X



【悲報】焼き魚、「男子小学生の嫌いな食べ物」ランキング1位へ  美味しいのに一体なぜ…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:05:37.47ID:qABr6KyY0
小学生の嫌いな食べ物 男子

1位 やき魚
2位 サラダ
3位 さしみ
4位 そば
5位 目玉焼き
6位 シチュー
7位 うどん
7位 オムライス
9位 オムレツ
10位 てんぷら
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:02:34.72ID:hgYlpAmd0
魚の食い方の上手い下手は器用不器用でる
ワイは下手やけど
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:02:51.68ID:FfoUC75p0
思い返したらガキの頃は焼魚や煮魚は嫌いやったろ
大人になってこんな美味いモン何で喰わんかったんやになるけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:03:05.61ID:TmdrPOxIa
JSは何が好きなの?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:03:34.42ID:mcXbEmK7a
>>732
お金持ちのパパ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:03:34.52ID:gquVIhOV0
>>729
子どもにその旨さはわからんからな
加齢で味覚がバグってきて受容できるようになるわけで
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:03:41.75ID:7y2UQBMi0
いうて焼いたシャケは小学生でも好きやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:03:59.17ID:Vc+XYumUr
これからは四足獣を食す事禁ず
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:03.18ID:FfoUC75p0
>>735
シャケは好きやろな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:08.51ID:D5aYqeCl0
>>732
塾講師バイト(20)のチンポの味やで
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:16.45ID:mcXbEmK7a
そういや独身平均脂肪年齢とかあるけど食の欧米化でワイらはそこまでも生きないだろうというね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:21.34ID:WQ2CNQFM0
>>733
Win-Winじゃん
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:23.63ID:gquVIhOV0
>>735
ワイは塩鮭を進んで食いたいとは思わんかったな
ムニエルとかは大丈夫やったが
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:06:59.14ID:/iNlXzkea
ブリの照り焼きはガキでも好きそうだけどなあ 骨ないし こってりしてるし
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:08:02.57ID:yNK9CR1iM
さしみや焼き魚好きじゃないはなんとなくわかるけど6位以降が嫌いは調理方法に問題あるのでは?と勘ぐってしまう
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:08:28.99ID:1nMfwQZvM
🙆‍♂
寿司(さしみ)
めかじきの照り焼き
鮭サバイワシ缶などの魚の缶詰

死ね
鮭ニジマスサンマイワシサバほっけの焼きもの


ガキの頃からこれ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:08:53.25ID:33F567rJM
魚は焼くより揚げる方が美味い
タチウオの天ぷら
カサゴの唐揚げ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:09:51.73ID:TkYvnDVd0
>>22
小学生なら給食の冷えたクソ不味い焼き魚がイメージのかなりのウエイトを占めるんやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:36.80ID:O2J7PV6Dr
可哀想に…本当の焼き魚を食べた事がないのね…
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:10:46.10ID:FfoUC75p0
まあ魚はフライや天ぷらにしとけば大人もお子ちゃまもニッコリよ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:29.93ID:gquVIhOV0
>>751
こういうアンケートって給食に反映されることを子どもながらにおそらく期待しとるよな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:54.80ID:QWZOzFXAa
焼く環境作りが大変だろうか
魚焼いてる臭いにもうるさそうだ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:57.75ID:CiIdljNna
>>723
死ねよコオロギ野郎
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:59.65ID:c/omVpzf0
刺し身と寿司の何が違うんや…?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:36.15ID:CiIdljNna
>>729
それ酒飲みの発想やぞ
苦いもん食いたがるのは老人の証拠
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:13:13.23ID:zlhJLJ6e0
刺し身嫌い!
刺し身を酢飯の上に乗せる→好き!

