X



【悲報】シン仮面ライダー、なんかもう大ヒットは無理そうwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/25(土) 07:11:39.85ID:cs7UZyzzd
2023/03/24 23:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *28941(+***7) *97667(.992) ****** 38.8% ****** グリッドマン ユニバース
*2 *26454(+***0) 242355(.996) *24.4% 63.6% ****** わたしの幸せな結婚
*3 *24111(+**22) 256256(.982) *52.5% 65.0% ****** シン・仮面ライダー
*4 *21874(+***0) 221446(.995) *71.0% 59.7% ****** 映画ドラえもん のび太と空の…
*5 *10496(+***0) *68080(.991) ****** 69.5% ****** ロストケア
*6 **8978(+**15) *67457(.984) *86.0% 63.0% ****** THE FIRST SLAM…
*7 **7678(+***0) 132001(.995) ****** 64.0% ****** シング・フォー・ミー、ライル
*8 **6898(+***0) *44552(.991) *72.1% 62.1% ****** なのに、千輝くんが甘すぎる。
*9 **5414(+***0) *56172(.990) *52.8% 60.1% ****** エブリシング・エブリウェア・…
10 **4111(+***0) *25853(.991) *88.0% 54.0% ****** BLUE GIANT
2023/03/25(土) 07:12:10.12ID:cs7UZyzzd
うん…
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:12:33.99ID:AI5DLmxq0
わたしあ強すぎて草生える
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:15:23.87ID:FzOXUzwwd
1位一度もとってない?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:17:54.57ID:xutwml3ja
2週先にいるドラえもんどの激闘や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:18:39.93ID:+qFNjctGa
30億くらいいけば十分やろ
2023/03/25(土) 07:20:39.06ID:Zel4F2Ha0
幸せな結婚に力負けしとるな
結婚もグリッドマンに負けるくらいやから大したことなさそうやが
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:22:00.26ID:VUe+VIWZ0
来週行くが楽々見れそうやな
2023/03/25(土) 07:24:00.66ID:xoF6WkGa0
追告だけ見ると面白そうなんやけど
2023/03/25(土) 07:24:12.53ID:aCyN0OOh0
20億行けば御の字
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:26:16.26ID:/zsnSy5R0
最初の予告が虚無すぎたわ
もっとディープなファン以外も興味出るような予告作れよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:28:17.71ID:g0Or1lgE0
シンウルトラマンが微妙だったからもういいやってなってそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:28:52.68ID:cIffN4DV0
ライダーオタクのワイですら正直うーんって感じだった
ラスボスの第0号が超強いやん!からのエネルギー切れで肉弾戦になってたのほんまクソ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:29:48.26ID:tOCK6tYz0
シン商法もここらが限界だろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:29:59.69ID:MtL5VRYk0
シン系はもう出涸らしよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:33:04.57ID:xymxdnbnd
昭和ライダーなんて特撮オタクにすら人気のないもの出されてもね
2023/03/25(土) 07:34:25.08ID:7is4A3sK0
東宝も切ってるやろ
宣伝費かけてない具合で分かる
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:35:56.89ID:lhpLg+Rv0
オタクが撮ってオタクが見るだけの作品を邦画界のエースに祭り上げたらそうなるだろ
お互いにとって不幸だ
2023/03/25(土) 07:36:03.20ID:Zel4F2Ha0
シンエヴァが糞糞言われつつ伸びてたから最後まで謎の伸びを見せて最終的に幸せな結婚よりちょい上行くくらいか
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:36:37.50ID:GHfWKJI50
シンとかもう飽きたよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:37:07.48ID:N6JnD1cC0
主役がカッコ良くない
二番手がブス
これで誰が見に行くねん
浜辺だけでは色々無理があるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:37:36.03ID:n31aZ5vv0
アカデミー賞取ってこれのエブエブとか言うクソ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:39:20.29ID:QUhBN6Sbd
仮面ライダーは特撮豚のオッサンが見に行くのはわかるんやがグリッドマンはどの層が見に行くんや?アニ豚とか声豚?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:45:03.46ID:OmA2M9bs0
特撮でもさゴジラはモンスターパニックものとして一般需要あるけど
ウルトラマンやライダーってもう特撮としての需要だけというか一般受け要素がほぼない気がする
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:45:54.28ID:AI5DLmxq0
>>21
2号がアレなのは原作オマージュや
でもちびまる子ちゃんの言う通りブタ顔なのに爽やかよな佐々木剛
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:46:21.95ID:VkjpKkVFd
主演が全国行脚してんのに劇場スカスカなの見るとね…
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:46:24.45ID:H1hY6Gptp
あくまでも初代仮面ライダーでしかないからな
ワイは好きだけどそれ以上のもの求めていくと肩透かしくらうで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:25.36ID:/sb4ZaIj0
これでシンシリーズ作ったら覇権確定やのになぁ…ってのある?
2023/03/25(土) 07:50:44.10ID:xN+bn2fyM
>>27
なんだ仮面ライダーシンではないのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:51:00.79ID:MIj5lVdD0
>>28
シンさよなら銀河鉄道999
2023/03/25(土) 07:51:43.57ID:CVjUnLz0d
グリッドマンは初動が凄いだけやろうがそもそも上映してるとこ少ないからご立派やね
2023/03/25(土) 07:53:39.30ID:r1fBs7eJ0
>>4
多分
目黒連が強すぎる
2023/03/25(土) 07:54:20.62ID:Q7rHuuUg0
趣味映画鑑賞のワイでも見にいかんわ、ゴジラやウルトラマンは原作知らんがふわっと
暴れてる巨大怪獣をゴジラかウルトラマンが倒す、って知ってるけど

