X



【悲報?】エスコンフィールドが狭すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:26.82ID:HGP1rvTZM
>>168
からくり>エスコン>神宮って感じやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:36.30ID:8yg5NUh50
神宮並だな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:46.34ID:pAKFlkTaM
>>168
神宮が一番狭いやんけ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:03.18ID:5kIXlri90
ズムスタくらいの広さが丁度良さそう
ホームランキャッチも一応できるフェンスの高さやし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:20.75ID:pAKFlkTaM
>>163
甲子園はセンターとポール際が12球団で1番狭いからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:44.04ID:2guBmI2Hd
>>171
センター深いから神宮よりは広いぞ
神宮並みではあるが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:59.74ID:01/RECwna
エスコン行って1番感動したのはお好み焼きをその場で焼いてるのを見れたことかもしれない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:15:00.08ID:wkCTWnZNM
>>168
左バッターからしたら天国だな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:15:28.89ID:h10fNMu40
>>168
ほぼフェン直かホームランかの違いしかないな神宮は追い風の時があるけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:15:43.51ID:iC4jXlzw0
>>67
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:15:50.50ID:4i+n2mI40
>>177
飯はかなり美味いな
普通に焼肉焼いて食える店もあったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:21.29ID:RbeMv0zt0
神宮より狭いんか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:30.77ID:Ay/k0vmc0
そらもともと違反球場やし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:32.16ID:tsJYa74U0
殺ドってバンテリンと同じ広さやけどフェンスは地味にバンテリン以上やったんよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:34.57ID:2guBmI2Hd
甲子園は右左中間が広いからね
ラッキーゾーン復活させてもええくらいやろあれ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:16:47.98ID:GV54DmjM0
>>158
あちこちの球場がLED化した時も眩しい見づらいって言われまくったから
照明の調整が最初はうまくいかないのかもしれない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:17:03.23ID:INNhVi5G0
日本だと異形球場馴染み薄いから慣れるまで時間かかりそう
そう考えるとマツダってバランスええよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:17:26.73ID:0a7DacU90
>>177
ちなみにお好み焼き屋の店主の名前三浦大輔らしいで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:17:33.88ID:6/6aeMqQa
飯は美味いけど水の入手手段が無くて砂漠やで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:02.79ID:2guBmI2Hd
ズムスタも最初思ってたのと違うって言われてたよな
結局慣れよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:22.83ID:XsoMUHaM0
まじでメジャーの球場みたいやな
屋根開放も考えると凄いワクワクする
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:25.15ID:QCgLo/lT0
まあバンドみたいなクソ球場よりかは狭いほうがええわな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:54.20ID:t8GkXTa40
>>184
地味もクソも一番高いって有名やろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:55.23ID:fq0XRmot0
狭い方が面白いよ
投手は地獄だけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:19:01.43ID:JicoP45pH
>>194
テラスヤフドは大体からくり並や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:19:13.95ID:tsJYa74U0
>>185
甲子園も欠陥すぎる
昔の人は何を思ってあんな形にしたんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:19:54.49ID:OoBGQvuT0
外野のホテル泊まってみたい
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:00.78ID:welp1FYd0
打たれた方が文句言えるくらいがええやろ
バンドやったら負けを認めて泣くしかない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:41.13ID:kkId/JhLM
フェン直マンだった清宮はエスコンに来れて良かったな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:46.29ID:fq0XRmot0
>>195
その札幌よりフェンス高かった旧ペイドってやっぱイカれてたな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:49.69ID:ZS6Viazpa
選手を育てるなら東京ドームとマツダくらいの広さが1番完成してるんやろうな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:02.02ID:+Ye5QjaU0
神宮は狭さだけじゃなく打ち下ろしだって一番言われてるから
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:06.65ID:epYYOGXia
一時期あった広い球場こそ正義みたいな風潮何だったんや
甲子園はまだしもフェンス高いドームは刑務所みたいでなんか嫌やったわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:08.69ID:GV54DmjM0
屋根開放っていつくらいからやるんやろな
4月はまだ寒くて無理?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:36.19ID:gNwzmrHr0
Sサイズコンパクトフィールド
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:40.35ID:3oO6COpy0
バンドと交換しないかい?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:41.63ID:cQBs6s9W0
LEDライト電球の一個一個角度調整出来るらしい
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:47.00ID:z5hU4Lbk0
そんなことより1号打った今川の再生数が5万で清宮の再生数が12万てどういうことなん
今川可哀想
何が違うん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:48.40ID:/JC4Nvbn0
そんなにヒッターズパークが嫌いならワイと一緒に今日バンテリンドームで開催されるゲートボール大会見るか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:50.96ID:OoBGQvuT0
正直、札幌ドームより全然良い
札幌市民は無駄な税金払ってドームと一緒に死ぬかドーム解体した方が良いよマジで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:21:55.28ID:A4u7kYsY0
>>113
日本の球場が全部こうやったら良かったのにな
誤訳したやつほんま許せんわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:04.91ID:gIOaEzD9M
パリーグの球場って絶命パーク以外マジで欠陥球場しかないよな
エスコンはそれらを踏まえて作ってるだろうから大丈夫だと思う
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:23.97ID:h7np5T+Za
札幌ドーム職員イライラで草
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:51.16ID:B+0z06kXM
>>168
やばいなこれ