🥺🤛
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:14:07.97ID:KoHV1p9m0
スケキヨ丼を見て魚料理が苦手になった
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:14:54.88ID:/iNlXzkea
>>760
異議あり
ガキのときからはらわた好きだったし、ピーマンも好物だったぞ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:14:58.09ID:Kmv7DeYPM
たまごアレルギー多すぎだろガキ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:15:35.02ID:xAcgNVL40
食べ辛い
可食部少ないし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:16:25.85ID:QM59ssHF0
すしが1番好きなんだから別に魚が嫌いではない
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:16:43.91ID:gquVIhOV0
>>764
まあ人にもよるやろけど少数派やろな
苦みやえぐみを強く感じるのが子どものころやから
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:16:53.11ID:YF109pL90
干物って数値的には旨味増して美味しい筈なのにマズいなんでなんや?
椎茸も旨味たっぷりの筈なのになんでマズいの?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:17:37.22ID:D5aYqeCl0
焼き魚大好きやけどニシンだけは骨多くて細いからちょっとイラッとする
味はうまいけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:13.27ID:CiIdljNna
>>764
珍しい系統のガキだな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:39.12ID:6/5Jllfgr
刺身食ってるやつのほうが信じられんわ
魚とか肉を生食してるって危機管理能力無さすぎ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:40.74ID:5UwDrLt1d
>>769
お前の舌がおかしいだけだよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:18:59.58ID:PsayJAmr0
骨がなきゃ食べるよ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:01.82ID:CiIdljNna
>>769
どっちも苦味とエグみがあるからや
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:37.91ID:oiwFJsunr
>>773
やめたれw
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:26.79ID:USzoCwNJ0
>>310
タコスのライス
タコスライス
これやとタコの刺身やからタコライス
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:52.00ID:DBBmfjO60
ブリカマ食わして飛ばさしたい
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:53.66ID:C0sFh85C0
食べるのが難しい、ぐちゃぐちゃになるのが嫌なんやろ
今のガキ総じて発達障害なんか?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:21:29.20ID:fAS+zMG+d
イクラの味噌汁めっちゃ美味いのに魚好きな家庭やないと飲んだことないんやろな
ワイ家はお雑煮にもイクラ入っててそれがデフォやと思ってた
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:26.22ID:h01m8pjP0
>>783
いくら味噌汁面白そう
YouTubeで調べてみよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:29.62ID:wgkVyoKUr
>>133
お前さんの調理法が間違ってるだけやで
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:22:46.14ID:gquVIhOV0
>>783
地域やないか
東京やけど飲んだことないな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:03.00ID:Llg+SBcf0
お刺身😣
お寿司😍