仮面ライダーって悪の組織倒すだけやろ?映えないやんおもんなさそ
2023/03/25(土) 07:54:44.26ID:r1fBs7eJ0
>>17
役者を各地方行脚させてるしそこそこはかけてると思うけどなそれでも
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:55:03.81ID:eRavldCTp
グリッドマンユニバースおもろかったで
ただグリッドマンとダイナゼノン見てないと話についていけないと思うけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:57:01.29ID:lhpLg+Rv0
そもそも庵野って仮面ライダーにそこまで思い入れあるの?
ウルトラマン派ちゃうの
2023/03/25(土) 07:58:34.29ID:r1fBs7eJ0
>>36
ツイッターのオタク曰く、オタクがニヤニヤ出来る要素めちゃある純粋なオタク向けらしい
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 07:58:56.97ID:hi/1wBRv0
>>36
嫁の前で子供用のライダーベルト付けてウキウキなのに?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:00:18.51ID:hi/1wBRv0
興収は前作の評価ってマジやな
シンウルトラの時点でこれが実力やったんやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:01:05.71ID:Cfz76v5A0
昭和オマージュと言う割に最後のしょうもないバトルはなんやねん
変な動きでショボいCGの青いエフェクト出して無双するラスボス
かと思ったら急にガス欠してダラダラ殴り合う
なんやこれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:01:54.50ID:6ZW9Onkf0
もうグリッドマンに負けとるのか
2023/03/25(土) 08:01:58.41ID:r1fBs7eJ0
よういって30億?
わた婚はなんかロケ地訪問とか流行ってるってニュースやってるレベルやから勝てないやろうけど
実写シンシリーズは継続するんやろかね
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:03:06.20ID:VkjpKkVFd
シンゴジラはまぐれで当たったホームランやったんやね
所詮アヘ単に次もホームラン打て言うのは厳しいんよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:03:14.69ID:koOEMJYl0
故人の作品で遊びすぎやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:03:17.87ID:/31Lz00Zp
>>40
昭和のバトルなんて大抵ショボいじゃん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:04:00.07ID:aj5elJy/0
シンウルトラマンもオタク同士が初代やっぱりええよねニチャアってやるための映画だしな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:04:08.17ID:vPQ9SrWF0
目黒蓮テレビ出まくってるしわたしあってのその効果やろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:04:25.21ID:YFIh7Zdk0
新しい予告若干詐欺入ってるよな
トンネルの戦闘シーンあんな明るくないぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:04:54.20ID:hi/1wBRv0
シンゴジおじさん新海に喧嘩売りまくってたのにもう庵野じゃスズメの足元にも及ばんやん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:05:01.22ID:f/jxsjZg0
そもそも仮面ライダーがショボいんやで
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:05:24.78ID:O7iBlzmrd
浜辺美波と西野七瀬でニチャってるだけでライダーヲタすら楽しめない駄作
この二人で抜きたいやつがキャッキャしてるだけ
2023/03/25(土) 08:05:50.49ID:r1fBs7eJ0
>>43
エヴァの要素つめこめて
恋愛とか人間ドラマ排除が珍しいてので受けてたからな
今回は戦闘もショボいし人間ドラマキモいとか言われてるな
好き嫌いはあるとはいえ求められてるものやれてはない
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:06:16.66ID:Cfz76v5A0
>>46
ウルトラマンの中とか日本特撮の中で言ったらあれでも映像的には上位だから特撮好きなら普通に楽しめたわ
2023/03/25(土) 08:06:25.21ID:if9kQN/z0
グリッドマンはあのウルトラマンも出演してくれるから特オタも歓喜や
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:07:20.66ID:AI5DLmxq0
>>54
濱田龍臣プロもニッコリ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:07:49.37ID:W6+oSt9S0
https://i.imgur.com/YLaq4cz.jpg
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:03.35ID:YFIh7Zdk0
>>53
映像関係の人で初代ウルトラマンとセブン見てますって人多いけど仮面ライダーって答える人全然おらんからな
2023/03/25(土) 08:08:23.72ID:Abs233hY0
レジェバタ助かったな
万が一にも仮面ライダーには負けられんやろ
2023/03/25(土) 08:09:29.31ID:3n+mJjiT0
近年で一番特撮してる映画やなグリッドマン
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:10:42.98ID:hi/1wBRv0
元特撮深夜アニメのグリッドマンに負けるエヴァ監督とライダーってもはやギャグだな
エヴァ板のオタクとか深夜アニメ馬鹿にしまくってたのにどんな気持ちなんだろ
2023/03/25(土) 08:11:21.81ID:r1fBs7eJ0
客層考えたらアニメにしてたら実写より見られたんではないやろかと思う
更に予算もかからん
2023/03/25(土) 08:11:38.77ID:l7gKpKFq0
>>60
グリッドマン面白い!って感想言い合ってた
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:12:28.84ID:g89l9GoT0
>>11
結局面白くないんなら意味ないやんそれ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:08.62ID:OmA2M9bs0
シン学校の怪談撮ろう
ホラーなら一般層いけるやろ
2023/03/25(土) 08:13:16.77ID:IO2K2++w0
ブルージャイアント見て泣いたわ
CGがクソなのだけは気になった
2023/03/25(土) 08:13:19.60ID:3DbW0GFzd
ゾンサガ映画は爆死しそう
2023/03/25(土) 08:13:34.66ID:LUIkBpVE0
庵野がやりたいようなことってドラちゃんのがまだうまくやれそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:36.43ID:JYwSFLWA0
>>56
‘’卒業”出来とらんやん
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:07.49ID:UxiTgbcZ0
すずめは中国で昨日だけで18億くらい稼いだぞ
君の名は以上の日本映画新記録や
2023/03/25(土) 08:14:35.15ID:CVjUnLz0d
ヒロイン原作に出てこないし当然その関連エピソードも全部ないから原作レイプと受け取られているのが古参も賛否ある理由やろうな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:44.47ID:AI5DLmxq0
>>60
「なんでシンエヴァはグリッドマンユニバースみたいに出来んかったんや…」

こんな感じや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:50.20ID:fnRKkxrP0
浜辺美波が水着になるシーンあればヒットしたろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:15:56.19ID:g89l9GoT0
ゴジラはゴジラに庵野のキモイ要素詰め込んで目新しいものにしあがってたけどウルトラマンとか薄味の総集編みたいな内容やったし
さらに予告の時点であかん空気纏ってる仮面ライダーを見にいくのやめた奴は多いやろう
2023/03/25(土) 08:15:56.81ID:Qj/JDIxN0
グリッドマンのせいでエヴァ板の住人泣いてたぞ
遂に現実世界にまで迷惑かけるなんて最低だな謝れよグリッドマン
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:11.29ID:YFIh7Zdk0
庵野ってもうアニメで勝負する事ないんだろうな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:30.75ID:g89l9GoT0
>>65
楽しみにしてたのにあの演奏シーンのクソさだけで見る気失せたわ
2023/03/25(土) 08:16:41.01ID:8s6uLArq0
庵野って演出が評価されてるだけでシナリオ書かせたらダメなんか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:17:13.01ID:FL7OT1xb0
シンデビルマン
何も知らずに見に来たキッズにジンメンと牧村家でトラウマ植え付けたれ
2023/03/25(土) 08:18:14.36ID:nCcJkVB00
ゴジラは良かったのにウルトラマン、仮面ライダーと尻すぼみやな
2023/03/25(土) 08:18:23.84ID:r1fBs7eJ0
>>75
シンナウシカがある
実写になる可能性もあるが
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:19:00.51ID:jgVUKwLOa
多分特オタもグリッドマン見た方が満足感あるぞ
二作品見ておくの前提やが
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:38.94ID:JYwSFLWA0
>>77
実写演出やと樋口真嗣の面がデカいと思うで
人以外の演出なら有能やし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:11.71ID:MSHnjCR1p
>>70
緑川ルリ子は原作にもおるやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:26.33ID:No6lFVSZ0
仮面ライダーはディケイドくらいしか見た事ないんやけど見に行ってもついていけるん?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:32.76ID:Q9JEI4C50
リピーター特典とかめちゃくちゃ力入れてたのにこれはやばいな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:39.42ID:Cfz76v5A0
樋口が撮ると糞邦画っぽくなる
庵野が撮るとアニメ感マシマシで登場人物が無機質になる
シンゴジラは絶妙なバランスの上で成り立ってたんや
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:56.68ID:4D9RBqB80
庵野に直接「これつまんないですよ」って言える人間が必要なんやと思うわ
モヨコだっけ?でしゃばりの嫁な、こいつ明らかに下げマンやろ離婚しろよもう
2023/03/25(土) 08:23:01.90ID:S02gdUBv0
シン・ドラえもん
シン・グリッドマン
シン・私の幸せな結婚
シン・スラムダンク
庵野のお眼鏡に叶う作品はたくさんありそうやね
2023/03/25(土) 08:23:34.08ID:Rep7S9GAM
普通に楽しめたけどバイクだけ現代風で糞やわマフラーダサすぎそこはちゃうわ
2023/03/25(土) 08:23:37.39ID:CVjUnLz0d
ハサウェイが20行ったから頑張ればレジェンドバタフライ超えられるかなグリッドマン
流石にあの箱数じゃ厳しいか
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:56.56ID:8V8yfniV0
今田美桜さん、ちゃっかり勝ち馬に乗る
こいつ地味に作品選びうまいよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:29:49.82ID:0zZCWEsXp
シンゴジは成功でいいと思うけどウルトラマンはどうだったの?
大ヒットって言えるラインにまでいったのか?
2023/03/25(土) 08:30:05.20ID:kK34rRRi0
>>56
シンジ腕たくましい
2023/03/25(土) 08:30:27.77ID:r1fBs7eJ0
>>92
40億くらいやから
実写邦画ラインなら成功の部類
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:45.92ID:Cfz76v5A0
>>92
40億だから普通にヒット
特撮で考えたら十分大ヒットと言える
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:52.97ID:M6CyHNTId
東映の人が「庵野を実写でも100億の男にする」って息巻いてたのにこれはコケたってレベルじゃないな
20億行くかどうかも相当怪しい
2023/03/25(土) 08:32:08.57ID:vBGfq6O50
庵野って多分なんも考えてないよな
ドラえもんのほうがまだちゃんと考えてる
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:32:37.19ID:D5h15OXG0
>>92
はい
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:11.88ID:TNWo48G1p
大して才能なかったんやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:24.46ID:lOK8JYcU0
グリッドマン見なきゃ…かなり全部のせらしいやん
2023/03/25(土) 08:33:59.75ID:r1fBs7eJ0
シンゴジ 100億
ウルトラ 40億
ライダー 20~30億

