X



【悲報】メジャーリーグさん、ピッチクロック導入で何もしてないのに三振になるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:14:17.10ID:7H+eWqxN0
打者のルーティンが長すぎて三振になったらしい
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:14:50.21ID:7H+eWqxN0
ひどい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:15:09.48ID:RQt8pcqP0
なにこれ バッターモタモタしてると三振にされるん?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:15:20.47ID:HeTdsaSv0
なんでここまでして時短したがってんの?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:15:21.15ID:4nKekmq2a
打者も大変やな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:15:36.87ID:rZ4DHcX+d
アホみたいなルールで草
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:00.96ID:7H+eWqxN0
>>5
うん
しかもこれだけじゃなくて何回も同じ場面あるらしい
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:07.05ID:cH462GOA0
7回までとかにすりゃええやん
投手は多少失業するやろけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:13.10ID:joJrBEvJ0
これゲームにも反映されるんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:17.43ID:NBlO+qXDr
これもたついてる内に入るのしんどない?
野球つまんねえわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:32.47ID:1qWkXOEHa
これピッチャー側にはないんか?はよ投げな進塁みたいな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:39.97ID:0ACqnbHJ0
これ野球になるんか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:44.96ID:tbSwNfAba
投手交代を迅速にやれよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:47.39ID:htKLuE58d
7回までにしてほしいわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:49.06ID:BHX8qN930
大谷もルーティンなげーよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:56.57ID:A19UdKI0a
これするぐらいなら追い込まれてからファール2回でアウトとかでよくね?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:02.06ID:Z8lFyVwE0
サクサク進むのは歓迎やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:02.81ID:7H+eWqxN0
投手も打者もつまんなそう
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:13.02ID:i01VT0nV0
バッターは15秒ちゃうんやな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:14.33ID:E68EJvbV0
>>14
ボールになるぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:36.30ID:LlGWYID30
これはひどい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:49.27ID:mQ6r8dxk0
野球にならない定期
野球は間のスポーツなんやしアホやろこのルール
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:23.96ID:i01VT0nV0
時短になるしええやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:34.75ID:LlGWYID30
悩む暇すらないな
服のほつれをなおしてる暇すらない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:39.69ID:PCmCZxVh0
1打席で2回やったらペナルティぐらいにしとけばいいのに
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:42.41ID:Wmht+HrC0
遅延行為すな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:43.37ID:32xgfX7Q0
普通に審判がガイジやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:50.85ID:33azD6bp0
>>22
バッターは8秒や
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:52.03ID:Q6BUNevZd
>>25
スポーツはファンが見なきゃ話にならないからしょうがない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:53.23ID:Ia/qkvEoa
投手も白けてるやんけ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:55.33ID:kqtS/fHpd
大谷vsトラウトも一気に白ける模様
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:57.34ID:aLrPOV8Ta
まぁ一年様子見たら今までルーティンが無駄だったのかどうか必要やったのか分かるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:04.91ID:kxlexAYHd
時短するのはいいけど誰得なん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:08.60ID:nCRx9/Fw0
いや、大歓迎だけど?
最初はこういうことも多いかもしれないがすぐ慣れるし
それよりも時短することの方が優先。きびきび構えろっつの
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:10.47ID:i01VT0nV0
>>31
サンガツ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:14.43ID:Ds6VallWM
両チーム全員毎回これやってそのまま試合終わらせたらこのクソ制度なくなるんやないか?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:20.40ID:0ACqnbHJ0
これ普通の間だろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:21.47ID:E7EWRv/30
>>6
野球人気が低下してるから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:22.23ID:M2655b9B0
あれバッター側はさらに秒数短いんかそれは知らなかった
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:23.27ID:aLrPOV8Ta
>>25
だから滅びた
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:28.75ID:7H+eWqxN0
NPBに輸入するのはやめて欲しいマジで
機械的すぎる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:19:45.14ID:1qWkXOEHa
>>23
まじかw一球一打が野球の醍醐味やのにクソルールやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:04.91ID:w8FAruGx0
いい球のリプレイとか好きなんやが最後の球くらいしかやらんくなるよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:13.72ID:WxzYoidia
>>39
試合時間を短くしたいのはみんな思ってることだから
非協力的なやつは少ないで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:14.91ID:+pwg0ulr0
クソルールすぎやろ…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:28.64ID:nCRx9/Fw0
>>36
タイパ悪いやん
球場行ってる人間からすればよ、さっさと進行してほしいんだよ
テレビ観戦主体の他のことやりながらダラダラ観てるやつは違和感あるかもしれねーけどよ、4時間も拘束されたくねーんだよこっちは
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:31.48ID:E7EWRv/30
>>44
言うて次回のWBCにも採用されるだろうしいずれNPBに輸入されることは規程路線や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:44.24ID:em/otaQ10
試合時間は短い方がいいわ
NPBも導入しろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:48.04ID:A8wqNuSd0
ピッチクロックは極端な例ではあるけどアメスポらしいっちゃアメスポらしい
興行とマネジメントのためにルールをガンガン改編してきたのが野球も含む4大アメスポやしな

問題はこうやってごり押しで時短することが興行につながるかどうかやけど・・・
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:48.80ID:4nKekmq2a
集中力切れそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:51.99ID:AO9pySDn0
慣れるまではこういうこと起こるだろうな
慣れるまでの辛抱
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:53.40ID:8XIMCgWRx
タイムとったらええんちゃう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:56.59ID:HeTdsaSv0
>>41
短くなったので野球見てね!→若者「うん、わかった!」


