結局のところ、この話は一般市民が乗れないような価格帯のスポーツや趣味の領域でエンジン車を合成燃料によって残すという文化的な意味しかないやろな
そもそも今のEUのEV移行は元々の環境や経済目的だけじゃなく、ロシアはじめ産油国からの影響を脱するという政治目的まで強まっとるから
アイツらが最終的なEV移行の流れを止める気なんて更々ないねん
探検
【朗報】EUとドイツ「すまん、やっぱ内燃機関の販売は継続や」トヨタの一人勝ちへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
490それでも動く名無し
2023/03/26(日) 00:44:40.44ID:ER2jfSrdp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き オードリー春日は車内で「豚まん」食べて怒られた過去 [muffin★]