順調に半減してる
2023/03/25(土) 08:33:59.86ID:QwBY+FZUM
>>31
かなり良いらしいぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:35:01.24ID:HoVDjV+0d
>>101
そもそもシンゴジラが売れすぎたんやつまんねーのに
2023/03/25(土) 08:35:05.68ID:0VqjAtWN0
グリッドマンの方が面白い
庵野の時代は終わり
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:35:11.17ID:0vUFm5Gc0
庵野は自分のこだわり強いとフェティッシュに寄りすぎるんやろな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:36:04.71ID:Q9JEI4C50
グリッドマンはそもそもこの土日のでかい箱をほぼシンカメに取られてるからな
シンカメの着席率とんでもないことになってるのに可哀想
2023/03/25(土) 08:36:18.01ID:w+jX7dQL0
ちゃんと素直なことやりつつも考察の余地も残してくれるしエヴァ好きですら楽しめるでグリッドマン
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:36:41.05ID:lOK8JYcU0
つうか、普通に考えて
ゴジラは大衆向け怪獣映画
ウルトラマン…まあ見とくか
仮面ライダー?好きなオタクしか見いへんやろ

になると思うし順番逆のがよかったのでは?と今になると思う
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:37:33.80ID:lOK8JYcU0
一個だけ見たニキ教えてくれや、
アカネちゃん帰ってきた?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:38:02.26ID:OmA2M9bs0
>>108
逆なら次はないんじゃ…
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:38:08.16ID:Q9JEI4C50
>>108
最新のウルトラマンこそガチのマニアしか見ないっていうか、ほとんどの人には存在すら認知されてないやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:38:34.30ID:AI5DLmxq0
>>109
魔法少女になって帰って来たぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:38:59.86ID:WfFheB940
アンチ乙
発声上映が決定したからおっさんが映画に合わせて「ライダァ~、キーーーック!!」と絶叫する為にリピートして100億確定だから

4月3日(月)発声可能上映の実施決定

1971年放送の「仮面ライダー」放送開始記念日である4月3日(月)に『シン・仮面ライダー』発声可能上映の実施が決定いたしました。
当時の放送開始時刻と同じ19:30から上映開始となります。こちらは“声出し・歓声・応援OK”の上映会となります。
エンディングはもちろん、あの楽曲で盛り上がりましょう。変身ベルトなどグッズをご持参頂くのもOKです。
『シン・仮面ライダー』を皆で一緒に楽しみましょう。
※発声はマスク着用時のみ可能です。

https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1069/
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:15.99ID:cQBs6s9W0
グリッドマンが特撮やエヴァで見たかった事全部やってるだけにな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:49.64ID:jgVUKwLOa
>>109
めちゃくちゃ活躍するしそれでいて本編のオチもちゃんと配慮してるぞ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:56.72ID:/hKGXAJ9d
シンゴジラは割と良くできてたと思うけどな
あれが奇跡の一作だったとは
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:58.72ID:R6ybWeJU0
グリッドマンって何かと思ったらアニメかよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:40:54.07ID:H/QqNLt9d
地元に浜辺美波きてたど仮面ライダー興味なかったから行かんかったわ チケット余ってた
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:40:56.87ID:bYgBVyXL0
>>113
館内めっちゃ臭そう
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:41:00.17ID:up7PBAkid
ウルトラマンより人気ないん?仮面ライダーってコンテンツ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:41:00.23ID:S92toDyAp
>>108
頭に一番客入り見込めるの持ってくるのは当たり前やろ次にもつながるし
もし最初でコケたらそれっきりやんけ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:41:07.87ID:aCzHg/zk0
まずシンってなんなの?
2023/03/25(土) 08:41:12.41ID:r1fBs7eJ0
>>113
スラダンのような題材やアイドルオタク向け映画ならまだしも
ライダーでこんなのやられても…
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:42:01.39ID:WfFheB940
言うて庵野はもう還暦過ぎのおじいちゃんやから楽しく出来る仕事だけして仕事来なかったら来ないで家で特撮DVD見て過ごすだけやろ
今の庵野と同じぐらいの歳に千と千尋作ってたパヤオが異常なんや
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:42:10.75ID:PAAazryH0
>>96
それじゃいつもの吉永小百合作品みたいじゃん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:42:47.47ID:M6CyHNTId
>>111
逆にニュージェネが特撮オタにしか知られてないからシンウルは懐かしさで集客できたんちゃうか
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:42:48.99ID:z5hU4Lbk0
テレビCM全然やってないのはなんでや
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:42:52.01ID:bYgBVyXL0
>>120
おもちゃとかグッズ買う方面ではライダーの方が強いんちゃうか
2023/03/25(土) 08:43:30.22ID:r1fBs7eJ0
>>120
シリーズコンテンツは人気はあるで
ただ初代原作リメイクを平成以降のニチアサファンが見るわけないやんて話で
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:43:53.92ID:6SwfZ5/50
>>72
拒食症のドキュメンタリー映画になってしまう
2023/03/25(土) 08:44:10.28ID:G841l4mY0
>>128
おもちゃの出来良くて全く仮面ライダー興味なくてもおもちゃだけで子供楽しめるからな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:44:35.06ID:SLszUsK+0
前作の評価が次に繋がるのはゲームでもよくある
2023/03/25(土) 08:44:40.67ID:QwBY+FZUM
けっきょく庵野はいまいちやったな
庵野の下にいたスタッフが良かっただけなんかな
2023/03/25(土) 08:44:49.36ID:CfV1Zdy4a
庵野「CGやエフェクトがショボいのが良いんだよねぇ(ニチャァ」