狭すぎて草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:01.18ID:w242AIXn0
1階席は外の空気がそのまま入ってきてかなり寒いってのはTwitterでよく見る
2階3階は普通に暖かいらしい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:36.93ID:gIOaEzD9M
>>147
結構人おるな
何人制限なんやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:38.21ID:7dknPWBL0
東京スタジアムみたいに打高すぎて面白くないとか言われて捨てられそう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:41.91ID:WHYA49hW0
>>204
東京ドームの両中間にホームラン入って勘違いする選手量産されそう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:45.86ID:4cH/ujRr0
>>206
広すぎる球場って客席とフィールドが離れがちになるから臨場感という点で不利よな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:23:53.42ID:2guBmI2Hd
>>198
甲子園は元は多目的球場にしようとしたからやったはず
出来た頃は陸上トラック設置するはずだったとか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:24:52.37ID:7dknPWBL0
西武ドームやマツダみたいにナゴヤドームと同じ広さでかつ低いフェンスじゃあかんかったんか?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:25:24.74ID:LiOL4hdo0
村上と並んだな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:25:40.14ID:XlkB+Fk00
エスコン専が生まれて馬鹿にされそうやな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:25:50.39ID:JEZXhWWkM
今まで野球するような球場ですらなかったんやから天国やろ
観客目線でも現地内に限ればええ事だらけやろしな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:19.71ID:cZXJz9Hn0
>>224
臨場感ならフェンスは低くやな メジャーに多い
ホームランキャッチという最高に盛り上がるプレーが期待できる
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:27.16ID:INNhVi5G0
>>215
その厳しい基準だとセもまともなのマツダくらいやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:45.28ID:jYkvbD8X0
ピッチャーには悪いけどホームランが出た方が圧倒的に盛り上がるから狭い方がええよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:52.54ID:OoBGQvuT0
エスコンフィールドはローンデポパークみたいでカッコいいだろ
コンクリ人工芝のクソダサ札幌ドームとは格が違う
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:53.19ID:a3+Gy14h0
50本打ちそう
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:26:56.47ID:2guBmI2Hd
>>211
エスコン初は清宮みたいな理想あったからね…
まさか清宮エスコン初ホームラン逆方向なのは草やが
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:16.96ID:pLlyztkt0
からくりドームランはマジで萎えるからな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:20.89ID:m64erIo60
駅から20分くらい歩くんか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:22.64ID:PKkVBAMbr
札ドの休館日って何やねん?
ほぼ何もないやろ休みやんずっと
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:48.68ID:Dwpanevn0
>>187
マツダは一番バランスがいいと思う
外野ちょっと広めでフェンスはギリギリホームランキャッチ出来る高さ
まあもうちょっと広くてもいいと思うけど
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:36.24ID:RbeMv0zt0
これより狭い神宮ヤバすぎやろ
そらホームラン量産できるわな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:36.24ID:gIOaEzD9M
>>231
エスコンってこんな感じやろなって見ながらずっと思ってたわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:39.90ID:welp1FYd0
ホームランキャッチできるのはええよな全部できる高さに統一してほしいくらいや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:46.74ID:GV54DmjM0
>>227
アクセスに関しては大変そうよなあ
運転手不足なのかバス台数が改善されてる様子もないし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:49.87ID:A4u7kYsY0
>>230
これから投球の進歩で投高になる可能性の方が高いしな
広い球場はますます地獄になる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:29:35.10ID:C0sFh85C0
>>16
中﨑から打っただけでヒエヒエやぞ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:09.47ID:G1JhTc35F
神宮と比較されとるけど村上が56本打ったとき「清宮も神宮なら50本打ってたぞ」
って言い訳が通用しなくなるけど日ハムはそれでいいの?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:12.62ID:w242AIXn0
>>236
Twitterだと25-30分ぐらい掛かってるな
黙々と歩いたら20分ぐらい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:39.39ID:hWRqvRPP0
神宮のヤバさは狭いことだけじゃないからな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:43.55ID:DZoFwner0
芝ええな
アクセスさえ良けりゃ遠征したい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:58.29ID:lOOTdwAX0
昨日のオスナのホームランとか神宮でもフェン直かなって当たりやった
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:31:42.65ID:gIOaEzD9M
>>250
遠征民には札幌より易いらしいな
新千歳から近いから
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:31:52.56ID:t8GkXTa40
>>168
狭いっちゃ狭いけど神宮、東京Dとあんま変わらんな
もっと狭いんかと思ってたわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:32:29.02ID:RJZC5IZ30
>>249
去年も春は冷えてたけど夏場に正体現したな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:32:44.12ID:em/otaQ10
クソデカビジョンかっこいいな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:02.26ID:yP2ErFYsa
>>12
最下位は譲らんぞ
ちな猫
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:37.42ID:7dknPWBL0
ナゴヤドームとかいう観客乱入を防ぐためにあえて客席とグラウンドを遠ざけた闇
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:56.84ID:uEHduKq90
未だに飛ばない球使ってそうだしこれぐらいで良い
寧ろ甲子園とナゴドが異常
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:34:23.10ID:7VWHUftK0
>>254
末期札ドのスカスカ広告見てるとあれはあれで寂しいもんやで
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:34:30.49ID:GV54DmjM0
>>252
遠征民はすすきの行くの諦めて千歳駅周辺で宿取れば快適そうよね
とにかく札幌方面のアクセスがメタメタっぽいし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 08:34:39.06ID:hhCzVUxj0
甲子園両翼狭いと言っても他の球場はラインから直角に膨らんでいくのに対してラインから水平に膨らんでいくからホンマに狭いのはポール際だけという
https://i.imgur.com/jUDJ30D.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況