X



【悲報】バイオRE4,原作のがおもしろい…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:04:08.50ID:KtcvDTjYM
>>82
ほんと>>84みたいなゲハカスはGから消えて欲しい
出たハードでしかものを考えられんとか悲しい生き物だわ🥺
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:04:09.88ID:tZatCmXLd
>>78
ガンガン頭撃って蹴り飛ばすのが楽しかったんだがなぁ…
ぶっちゃけホラー要素とかどうでもいいんだ
バイオ4はあの爽快感がたまらんかった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:04:35.07ID:6wQs1uY10
>>89
かわりに立てたろか?
スレタイ何がいい?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:04:40.16ID:8rbduOh00
トロコンの難易度ってどんなもん?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:05:35.53ID:7VWHUftK0
>>90
アシュリー操作するとこはちょっと怖い
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:05:37.35ID:gm5UEWHP0
>>93
お前らがあんまり言うからダークソウル2やってみた
でいいぜ!
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:08:29.68ID:klpaUJRU0
ワイが読んだignの記事やと基本高評価で低評価してるメディアのライターはそもそもバイオ3から4に変わった際の変化を評価してない人
ただゲームのクオリティ自体は評価してるって書いてた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:10:39.77ID:Tx3cc9EP0
RE3はマジモンの糞ゲーだったからなあれ
バランス調整が致命的なレベルで終わってる
ここ数年のカプゲーの中で最悪まである
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:12:00.33ID:S1ZktqKs0
10年以上前ニコ生で4の縛りプレイ見てたけど奇跡的なバランスだよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:12:07.48ID:Ez2sIqFza
モンハンとか言ってる奴がゲハ丸出しのゴミで草
どうせこいつはバイオもやってない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:18:37.67ID:wAV+Us/X0
リメイクはナイフ縛りとか出来るん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:19:42.19ID:E1mbKraA0
バイオ4は縛りが出来るかどうかが1番大事だろ
籠城城の間孤島エレベーターとか盛り上がる場所が神がかってるのも良い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:20:35.82ID:g0XbyZ5F0
アシュリー可愛くはなってるけど明らかに老けてね
可愛いで年齢の擁護できんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:21:07.16ID:Tx3cc9EP0
バイオ4はB級感強めのノリだからあんまホラーゲームって感じじゃないんだよな
そこも評価されてるでしょ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:21:44.25ID:cIYHJzbe0
流石に思い出補正やろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:23:26.19ID:hi/1wBRv0
オリジナルはシカゴタイプライターが実質3までの無限ロケランなのはちょっとあれやったな
そんな強いと思わんかったから使ったら萎えたで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:26:17.93ID:d5C88DSl0
steamで買えへんやん今
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:28:04.67ID:md/bI2Hr0
なんならオリジナル仕様のもDLCかなんかで出せばええんちゃうの
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:28:48.65ID:/y4ScyJ20
レーザー部屋無くなってるってマ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:30:20.14ID:tZatCmXLd
見た目だけ変えて操作性とかはまんま準拠でいいのにな…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:31:09.63ID:ZfKRZDlc0
お前らが体術なきゃクリアできない雑魚だったってだけやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:31:25.23ID:atI7KhDa0
懐古厨って絶対にリメイクがオリジナルを超える訳ないって認識でゲームするよな
ハードル高い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:33:19.78ID:vjbao0Bwa
>>118
別にそんなことないわ
ドラクエ3はスーファミのリメイク良く出来てたと思うで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:33:26.57ID:siIUUDvga