これが敗因やろ
技術的な問題や予算の都合でショボかったのをそのまま出されても困る
2023/03/25(土) 08:45:19.66ID:QwBY+FZUM
虚淵玄とかのほうが上手か
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:46:04.60ID:BJWK2TE6p
原作オマージュかなんか知らんけどなんで揃いも揃って抑揚のない演技っつうか棒読みでやらせるんだろうな
知らん人が見たらこの俳優ヘタクソなんやなって思われるやろあれ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:46:19.15ID:YcIkFedL0
>>134
これ
2023/03/25(土) 08:48:20.19ID:MsA/rb9k0
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について893
エヴァ関係ない話題が平然と受け入れられてて怖い😨
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:48:28.42ID:lOK8JYcU0
大体の場合庵野の癖で「〇〇とは何のために生まれてきたのか」ってとこに言及して他が疎かになるから、
面白いのが序盤だけ、中盤だけ、とかザラなのな
あと設定の隅の小ネタ使った楽屋ウケが好き過ぎる

まあ文句ばっかも良くないから見るけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:48:41.00ID:PAAazryH0
>>134
キル・ビルをリスペクトオマージュした蜂オーグ戦も
1号2号vsショッカーライダーも映画館で見るには
色合いが暗すぎすし点描者すぎて何やってるか見辛いし
映像美としては最悪の時間帯だわ
2023/03/25(土) 08:50:32.21ID:xRFwyejQr
>>136
庵野はたぶん俳優の仕事を信じてない。
せっかく名前のある俳優を多く使ってるんだからその演技力で表現させればいいところを、わざわざ喋らせてる感じがする。
2023/03/25(土) 08:50:58.92ID:QwBY+FZUM
やっぱグリッドマンが凄すぎたんやろな
ああいうのが同時期に上映されるとどうしょうもない
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:51:00.63ID:glZI6M1e0
ケンケン後に庵野作品見るやつマゾやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:51:33.09ID:EA6S62Gk0
最新の予告見たけど主演の人棒すぎんか
無感情な演技にしてもひどいわ
2023/03/25(土) 08:51:51.89ID:8jLH0mpj0
>>143
もう許したれやケンケン
ちゃんとええ男やろ…
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:52:04.79ID:AKVr9Lgfd
シンプリキュアでいこう
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:52:28.68ID:leMKGmue0
実写版エヴァ作るとするなら綾波役を浜辺美波に、ミサトさん役を長澤まさみにやらせるんやろうなあ
この二人の役まわりってなんかレイとミサトさん意識してるとしか思えんし
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:52:38.50ID:Q9JEI4C50
庵野がキャラにベラベラ説明させるのは別に今に始まったことじゃないんだよなぁ…
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:53:22.93ID:0C99PQj0x
ウルトラマンは山本耕史の怪演が話題になってちょっとブーストかかった感じしたし
仮面ライダーも何か取っ掛かり無いと難しいんちゃうか
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:53:25.04ID:Jt4qFJPJ0
>>146
はい

https://pbs.twimg.com/media/Frt4gt7aIAAbbmH.jpg
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:53:56.58ID:BYW9sAt20
エヴゥもアカデミー賞なのにやばいな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:53:59.21ID:lOK8JYcU0
庵野もそうだし押井守も実写でえらい説明セリフやらせるわな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:54:26.66ID:PAAazryH0
>>144
本当は庵野が本郷猛やりたかったけど流石にそれは許されないので
池松に庵野の姿させて自分がやりたかった演技やらせてるセットほんと好き
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:54:26.80ID:AI5DLmxq0
>>150
発表の反応で「復活のコアメダル」がトレンド入りしたの草生えたんだよね
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:54:29.78ID:ftT4ClJDa
宣伝しなさすぎて自信ないんじゃないかと思ってしまうわ
ウルトラマンから間隔空いてないのもやっつけっぽい
2023/03/25(土) 08:54:55.95ID:r1fBs7eJ0
説明させるのは庵野というかアニメ畑監督あるあると思う
2023/03/25(土) 08:55:47.92ID:QwBY+FZUM
>>152
押井のはつまらなさすぎる
なんでも社会問題だー政府のせいだーみたいなのウザい
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:55:53.13ID:EA6S62Gk0
>>153
たしかに風立ちぬの庵野に似てて草
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:56:05.53ID:VR3MpcXr0
シン・仮面ライダーはじまってるのしらんかった
というか
え?シンウルトラマンってもうやったの?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:56:24.52ID:YcIkFedL0
特撮の良さを残したいとか言ってる庵野のシン仮面ライダーが特撮オタからボロクソ言われてグリッドマンが受け入れられてる現状
庵野の心中思うと悲しすぎやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:56:35.82ID:Q9JEI4C50
>>150
制作:東映アニメーション、スタジオディーン
2023/03/25(土) 08:56:41.29ID:QwBY+FZUM
>>156
せやからオペラ調で説明したらええんや
2023/03/25(土) 08:56:48.48ID:QwBY+FZUM
>>156
せやからオペラ調で説明したらええんや
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:58:10.74ID:FS0BGeYtM
すずめ終わったの?
2023/03/25(土) 08:58:47.78ID:rXkfnA840
あまりにも原作レイプし過ぎでは?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:59:56.81ID:YgKmITpIr
しゃーない
今後のシン・ユニバースに期待しろ


続・シン・ウルトラマン(仮)
シン・ウルトラセブン(仮)
シン・ゴジラの逆襲(仮)
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:00:18.63ID:u1uabyWhp
仮面ライダー自体クソしょぼいのにオタから過大評価されすぎ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:00:25.72ID:5yd86JOD0
https://i.imgur.com/bYezBuX.jpg
まさみって意外と仕事選ばんよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:01:04.57ID:rm383awwM
庵野を100億の男にするとか意気込んでたのに自信なかったわけねーだろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:01:15.36ID:Q9JEI4C50
>>155
その割に東映とは思えないぐらいめちゃくちゃデカい箱大量に確保してるしリピーター向けの特典とかクッソ充実してるぞ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:01:32.68ID:5GKaapZh0
公開から3ヶ月半経ってるのに動員落ちないスラムダンクすげえな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:02:41.73ID:lOK8JYcU0
斎藤工と竹野内豊皆勤なのは多分東映円谷東宝関係なくマルチバース化したかった名残なんやろか
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:03:31.05ID:EA6S62Gk0
>>168
やっぱこんなんで大人向けシリアスやるのは無理があるわ
AVやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:03:47.99ID:4D9RBqB80
>>145
どんだけいい男だったとしても当時のケンジとは明らかな別キャラで出されて
しかもシンでいきなり生えてきたようなの見せられても拒否感持つ方が普通の感覚やろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:11.75ID:o0anNkRQ0
なんでシンウルトラマンは早田じゃなくて神永なのにシン仮面ライダーは本郷猛なんですかね
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:24.86ID:vPQ9SrWF0
まあなんというか仮面ライダー自体が映画で見たいと思わせる程じゃないよな
ゴジラやウルトラマンはわかるけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:42.73ID:PAAazryH0
>>173
サソリが絶命するときの声が実質長澤まさみの喘ぎ声で楽しいぞ()
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:45.05ID:w6A/CDkT0
5500円のドリンクホルダーとか誰が買うねん…
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:58.63ID:EiXF61mM0
仮面ライダー劇場版なんてシリアスより過去ライダー大集合お祭りくらいが丁度いいんだよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:04:59.40ID:z7IQfZSw0
ウルトラマンは色んな世代で見てるけど
仮面ライダーは特撮オタしか見てなくない?
2023/03/25(土) 09:05:01.14ID:NqSmoE1f0
グリッドマンの評価観てたら〇〇と〇〇出るぞみたいな軽いネタバレ食らったんやが
そしたら逆に観に行きたくなったんやがワイは変わり者なんか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:05:05.98ID:leMKGmue0
北野武の提唱する映画づくりの因数分解
庵野はこれを100回は読め