よーわからん
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:17.56ID:zdxAH0MZd
このスレ見ててもわかるけど焼き魚は食べ方の綺麗さでマウント合戦するための物で味を楽しむ料理ではないからな
食べ物として好きじゃなくても自然
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:44.83ID:fAS+zMG+d
>>785
是非試してみてイクラが熱で凝固して絶妙な食感が堪らんのや
カニ味噌汁とか海鮮系味噌汁好きなら絶対試して欲しい
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:23:59.20ID:WQ2CNQFM0
オムライスオムレツが嫌いってどうなんや
ただのメシマズなだけちゃうの
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:24:24.18ID:FfoUC75p0
けど裂きイカとかカワハギとか乾きモノのおつまみはガキは好きよな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:24:37.66ID:fAS+zMG+d
>>787
漁師飯みたいな感じかもしれん爺ちゃんが魚屋でその流れできてるから
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:25:35.10ID:CduR3n5u0
ブサイクなやつって好き嫌い多いよな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:25:48.87ID:n66HfjGFr
>>793
魚屋やったらうまい魚でええ魚食べてそうやな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:26:06.62ID:gquVIhOV0
>>793
今見てみたけど火は通さん感じかな
初めて聞いたがええ鮭取れるところのは美味そうやね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:26:25.66ID:33F567rJM
>>782
売れてるSwitchのソフトランキング上位が星のカービィやし
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:26:51.59ID:xXEmdZNla
骨がダルい
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:26:59.08ID:QMKrSzGh0
魚食わんから頭良くないんやで
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:05.78ID:wrPfq+hu0
蕎麦とか言ううどんに負けるクソザコナメクジと思ったけど蕎麦アレルギーの子もおるか
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:11.64ID:4T2cD++kM
東京の美容学校時代に老人ホームにボランティアで髪切りに行った時昼の差し入れでシャケ弁出た時みんな食うのヘタクソでびびった
地元の青森にいた時はみんな当たり前に骨取ってたからできて当然だと思ってたわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:27:40.38ID:b0qbhgF90
身ポロポロ取れるホッケはすこだからやっぱ骨が面倒なんだわ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:20.18ID:ECvN1nrA0
焼き魚なんか貧乏人が食うもんやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:20.94ID:nf3VvjFV0
>>791
まあケチャップって洋食が珍しくてごちそうだった昭和世代がありがたがってたもんってイメージもあるにはある
意外と子供ってケチャップ好きじゃないよな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:21.94ID:wgwTXDyF0
>>287
パスタってマカロニ?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:37.91ID:fAS+zMG+d
>>795
魚屋の目の前が川で鮎も釣れたから小さい頃は一緒に釣って持ち帰ってそのまま食べたりしたな
ガキ舌でも特にマグロの赤身はその辺のとは違うって分かるくらいやったわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:29:35.42ID:gquVIhOV0
>>804
ナポリタンとかな
酸味がダメな子多そうやけどな飛ばせてるかがポイントか
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:30:07.90ID:fAS+zMG+d
>>796
ウチのは全然火を通してたなただ半熟卵みたいな感じで膜が少し硬くなるくらいが1番美味いかもしれん
カチカチになったのも美味いけど
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:30:20.05ID:b0qbhgF90
>>804
老人が謎にナポリタン好きなのもそれが理由か
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:30:33.75ID:9+PfdF+K0
塩サバうまいやん?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:30:56.47ID:ddyqGwiBd
>>764
ノイジーマイノリティやん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:31:23.27ID:YCiOazDPM
たまにめっちゃ貝類食べたくなって食べたら、いつも「まあ…こんなもんか…」ってなってる
嫌いではないんやけど
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:31:42.28ID:/eVE1hJO0
もっとうまいもん出せやジャップ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:31:50.42ID:gquVIhOV0
>>809
先に入れるとまあ魚介感が強まるのかな
まあ好みにもよるか
ちょっと近々真似してみたくなったが
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:31:57.62ID:6FqjFW740
>>783
食い切れんほどある時色んなものに入れたけど
火を入れると脂っこくなってダメやった
オムレツにも入れた事あるわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:31:59.46ID:ddyqGwiBd
>>782
飯食うのになんで気を使わなあかんねんw
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:33:15.70ID:ECvN1nrA0
>>818
ジジイかよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:34:50.30ID:wYHrzT4o0
秋刀魚のはらわたってウロコ混じってて食えたことない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:34:58.88ID:0mw4eMGdM
子供は肉やろ
魚の旨さがわかるのは大人になってからでええ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:34:59.66ID:+AR/6HDW0
やきうお
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:35:04.32ID:fAS+zMG+d
>>815
もしかすると火を通しすぎると慣れないとゴムっぽく感じるかもしれんめちゃくちゃ弾力あるからそこが子供ワイは楽し美味しかったんやが
最初はあまり通さん方がええかもな
>>816
豚汁魚介版みたいな脂感はあるなたしかに
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:37:02.43ID:YU/NyLJX0
ワイ好き嫌い基本的にないからあんましわからん

ただゴルゴンゾーラチーズだけは人の食い物じゃないわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:37:15.82ID:QWZOzFXAa
東京キッズ「魚まずい」←稚魚が、新鮮な魚知らんのだろうな

横浜キッズ「魚まずい」←稚魚が、あんな所で取れる魚はまずいだろうな

千葉キッズ「魚うまい」←わかる

埼玉キッズ「んほぉ~この鯉堪んねえ~」←…

群馬長野山梨栃木キッズ「魚ってなんだ?」

北海青森秋田山形富山新潟キッズ「んほぉ~魚うめ~」←わかる

そりゃ意見は別れる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 14:37:50.98ID:OHULCqRLa
魚で一番美味いのはブリの照り焼きだからな 異論は認めん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況