こうなるの?w
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:58.87ID:jTYgThEFa
北勝富士とか死にそう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:05.04ID:JnVWwCg3d
そんなんより高校生みたいにダッシュで守備付けよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:05.63ID:w8FAruGx0
一応時間もう少し長くする動きもあるんやろ?ええ塩梅になるとええな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:12.77ID:ZpkBv3Yj0
やきう好きやけど七回まででええわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:13.11ID:M2655b9B0
正直一球一球打席外す打者大嫌いやからこれはええよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:32.84ID:i01VT0nV0
>>53
つながるやろ
時間の長さは今の時代ネックや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:41.64ID:WxzYoidia
>>56
せやで
靴紐直したりとか必要なことがあるときはタイム取ればいいだけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:41.75ID:aLrPOV8Ta
ここからさらに倍速で動かんと若者見てくれんやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:47.92ID:Ia/qkvEoa
野球の時間間延びの原因て攻守交代と投手交代のせいやと思うんやけど
そこは改善しないんやな
頭おかしいやろメジャーのコミッショナー
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:48.52ID:uJuO29OL0
スプリングトレーニング沢山見てるけど言うほどこんな場面ないで ピッチクロック適応できてるぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:53.06ID:iLpLwkcI0
クソみたいなルーティンはどんどん反則取っていけ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:54.75ID:BcfjZSePM
バッター側はファール扱いでええやろ
ツーストライクまでは自動でストライク増えるけど、ツーストライクでこれで三振になると興醒めする
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:55.32ID:PVDKhHcb0
最初はもうちょっと緩めで導入するべきやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:00.17ID:8+5p3ci2a
ピッチクロックって牽制も投げれんくなるんか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:01.74ID:5Gx/W0AA0
いうて今までが異常だったんよ
むしろ最初から打席を外すのを禁止にするべきやろ高校野球とかそうやろ?戦場で殺し合いの最中にフォームの確認なんて待ってる馬鹿がどこにおるんや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:07.62ID:ThSfUn3Xd
ピッチコム←わかる
ピッチクロック←まあわかる


シフト禁止←は?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:07.94ID:nCRx9/Fw0
クソルール!クソルールなんやぁぁぁ!!って言ってピッチクロックdisってる奴はどれだけの思慮を重ねて導入に至ったのか理解してない
今ピッチクロックをやらなければMLBは終わる、そこまで追い詰められてる
何も知らない素人がピーピー騒ぐな。まずは3年様子見しろ。議論はそれからだ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:09.85ID:NSqjlyJv0
今日のエンゼルスの試合2時間10分ぐらいで終わった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:17.74ID:/uDGtJxU0
ルーティンっている?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:24.49ID:E7EWRv/30
>>48
そんなことするくらいなら甲子園の試合時間平均2時間くらいやし、攻守交代の時走ればもっと短くなるのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:24.81ID:fwna8SN80
シーズンは試合数多いしピッチクロックありのほうがええやろ
プレーオフからはいらんけどな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:27.36ID:SPM75xH1d
バスケでこんなルールあったよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:28.92ID:hjQ2ls2h0
>>59
CMの時間が短くなる改定は後回しや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:33.74ID:32xgfX7Q0
>>67
ワンポイントリリーフ禁止してるやんけ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:43.29ID:PdFaeyII0
日本では導入してほしくないな
間合いを楽しむために
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:45.35ID:NEQEy+YXM
>>50
ワイは逆だな
テレビで見てる時は2時間くらいでさっさと終わって欲しいけど
現地行ったら食べ物買ったり酒買ったりする暇も欲しいし
飲食しながらダラダラ見たい
金払っていい席とったらある程度の長い時間は滞在したいわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:49.21ID:FSRPFRaba
すぐ慣れるやろ
高校野球のタイブレーク導入も相当荒れたけど今やタイブレークなしで延々とやるとか考えられんし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:49.46ID:6OReIVmX0
>>50
わざわざ球場行く奴の考えじゃねーわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:53.03ID:WxzYoidia
>>67
投手交代はすでに改善してワンポイント禁止しただろ
頭おかしいのはお前だよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:22:59.65ID:SPM75xH1d
国見ヒロ「タイムアウトのないスポーツの面白さを教えますよ」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:04.05ID:i01VT0nV0
>>77
エンゼルスやからなのかもしれん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:10.54ID:YCVU7tvv0
こんなんやるくらいなら3アウト交代とか9イニングとかやめて27アウト交代の1イニング制にしたほうがよっぽど時短やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:13.68ID:dPRB+7kO0
今の時代にイチローいたらアウトやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:17.91ID:LpBYSEkoM
>>57
とりあえずワールドシリーズでも途中で帰られるんだから時短しない今いるファンすら減ってくやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:19.88ID:w8FAruGx0
>>75
外野を移動させる新シフトが生まれてるから変わらんぞ
それも規制する動きはあるらしいけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:21.76ID:aLrPOV8Ta
>>81
基本的にアメリカのルールブック変わったら一年遅れでそれに合わせてるんやないの?知らんけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:25.07ID:4wkJv7S10
クロックアップも導入しようや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:26.70ID:yGYMHEJ9d
時短のためにリリーフカーは80キロで走ろう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:30.10ID:dn2CjVUS0
>>75
インプレイ増やして野球の面白さ増やしたい狙いがあるからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:30.85ID:MI4xWl2bM
ますます野球つまらんくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況