例えば、Xっていう殺し屋がいるとするじゃない。そいつがA、B、C、Dを殺すシーンがあるとする。

普通にこれを撮るとすれば、まずXがあらわれて、Aの住んでいるところに行ってダーンとやる。今度はBが歩いているところに近づいて、ダーン。それからC、Dって全部順番どおりに撮るじゃない。

 それを数式にすると、例えばXA+XB+XC+XDの多項式。これだとなんか間延びしちゃう感じで美しくない。XA+XB+XC+XDを因数分解すると、X(A+B+C+D)となるんだけど、これを映画でやるとどうなるか、という話が「映画の因数分解」。

最初にXがAをすれ違いざまにダーンと撃つ。それから、そのままXが歩いているのを撮る。それでXはフェードアウトする。

それからは、B、C、Dと撃たれた死体を写すだけでいい。わざわざ全員を殺すところを見せなくても十分なわけ。それを観て、「Aを殺したのはXだとわかったけど、その他のやつらを殺したのは誰なんだ」と思ってしまうバカもいるとは思うけど、そういうやつははなから相手にしていない。

これを簡単な数式で表すと、X(A+B+C+D)。

この括弧をどのくらいの大きさで閉じるかというのが腕の見せどころで、そうすれば必然と説明も省けて映画もシャープになる。
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:05:35.04ID:War6rKQP0
昭和ライダーはそもそもクオリティ低い駄作だからな
特撮オタクからもクウガとかの方が神格化されてそう
2023/03/25(土) 09:05:51.99ID:Z0ywOxC20
アクション的には最初の蜘蛛オーグ戦がピークだよな
2023/03/25(土) 09:06:06.25ID:7DgRjHJN0
>>166
庵野はグリッドマンと同じ力を持っていた?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:06:17.15ID:57woCGUfr
>>182
いうて特撮は一体一体やっつけてくのが醍醐味やからこのメソッド使われてもやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:06:23.21ID:WfFheB940
蜘蛛オーグ戦を今度毎日放送で流すらしいぞ
その後TVerでも配信するらしい

シン仮面ライダーの公式ツイッター見るとテコ入れの為に色々やろうとしてるのがはっきりわかる

https://twitter.com/shin_kr/status/1639099727353634819
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 09:06:38.59ID:rRR23Tp+d
シン・ふたりはプリキュアやれ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:06:41.45ID:AI5DLmxq0
>>181
君の名は。の死んでるネタバレもそういう効果あったみたいだし
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:06:49.00ID:LiOL4hdo0
正直シンゴジラもゴミだったしな
石原さとみでんほった時点で終わりだった
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:06:53.21ID:War6rKQP0
皆んなが観たいのはシン・ナウシカやろなあ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:07:00.75ID:leMKGmue0
>>174
中学生が30歳にもなったら別キャラになるのも当然では?
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:07:13.32ID:fSWK0D5Ea
>>56
いつまでエバーにすがるんや…
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:07:23.71ID:Cfz76v5A0
>>183
庵野はクウガとかティガみたいなオリジナルの現代版みたいな作品が嫌い
自分が撮れないような作品が傑作扱いされてんのが気に入らないんだろ
2023/03/25(土) 09:07:41.13ID:vBGfq6O50
>>187
ここまで見せられたら後はアマプラ来るの待つわってならんか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:07:58.59ID:PAAazryH0
>>174
思い入れのあるケンケンをアスカみたいなクソガキに寝取られて脳破壊された人みたいやんけ!
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:01.77ID:UOmwHW290
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー
のそもそもの格的に仮面ライダーって一枚下じゃん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:13.40ID:leMKGmue0
>>186
アクションシーンはええねん
無駄な設定の説明とか多すぎるんや冒頭の緑川の言葉による説明とかあれこそ映像でやればよかったやんけって感じやし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:14.78ID:lOK8JYcU0
>>186
その一体一体が本来一話30分でやってたから良いのであってウルトラマンも仮面ライダーも2時間ばかしでダラダラぼこぼこやりすぎなんちゃうか…
2023/03/25(土) 09:08:29.03ID:QwBY+FZUM
>>183
クウガは没入感すごいからな
本物のように見えてくる
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:30.07ID:29SQIbX4p
仮面ライダーって基本的に戦闘とかも地味だからな
スクリーンでやったところで映えるわけがない
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:46.94ID:4D9RBqB80
>>191
はっきり言うがもう固定で庵野のシンシリーズなんて見たくないわ
この期に及んでまだ「シン○○が見たい」とか言ってるやつ頭おかしいんちゃう?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:59.38ID:fSWK0D5Ea
オリジナルアニメもダメ
原作アリもダメ
庵野はもう終わりや
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:09:43.29ID:5MSiG3i1r
仮面ライダーとしては100点
映画としては0点って評がしっくりくるわ
2023/03/25(土) 09:10:05.12ID:NqSmoE1f0
>>189
そういえば君の名はの時もあったな
逆に興味出る人おるんやな
もちろんネタバレは厳禁やが
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:10:16.42ID:PAAazryH0
>>191
シン・アオイホノオをやって盟友島本和彦の脳を破壊してほしい
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:10:33.80ID:War6rKQP0
エヴァから解き放たれたと思ったら庵野監督も難儀なこっちゃ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:11:24.92ID:fSWK0D5Ea
尖った才能とかもう虚像やな
昔からいる一風変わったアニメゲームの監督みんなオワコンやん
2023/03/25(土) 09:11:27.92ID:8s6uLArq0
>>201
昭和ライダー人気もプロレス人気の下地があったからやろうし現代でそのままやっても地味よな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:11:46.27ID:YcIkFedL0
>>191
もう庵野はいらないよ
2023/03/25(土) 09:12:24.07ID:udB9uydh0
>>204
仮面ライダーファンが一番0点つけたくならんか?
2023/03/25(土) 09:13:21.94ID:8s6uLArq0
>>191
観たいのは観たいけどぐだるのは判りきってるし
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:13:37.94ID:k3IeqCQa0
>>207
>>56全然解き放たれてないぞ
むしろこいつだけいつまでも卒業できてない
2023/03/25(土) 09:13:51.73ID:cI8cgmJfa
昨日観て面白かった気はするけ具体的にどこがどうとかが全く出てこない
2023/03/25(土) 09:14:04.48ID:NqSmoE1f0
ネットミーム狙い過ぎなキャラの口癖がどれも寒い
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:14:16.34ID:9CdehaOWp
グリッドマンは見たいものを胃もたれするくらい全部乗せで出してきたからな
ほんまこういうのでいいんだよって感じだったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:14:58.60ID:EiXF61mM0
>>209
ゴジラもウルトラも元はプロレスの構成だったけどSF物として流用できたから使えたな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:15:06.44ID:k3IeqCQa0
>>191
いらない
懐古老人の掘り起こし自慰作品に加えるな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:15:26.79ID:Cfz76v5A0
めちゃくちゃ狭いところに刺さる作品ではあるんやろな
当時仮面ライダーを夢中で観てたかつずっとライダーを追い続けてるようなガチオタクではない60手前のおっさんに
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:15:47.21ID:leMKGmue0
シンウルトラマンの時からなんやけどもiPhoneで撮ったとしか思えんシーンがいくつもあるんやが庵野はどういう意図でこんなことやってるんや?
2023/03/25(土) 09:15:59.67ID:3DbW0GFzd
仮面ライダーと私の幸せな結婚見たけど私の幸せな結婚の方が面白かったわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:16:32.22ID:TaLAg7wgd
間にダイナゼノン挟んだとはいえ
前アニメからブーム過ぎてんのにグリッドマンようやってるな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:16:32.25ID:B9GF3JRxd
>>13
エネルギー切れはまだマシやろ
戦闘につぎ込み過ぎてシーンの緩急がない
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:17:35.41ID:EoqDrFo/0
>>71
グリッドマンユニバースみたいに作っても100億いったかどうか分からん
結果が正義や
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:17:36.19ID:SzxKyPS50
グリッドマンユニバースってダイナゼノン見てないとキツい?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:17:39.60ID:Wl8cF1hA0
直近の東映で大ヒットしたスラムダンクに倣ってほとんど情報公開しなかったのに逆に滑るとはな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:18:00.63ID:ZCRWw+5Kp
>>182
チェンソーマンがこれに近いことやってんだよな
停止したコマの繋がりで間を読者に想像させてる
たぶん映画のやり方に近い演出