本編はどうでもいいからレジスタンスの続編だせ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:34:39.71ID:mH7x+5Vb0
まぁ新作ゲームのスレはゲハ混ざるからなんともわからんな
いつもの事やけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:34:39.97ID:Uts35lbiM
>>118
FF7REレベル求められてるものだから無難で終わったのが期待はずれなのとオリジナルより体術劣化させたり細かな不満があるんや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:34:51.97ID:5ZNB1Ud4a
戦闘が全部受け身なんだよな
大味やけどガン攻めできるのがおもろかったんやなぁ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:36:41.47ID:Uts35lbiM
>>124
体術で弾を節約したり、城のギミック利用して減らしたりナイフはまぁ強化できるから問題ないかやっぱ敵がre仕様の固さだから爽快減ってるのも良し悪しやな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:36:46.51ID:X2qE9h5Na
まだチャプター3なんやが結構カットされてる所あるん?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:36:49.17ID:XAdjEVf00
ていうかこれホンマに2023年のゲームかって感じのグラフィックやわ
あまりにもショボすぎる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:38:13.03ID:BKL76/Qw0
何も考えんと怯ませて体術じゃ死ぬようになってるから人によっては嫌かもな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:39:58.61ID:y4weiDmH0
オリジナルで縛りやっとったけどなんでこう初見プレイで最高難易度を無改造初期ハン出来なきゃクソ!みたいな凝り固まった頭の奴がおるのか謎やわ
無初期当たり前になってきたのってオリジナルでも発売から5年後くらいやし
武器の個性残ってて4の持つ周回プレイの面白さは保っとるやん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:41:19.42ID:7H1Ujk1O0
>>123
60時間のRPGやなくて
20時間のアクションゲーやからこんなもんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:43:30.62ID:d01PH0U8M
思い出補正定期
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:44:16.29ID:cl3FtbKrr
>>123
あんな三國無双みたいなFFを評価してるんか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:44:27.78ID:NHW6801Ga
>>126
村ならゴンドラと家籠城後のチェーンソウとエルヒガンテの分かれ道がカットされてるかな
後サラザール城前の突っ込んでくるトラック
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:46:24.33ID:jtb8AWVG0
ナイフって壊れるもんだったっけ
すぐ無くなる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:47:23.09ID:hi/1wBRv0
>>127
GCと差感じないのヤバいよな
あんまりグラ上げると動かなくなるからだろうけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:47:31.84ID:mRqvjqAX0
>>3
そらもう冒頭のラララよ
バイオシリーズ屈指の名曲なのに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:47:32.45ID:0nvsX0wr0
>>41
ワイさっきチェーンソー姉妹と戦ったけど
お前エアプやん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:47:41.73ID:LJAHtxia0
>>128
雑魚はサクサクでボスは大変だったから人気出たんやと思うけどな
5も体術弱くなってて爽快感減ってたし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:48:22.83ID:d01PH0U8M
>>137
さすがにそれはない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:48:34.04ID:o48gW8ko0
>>137
いや流石にそれはないわ…
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:12.39ID:6kwfiFDNM
体術の強さは怯みやすさも考慮に入るからな
見てるかんじ怯みにくいっぽいし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:28.78ID:6kwfiFDNM
体術の強さは怯みやすさも考慮に入るからな
見てるかんじ怯みにくいっぽいし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:30.52ID:FFFxqLOYM
>>137
>>142
オリジナルのが綺麗なくらいやぞ
ほんま劣化版や
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:51:16.74ID:cIYHJzbe0
>>133
動画しか見てなさそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:51:52.12ID:mRqvjqAX0
ナイフもそうやし何より弾数が少なすぎんか?
