴今でも使っとるわ
659それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:48:27.92ID:CpVsODII0 >>656
移動多いからノイキャン大事そう
移動多いからノイキャン大事そう
660それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:53:27.67ID:mBASceg10 立ち耳だからAH-D1100使ってたな
色々試してみたけど着け心地はこれが一番だった
色々試してみたけど着け心地はこれが一番だった
661それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:53:34.79ID:U+HQnBj00662それでも動く名無し
2023/03/24(金) 02:54:54.81ID:urrg8jiU0 初めてxm4で曲聴いた時イヤホンのコピペみたいになった
664それでも動く名無し
2023/03/24(金) 03:13:28.49ID:i9Bh0QRa0 bluetoothのヘッドホンに5万もかけたくないんだよな、バッテリー劣化するし…
665それでも動く名無し
2023/03/24(金) 03:13:42.20ID:i9Bh0QRa0 bluetoothのヘッドホンに5万もかけたくないんだよな、バッテリー劣化するし…
666それでも動く名無し
2023/03/24(金) 03:25:35.65ID:0Enoeygk0 まだ落ちてなくて草
667それでも動く名無し
2023/03/24(金) 03:26:34.66ID:0Enoeygk0 ワイヤレスヘッドホンのデザインがみんなのっぺりしてるの嫌やわ
個性出して欲しい
個性出して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- 徳永英明の息子レイニー(26)が歌手デビュー [551743856]
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- バカ無職たちの昼休憩🏡