例えば今の第二部だと落下の悪魔が裸から服を着るシーンがあるんだけど
その描写が立てた指を映したコマの後に、周りの景色をスピード線が流れるだけのコマが続いて
その次のページでは既に落下の悪魔が服を着てる
でもそれでも読者は落下の悪魔が魔法的なもので一瞬で服を生成して身につけたというのを理解できる
その前の落下の悪魔の台詞、立てた指のコマ、スピード線の背景のコマ、の3つだけでそれを理解させてる
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:18:34.26ID:leMKGmue0
>>226
庵野作品は昔から情報公開ほとんどせんかったやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:18:42.31ID:gRrCxrn30
BLACK再評価きとるな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:03.75ID:B9GF3JRxd
これ程怪作というのが一番似合う作品もなかなか
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:08.62ID:9CdehaOWp
>>225
話のベースはグリッドマンだからなんとかならんこともないけどやっぱきついと思う
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:09.60ID:yaMMJA/D0
>>225
流石にグリッドマン未履修は無理だがダイナゼノンならワンチャン大丈夫
知らんキャラをそういうもんだと消化できる人ならいける
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:27.20ID:TthTlku4p
浜辺美波を殺した怪人が2号にあっさり倒されたのも何だかなあって感じやったわ

生き物の掛け合わせ!みたいなシーンあったのにさ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:30.22ID:lOK8JYcU0
>>229
テテレテー(笑)
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:43.80ID:9/AFsMyK0
>>208
それはない
庵野がもう尖ってくて、面白くないだけやで
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:52.62ID:4D9RBqB80
>>226
結局、事前情報隠しなんてスラダン映画の成功には関係なかったんちゃう?
シンプルに作品の力があったから成功しただけで
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:19:59.55ID:Cfz76v5A0
ブラックサンはブタゲニアで笑えるからセーフ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:20:08.09ID:ho4+dhn2H
>>227
そもそも一部から映画の劣化コピー演出連発してたじゃん
へたくそだったけど
アニメはそれをうまく補完してたわ
2023/03/25(土) 09:20:09.94ID:2YtpT70c0
グリッドマン忘れてたわ
最近の映画って来場特典釣りが露骨やから
初回逃すと特典分損な気分になるんよな
2023/03/25(土) 09:20:43.35ID:xy1T696N0
>>225
キツいってほどちゃうし一応どんな戦いしてきたかはざっくり説明されるけどなんであのキャラのこと知っとるんやとかなんだこの能力とか絶対疑問は出てくるな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:21:12.91ID:moOi4qioa
等身大の人間が怪人とかやると急にお遊戯会みたいになるのが見ててキツいとこじゃないの?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:21:25.45ID:6ewxeD7JM
そもそも庵野ってそこまで名監督か?
エヴァで当てた一発屋でしかないやん
その一発はめちゃくちゃデカかったけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:21:30.68ID:glZI6M1e0
>>224
BD/DVDが数分の一だから利益的にどうか謎ちゃう
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:22:08.74ID:0QgONoqR0
庵野はずっと「庵野がやりたいことだけやってる」って言われてきてるけど実はやりたいことなんか大してなくて庵野作品を観に来る客に対して「お前らこういうことをやっておけば勝手に解釈して喜ぶんだろ?」ってことしかやってないのかなって最近思ってきたわ
創作物が作り手と受け手の間で奇跡を起こすってことを一切信じてなくて「庵野っぽさ」を出すことだけ考えてるような
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:22:17.70ID:Cfz76v5A0
>>241
等身大は低予算やとキツイんやろな
MCUでもたまにCG気になるとこあるし
怪獣とかの方が誤魔化せる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:22:27.03ID:ho4+dhn2H
シン仮面ライダーは入場特典を売れば実質タダになる優良映画だぞ

内容はまあアレだけど
シンウルトラマンの方が不快指数は上
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:22:46.06ID:leMKGmue0
庵野が尖って作品なんてエヴァ旧劇くらいやんけ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:23:20.10ID:ho4+dhn2H
>>242
というか演出と単発的なカット割りの天才で
それ以外は才能がなかった男
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:23:32.97ID:Cfz76v5A0
>>246
ワイの2号と森山未來なんか誰も欲しがらねえぞ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:23:47.29ID:6PnrAXIs0
>>242
ナディアがある時点で一発屋ではない
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:23:49.86ID:EA6S62Gk0
>>237
2023/03/25(土) 09:24:07.66ID:xRFwyejQr
>>226
スラムダンクは情報を隠した上で多くの人が四半世紀見たかったものを見せてくれたからな
仮面ライダー1号2号については多くの人がそもそもよく知らんのよ。隠されてもなんの効果もない。
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:24:13.41ID:Wl8cF1hA0
>>236
そうかもね
原作がそもそも面白いし

初動があまりにもアレだったのか初日から1週間経たずに次々とYouTubeで情報公開してて草生えますよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:24:22.98ID:ho4+dhn2H
>>249
未開封で売らなあかん
あとIMAXならポスターも売れる
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:24:26.10ID:4D9RBqB80
根本的に庵野って自分以外の人間に興味ないやろ
監督無理やでこいつ
2023/03/25(土) 09:24:39.18ID:kpkrieQr0
昔のウルトラマンもちゃんとリスペクトしてくれる今のウルトラマン達を見習えよ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:24:39.92ID:brJ1rKui0
もとからあるブランドに庵野一味がタダノリするだけのシン商法が受けてたのがおかしかったんやで
シン映画出す度に元ブランド貶す庵野信者みたいなん出て来てほんま不快やったわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:24:55.34ID:XZOEaNyWr
キャラ格差激し過ぎるやろ
https://i.imgur.com/nA8MIff.jpg
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:25:17.18ID:ho4+dhn2H
>>252
正直スラムダンクは映画としてはかなりの駄作なんだよな
でもあれがウケるってことは映画の出来って世間の人にはどうでもいいんだよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:25:18.91ID:EO/zVUmK0
>>17
配給東映定期
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:25:41.12ID:2PjgiBkVa
もう2度とシンとか付けて過去の名作を汚すなよ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:26:01.02ID:9/AFsMyK0
不意にグリユニのレビューチラッと見ちゃったけど異様に評価高いな
ワイの中でハードル上がりすぎて逆に不安になってきた
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:26:07.68ID:UhIidNiF0
クウガでよかったんちゃう
今更初代やってもな…て感じあるわ
しかももうやってるし
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:04.31ID:9CdehaOWp
>>258
ワイはアクセルフラッシュだったわ
六花とゆめ欲しかった🥺
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:10.82ID:Cfz76v5A0
>>254
はえー
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:13.96ID:TthTlku4p
パチンコの仮面ライダーをそのまま映画の方が面白そうやったな

