コーセーやニューバランスに景気の良い話があるんかなと探してたら草

大谷翔平フィーバーは意外な形で株式市場に波及 なぜか“大谷工業”に投資家殺到し株価4倍に

 そんな“大谷フィーバー”は株式市場にも及んでいる。侍ジャパンのスポンサーであるスポーツ用品のミズノ、あるいは大谷選手がCM出演する日本航空やセイコーグループ、コーセーあたりかと思いきや、意外すぎる企業が株価を爆騰させていた。

 その名も「大谷工業」(東証スタンダード・5939)──。

 日本が誇る「二刀流」と同じ名前を冠した同社の株価は、3月6日までは4300円前後で静かに推移していた。ところが、同日夜に大谷選手が合流後初の実戦となった強化試合(阪神戦)で3ラン2発の大活躍を見せると、翌7日に大谷工業の株価は急騰。出来高は前日の20倍にまで膨らんだ。連日のストップ高で14日には1万円を突破、準々決勝当日の16日には1万6050円の最高値をつけ、わずか8営業日で株価は4倍近くまで爆上がりしたのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c04e61c77158815c6affa7e369a37389953999a