原作はもっとトリガーハッピーなゲームやったのに
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:53:02.21ID:tZatCmXLd
そこらにいるただのガナードには別に強さや怖さなんか求めてないんだがなぁ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:53:11.89ID:d01PH0U8M
>>146
逆張り草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:53:21.06ID:x76WpwQc0
武器商人の依頼は個人的には好き
序盤スピネル30個集めてライオットかマグナム強化がいいと思う
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:53:31.58ID:8HTf6dc7d
難易度一番下がオリジナルのノーマルか、それよりちょっと上くらいかな、と思う
大体足撃って体術一発で決まる。爽快感無いという人間もおるからそういうのが欲しい人間は難易度を下まで下げてプレイするのをおすすめする
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:54:19.43ID:oRUHBhdGa
ps3版のもういらんから売ろってなって動作確認の為にちょっとプレイしたらやっぱ面白かったわ
適度な感じ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:54:28.07ID:Lfbp+bF4a
オリジナル版やるには、今なら何でやるのがええんや?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:54:28.78ID:mRqvjqAX0
>>90
リヘナラの見た目と挙動は今見てもゾクッとする
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:55:25.31ID:o48gW8ko0
>>157
steamかwii
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:55:29.09ID:vMKYb2YFa
流石に思い出補正やろ
グラも流石に今じゃレトロゲーや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:55:58.36ID:BKL76/Qw0
>>149
ボルト使えば実質無限弾やん
構えるのクソ遅いから扱いにくいけども
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:56:18.20ID:/vPaJcg90
でもこのグラフィックならドグマ2もかなり期待できるわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:56:28.72ID:mSFwYEfP0
思い出補正は当時やった以来のゲームやろ
バイオ4はあらゆる媒体でやり続けてるからなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:56:35.96ID:iIVL42yMM
>>137
RE4スレってこういうこというガイジ絶対湧くよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:57:07.82ID:oRUHBhdGa
>>157
wiiは操作感含めて最高だと思う
思い出補正かわからんが
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:57:34.28ID:y4weiDmH0
>>156
アタッシュ回禁ノーコンくらいまでは挑戦まではしたけどそれ以降はマゾいからやっとらん
無初期3クリア出来たんは覚えとる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:58:56.31ID:Lfbp+bF4a
>>159
>>160
wii押入れから出すのめんどいんよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:59:02.33ID:NTZSliEqd
ワイもそうやが中々操作に付いてこれないのはお前らがオッサンになったからや
オッサンのペラペラ操作や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:59:38.63ID:bUyI5lii0
なんで同じゲーム何回もやるの?
どんだけのハードでててるんだろう
バイオ4って
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:59:55.04ID:ElIfKqP3a
>>169
鈴木史朗
ハイ論破
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:00:53.11ID:mSFwYEfP0
テトリスとかには勝てないだろうけどバイオ4って恐ろしいほど色んなハードで出てるよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:01:07.68ID:NTZSliEqd
>>163
REエンジンのキャラクリ楽しみやねぇ
ドグマ2ではミランダ覚者のエヴリンポーンで暴れるつもりや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:01:53.28ID:LJAHtxia0
>>172
てか、興味ある人間は既に買っとるやろ
ぶっちゃけ働いてたら8000円とか余裕だろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:05:31.87ID:Uts35lbiM
>>133
三國無双したことないやろw

>>131
FF7REは分岐イベントジェシー掘り下げや進化してチャレンジし期待を越えた部分多かったからな 
Re4はreシリーズのリメイクとして面白いし名作だと思うが4としてのリメイクを期待してた部分を越えられなかったのはあったわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:07:11.97ID:agP7BfBR0
バイオはバカっぽいところが1からずっと、あって、2もバカっぽくて、そこが究極に高まったのが4だった
3やコードベロニカは真面目なゲームやっ、たな

REシリーズはとにかく重たいわ
ストーリーもグラも操作も 
好きな人は好きやろうけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:07:37.71ID:ZRog6Oztd
単純にFF7リメイクが評価高いのはプレステ1からのリメイクやからや
バイオ2にしてもそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:07:58.40ID:Uc0uUPOn0
アシュリーはなんだかんだ言って可愛い
けど常時喘いでるのが気になった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:41.13ID:agP7BfBR0
>>157
スチームでHDMODいれるのがいちばんきれい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:09:17.71ID:/vPaJcg90
2は元がラジコンやから進化がわかりやすいがかこっちは元がTPSの金字塔やからな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:10:01.79ID:y10TSeLT0
本スレにもグラが悪いって連呼してる奴いるからな
後値崩れマン
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:10:47.41ID:b97RpzJb0
逆張り劣等種
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:11:19.46ID:b97RpzJb0
>>23
こういうゴミな
殺害でいいだろゴミなんだから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:11:32.61ID:agP7BfBR0
4のリメイクだとしたら大失敗だが、別のゲームだと考えたら良質なゲームやで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:12:03.48ID:Bf6qEFxY0
高難度だと一発で怯まんのとどいつもこいつも頭揺らしまくるのが最近のバイオだなあって感じ
それ以外はめっちゃ出来いいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況