藤岡弘、の意思を受け継いで〜みたいな
2023/03/25(土) 09:27:24.56ID:hgEhuihh0
>>262
全てネタバレされる前にはよ行けとしか言えん
見たいものは全部見れる
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:50.94ID:Cfz76v5A0
>>259
無限列車が300億やし今更よ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:56.73ID:XZOEaNyWr
>>262
この手の深夜アニメの映画化のような観客層が偏る作品の初日はコアなファンが多いから評価高くなることが多い
2023/03/25(土) 09:28:13.17ID:ckKnDX4vp
>>233
かけあわせの特徴はなんも活かせてなかったからなあ
カマホモっぽいキャラしか残らない
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:28:58.53ID:Wa4pVRnp0
>>259
かなりの駄作って具体的に何がそんなあかんのや
明日観に行く予定なんやが
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:29:03.57ID:LEMLeEL/0
>>23
その全部やな
それに今はアニメ映画ってだけでちょっと強い
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:29:51.95ID:9/AFsMyK0
>>267
来週の早いうちに行くわ
>>269
そのコアファン層にウケてるってことは相当出来が良いってことだと思うけど、シンエヴァの例があるからなぁ……
2023/03/25(土) 09:30:10.26ID:Iws6oDtJM
ウルトラマンとか仮面ライダーみたいな子供向け特撮ヒーローものと明確なテーマのある初代ゴジラで
そりゃリメイクすれば出来たものに差は出来るで
2023/03/25(土) 09:30:20.49ID:xRFwyejQr
>>259
楽しい時間を過ごすために見る人が大多数やろそら。
映画の出来がどうとか考える方がニッチな趣向やで。
2023/03/25(土) 09:30:27.76ID:UKK2xp7da
>>1
グリユニ思ったよりつええ
シン仮面ライダー思ったよりよええ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:30:42.69ID:0QgONoqR0
>>233
あいつがよく分からんのが本気出すって言って透明マント脱ぐところや
透明マント着てる方が絶対強いやろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:32:10.41ID:ho4+dhn2H
>>271
明日見るならあまりネタバレしない方がいいからボカすけど
安っぽくて大して意味のない悲しき過去による度重なる試合のぶつ切り
あそこまで下手くそな映画の構成はなかなか見れない
原作の試合展開を改変できないから悲しき過去と試合をリンクさせて意味を持たせることもできていない

好評の試合映像も途中で演出のネタが切れる
あと映像素人が監督をしたせいか、わざとらしくてくどい演出が連発されて辟易する

ネタバレしない範囲でボヤっと書くとこんな感じ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:32:21.31ID:nzjtdiWP0
映画館で見る意味がなさそう
トップガンレベルじゃないと
2023/03/25(土) 09:32:32.93ID:zbSH+gM90
グリッドマンのほうがアニメなのに特撮出来てるわ
シン仮面ライダーは何がしたいねん特オタキレるわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:32:51.70ID:TthTlku4p
>>271
何が駄目とかじゃなくて別に良いところが無いんや

代名詞の変身もヘルメット自分で被るだけだし
ショッカーも魅力ないし、扱い雑だし
世界観がスッと入って来ない
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:33:25.06ID:4rMXIg2W0
庵野はどんどん大衆向けじゃなくなって来るから、こんなもんやろ
2023/03/25(土) 09:33:28.51ID:+dATNQdt0
ウルトラマンは昭和>平成だけど
仮面ライダーは平成>昭和だよな
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:33:30.07ID:Q4zBjwczd
シン仮面ライダーのカード大量に買ったやつ悲惨すぎるやろ...
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:33:47.37ID:AI5DLmxq0
>>277
そもそも透明マントかぶってこっそり近づいて刺すとか怪人要素微塵もないのがおかしいわ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:34:40.77ID:iHRMEVuJ0
Twitterで庵野の批判できないから未だにモヤモヤってしてるやつばっかりやろな流石に映像作品としてはゴミほどの価値しかないし
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:02.07ID:zb50NPOT0
庵野って別に特撮が好きなんちゃうくて「特撮好きな自分が好き」なだけやろ
こいつほんま終わっとるわ今すぐ監督業やめて無職にでもなってホームレスで人間観察でもしてこいよ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:19.10ID:LEMLeEL/0
>>271
普通に良い映画やから色々言われる前にさっさと観に行った方がええぞ
脚本で気になるとこあっても映像や演出の良さでどうにかなる
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:24.31ID:TthTlku4p
あと長澤まさみは必要なかった

庵野のオナニーのオカズとしか思えない
2023/03/25(土) 09:35:33.91ID:xRFwyejQr
実はワイよくわかってないんやけど、イチロー兄さんてショッカーそのもののボスやったんけ?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:41.87ID:c5NTbpERr
カメキリカメレオン ←カメレオン要素しかない上に自分から透明マント捨てる意味不
何の因縁もないこいつに浜辺美波殺されても盛り上がらんのよ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:48.03ID:ho4+dhn2H
シン仮面ライダーはは1年前に公開された第1弾予告が一番出来がいい
あれだけ見ればもう十分だよ
かっこいい仮面ライダーのプロモ映像を作ったってだけで終わってればよかった
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:35:54.41ID:GV54DmjM0
特撮系シンシリーズもこれで終わりかな
まあ庵野も最後に作りたいもの作れて満足したやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:36:29.25ID:RVQ/SXlR0
特撮としての魅力がゴジラウルトラマンに比べると弱すぎるわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:36:37.67ID:Q4zBjwczd
庵野はとにかく信者がキモ過ぎる。
コイツの映画仮面ライダー含めて全部観るに耐えないゴミなのに
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:36:43.85ID:iHRMEVuJ0
シン仮面のスタッフの中に初代知らんでも面白いとか言ってたハゲおったけどウソつくなよって思ったわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:37:15.12ID:gC4AeYrar
蜂女に乃木坂の大根使ったのほんまクソ
庵野も終わりやね
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:37:19.28ID:0QgONoqR0
>>290
ショッカーは自殺した人で今はAIが意志を継いでる
2023/03/25(土) 09:37:27.71ID:YjI1R3ak0
Twitterでは異様に庵野が全肯定されてて恐ろしいわ
箝口令でも敷かれとるか?
2023/03/25(土) 09:37:39.63ID:r1fBs7eJ0
庵野たちは誰に向けて作ってたのか気になる
仮面ライダー懐かしいーてなるおっさんとオタクだけならこんなもんや
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:38:09.14ID:0QgONoqR0
シンウルトラマンはこのカットが良かった
https://i.imgur.com/BIDhvgO.gif
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:38:22.36ID:iHRMEVuJ0
みんなハッキリ言えばええのに
キャシャーンとかデビルマンとかDBエヴォリューションと同じやって
2023/03/25(土) 09:38:32.25ID:UKK2xp7da
>>283
完全に同意
仮面ライダーは平成一期が一番おもろい
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:39:41.67ID:Cfz76v5A0
>>301
電線越しのウルトラマンとかウルトラマンの手に包まれて変身するとことかテンション上がるシーンは多いなぁ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:39:43.83ID:93/JvN3i0
スラダンいつまでやんねん
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:39:50.21ID:WfFheB940
有名人で言うと伊集院光が今週のラジオでシン仮面ライダー絶賛してたぞ
やっぱりあれぐらいの世代には響くんだろうな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:39:56.56ID:ho4+dhn2H
>>301
腕グルンにあわせてスペシウムはいいとして
そのあとの引きのカットへの流れがここまで構図と画角をかえてしまうとつながりがなくて違和感ない?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:39:58.90ID:rLPgLOYqd
>>295
それ
庵野以上にその信者が嫌いになってくるレベルや
庵野は大人しくしてくれさえすればもうどうでもええんやけど、信者は事あるごとに他作品をだしにするわマウントは取るわキツすぎる
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:40:08.50ID:up7PBAki0
今日からスラムダンク高校生以下500円で見れるからライダーより動員増えるんやないか
2023/03/25(土) 09:40:12.05ID:xRFwyejQr
>>298
それがJなんか

ワイはIがイチローのことやと思ってしもてたから全体像がよくわからんかったんや
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:40:14.31ID:3aY9ueIMd
正直エンドロールで子門真人連発はギャグやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:40:24.35ID:c5NTbpERr
第0号初っ端でエネルギー供給装置破壊されてるのにペース配分考えずに戦いすぎじゃね
何あの突然ガス欠からのヘロヘロ殴り合い
昭和特撮のガバさを再現とか言われたらはいそうですかと言うしかないけど
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:40:38.94ID:ho4+dhn2H
>>306
あいつひるね姫も絶賛してたぞ
2023/03/25(土) 09:40:59.20ID:r1fBs7eJ0
>>299
庵野というか仮面ライダー自体がめんどくさいオタクが突っかかってくるイメージがあるし
ニチアサ民とか実際俳優粘着するレベルにめちゃくちゃめんどくさいし
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:41:24.10ID:iHRMEVuJ0
>>306
超絶劣化版岡田斗司夫やん
2023/03/25(土) 09:41:33.39ID:UKK2xp7da
シン仮面ライダーってV3出るん?
ネタバレありでたのむ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:01.88ID:sHdxA8AP0
シンゴジラ→うおおおお!
シンウルトラマン→うおおおお!

シン仮面ライダー→あっ大丈夫っす…

なぜなのか
2023/03/25(土) 09:42:02.05ID:UKK2xp7da
なんか1号と2号が合体するとか聞いたけど
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:10.47ID:EA6S62Gk0
宇多丸はなんて言うんやろな
来週やるけど
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:13.19ID:Cfz76v5A0
>>316
ラスボスライダーが若干V3っぽいだけ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:29.72ID:ho4+dhn2H
>>316
よう知らんけど特撮マニアっぽいG民がラスボスはV3とか言ってた
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:35.69ID:c5NTbpERr
柄本佑の2号はすげえ良かったからハチかコウモリ削って2号の尺伸ばして欲しかったわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:39.00ID:YcIkFedL0
>>299
庵野とか三谷幸喜とかいつもそうやん
Twitterは信者に絶賛されるけど実際はショボい
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:42:43.41ID:dp6DLxePr
デカくならない特撮は見たいと思わんな
これならガメラやった方が良かった
2023/03/25(土) 09:42:49.10ID:lWlFYCBtp
でも出来は悪いけど流石にシンゴジラよりはおもしろいと思うわ
いっちゃなんやけどあれゴジラに魅力なんもなかったし話もきつかった
今回も浜辺美波に80年代アニメキャラみたいなキツい芝居させてたが話はまあ一本通ってるからマシや
映像的にかっこよさが足りてへんだけでヒーロー映画としては皆はこう呼んだ鋼鉄ジーグくらいはおもろい
2023/03/25(土) 09:42:54.57ID:r1fBs7eJ0
>>309
女全般 わた婚
中高生 スラダン
キッズ ドラえもん
オタク グリッドマン

綺麗に別れそう
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:43:18.24ID:ho4+dhn2H
>>319
あの手の素人のなんちゃってお気持ち聞いてなんか意味あるんだろうか
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:43:33.71ID:4D9RBqB80
>>319
宇多丸ってシンエヴァにはなんか言ったん?
エヴァの新劇は序~1つも評じてなくて完結したらやるって言ってたが
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:43:46.51ID:Q4zBjwczd
もういい加減信者はコイツの映画がゴミなん認めろや。
新しい予告上がってるから観て来いよ。予告だけで駄作だって分かるレベルやぞ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:44:14.15ID:DZoFwnera
そもそも昭和ライダー自体が面白くないやん。
それのオマージュなんかしたっておもんないやろ。
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:44:27.18ID:3aY9ueIMd
>>306
超ジャリ番の昭和仮面ライダーをシリアス路線と持ち上げてる層には突き刺さるやろなぁ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:44:34.54ID:iHRMEVuJ0
エブエブの方がアクションも台詞回しもテーマも良かったな
しかも同じ低予算で
2023/03/25(土) 09:44:42.28ID:2YtpT70c0
>>299
ああいうとこは基本マジョリティに染まっとるしそんなもんやない?
賛否あるくらいの評価なら基本ポジ意ばっかになるんやろ
過半数から不評となったら途端に叩かれだすとこよ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:04.77ID:HmCJ4ec50
ぶっちゃけ今シンエヴァ公開してたら公開直後からボロクソ叩かれてて50億ぐらいで止まるやろ
シン・ゴジラの評判とエヴァ完結編ってのが奇跡的に噛み合っただけでウルトラマンと仮面ライダーで順調に神格化解けてるし
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:06.24ID:ZgHmswXxp
これでシンシリーズも終わりやろ作れるようなもんもなかったけど
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:07.32ID:Cfz76v5A0
>>328
やんわり否定的なこと言ってた気がする
庵野が「俺は大人になったぞ!すごいだろ!」って言ってくるけどみんなとっくにそんなのは終わってるんだよみたいな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:13.19ID:h0dScxk7r
ヲタクしか分からんネタ擦ってニチャるだけの簡単なお仕事
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:34.77ID:1SwqrTLn0
仮面ライダー自体オワコンやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:45:37.95ID:8SqkDe6b0
グリッドマン予想以上に売れてたわ
2023/03/25(土) 09:45:46.66ID:Qnhxkzn90
コンパチヒーロー的にはウルトラマン仮面ライダーと来たら次はガンダム
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:46:20.71ID:LEMLeEL/0
>>318
それは石ノ森の萬画リスペクトやから何もおかしくはない
そのオチに無理矢理持って行くからそれ知らん人はポカーンやけど
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 09:46:26.58ID:ho4+dhn2H
>>332
アクションなんかノロノロ切り貼り感ない?
主演助演どっちももうあんま動けないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況